全5件 (5件中 1-5件目)
1

読めますか?一応、「ままたべてね」と書いてあります。 今朝はちょっと忙しい朝でした。お弁当作りにゴミ出しの日、幼稚園に送ったその足で買い物に行こう、とも決めていました。もう今からは間に合わないけど、帰ったら ダンナが「着たい」というので、しまい込んでいたセーターを出して洗わなければ。まめきちの散歩もあるし。。。と思っていたら、こんな日に限って(?)「病院に行って薬だけもらってきて」と電話が。。。病気を治せないまま働いてくれているダンナ様だからそれ位「いいよ~」と引き受ければいいのについ不機嫌に「わかった」なんて言ってしまう自分に自己嫌悪 そんな時にわざわざ二階からおもちゃを持って下りて遊んでいるあはについ大きな声を出してしまいました。。「またそんなもの出してもうすぐ出発するからねっ」「・・うん、わかった・・」 その後も自分のことで手一杯だった私。。あはが「ママー、これあげる」と言ってた言葉にも無反応で。。。 結局、バタバタのまま幼稚園に出発。幼稚園病院スーパーと掛け持ちし、帰宅するとすぐにまめきちの散歩帰りに出会った園のママさんたちが「今から集まって鍋パーティーするの」と言っていたことが妙にうらやましくて。。。帰宅した後、ものが散乱した部屋を見てため息「今日は星占い2位だったのになあ 」すっかり遅くなってしまった洗濯物を干そうとした時に。。 写真のものを見つけました。 ダイニングテーブルの、いつも私が座っている席の前にそれは置いてありました。おもちゃのお弁当箱に入った、おもちゃのおにぎり・サンドイッチ・コロッケ・レタス・トマト・いちご・みかんそして。。。お気に入りのメモに書かれていた「ままたべてね」の文字 あーー、子どもっていいな家族っていいな あはが帰ってきたら、思いっきりハグしちゃおう朝は怒ってばかりでごめんね、と謝ろう すっかり元気になった、ゲンキンなa-haなのでした~
2009年01月23日
コメント(9)
咳の風邪が長引いております。。。こんにちは、a-haでございます。発熱はなく、食欲もあり、いたって「普通」なのですが、ただ、ただ、咳がぁぁぁっの日々が続いておりますおまけに。。。ダンナは「気管支炎」・・・だそうですぅぅ思い返せば、秋からずーーーっとどこかしら悪くして病院通いのダンナ様、これが「厄年」のなせる技、だとしたら。。。「これ位で済んでよかったわ」なのか、「こんなに祟られて、やっぱり厄年だわ」なのか、判断の難しいところですそして。。。週末には大切な試合を控えているちっち、なのに、なのに、下級生が内輪でいろいろともめていて。。。せっかく延長届けだして、頑張って練習しようと思ってたのに毎日毎日ミーティング不機嫌な顔で帰宅しては、思いの丈をぶちまけて、泣いて、わめいて、しょんぼりして。。。その前には実力テストやら、志望校のことやら、学校でも家でも成績のことでいろいろ言われて。。。やっと解放されてバスケに打ち込めると思ってたろうに。。。中学生も大変だよね。。。今のところ、やっと楽しい幼稚園が始まって毎日毎日、お友だちとのお手紙交換に「いのちかけてます(爆)」のあはちゃんだけが順調あとの3人はスカァァァイ~~ハァァァァァァイ(笑)とはいかず、ずーーっと「低空飛行」が続いているような気がしますそんなa-haに「救いの手」がちっちに付き合って何気なく見た『メイちゃんの執事』水嶋ヒロの「Sランク執事」に。。。はまりました(爆)もともと「執事役にはぴったりかも」と思っていましたが、見た目はもちろん、あの声、語り方(←さすが声フェチa-ha・爆)もしも、もしも、あんな執事がいてくれたら~あーーー、私もお嬢様になりたいっと、年甲斐もなく思ってしまったのは、事実です(爆)「花ざかりの君たちへ」と「花より男子」を足して2で割ったような(笑)あまりのメルヘンな世界には、その徹底ぶりに逆に違和感も感じませんし、そういうものだと思って見ていたら結構面白いですよ~昨夜も、眉間にしわが寄っていたちっちが見事に「恋する乙女」に変身してました~癒しを求めている貴女、ぜひお勧めします(爆爆)『メイちゃんの執事』HP
2009年01月21日
コメント(2)
さっき、やっと起きてきた(←どんなイヌだよっ)まめきちさんとお散歩に行ってきました「まめ~、今日は頑張っていつものコースに行くよ~」・・・そうなんです。最近はこのところの寒さに負けて、ついつい「短距離コース」になってしまっていたお散歩。夕方遅くになってしまった時など、家のまわり一周の「超短距離コース」の時もさすがに、これではまずいと思ったa-ha。。。晴れ間も出ていることだし、今日は時間もたっぷりあるし、気合い入れて「いつもの長距離コース」ガンバロー・・・と、朝から決めていたのですが、なかなかベッドから出てこないまめきちさんこんな時間になってしまいました「さあ、出発」たしかに。。。空は青空、空気は美味しい。でも。。。風は北風、ピューピュー吹いているし時々雲も現れて、日陰に入った途端「極寒地帯」耳はちぎれそうに痛くなるしリードを持つ手も冷たすぎてパリパリになってくるしそして、そして、当のまめきちさん、「まだ歩くの~?」「ママ~、寒いよぉ」とでも言いたげな、うるうる視線攻撃「・・・もう、頑張ったよね、私たち・・・」「うんママは頑張ったよ、ボクも」なんて会話がなされたかどうかはわかりませんが(爆)「まめきちぃ、長距離コースから中距離コースに変更しまーす」そして、私たちは、真っ直ぐ行くべき道を途中で曲がり、近道をして帰ったのでありました~めでたし、めでたし(爆)・・・とはいえ、この寒さ、まだもうしばらく続きそうです。皆様、くれぐれもお身体にはお気をつけて下さいね。雪国の方は、車の運転なども大変ですね。本当に気をつけてくださいね。私事ですが、先日、姪っ子が突然けいれんをおこして、救急車で運ばれました。一時は意識がないということで、とても心配しましたが、幸い病院で意識は戻り、検査の結果、なんと「インフルエンザ」だったそうです。まさか、けいれんまで引き起こしてしまうとは。。。やはり、怖いです、インフルエンザ。皆様もくれぐれもお気をつけて。ワクチン受けていないa-ha家も、万全の予防体制をしたいと思います。
2009年01月15日
コメント(12)
まだ今年2回目のブログなんですが。。。軽~~い話題で・・・お願いします・・・というのも、このところ、半ば焦りつつノルマをこなしているのが・・・「年末年始テレビ番組の録画分を見てしまうこと」爆なんです以前ほどではないとはいえ、年末年始、やはり見たいテレビ番組はたくさんあるわけで。。。日常のペースも戻ってきた頃から、少しずつ、少しずつ、見てはいるのですが。。。我が家の5歳児「あは」ちゃん、まだまだ冬休み中~~ということで、まとまった時間がなかなか取れません。それでも何とかごまかしながらこなしたのは。。。「明石家サンタの史上最大のクリスマス」「さんま玉緒のあんたの夢かなえたろか」「ザ・ドリームマッチ09」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」(タイトルは適当です・爆)・・・あれ~~???お笑いばっかりなんですけど???爆そういえば「クリスマスの約束」まだ見てないドラマも見てないものが。。。やはり、バタバタしながらでも見られるのはお笑い、ということか???なかでも「ガキつか」はものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくあほらし(爆)なんですけど、大笑いして見てしまうんですよね。本当にあほらしい内容なので、それを分かち合える人としか見ることは出来ませんが(笑)どなたか、見られた方、いらっしゃいましたらa-haと「笑いのツボは同じ」ということで。。。爆もう、新しいドラマも始まってきたし、バラエティーもSPいっぱいだし、まだまだ時間の足りない「テレビっこa-ha」なのでした~~・・・この日記自体が「あほらし」くて・・ごめんなさい
2009年01月11日
コメント(10)
2009年が開けて、はや4日がたちました。今更、ですが。。。あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますみなさま、どんなお正月をお過ごしでしたか?a-haは。。実家で年越し、元日に自宅に戻り、2日は両家の親を招いてカニパーティ3日は娘たちにねだられて、ショッピングモールでお買い物(そういえば、お正月にお買い物、て初めてかも~)娘たちは、お年玉で好きなものを買いました。5歳のあはにとっては初めての経験、自分でポチ袋からお金を出して、お店の人に払う時、何だかすごく誇らしげな表情をしていたのがおかしいやら、可愛いやら・・・でも、病みつきにならないように気をつけねば・・・爆そして、今日からダンナ様は仕事始め、ちっちも部活に出かけました。なんだか一気に「日常」に戻ってしまったような。。。でも、そのことに少しほっとしている自分もいたりして。。。ちょっと複雑な気持ちです。とにかく、新年を無事に迎えられたことに感謝、ですね2009年はどんな一年になるのやら。。期待と不安は入り交じっておりますが。。。とにもかくにも、前向きにそして、a-haの場合、もう少し積極的に楽しく頑張っていこうと思います。今年一年、またよろしくお願いいたします
2009年01月04日
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
