みりうノオト

みりうノオト

2012年03月10日
XML
カテゴリ: ロワール
再び始まった審美歯科治療。

一度、遠ざかると時間のかかる歯科へは行きたくないものです。

きっかけは先月末の打撲!?でしたが...

不幸中の幸い、美しい歯になるためには良いことでしょう。

口があまり開かない先月でも、

Wineだけは飲めるから不思議です。






2012031001






さて、週末のWineは、

ドメーヌ・ユエ ヴーヴレ・ル・オー・リュー セック  
Vouvray Le Haut Lieu Sec Domaine Huet 1997





品種;シュナンブラン100%

濃い黄金色。

シュナンブランは日本の家庭料理に合わせやすい。

控えめなオトナ的ワイン







2012031004





イタリアンな食卓。

海老と春キャベツとほうれん草のパスタ

生パスタで作るとウチごはんもバージョンアップします。







2012031002





参考

ガストン・ユエは、ヴーヴレを代表するル・クロ・デュ・ブール、ル・モン、

ル・オー・リューなど数多くの金賞受賞ワインを造ることから、

フランスワイン界の重鎮と崇められています。



剪定はタイユ・クルトです。(一枝に2~3の芽をつけた小枝がひとつまたは二つで、

一株全体の芽数は13以上の実生は許されていません)

植えられているぶどう樹の15%が樹齢1~10年の若いもの、

35%が10~30年、50%が一番よいとされる樹齢 30~50年のものです。

シュナン・ブランは完熟するまで時間はかかりますが、



モワルー(甘口)、など、様々なタイプのワインが造られます。

ドメーヌ・ユエでは1988年からは殺虫剤や化学合成薬品は一切使用していません。

1990年からすべての畑はビオディナミに移行しました。

(ショップ・インポーター資料より引用)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月11日 21時54分32秒
[ロワール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: