あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:炊き込みご飯弁当(02/03) 昨日は2月2日なのに~節分の日だったんで…
根岸農園 @ Re:朝ご飯のような晩御飯。目玉焼きとシュウマイ(01/20) 新年会~お疲れさまでした。 飲み過ぎてし…
根岸農園 @ Re:三色丼(01/15) 年末年始から~ 飲みっぱなしだったでしょ…
聖書預言@ Re:おろし釜玉そば。切干大根作り(01/05) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
根岸農園 @ Re:おろし釜玉そば。切干大根作り(01/05) 中学時代のプチ同窓会 長く続くイベントで…
根岸農園 @ Re:ウィンナー入り焼きそば(01/03) お節料理が早くも完売?とは嬉しいですね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2008.12.31
XML
カテゴリ: つぶやき
2008年も残すところ数時間。激動の1年でした。

私も久しぶりの単身赴任で不自由な生活をしています。

迎春準備・・・大掃除はあきらめました。
・・・どうせ、私が住むところじゃないし・・……(-。-) ボソッ

庭の蝋梅を切って、仏壇と玄関に。ほのかに甘い香りがします。

蝋梅


奥さんは、午前中仕事(明日も仕事だそう)だったので、一人でボチボチとお節作り。

うちのお節は単なる煮物の詰め合わせ。

子供達は、ほとんど食べないし、それこそ お節もいいけどカレーもね です。


お煮しめ


色が黒い・・・

他には、蒲鉾、ハム、数の子、昆布巻き、黒豆、紅白なます。

少なくしたつもりがやはり多くなった。


奥さん曰く、「31日に居てくれて助かるわ。夜のうどんの出しも頼むで」

今年も「私作る人、あなた食べる人」でした。来年も同じか・・・

今年も訪問いただいて有難うございました。

来年もボチボチと同じペースで書いていきますので、よろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.31 16:36:55
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:迎春準備(12/31)  
いいですね~。おせちを作ってくれるだんな様を持った奥様。安心して仕事に行けますものね。
うちは逆に煮物は作りません。少ない品数で少量です。 (2008.12.31 16:44:34)

Re:迎春準備(12/31)  
ako225  さん
煮物のお節、美味しそう~。
ダンナ様が作ってくれるなんて、最高ですね。
我が家は、お雑煮とほんの少しのお節だけで。
元旦から実家に乗り込み、お節をいただいてきます。

いつも美味しそうなお料理、ありがとうございます。
来年も楽しみにしています。
よいお年をお迎えください。 (2008.12.31 20:19:35)

Re:迎春準備(12/31)  
自然薯パパ  さん
うちはお節は作らないですね。
今日は、カミさんが今日から休みに入ったんで
ふたりで料理作り。。

あんまりご訪問もできませんでしたが
来年も宜しくお願いしますね。

(2008.12.31 20:59:17)

Re:迎春準備(12/31)  
こんばんは
ろうばいがとてもきれいに咲いていますね。
お庭にあるなんていいなあ。

これみんなあんこさん作ったの?
すごいわー
うちはダンナは全然しないので休みに入ってからは
のんびりしてて好きな絵を描き、飲み、食べてー
まったくもうぶつぶつ・・・・
今回私も煮物したのですが次男がめずらしくおいしいと食べてました。



(2008.12.31 22:35:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: