Misaya's Attic
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりにコーディネートごっこをしました。今回の主役はこちら!ドアーズ プッタルジョーラ茶園 FTGFOP1(ファイネストティッピーゴールデンフラワリーオレンジペコー1)実はかねてからインド紅茶の中でもどちらかと言うとマイナーな地域の紅茶を入手したいと思っていました。シッキムとかドアーズとか。(全くの余談ですが、駅から大学へ向かう途中にシッキムというお店がありました。結局行かずじまいでしたが、インドのシッキム地方から名前をとったのか、気になる所です。)6月のワールドティーフェスティバルで偶然ドアーズ紅茶を見つけ、お値段も手頃だった事もあり、購入。スタッフさんの話によると、ドアーズやシッキムといった紅茶は知名度の低さもあり、ブレンド紅茶に回される事が多く、なかなかシングルオリジンでは出回らないとの事。さらに円安の影響もほぼ受けなかったらしく?いい買い物しましたー♪あのアッサムの野暮ったさも少し感じたり、でもダージリンのような爽やかな香りも少し感じたり。ダージリンの華やかさやアッサムの力強さまでは持ちあわせていないけど、その両方のよさを併せ持ったような…これはこれでいい味わいです。このドアーズ紅茶にトーストサンドイッチを合わせてランチしました。東京の閑静な住宅街にあった、老舗の紅茶専門店で食べた、インド風の焼きサンドをオマージュして作ってみました。中身は一つはインドのカレー「アルー(=じゃがいも)・マタール(=グリーンピース)」をアレンジしたもの、もう一つはパイナップルとヨーグルトをサンド。ちょうどパイナップルの描かれているティーコジーがありました。木漏れ日を眺めながら、上質な紅茶とサンドイッチを楽しむ…素敵な休日ランチになりました☆
Nov 26, 2025
コメント(0)