全6件 (6件中 1-6件目)
1
TVでオリンピックの100m男子決勝を観た。優勝したジャマイカのボルト選手のタイムは9秒69!当然、世界新記録。しかも、途中で左右をみて勝利を確信したボルト選手は手を広げて走った。2位以下の選手を完全にぶっちぎっていた。もしも最後まで全力で走っていたらどのくらいのタイムが出たのだろう。今まで観た100mの決勝で、ここまで余裕を持った走りで勝った人は観たことがない。ボルトは凄すぎる! 凄いといえば、女子レスリングの吉田選手の2大会連続の金メダルも凄かったなあ。今シーズンは相手に研究されて得意技を返され無敗記録が一度途切れてかなりショックを受けた後、見事に立て直してきた。勝利の後、あふれる涙は美しかった。
2008/08/16
コメント(0)
オリンピックでがんばるなでしこJAPANをTVで応援していた。TVのテロップが入った。どこかで地震でもあったのかな?と思ったら、「富山県地方に竜巻注意報」だって!!私の記憶する限り、私の住む富山に竜巻注意報なんて出たことないぞ!よっぽど大気が不安定なんだろうなあ。竜巻が我が家を直撃しないことを祈ろう。
2008/08/15
コメント(0)
オリンピックの体操個人総合の感想。内村選手が2種目めのあん馬で2度も落下した。メダル争いから脱落してしまったと思った。でも彼はそこから開き直って、いつもどおりの演技をしようと思ったらしい。そして結果は、銀メダル。いつもどおりにやるということは、簡単にできそうなことかもしれない。しかし、大舞台で舞い上がらずに、いつもどおりにやるのは、とても難しいことだと思う。19歳で、大舞台でいつもどおりにできた内村選手はすごいなあと思った。
2008/08/14
コメント(0)
TVでオリンピックを観た。女子柔道の谷本選手はすばらしかった。全試合一本勝ちとは凄い。特に、決勝戦での投げ技はすばらしかった。谷本選手の金メダルを見届けた後、ジョギングに出かけた。いつもなら10キロくらい走るのだが、なでしこJAPANとソフトボールも気になったので5キロでやめた。 私の応援の甲斐があったのか、両者とも勝利。とくになでしこJAPANは強豪ノルウェーから5点も取った。凄いぞ!俗に言う得点力不足とかゴールに向かう姿勢がたりないという見方はこの試合には当てはまらなかったような気がする。ソフトボールも上野選手は調子が悪かったようだが、オーストラリアに勝ってよかった。 一方で、野口選手の欠場はきわめて残念だ。故障ってやはり怖いものだ。私は野口選手とレベルはまったく違うが気をつけよう。
2008/08/12
コメント(0)
太陽と海の教室を観ていたときの家族の会話。妃殿下(妻)「お父さん、あの女優さんだれ?」私「北川 景子さん」妃殿下「北川景子って私にそっくりで美しい」またいつもの病気が出たようだ。これまでも、ヤンクミ、伊東美咲、森高千里、などなどその時々の話題の女優さんやアイドルは、すべて自分に似ていると発言してきたのだった。この次は、誰に似ていると言い出すのだろうか・・・。
2008/08/11
コメント(0)
10日は、アミノIN富山の本年3回目の練習会。昨年は39名?の会員だったが、本年は80名になった。80名といえば、普通の学校が1クラス40人とすると2クラス分だ。ちなみに、うちの地元の小学校はいなかだから、全校児童が81人しかいない・・・。昨年のメンバーの顔と名前が一致するのにかなりの時間を要したので今年は、最後まで名前と顔が一致しない人がいるような気がする。昨年は、クラブの有志でチャーター便に乗ってホノルルマラソンに参加した。今年も行きたいが、いろんな事情でたぶんいけないと思う。残念だ。さて、練習のメニューは、JOG+300mインターバル10本+1000mだった。暑かったけど、ペース設定が遅かったこともあり、それほど苦にはならなかった。しかし、走りなれていない新人さんたちはきつそうだった。一年前の私をみているようだった。
2008/08/10
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


