みりうノオト

みりうノオト

2022年10月02日
XML
カテゴリ: 日本酒
評価も高くその人気から
通年販売となった雁木スパークリング。
日本酒度から避けていましたが
一度は試してみることに。
ガス圧高めなので少しづつガス抜きして開栓、
ひと口目は米の甘みが際立ちます。
活性にごりは炭酸が落ち着いて
にごりを混ぜて飲むのが基本。
すると複雑な米の旨みなど味わいが広がります。






雁木スパークリング 純米発泡にごり生原酒
製造元:八百新酒造
産地:山口県岩国市今津町3-18-9
原料米:山田錦100%
精米歩合:60%
日本酒度:+12
アルコール度:14度
雁木 スパークリング 純米発泡にごり生原酒(720ml)

爽やかな甘さが特徴です。フルーツやスイーツとの相性も◎
これからの季節にピッタリの瓶内二次発酵による発泡性のにごり酒です。
一気に開封せず、中身が噴き出さないようにゆっくりと少しづつガスを抜きながら開けると、炭酸ガスの力で底に沈んでいる“もろみ”が泡立ちとともに浮き上がってきます。
この酒が“生きている”ことを目で見ても実感できます。
(ショップHPより抜粋)



雁木 スパークリング 純米発泡にごり生原酒 720ml ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月02日 19時40分45秒
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: