私も小銭を貯金しています。
小銭と言えども馬鹿になりませんね。

すき焼きにお麩を入れるのですね。
我が家では入れたことがないので
びっくりしました。 (2012.01.10 22:36:04)

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.01.10
XML
カテゴリ: 弁当
昨日の晩ご飯がおでんだったので、今日の弁当は「おでん弁当」

おでん弁当.JPG


大根、玉子、すじ肉、天ぷら(さつま揚げ)、蒲鉾、こんにゃく、焼き豆腐

ほうれん草のお浸し
ごぼうサラダ
梅干し、沢庵

今日の晩ご飯用にも持ち帰っています。あとはサラダでも作ろうかな。

奥さんの趣味のひとつ。小銭集め。(写真は二女です。こうして見ると指が長い)

小銭集め.JPG



1年分の1円と5円です。

数えてから貯金に行きます。


1191円でした。

私 「惜しい。1192円だったら、いいくに作ろう鎌倉幕府やのに」

奥さん「惜しいの意味が分からん。なら、いいキュウイ作ろうで」

とにかく、どうでもいいことで盛り上がる変な夫婦・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

ポチッとお願いします。  

すき焼きにお麩を入れない人が多いのに驚き。

今日、同僚に聞いたけど四国はどの県も入れるようです。

翌日、美味しい汁を吸って冷めたものを温かいご飯に乗せて食べるのが好き。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.10 19:05:30
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おでん弁当(01/10)  
hikaruのママ さん
こんばんは。

ご無沙汰しております。
お体のほうは、もうすっかり大丈夫になられましたか?

入院されると聞き(読み?)お邪魔するようになって
まだそれほど時間のたっていない私がお邪魔して
疲れてしまわれるのでは。。。などと考えているうちに
こんなに時間が経ってしまい、申し訳ありません。

昨日、コメントをいただけて嬉しかったです。
またぜひ遊びに来させてください。
今年もよろしくお願いいたします。
(2012.01.10 20:37:49)

Re:おでん弁当(01/10)  
こんばんは~♪
一年分の小銭を集めているのですね。
1円玉と5円玉が財布に入っていると貯金箱に入れるのですね。
すき焼きに麩を入れたことはあります。
美味しいですよね。 (2012.01.10 21:02:17)

Re:おでん弁当(01/10)  
keiko  さん
すき焼きにお麩入れないですね~

おでんが食べたくなりました~ (2012.01.10 21:12:26)

Re:おでん弁当(01/10)  
根岸農園  さん
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
我が家は今日「おでん」です♪(笑)
すっかり寒いから~おでんでポカポカ温まって~
次の日には、じっくり味が染み込んだおでんでお弁当なんて
考えましたね~!!
これなら少し朝お寝坊してもOKかな?
布団からなかなか出ることが出来なくなってきました。

小銭集め!私もやっています。
でも1年分貯金しないから、いつまでたってもお金がたまらないのね~今度数えて貯金しようと思います☆
(2012.01.10 21:24:24)

Re:おでん弁当(01/10)  
昨晩がおでん、お弁当におでん、家に持ち帰っておでんなんですね?作った人(わたし)は何度食べてもいいと思ってるのだけれど、家族はまたおでん!?といいます。
この差は何なんでしょうね。

奥様の頭の回転速いですよね~~
絶対私は後に続けて言い返すことができないんです。
素敵だわぁ~♪
(2012.01.10 21:29:41)

Re:おでん弁当(01/10)  
nono6533  さん
うちの銀行だと、入金も50枚から手数料がかかります
全国的に手数料を取るようになって来ました~

小銭はためずに使われる事をお勧めします!! (2012.01.10 21:59:56)

Re:おでん弁当(01/10)  
千佳りん  さん

Re:おでん弁当(01/10)  
☆楽豆☆  さん
こんばんは、あんこさん。

おでん弁当とは~♪
思いつかなかった。いろいろバラエティ豊かでおいしそう!


そうそう。

すき焼きは翌日そこにご飯を入れて温め直していただくのが好き~~~♪
それからすき焼きに麩はいつも入れていました。
でも嫁に来てから入れていなかった・・(^^ゞ (2012.01.10 23:03:39)

Re:おでん弁当(01/10)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
味のしみたおでん弁当良いですね!
お弁当なのに、お酒がほしくなります(笑)

娘さんの指本当に長い!
顔はもちろんのこと、手も年齢出ちゃうんで
写真撮るのが怖い~~ (2012.01.11 06:37:31)

こんにちは!  
えつこ さん
舞茸ってメーカーによってそんなに違いがあるのですか?基本高いのであんまり買わないのですが・・・
今度は意識して味わってみます。

すき焼きに麩は入れてましたが、ご飯に乗せることはしないですねぇ・・・

マルちゃんの焼きそばですが、冷凍は全く問題なかったです。もともとしっかり包装されているのでそのまま冷凍しました~ (2012.01.11 09:58:35)

おはようございます^^  
メロン さん
あんこさん

おでん弁当
おでんもお味が浸みこんでいて美味しいでしょうね♪

小銭集め懐かしい~
私も昔やっていました^^

こちらではあまりお麩はお料理に使われないみたい(汗
私は結構好きなのでたまに使います♪
もち麩に興味があるのですがこちらには売っていませんね(汗

ポチッ☆っと応援♪
(2012.01.11 10:05:08)

Re:おでん弁当(01/10)  
さつま揚げのことは四国では天ぷらって言うんですか?

私も鎌倉幕府よりいいキウィの方がいいなぁ^^
ほんとあんこさんの奥さんは、とんちが効きますねぇ!
神社のお賽銭でも、1129円で「いい福」ってのがありますね。
ちなみに私の誕生日、2月9日なんで「肉の日」って言ってたんですけど、それ見て「福の日だっ!」て今年思いました^^
(2012.01.11 11:34:32)

Re:おでん弁当(01/10)  
こんにちは~
おでん弁当、とっても美味しそう!!!
いつもハワイでも、おでん作って食べますが、今年は料理する予定もなかったので、帰国後、すぐに食べましたよ~
野菜は、昨日も書いたかもしれませんが、日本のがダントツに美味しいです!!!
すき焼きに麩、長崎でも入れないかな?
でも、麩は栄養あるので、入れて食べてみたいで~す!
(2012.01.11 12:04:32)

Re:おでん弁当(01/10)  
小銭、うちの郵政から貰ったポストはH30有るので、500円玉を入れています。
一杯になったら多分100万円には成るでしょうが、時々借用するので、この先何年掛かるか、期待度0%の小銭入れです。 (2012.01.11 13:02:33)

こんにちは。  
みなずき さん
お麩、こちらでも入れます。

寒いので、おでん食べたくなりました。
おいしいおでんって、すぐには無理なのが残念です。
(2012.01.11 17:29:20)

1年分の  
momogon218  さん
1円と5円ではあまり期待するほどは貯まらないモノですネ。

押入れから出されて一度干されたほうがイイと思います、
カビ臭くなっていない事を祈ります。 (2012.01.11 18:27:28)

Re:おでん弁当(01/10)  
アコキチ  さん
あんこ1961さん
>体調大丈夫ですか?
>みかんはビタミンCも豊富で風邪予防にいいですね。
>甘くておいしいミカンにあたりますように。
-----
こんばんはー♪

ありがとうございます0-^0^

 昨年から今年にかけてお店でも

ネットでもなんだか大玉のみかんが

多いような気がします。

で、全体的に大味で甘みが薄いような・・

大分県のみかんは初めて購入しましたが

期待しています。 (2012.01.11 19:36:27)

Re:おでん弁当(01/10)  
アコキチ  さん
偶然ですねぇー♪

アコキチ家も今晩は

おでんです。

 先ほどから雨が降って温度が

下がってきたので、ちょうど良い献立でした。

 すき焼きに麩は、時々入れますが

どちらかと言うと、お吸い物とかお味噌汁に入れる

事の方が多いかもしれません・・ (2012.01.11 19:39:59)

こんにちは(*^_^*)  
うちくるくる さん
わぁぁぁ~おでん。美味しそうですね~
冬になって、お弁当に入れてみたいな~
なんて思いながら、なかなか実行せず(笑)
煮しまった麩をご飯に・・・
そういう食べ方もあるんですね~ (2012.01.12 14:36:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: