全18件 (18件中 1-18件目)
1
こんばんは!最近何故か広告に結婚式や結婚指輪が並ぶようになった悲しいひじき飯です。懐かしのゼクシィ……(´;ω;`)一時期謎の付録付いて来ることで話題になっていましたよね。ドライバーセットとか。結局雑誌は眺めるだけで終わりましたが、結婚関係はとても綺麗な写真が多く使われているので、見ていて楽しかった思い出があります。何で今頃やたらとおすすめ広告に上がってきているのかは疑問ですが。---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!楽天くじ一覧(公式のページですがリンク切れや終了している部分があります)https://kuji.rakuten.co.jp/リンク切れない事を今朝確認済の一覧は下へ↓↓↓↓↓◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715◆楽天Car車検くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bb738f9ada◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天ビューティーのくじ(復活しました)https://kuji.rakuten.co.jp/c1b39547c1?scid=su_10831★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます◆楽天証券カブくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa何故か公式のくじ一覧に乗っていないくじ◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。ポイント、当たりましたか?^^2ポイント当選しました。年始からポチポチしていた無料アプリでポイントゲットの分が少し入りました。運用が低迷しているのでどう使うか悩みどころです(;´・ω・) マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 9日目マイクラ記事一覧---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.21
コメント(0)
![]()
おはようございます!またもデータが吹き飛びかけたひじき飯です。Windowsのアプデに色々なものが重なりパソコンが激重になってしまっていました。YouTube再生しかできず電源も落とせない謎の事態で焦りましたが、なんとか動かせるようになったので再開します!マイクラ1.18 今まではこちら前回は宝の地図に踊らされ迷子になり、あちこち寄り道しつつなんとか帰ってきました。お宝を入手することはできませんでしたが……色々新しい物を手に入れたので、拠点に保管し整備していきます。拠点は木材と、地下の素材を利用して建てる事にしました。深層にある素材を集めにまた地下へ潜ります。あ、イカさん滝に誕生したのかな……どこにも行きようがないけれどどうすればあー…儚い命ある程度素材を集めたらまた地上に戻ります。まだ木炭の確保が追いついていないので、ちょっと掘っては焼いて松明にして地下へ戻り……を繰り返していました。ちょっと面倒。精錬は流石にちまちまやれないので自動化しています。ここも半自動コンポスターと同じく、上のホッパーに直接焼く物を投入するスタイルです。もっと素材ガバガバ集まるようになってからでないとチェスト付ける意味ないので。早くダイヤツルハシとオノが欲しいですねぇ……あれだけ迷子になりつつ駆け回っても村が見当たらなかったので、シルクタッチや効率強化のエンチャントは自力でエンチャントする方が早いかもしれないと思い始めました。エンチャントテーブルで実行するにはかなり本が要るので、牛の皮とサトウキビを大量生産しないといけません。本棚を作って囲む必要があります。本は好きですし本棚に囲まれた生活はリアルでも憧れですが、今は先に……天井ですね……壁を作って満足している場合ではありません。というか全体が『とりあえず置きました』感に溢れていて効率も悪く使いにくいです。どうすれば良いんだ!助けてお洒落センス!悩みつつとにかく素材集めに集中するターンです。鉄、鉄があまり出ないぞ……???これだけ掘って16鉄ってあんまりじゃないですか!どれだけ難易度上がっちゃったんですか!優しくしてください!!!尚、ブランチマイニングせずにぽっかりと大穴を開けているのは、今後ちゃんとここを地下の拠点にしようという意図があります。別にブランチマイニングを知らない訳ではありません。この高さ15の位置は、すぐ洞窟の端や地下の大空洞へつながっているので、油断すると落下しかねません。一応鉄が多い高さのはず、皆さんも掘る時はお気をつけて。身長ギリギリの鍾乳洞です。上下ギリギリ通れるかどうかの高さまで伸びているのは見ごたえありますね!地下は本当に探検のし甲斐があります。掘りにくいですけれど。1.19になったらここに音で反応して襲ってくるとんでもびっくりモンスターが現れるらしいですよ(´;ω;`)足場も不安定で高所恐怖症にはおっかないのに何てものを投入してくれるんですかぁ……怖すぎる。その分良い物をドロップしてくれるんですよね?そうだと良いな?そうだと言って???ビビりたおしながら地下を歩き回り掘り進めてみた結果がこちら。(丸石は別チェスト)ダイヤ1個!これは高さ15ではなく、繋がっていた鍾乳洞の先で発見したものです。ラピスラズリが少々手に入りましたが、エンチャントでどれくらい消費するでしょうか……エンチャントテーブルと本棚を先に用意してから、その次にまたラピスラズリ探索に出る必要がありそうです。木材が尽きかけたついでに地上へ。今度は地上での燃料確保をしたいと思います。まずは大釜。これを見る度にツイステを思い出します。デュース君かわいいんじゃ。パニックになったドラえもんみたいに大釜召喚しまくるデュース君をよろしくお願いします。まだやってない人はぜひツイステッドワンダーランドで検索してね。無料アプリですよ。なんかもちゃもちゃ試行錯誤しつつ何とか設置完了。マグマ生成機。……本当にこれで合っているのか?!大釜にしずくがポタポタ落ちては消えて全然溜まっている感じがしないんですが大丈夫かな?!一応鍾乳石で水やマグマなどの垂れる物を貯める事ができるって聞いたけれども……YouTubeの動画で言ってた気がするけれども……正直、子守しながら聞き流している為、画面ほぼ見ていなくてどんな感じなのか分かっていないんですよね。もしダメだったらまた調べ直して次回正しい方法出します(;´・ω・)ちゃんとマグマが貯まってたら、これを燃料にして木炭作り置きするんだ……という所で今回はここまで!ありがとうございました( ´ワ`)ノポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo楽天ポイントが当たる?!ラッキーくじをわかりやすくまとめています!無料でポチポチ運試しはこちら↓ラッキーくじの記事 1/15版マイクラ1.18 今まではこちら
2022.01.21
コメント(0)
おはようございます、おうどんはクタクタの柔らか博多うどん派だったひじき飯です。最近讃岐うどんに心が揺らぎつつあります。にっかり青江コラボのおうどん、美味しかった……讃岐うどん、おすすめのお店があったら教えてください( ´ワ`)ノ---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!楽天くじ一覧(公式のページですがリンク切れや終了している部分があります)https://kuji.rakuten.co.jp/リンク切れない事を今朝確認済の一覧は下へ↓↓↓↓↓◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715◆楽天Car車検くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bb738f9ada◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天ビューティーのくじ(復活しました)https://kuji.rakuten.co.jp/c1b39547c1?scid=su_10831★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます◆楽天証券カブくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa何故か公式のくじ一覧に乗っていないくじ◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。ポイント、当たりましたか?^^私は今日も0ポイント当選です。16日まで楽天はお買い物マラソン開催中です。地道にポチポチ、隙間時間に集めていきます! マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.15
コメント(0)
![]()
こんにちは、万年便秘人間だったひじき飯です。皆さん、お野菜足りていますか?水分たくさんとれていますか?私は昨年体調を崩し初肛門科受診を果たしました。痔です。産後の痔はマジで辛かったです。陣痛が鼻からスイカ出す程の痛みとよく聞きますが、痔はそれが延々続きます。ちょっと汚い話ですが、1日1回トイレの時に痛いとかじゃないんですよ。ちょっと動くだけで痛い。屁の度に激痛。トイレの度にいっそ気絶したいと思うレベルでした。出産の何が辛かったと聞かれたら、クソほど役に立たないモラハラ夫の次に上げられる辛さです。陣痛は産んじゃったら後少しで終わりですが、痔は治らない限り永遠に続くんですよ。しかも恥ずかしいながら産科で薬もらいましたが、もう全然治る気配がありませんでした。地獄か?私の便はトゲでも生えてんのかな?ウニでも尻の中で育ててたっけ?1か月経っても2か月経ってもどんどん悪化するばかりで、もうトイレに行くことを考えただけで鬱になる日々。痔の痛みで変な体制になりすぎて、腰やらまで痛くなる始末。このままでは流石にダメだ。正直肛門科って行くのに勇気がいりましたが、最早そんなことは言ってられぬ。遂に肛門科へ起き上がりたくもないレベルの尻を抱えて渋々出かけました。行った事がない上、普段周りの人と尻の話なんてしないので評判はGoogle先生頼りです。病院関係って産科もそうでしたが大体☆3くらいで良い方なので、レビューも見ながらしっかり確認していきます。とはいえ肛門科、若い人が余り行かないからか、レビューが少ないんですよね……仕方がないので他のサイトも調べてみます。『痔は昔から人類を悩ませてきた』ほぅほぅ『日帰り手術対応!』……え、手術は日帰りでも抵抗あるが……?『痔の種類と対応』全部痛くてどこが痛いかとか分からんし、尻の穴って自分じゃ見えなくない?!ダメだ、ネットは当てにはならぬ。不安になるばかりだったので、仕方なく地図で見て一番近いところにしました。持ち物は特に特別な物はありません。・保険証・お薬手帳(常用のものはありませんでしたが、産院でもらった痔の薬があったので一応)・薬が入るサイズの鞄どうか手術にならないでくれ、薬で対応できる範囲であってくれと願いながら言ったので、薬も入れられるバッグで行きました。数種類2週間分くらいいただいたので両手いっぱいでした。バッグはきもち大きめがおすすめ服装はよくわかりませんでしたが、多分女性ならスカートがあればそれでも良いかもしれません。私はゴムベルトのパンツで行きました。それはそれで良かったです。恐らく避けた方が良いのは、脱ぎにくい服装。ロングワンピースとかもめくりにくいので止めた方が良いかもです。待合室にはご高齢の方がずらり。最初赤ちゃん抱えて入ったので、2021年あ、これ場違いだわ大賞受賞した瞬間でした。即夫に預けて外で待ってもらいました。待ち時間は20分ほど。受診したら、そこのおじいちゃん先生に優しく怒られました。「何、あなた2日に1回しか💩出てないの?そりゃ便秘ですよ。べんぴ」あ、私って便秘だったのか!と驚いた瞬間です。いや何言ってんだこいつと思われるかもしれませんが、私は幼少期から4日に1回とかが普通だったので……しかもそれで別に体調悪いとか思ったこと無かったんですよ。来院前にちらっと痔について調べた感じ、4日出てません!って正直に言うのもちょっとやばいのかもしれない……?と気付き、問診票に2日に1度と誤魔化してしまいましたがそれでもダメでした。同じ回数の方、便は毎日出るものだそうですよ。驚きですね。因みに診察ってどんな感じだったの、と心配な方。めちゃくちゃいたかったです診察台の上に、横向きに寝た後でパンツと下着を尻の下まで下ろし、体操座りします。尻の穴を消毒された後、何かを尻に突っ込まれてグリグリされます。3分くらい……?もう何を言われてるか全然聞こえません、ひたすら痛かったです。入れる時も出す時も痛いのに中でグリグリ動かされたら痛いに決まっています。この体験以降、挿入有のBLを読む度にこの時の事を思い出してしまいます。腐女子よ、痔に気を付けろ。そういうシーンが集中して読めなくなるぞ。途中でアカチャンのもれもれおむつを処理していたら、半分以上書いていたものが消えました(´;ω;`)今回はここまで!途中でこまめに保存、大事……(ヽ''ω`)需要があったら、その後使用している市販薬のレビュー(?)など書いていく予定です。もし気になる点、ここが知りたかった等ございましたらコメントお気軽にどうぞ!楽天ポイントが当たる?!くじをわかりやすくまとめてみました公式ページに乗っていないものも含めてまとめています(`・ω・´)意外とバラバラになっていてわかり辛く、かつリンク切れも多い楽天ラッキーくじ……せっかく飛んだ先がただの広告ページだったりしたらがっかりですよね。ポイ活のお友にどうぞ! マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.14
コメント(0)
おはようございます( ´ワ`)ノ今日はとうらぶメンテ日、連隊戦最終日、7周年記念日ですね!今回大倶利伽羅めっちゃドロップしませんか?---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!楽天くじ一覧(公式のページですがリンク切れや終了している部分があります)https://kuji.rakuten.co.jp/リンク切れない事を今朝確認済の一覧は下へ↓↓↓↓↓◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715◆楽天Car車検くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bb738f9ada◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天ビューティーのくじ(復活しました)https://kuji.rakuten.co.jp/c1b39547c1?scid=su_10831★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます◆楽天証券カブくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa何故か公式のくじ一覧に乗っていないくじ◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。今日もくじは1ポイントも当たりませんでした(´・ω・`)でも16日まで楽天はお買い物マラソン開催中でメールでポイントも貰いやすいので良しとします。地道にポチポチ、隙間時間に集めていきます! マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.14
コメント(0)
![]()
おはようございます。最近顔のパーツを子にもがれがちなひじき飯です。色々触ってこれはなんだ?と興味を持ってくれるのは嬉しいのですが、力加減も触り方も分かっていない0歳児なので引っ搔くんですよ(;´・ω・)お陰様で顔中傷だらけ洗う度に沁みます。シャボン玉 ベビーソープ 100g*6個赤ちゃん用せっけんで洗うと沁みにくい事に気付いて洗顔に使わせてもらってます(;´・ω・)化粧落とし、クレンジング類はもう避けようがありませんけれどね……!---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!ラッキーくじ一覧↓↓↓↓↓◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★楽天証券カブラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994★Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e★楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。---------------------今日もくじは1ポイントも当たりませんでした(´・ω・`)でも16日まで楽天はお買い物マラソン開催中でメールでポイントも貰いやすいので良しとします。地道にポチポチ、隙間時間に集めていきます!--------------------- マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.13
コメント(0)

こんにちは!ひじき飯です( ´ワ`)ノマイクラ1.19にカエルが導入されるのがとても楽しみです。カエル自体も良いですが、マグマキューブの一番小さいサイズをカエルに食べさせると、カエルランプなる光源になるブロックをドロップしてくれるそうですΣ(・□・)色付きの光源が増えてくれるのは嬉しいですね。ちょっと……だいぶ、導入のされ方が意外でしたけれど( ´ワ`)カエルの体内どうなっとるん。それでは今日もマイクラ進捗報告です!---------------------5日目はこちら↑↑拠点に帰って持ち物をチェストヘ移して整理していたら、なんとじゃがいもを持っていていなかった事に気付きました。ま、まぁ、まだ慌てる段階じゃないさ……作った時からほぼ変わっていないのですが、地図(第一段階)を柱に飾りました。一応解説しておきますと、緑の凸印が自分の現在位置。地図を持って移動すると位置と向きも変わります。グレーの所は石等が露出している部分。これは私が丘を掘ったので石が出ています。岩山等だったらそのままグレーだらけです。緑の部分は土(草)ブロック、深緑が木です。左側の赤い部分は、後程出しますがマグマ池です。地図は紙を加え加工する事で拡張できます。いずれ周辺をもっと広く開拓できたら拡張する予定です。戻す事はできないので慎重に^^道具を整理していたら行商人がやって来ました。いきなり背後からクギョウェエ!みたいな奇声あげながら近づいて来るのやめて欲しいです。まだエメラルドを全く入手していないので何も買えませんが、一応見ておきました。シーピクルス。イイナァ……エメラルドは採掘ですと山の頂上付近、Y座標かなり高い地点が一番採れるそうです。結構高い山でないとそうそう出ませんので、それを掘っていく位なら村探して取引した方が早そうですが……どれくらい採れるのか興味はありますねぇ。行商人はしばらく放置しておいて、開拓を進めます。正確には開拓する為にまず木材集めです。まず拠点を建てる為の木材を、木炭を作り貯める為の分も含めて集めます。拠点を建て終えてから植林場にしたいので、まだ自動回収等は付けずに地道に植えて伐採して苗木回収して……って流れで建築していきます。ある程度木材が集まり始めると苗木が余り始めるので、必要分だけ残して骨粉にします。コンポスターです。木の半ブロックで作れる便利道具。苗木はこれでサクサク骨粉へ変えましょう。量が増えると右クリックが地味に面倒なので、私はこれにホッパーを付けます。ところで一般的に日本ではコンポストって言いません?知りませんけど。我が家にはゴミ箱コンポストがあります。ダンボールで生ごみ処理していたら台風で濡れて崩壊して片付けが大変だったので、ベランダでやる際は木箱や丈夫なごみ箱でやった方がおすすめです。コンポスト 90L 木製 古材 園芸容器 コンポストボックス 堆肥 枯れ葉 生ゴミ 肥料 生ゴミ処理 ガーデニング 家庭菜園 DIY アップサイクル サステナブルホッパーは鉄を消費するので初期には作りにくいですが、今回は装備より優先して作ってしまいました。ピースフルなのでね^^ホッパーです。本当はもう一つホッパー作りたかったのですが、今回は入手した鉄が少ないのでやめました。とりあえず入れる作業で右クリックし続けるのが面倒なだけなので大丈夫。木材集めが適当なところまで進んだら、鉄を集めにも行くので……それからまた拡張すれば良いですし。という訳で簡易版自動コンポスターです。コンポストの上に下向きでホッパー設置しただけという。こちらは上のホッパーに苗木を入れておくとコンポストに落ちていく簡単なものです。緑のパーティクルが出ていれば落ちて行っている証。今回は骨粉の回収は手動です!もう一つホッパーを作ってコンポストの下に置き、更にその下へチェストを繋げると、できた骨粉を右クリックする事なく自動で回収してくれます。その下の回収部分を作っていないと、コンポスターって骨粉を結構弾き飛ばしてくるのでちょっと不便なんですよね(^^;あれ?今取れた?飛んで行った??って探さないといけなかったり。前回の探索でダークオークが手に入ったので、白樺の横に植えておきました。苗木があまりドロップしなかったので4つしか持って来れませんでしたが、無事に拠点横ではドロップし増えてくれたのでまた回収に行かずとも良くなりました。ダークオークを植えた更に奥の方は、先ほど地図で見たマグマ池です。近寄ってみましたが浅く小さいので、燃料に少し使ったらなくなりそうです。地下をまだ探索し終えていませんが、アップデートによって地下のマグマだまりがかなり低い位置に移動した為、燃料用に無限マグマ確保するとかの方法が必要になりそうです。木材回収は地味で特に撮るものもないので省きまして、少し木炭確保した上で地下へ戻りました。F3でY座標を確認しながら上へ掘っています。上から滝で降りた先の鍾乳洞がY-10とかだったので調整中です。一度は滝登りして目的の座標で抜けようとしたのですが、鍾乳洞だと上下に警戒しながら移動し穴を掘るという難易度高めの作業が必要ですたのでやめました。滝の先で一度掘っていた採掘場入り口(仮)から階段状に掘っています。これがY15の場所です。1.18ではY15が一番鉄が出てくるらしいので、足元にY15がくる様に掘りました。正直ここまで掘って鉄が2個しか出てこなかったので本当にここで合っているのか確認しに行きました。因みにダイヤはY-54だそうです。ダイヤを狙いつつ鉄も回収するという手もありますが、それだと地上とかなりの距離往復する必要があるので今回は鉄だけです。いずれ線路敷けたらダイヤまで直通ルートを作っておきたいですね。で、1時間くらい家事育児しながら掘ってみたんですが……わずかしか出ないんですが鉄。え、減った?減ったんですかね鉄???驚きの少なさだったので目を疑いました。掘った位置が悪かったかもしれないので今夜もう少し向きを変えて掘ってみます……今日もワンオペ育児で結局更新が夜になりました(;´・ω・)遅い時間に見てくれてありがとうございます!明日も何時になるか分かりませんが、また来ていただけたら幸いです( ´ワ`)ノ---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.08
コメント(0)
こんにちは!ひじき飯です( ´ワ`)ノ寒いと温かいお茶が手放せません(;・ω・)最近子どもにコップ飲みの練習させるのを諦めました。寒いから毎回こぼして着替えさせて泣かれながら洗って……というのがあまりにも大変で……面白いほど盛大に振りまいたり零したりするので動画に収めていますが、この時期に風邪は引かせたくないのでゆっくり教えていこうと思います。---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!ラッキーくじ一覧↓↓↓↓↓◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★楽天証券カブラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994★Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e★楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。---------------------終了しているラッキーくじ◆Rakuten Beautyのくじ(1/5現在)--------------------- マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.08
コメント(0)
![]()
おはようございます!遂に一週間連続更新できました( ´ワ`)ノ予約配信できるとはいえ、なかなか毎日はできないので少し続いて嬉しいです。毎日100人以上の方が寄ってくださっているのも大変ありがたいです。いつまで経っても初心者なひじき飯、今後も応援していただけたら幸いです!では今日もマイクラ1.18楽しんでいきます!---------------------1/1更新の1.18初日はこちら 前回はお宝目指して地図を片手に走り回り、遂に目的地辺りに着いたものの宝箱が見当たらないので海の中でもちゃもちゃしていました。宝箱は何かに巻き込まれてしまったのかもしれません。海底にもコンブと砂しか見当たりませんが、この辺りの地形は結構山は高く海は深くなっているので、アップデートの新要素で消えた可能性があります。まぁこんな事もあるんだなと学べたという事で(´・ω・`)残念ですが、きっとまた宝の地図を発見できると思うので次に期待しましょう。幸いすぐ横に壊れたネザーゲートがあるので、そちらの宝箱を漁って帰ります。この壊れたネザーゲート、改めて見たら海辺に無理やりくっついている感じですね。海底から少し浮いている形ですし、このネザーゲートも宝箱の様に巻き込まれるところだったかもしれません。海底だけれど残っていてくれて良かった。分かりやすく宝箱があるのでその一つだけ開けます。たまに1つのネザーゲートに2つ宝箱あったりするのですが、ぱっと見た感じ無さそうでしたので1つだけ調べます。隠れている可能性がありますが、水中なので水抜きするのが大変です。今回はそこまでしない事にしました。泡に海中へ引きずり込まれない様に注意しながら近づきます。色々入っていましたが、手荷物がいっぱいなので必要な物だけ厳選します。金の剣……はネザーでしか使わないけれど拠点へ持ち帰ります。金はレールで消費するので装備で出てくれると良いですね。そこそこ嬉しいです。もう1つは呪い付でした(´・ω・`)軽く調べたところ一応呪いを外す事ができなくはないみたいなのですが、そこまでするんだったら新しく作った方が早いんじゃ、って感じらしいのでこれはもう飾りですね。後は黒曜石がありました。持ち帰ります。宝箱から黒曜石を入手したことで進捗を一つ達成しました。アイス・バケツ・チャレンジ……なんか一時期流行りましたよね。今の子ども達は知っているの……?有名人達が皆水バケツを頭からバシャーって被って何かのチャリティ的なものになる?とかいうよく分からないけれどぶわーって広がってすぐだれもやらなくなった謎の儀式……マグマに水を掛けたら黒曜石になるという繋がりでしょうか。名前はともかく達成できたので嬉しいです。宝箱はこれで終了!今度はここから拠点へ戻ります。迷子になった上で宝目指して更にさ迷ってきたので拠点の方角もさっぱりわからなくなっています。持ってきた地図は狭い範囲過ぎてとうの昔に自分の位置も分かりません。ひとまず宝探しの途中地点まで戻ってみます……切り立った崖が続いている海辺に出てしまい移動が大変になりました。下手に登って落下死しては今までの探索も無駄になります。仕方がないのでできるだけ安全そうなルートを探りながら、元来た場所を目指します。こちらへ来るときはこんな場所ではなかったので変な方向に進んでしまっているんでしょうけれど、どうしたものやら(;´・ω・)遂に宝の地図が全部埋まってしまいました( ´p`)全然拠点に近づいている気がしません!いつになったら帰り着くんだ!?見覚えのない景色ばかりの所まで来てしまいました。絶対こんな所通って来てない(´・ω・`)でもずいぶんと高い崖、というか山に大穴が開いた形が面白い場所でした。このトンネルみたいな地形を活かすとしたら、何を建築します?特に思い浮かばないけれど考えるのも楽しくて好きです。いっそ全部囲う様にして巨大な塔の様にしても良さそう。この後拠点からずっとレッドストーンを持ってきていた事を思い出して、コンパスを作って拠点へ帰りました。もっと早く気付けば良かった(;´・ω・)持ち物ロストせずに帰れて良かったです。帰り道はそこそこ距離移動してきたので、移動中に動き出したマグマや山火事を見る事ができました。軽くするために描写距離を短めに設定したからでしょうか?すぐ走って去ったので、広がりかけてそのまま止まっているかもしれません。いつかこの場所にまた来た時にどんな状態になっているのか気になります。拠点に戻ったとはいえ、まだチェストと作業台置いただけの何もない場所。持ち帰ったあれこれを使って建築や農作業をしていきます。それでは今日はここまで!また明日( ´ワ`)ノ---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.07
コメント(0)
![]()
おはようございます、お餅が美味しくて食べすぎてしまうひじき飯です。正月太り……怖いね……でも美味しいね……醤油も大好きですが、バター餅やきなこ餅、変わったものですとチョコを入れたショコラ餅も好きです。ピザ餅なんかもおすすめです( ´ワ`)ノネットで色々なアレンジレシピ出ているので新しい食べ方も試したいですね!では今日もマイクラ進捗日記です!---------------------前回はこちら 1.18 5日目初回はこちら---------------------前回は森を駆け回って宝探しをし、海にたどり着きました。島を渡り崖を眺め地図の示す場所へ向かいます。崖が険しいので上陸が少々困難です。入り江みたいな所が多い海辺でした。海沿いに村ができたらとんでもない形の家が生成されていそうですが大丈夫でしょうか?アイアンゴーレムなんかすぐに嵌って動けなくなるか水没したまま戻れなくなっていそうですが……海辺のマグマは灯台の様に目印になってくれていいですね少し海の色が変わっている気がします。島の周りからバイオームが変わっているのかな?イソギンチャクや熱帯魚は見当たらないのでこの辺りは温かい場所ではない様です。そのうちイソギンチャク探しにも行きたいですね。海底も明るくしたい!宝に近い所まで来ました。近いとはいえまさか海の中……?暗くて何も見えない、という訳ではなく海が深すぎて底が見えていません。どうしたものか(´・ω・`)ここまで来て諦めたくない、ずれて見えているだけで近い所の地上なのでは?!と少し掘ってみました。出てきません。うーん……やはり海底に埋もれている?そんな事ある?半信半疑で周辺を見まわしています。少し先には海中に壊れたネザーゲートがありました。あれを指していた?とも思い行ってみましたが座標がずれていたので違う様です。うーん……やはり残る可能性は海底なのか……頑張って何度か潜ってみましたが、見に行って戻るまででギリギリ酸素がもつ高さでした。特に宝箱はありません。宝の地図の宝が海底にあるってありなんですかね……?一度、海底も掘ってみる事にしました。まずは浜から地図の印の辺りまで土ブロックを伸ばして砂を落とし、囲った部分の水抜きを上からしていく作戦です。砂が途中でアイテム化してしまいました。距離が遠すぎる……?何度か試しましたが、どの部分でも下に落ちてくれず浮いてきてしまいます。原因がよくわからないのでもう一度潜ってみました。海底って暗くて音も少なくて、どこか気味が悪いというか、ちょっとスリルありますよね。潜ってみたらコンブが生えていました。もしやコンブの上に落ちた砂はアイテム化する?そういえば、地下を掘る時に砂利に遭遇したら、一番下の砂利を掘って上が落ちてくる前にすばやく松明を設置すると、落ちてきた砂利は掘らずともアイテム化するという技がありますね。あの松明とコンブは同じ働きをしているって事でしょうか。そう使う機会もない事を覚えてしまいました。仕方がないので、更に作戦変更です。ダサ!って思われても仕方がない地味な作戦です。砂を落としても囲えないなら、地道に上から順に囲って水抜きしていけば良いじゃない、という。他に思いつかなかったのでちまちまと囲っては埋めて掘ってを繰り返しました。ダサい。時々上に戻って土や砂を持ってきたりスコップ足したりして掘っていきます。この時ハシゴ持ってきておけば後から上に来るのも楽だったろうに、掘るのに集中しすぎて忘れていました。まあ囲いの外に出さえすれば、少々酸欠にはなれど泳いで戻ってはこれるので大丈夫です。海底に着くまでは、一度海に潜って囲いを足して、息をして、ジャンプしながら1マス埋めて、更にその一マスを掘ると水抜きできます。スポンジがあれば一気に進むのでこんな作業不要なのですが、海底神殿探しまではじめてしまうと、もう拠点に戻れる自信がありません。今回は狭い範囲しか水抜きしないので、地味でも割り切って作業しました。建築等でもっと多くの水抜きが必要な時は、先に海底神殿でスポンジ入手してからにしようと思います。海底まで水抜きして地下に入り多少掘っても見ましたが、結局宝箱は見つかりませんでした。宝の地図に宝が無いなんてある?と調べましたが、どうやらアップデートやらバイオームの境界やら諸々で消えてしまう事もあるそうです。哀しいですね……まぁこんな事もあると経験になったということで。沈没船の野菜や装備も、またダークオークの苗木も入手はできたので、十分探索した価値はありました!結構アイテムも集まったので拠点へ戻ります。無事に戻れたら、色々整理して建築パートに移るんだ……(;´・ω・)フラグにならない事を祈りつつ、今日はここまで!そろそろスクショ撮り貯め分も無いので作業もしたいところです。朝更新ができなかったら睡魔に屈しています!それでは皆様、良い一日を( ´ワ`)ノ---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.06
コメント(0)
![]()
こんばんは!冬はやっぱりお鍋が美味しい!ひじき飯です。大根と豚バラの組み合わせは良き……( ´ワ`)野菜もいっぱい食べるから腸の調子も良くなります。お鍋好き!しかし鍋ばかりはレンチンで作れないので、寒い台所で凍えながら煮ないといけないのが辛いところです。いつか圧力鍋買おうかと思っています。温かくして風邪ひかない様にして過ごしましょうね!---------------------それでは今日もポチポチしましょ!当たりますように!ラッキーくじ一覧↓↓↓↓↓◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227☆1ポイント当たりました( ´ワ`)ノ◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75☆1ポイント当たりました( ´ワ`)ノ★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★楽天証券カブラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994★Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e★楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)☆1ポイント当たりました( ´ワ`)ノ◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。---------------------終了しているラッキーくじ◆Rakuten Beautyのくじ(1/5現在)--------------------- マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.06
コメント(0)
![]()
こんばんは!早速体調崩し気味なひじき飯です。初詣は今年も行けていないのですが、もし行けたら健康をお祈りしようと思います。昨年から体調崩しがち(ヽ''ω`)一応毎日更新の内に入るからと日中進捗を打っていたのですが、子の昼寝が無かったのでほぼ進まず。誤字脱字あったらすみません、抱っこしながらぽちぽちしていたんだなと思ってスルーしておいてください(;´・ω・)---------------------前回はこちら4日目初回はこちら1.18 初日---------------------さて、前回は地下と地上少しづつ探索しました。海辺には沈没船が浮いていました。海底にあるのはよく見ますが、浮いているのは久々に見ます。上から穴を開ければ酸欠になりにくいのでそこに沈んでいるよりは便利です。隙間から覗いたらすぐ見える所に1つ目の宝箱を発見しました!まだ村を見つけていないので、ジャガイモとニンジンが入っているのはありがたいです。装備は革ですが修繕が付いていますΣ(・□・)初期には嬉しい……?鉄が沢山手に入ったらすぐそちらにするでしょうけれど、まだゆとり無いので今は装備しておきます。重さの関係でまだピースフルなので余りダメージ受けませんが念の為。沈没船は真ん中で折れた形で二つに分かれており、船尾の方らしきもう片方にも宝箱がありました。海中のスクショを撮れる余裕がなくてすみません、スクショ撮る際カク付くので海中で撮っていると窒息する危険がありまして……中身だけの紹介で失礼。2つ目は宝の地図が入っていました。今回の沈没船は結構当たりです( ´ワ`)持ち物が結構いっぱいになっているので選別して宝の地図だけ回収していきます。せっかくなので宝まで探し出してから戻る事にしました。白樺の森です。こちらは1.18で新しくなったものですね。確か。このスクショでは分かりませんが、実際の森は身長の何倍かある巨木も生えている中々の見ごたえの森でした。夜なのでびびって分かりにくい画像しか撮れていませんね……ピースフルの癖に何てこと……個人的には白樺が好きなので、伐採しにくいとはいえ白樺にも巨木があるのは嬉しいです。ダークオークの森も並んでいました。地図はまだ遠いみたいです。宝の地図は拾った所からそこそこ離れている時があるのが難点ですね……もうこの時点で迷子になっていました。でも戻るのも癪なので突き進みます。ダークオークを建築に使いたいので苗を回収していきます。と、少し粘りましたが意外と落ちてくれず時間掛かりました。欲しい時には出ない不思議。苗木ガチャ。ダークオークの森の中にも地割れがありました。地下渓谷の生成が変わった結果、今までより斜めに作られる様になったとかでしょうか?今までよく見ていた地下渓谷をまだ見つけられていないだけかもしれませんが、このタイプの方が登り降りしやすいので楽かもしれません。地割れに沿って地形を活かしつつの建築も捗りそうですね。自然の村がここに出来たら凄い事になっていそうですが。もしそんな面白い村を発見したら教えてください^^ダークオークの森もそこそこ広かったのか中で結構さ迷いました。夕陽に浮かぶカボチャ。持ち物を入れ替えながら回収しておきます。拠点に戻れたら、畑を作るんだ……とフラグの様な事を考えつつ持ち物整理。羊をちょこちょこ見かけはしたものの羊毛集めていなかったので朝にできません。暗い中でも宝目指して走り回ります。寄り道しつつなので30分以上掛かってようやく地図の端にたどり着きました。もしかしたら遠回りしていたのかもしれませんが予想より遠かったので帰り道が心配です。ダークオークの森は海まで続いていました。小島にもキノコが生えています。すごい地形。1.17以前より海辺の起伏が激しめです。海辺にスポーンしたら開拓大変じゃないかな……全部がこんな感じなら今回の花の平原の初期スポーンは成功だったかもしれません。重かったけれど。暗くて見にくいですが、海辺はこんな感じです。崖が険しすぎるんじゃ。いずれこの辺りまで開拓する事になったら、この崖を崩すのか活かすのかは悩むところです。重力どうなっているんだ、って所にお城建てるのもありっちゃありだなぁ。と、若干現実逃避しつつまだまだ走り回ります。地図に色付き始めはしたものの全く近づく気配がありません(´;ω;`)という訳で今回はここまで!また明日~---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.05
コメント(0)
![]()
おはようございます!今日から2022年初くじ巡りします、ひじき飯です。昨夜予約配信するつもりで全然起きられませんでした。早速寝坊気味ですが良いんですよ今日に間に合ったから!という訳でポチポチしていきましょう( ´ワ`)ノーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさーて今日も当たりますように!ラッキーくじ一覧↓↓↓↓↓◆楽天ブログのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/c8437c01c5◆楽天トラベルのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/1243541a35?cid=ichiba_00227☆1ポイント当たりました( ´艸`)◆楽天レシピのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26d37b04b2◆楽天保険の総合窓口のくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/14d330d3e0◆楽天不動産くじhttps://kuji.rakuten.co.jp/18584163d/◆楽天カレンダーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/9ea32a8dfa◆楽天ブックスのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ffc1c52299?scid=su_7066◆楽天市場のくじ https://kuji.rakuten.co.jp/ad1321af05◆楽天くじ広場のくじ https://dream.rakuten.co.jp/luckykuji/?scid=wi_grp_gmx_drm_kuji_list◆楽天Payのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/7393386d27◆RakutenTVのくじ https://kuji.rakuten.co.jp/46211bf9dd★楽天ウェブ検索ラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/4351057845?scid=wi_grp_beauty_luckykuji_wskuji毎月のエントリー&ウェブ検索の利用でポイント2倍です、もうお済ですか?エントリーはこちら「ウェブ検索そんなにする事ない、何を検索すれば良い?」ですって?『活劇刀剣乱舞』『劇場版刀剣乱舞』『薬研藤四郎』『活劇』『活劇 兼さん』で検索してください。ほぅら5件いったでしょう!一口ゲット!後はどうぞお好きなキャラを入力しましょう!!私が喜びます★楽天TOTOのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/bc23814a75★楽天×宝くじのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/8c538152dd★楽天Edyのくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/38c3861fdc?scid=su_1129★楽天証券カブラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/6e7329f994★Infoseekニュースラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/889373540e★楽天×ぐるなびラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/056392e715★ラクマラッキーくじhttps://kuji.rakuten.co.jp/26e390eccf?scid=wwkuji_rakuma_luckylottery◇楽天ポイントモール ・ログイン・クイズ・BINGO・今日のゲーム2種クリアで全部完了で1ポイント ・釣りのくじが1日1回引けます◇楽天Point Screen(スマホアプリ) ・時間限定×2(昼~14:59・夕~23:59)、動画視聴で1ポイント、他 だいたい計6ポイント たまにイベントで追加あります ・ぶたさんの可愛いラッキーコインも忘れずに!5コインで抽選できます ・Pashaで利用できそうな商品追加されていないかもチェック(ポイント貯まるコーナーもチェック!まぁゲーム類の条件めっちゃ厳しいですけど……)☆ポイント貯まるコーナーに現在あるジグソーのアプリ、結構当たりますΣ(・□・) 別記事でその内紹介しますね◇楽天Point Club(スマホアプリ) ・ポイントの獲得状況の確認や運用ができるアプリです。キャンペーン情報も。 ・毎日のログイン等でミッション達成するとポイントがもらえます。 毎日2ポイント、週で2ポイント。◇Luckyくじ(スマホアプリ) ・楽天のくじやゲームが集められたアプリです。 ・ゲームはまぁ、それするくらいなら最初から広告見せられた方が早いし楽なんですけど……?レベルのなぜ作ったしみたいなものなんですが、くじが幾つかあるのでそれだけでもアプリ入れておいた方が良いかも。 ・高額は当たりませんが1ポイントとかなら時々当たります。くじアプリはこちら◇楽天市場(スマホアプリ) ・買い物する方はもう入れているかもですが、アプリの下の方にアプリ限定のくじがあります。 ・PC版で引いていても別に引けるので忘れずに!◇楽天カード(スマホアプリ) こちらもスマホアプリです。楽天カード持っている方はアプリも入れておきましょう、くじが引けます。 ・カードの所持・e-NAVIの登録が必要です。 ・まだ持っていない方は是非登録を!買い物でもSPUでポイントアップでお得です。---------------------終了しているラッキーくじ◆Rakuten Beautyのくじ(1/5現在)---------------------☆今日の当選は1ポイントでした( ´ワ`)ノ 当たった分は運用に回す予定です! マイクラ記事もぼちぼち上げています、よろしく!マイクラ1.18 4日目
2022.01.05
コメント(0)

おはこんばんちは、冷え性のひじき飯です。こたつが欲しいです。こたつが。みかん箱買いしてパソコン持ち込んでこたつ籠りしたい。今年は暖房入れてもやたらと寒い気がして、何故だろうそんなに体調悪いのかと考えていました。が、昨年まで愛用していたひざ掛けブランケット類を子の布団として持っていかれているからだと気付きました。1枚足に掛けるだけでだいぶ違うものですね……( ´ワ`)生姜湯や生姜茶飲んでひざ掛けしっかり掛けて冷え性対策してきます。長時間座ってマイクラしていると特に足の先が冷えるので注意です( ´ワ`)ノ温かくしながら今日もマイクラ進めていきます。1日目はこちら1.18 1日目鍾乳洞の脇に大きな洞窟が繋がっていてより深い所まで潜れました。Y座標は……幾つだったかな、マイナスの域です。今までの地下とだいぶ雰囲気も変わり、洞窟全体が少し大きく広い上多いのですぐ迷子になります。綺麗な形の空洞がありました。……相変わらず新年らしくない雰囲気ですがご了承ください。まだ松明にも限りがあるのでどこかホラーなスクショですが、ピースフルなので敵は湧いていません。が、以前の洞窟ですと壁を作って安全確保しながら慎重に進む方法が取れましたが、この広さだたもうどうしようも無いですね(;´・ω・)諦めて装備整えて戦う方が無難でしょう。小心者にはきついですが。スポナーの生成される高さは分かりませんが、これだけの空間なら地下に自動装置やトラップ作るのは逆に今までより楽になるかもしれません。湧きつぶしさえしてしまえば掘る量は減るでしょうから。地形活かしていけたら良いですね(`・ω・´)薄らぼんやりしているのは、ヒカリゴケです。1.17でもありましたが、洞窟が広く見渡せる場所が増えた分か、良く見かける様になりました。暗い所怖いからもっと気合出して光っててほしい。今回当たった洞窟は水の湧いている所が少なめでしたが、この高さならヒカリイカが湧くのは確信しました。またもイカ墨だけ落ちています( ´ワ`;そこにいてくれよ……照らしていておくれよ……。普通のイカはここまでイカ墨ドロップして去ったりしないので、ヒカリイカは普通のイカよりも浅い水でスポーンしてしまうんでしょうか。さっきの所もここも水源は無く水流だけですし、今後もうっかり現れる様であればヒカリイカ用に池でも作ってあげたら生きていてくれるかもしれません。バケツを作れたら試してみます。余りにも広く深いので途中で切り上げて戻ってきました。最初に降りてきた滝のすぐ傍に採掘場を作ります。 凝灰岩等がメインでちょっと掘りにくいです。掘った時のカポンッて音は好みなので採掘自体は楽しいのですが、石のツルハシだと消耗が激しくていけません。かといって少し掘った感じ全然鉄が見当たりませんでした。高さが悪いかも……ラピスラズリの方が先に出てきました。ラピスラズリは9月と12月の二月の誕生石になっているそうです。幸運を呼び寄せる石と言われているのだとか。石言葉には「成功」とあったり、古くから聖なる石として扱われていたりと魅力的なものです。個人的には日本語の「瑠璃」の響きが好きです。コバルトガラスと混同しそうですけれど。深い青色が美しいですよね!エンチャントに使用するのは古くから化粧品や薬品としても利用されていた事に由来するんでしょうか。優れた治癒力があるそうですよ。私の痔と腰痛にも効くでしょうか……( ´ワ`)2022年は健康第一で過ごしたいです。少し掘って松明も尽きたので地上へ戻りました。レッドストーンも少々採って来たので地図を作りました。一番小さいサイズです。周辺の整備がもっと進んだら拡げても良いかもしれません、グレーになっている石のエリアが最初に上空から見下ろしていた初期スポーン付近です。6.7段ほどの丘を石のツルハシで削りました。半分ほどは土です。石炭と銅が少々あったくらいで特別何もありませんでした。この辺りはしょっちゅう戻ると思うのでしっかり湧きつぶしして家にしていきます。余談ですが、ツルハシで検索したら魔法少女ステッキみたいな物が一緒に並んで出てきてびっくりしました。フォートナイト グッズ ツルハシ タトゥーアックス フォーム ツール 通常便は送料無料フォートナイトは未プレイなので知りませんが、これはツルハシなんです?ちょっとその光景見てみたい気がしてきました。明るい内にもう一度周辺を探索に出ました。チューリップって多色混在しているのはよく見かけますが、オレンジ一色の花畑がありました。これもまた綺麗ですね。このバイオームは結構広くあちこちにチューリップがありそうだったので、切り開いた上で余裕ができたら、どこかにオランダみたいなチューリップ畑を作っても綺麗かもしれません。花が小さいから思った様にならない可能性もあるかな……九州民はしょっちゅう宣伝見かけるのですが、長崎のハウステンボスが毎年チューリップ祭りを開催していて評判です。バラの祭典も有名ですが、チューリップも年々品種改良も進み見ごたえ抜群なので是非見てみてください。ハウステンボスのお土産はアニーおばさんのチーズケーキがおすすめです。お腹が空いてきました。チーズケーキに思いを馳せていたら半分欠けた白樺を発見しました。バイオームの境界なんかには時々見かけますが、別にそんな雰囲気でもない……花の平原と普通の森の境目だったんでしょうか?少し先にもありました。こちらは2本。ここはバイオームの境目っぽい感じではあります。今回か次のアップデートで今まで以上に自然な地形生成になるという話も耳にしたのですが、こういうありえない部分を発見するのも少し楽しいのであちこち駆け巡っておきたいですね。まぁ暫くしたら全部削り取ってしまうんですが。だって作業厨だもの。全部平らにしてしまいたい。動き回っていたら新たな地割れを発見しました。こちらはスポーン地点横のものと違って奥は洞窟になってなさそうです。湧きつぶしが大変そうだ……ちょこちょここういった深い割れ目があるので、今までより走り回る際は注意が必要かもしれません。この深さと幅だとウマごと落ちそう。引きでスクショしてませんが走っていると分かりにくい感じだったので、他もこんな感じなら夜間の戦闘は極力控えたいところ。落下死は回収も面倒ですからね!というところで今回はここまで( ´ワ`)ノ今日も楽しい1日でありますよう!また明日~---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.04
コメント(0)
![]()
おはこんばんちは!やっとこさお餅を購入してきました、ひじき飯です。私は餅が大好きなのですが、昨年購入したら家族の誰も食べないので延々一人で食べる事になってしまい、お餅のありがたさが半減したというか寂しくなったので年末は買わずにいました。でもまぁやっぱり食べたいですよね餅!!!!!ぼっち餅がなんだ。美味しいから問題ないじゃあないか。という訳で明日から早速もちもちして生きたいと思います。もぐもぐしながら本日もマイクラ1.18進めていきたいと思います。以前よりはスピードアップするつもりとはいえ久々のプレイですので、恐る恐る探索しながらです。まずはやっと明るくなり雨も上がったので、上空からの撮影です。そういえば学生の頃、何周年記念事業とかでお金取られた挙句に上空から校庭に集められた生徒と校舎を撮った写真の下敷き配られた体験をしたことがあります。当時はこんなのいらねぇな……て思っていましたが、今も要らないですね。でも大人には事情があったのでしょう。校舎自慢したかったとか。わからんけど。私もこれからこの地を開拓していくぞー!って撮っているので、当時の校長もなんかそんな感じだったのかもしれませんね。砂が周辺にあまり無かった為、今回は普通の土で上がりました。この後スコップで地道に削って地上に降りたので少し面倒でした、次に撮る時は砂を入手しておきたいものです。もしくは竹ですね。近くで見つかると良いのですが……地上に降りて一度周辺の整備をします。花はできるだけ回収しておきました。余裕ができたら花畑か花屋か何か、せっかくなので全種揃えて展示できる建築物も作りたいですし……何より染色した羊毛が欲しいです。粗方切り開いて軽くなったらですが。今羊育てたら重すぎて走れなくなってしまう。牧場や大き目の自動装置を作れる基準として、だいたいウマに乗って走ってもカクつかない程度になれば良いかなと思っています。今まではだいたいこれで大丈夫でしたので。ただ1.17以前と環境が違うと思うので、ウマに乗って確認してダメそうだったら自動装置も牧場も無しかかなり遠方へ地道に往復するという苦行が必要になります。ウマはいるので鞍が入手できれば良いのですが……地下は周辺に構造物か、何かで釣り竿を作れたら早そうです。1.17の時はよく自動釣り装置が流行ってましたので、参考にしながら1.18でも使えるものを探していきたいです。蜘蛛の糸もイージー以上に設定しないと入手困難なのでどうするかなぁとらぬ狸のなんとやら、よりもまずは探索です。まずはリスポーン地点のすぐ傍にあったこの地下への入り口から下へ降りてみます。この地下渓谷でも洞窟でもない地形は新要素でしょうか?何というのか分かりませんが一応洞窟の一種でしょうか。ぱっと見周りに鉄が見当たらないので、滝から離れると高所落下の危険性があります。ピースフルとはいえ一応用心して降ります。中腹で一度滝から出てみました。地上から見えていた範囲はごくわずかだった様で、更に奥に広い空間が続いていました。松明を置いても端まで光が届きません。まさしく地下探検って感じになりました。この周辺は石炭も見当たらず、特に新しい物もありません。よく見かける石の層です。石炭も見当たりませんでした。以前までの地下渓谷なら少しくらい何か見当たりそうですがそれも全くなし、鉱石の分布も変わったという話なので地表からさほど離れていないこの辺にはもしかすると無いのかもしれません。特に何もないなーと思いながら降りた先は新要素がありました。マグマに照らされながら下から伸びているのは鍾乳石です。紹介動画で知ってはいましたが見るのは初めてです。使い方は忘れました、確か天井にも設置できてマグマや水を滴らせることができた、様な?無限マグマができると聞いた気がしますが今度改めて調べてきます。マグマだまり見つければいっぱい入手できるし別に良いやーと思っていたので忘れてしまいました…上の鍾乳石見えるかな?と見上げましたが……天井が高く光が届いていないのでよく見えませんでした。地下渓谷に鍾乳石が入ったのか、それども鍾乳洞がこういう作りなのか、今後沢山見て行けばわかるでしょうか。暗い洞窟は地味に怖いのでなるべく早く灯りを持ち込みたいです。身長より大きな鍾乳石もちらほら見かけました。足元にも石と同じ様なブロック状の鍾乳石があります。大きな尖った鍾乳石は下を崩すと上も全部崩れてきました。下を歩いていて上から鍾乳石が落ちてくるといったトラップ状態ではなかったのでそこは安心です。とても歩きにくいので鍾乳石を崩しながら進まないといけないのが少々洞窟より面倒でした。近くの滝に現れてマグマでやられたのか干上がってしまったのか、何故か鍾乳石の間から光るイカ墨が出てきました。姿は見えなかったのですが、ここに池を作ったら光るイカが現れてくれるかも。降りてくるのにもたついてしまったので、その間に滝のどこかにスポーンしてしまったのかもしれないです。ナム光るイカ墨を使えばネオンサインみたいに看板の文字を光らせる事かできる、はず?生きている個体も1.17で見た時綺麗だったので、水槽で飼ってみたいですね。という所で本日はここまで( ´ワ`)ノそれでは皆様、楽しい一日を!また明日お会いしましょう!---------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo-----------------------------------------福袋販売、まだありますよ^^毎月頼みたい!訳アリスイーツセットがおすすめ《特別セット(年始発送)》メガ盛り訳ありスイーツセットスイーツ ケーキ 洋菓子 焼菓子 お菓子 冷凍ケーキ 食品 詰め合わせ 福袋 訳あり わけあり アウトレット 食品ロス フードロス 送料無料 お試し おためし【1/7頃発送予定】 0107価格:3000円(税込、送料別) (2021/12/31時点)楽天で購入
2022.01.03
コメント(0)
![]()
おはこんばんちは、姫鶴一文字がまだ来ない審神者、ひじき飯です。玉鋼の枯渇が先に来ちゃう!!!所持刀数も増え、鍛刀しては連結に行きまた鍛刀しては…と移動するのが面倒になってきました。そろそろまた増設するべきか悩んでいます。鍛刀イベの時って一気に十数振ほど鍛刀してすぐ部屋いっぱいになってしまうので手間が掛かりますよね……まとめて刀解すれば早いのでしょうけれど、何だか申し訳なくて連結に回してしまうからだとは思うのですが、6年経ってもそこの気持ちは相変わらずです。さて、連隊戦です。14日メンテまでなので実質13日までに300000、集め切れるかという話ですが……実際どの位の方がMAXまでいくんでしょうか、気になる所ではありますね。最初から新刀剣男士だけお迎えできれば良いかなという方も多そうです。お正月って何気に忙しいですからね……WiFiの無い実家に帰るから周回あまりできない😞という方もいますし、ストレスにならない範囲で楽しく脳死周回できれば良いですね。と言っている間に私は横で子に💩されたのでまたお風呂です。育児しながらゲームまで回せる方って手が8本くらいあるでしょう?どうなってるんです???全然手が空かないので音声で周回できる機能が実装されてほしいと切実に思い始めました。風呂場温めて、お湯張って、着替え用意して、脱がせて、寒くない様に💩こぼさない様に運び、暴れる子を宥めながら洗い、スポンジを食べようとする子を止めながら流し、真っ裸で逃げようとする子を何とか捕まえて保湿し薬を塗って、泣きそうな子をあやしながら服を着せ、後片付けをし……たらなんと1時間かかっていました。「アレクサ、第一部隊を出陣に出して」「進軍して!」って声で指示を出したい。もっと希望を言うのであれば「こんのすけ!部隊の疲労度を確認して!」って、こんのすけに呼び掛ける形で動かしたい。作ってくれないか運営様……難易度・難で60回ほど周回しました、今回は御歳玉を数えずにドロップした刀を記録しながら回しています。所要で年末に開始、難だけで回して現在やっと2万ちょっとです。御歳玉を集めたいならやはり超難で回すべきでしょうが、前回同様中間層、そこそこのレベルまでしか育てられていない状態では周回が難しいです。極短刀メイン・極脇差打刀を加えて全員レベル60以上だったら第一部隊だけで交代せずボス討伐まで行けるかもと思うのですが、ゆるゆる回している審神者だとそこまでいかないし、もし編成できても疲労時の交代要員が居なかったりするんですよね……という訳で難ですが、意外にドロップする刀に偏りがありました。以下ドロップした男士です。<短刀>小夜左文字 ドロップ数6 前田藤四郎 4 薬研藤四郎 4 乱藤四郎 4 今剣 3 五虎退 2 愛染国俊 2 秋田藤四郎 1<脇差>にっかり青江 2 鯰尾藤四郎 1 堀川国広 1<打刀>宗三左文字 5 大俱利伽羅 4 蜂須賀虎徹 4 和泉守兼定 4 加州清光 3 鳴狐 2 大和守安定 2 山姥切国広 1 陸奥守吉行 1 同田貫正国 1<太刀>燭台切光忠 2 獅子王 2 山伏国広 2<大太刀>石切丸 1以上刀種・ドロップ数順でした。短刀と打刀が多いのは皆さん何となくわかっている通りだとは思いますが、意外と偏りがあったのが記録取ってみてわかりました。まだ周回中なので、また100周200周した時の記録も上げてみようと思います。このドロップ数は皆共通でしょうか?易や普通で周回したら短刀がもっと増えるのかもしれません、意外と脇差が少ないですね。短刀も結構いるのに何故かお小夜がダントツで多いという。何となく回している感じ粟田口兄弟ばかり出ている気がしていましたがそんなことは無かったんですね。打刀も初期刀達を見すぎて沢山ドロップしている様に思っていましたが、大倶利伽羅の方が多いという……始めたてでまだ乱舞レベル上げ切れていない方は今がチャンスではありますかね。鍛刀で出そうとすると資材結構使いますからね!意外と初期刀達が出ていないの、鍛刀イベで散々1.5時間に縛られて苦しむ審神者への配慮でしょうか?という訳で若干現実逃避しながら周回した途中経過でした。マイクラ記事も上げているので寄って頂けたら幸いです( ´ワ`)ノそれでは皆様、楽しくお過ごしください!また明日~--------------------ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo---------------------
2022.01.02
コメント(0)

おはこんばんちは!あけおめ!マイクラ初心者の友に見栄をはりたい1.18初心者によるカクカクjava探索はじめますよ!正直、全く正月といった感じのしない、暗いスクショばかりでこの辺全部飛ばしても良い気すらしている。まぁ私ですからね!どうせまたやり直したところで激重&スポーン位置が悪くて生き延びられない可能性大ですから!開き直ってありのままを話すぜ!という訳でこちら、ちょっと初期スポーンから歩いた先の海です。陸からは近いのですが深いこと深いこと。もちろんポーションも装備も無いのでこのままいけば酸欠です。ちょっとだけ覗いてすぐ陸に上がりましたが、これは以前より一層海の開拓が難しくやりがいがありそうです。水面にのみ開拓するのでなければ、スポンジが必須ではないでしょうか?と言いつつ海底神殿もまともに攻略したことが無いので他に方法あるかもしれませんが……いずれにせよ昔の様に砂や砂利を落として地道に埋め立てていく方式はほぼできないと思った方が良いですね、川も湖も海もだいたい深みが増していて難易度上がっていました。かといって陸地も攻略が簡単かというとそんなことは無いんですよねぇ。ずどーーーん。こちらも初期スポーンから然程離れていない山です。ヤギいるかと思いましたが見当たりませんでした。彼らはもっと寒い所にいるんでしたかね?山も以前に比べると起伏激しいというか、全体的に±10ずつくらいは地形が凸凹している感じです。……いやぁ平坦な土地にしがいがありそうですねぇ( ´ワ`)山はフラットにするのに数日は掛かりそうですが、もし時間ができたらやっておきたいです。今日の所は下から眺めるだけにしておきます。今日も暗い画像ばかりですね、すみません。なんでこんなに暗いのかって雨だからなんですが、なかなか止まないのでまだしばらく暗いです。こんなに暗いスクショばかり載せてる正月更新のブログ他に無いんじゃありません?大丈夫?もうホラーだと言われてもおかしくない雰囲気ですよこれ。完全にホラーですってこれ。向日葵畑も私の運のなさに立派なホラー要因に。謎の儀式する村にたどり着いたりするんじゃないのかとハラハラしましたが村は全く見当たりませんでした。結構広い範囲が花の平原バイオームになっている様です。1.18からか忘れましたが、バイオームが少し広くなっているという話も聞いたのでその影響かもしれません。以前は鼻の平原って小さいイメージだったので少し嬉しいです。……重たさの要因になっている気がしないでもないですが。と、なんと子ウサギを発見しました。雪原ではよく見かけますがこういった緑の地で見るのはあまり無かったので驚きました。ニンジン見つけたら飼うぞ( ´ワ`)ノニンジンやジャガイモは以前より発見しやすくなっているので、そこまで遠い未来にはならないと期待してさよならしました。ウサギと別れた先では川が干上がっていました。うーん、以前より自然な感じの地形(・□・)地形見ていくだけでも探索しがいがあります。凹凸は激しいですが面白味は増していますね!洞窟というかちょっとした穴も多いので、家にこだわらないなら、いっそちょうど良い穴を改良して仮住まいにする方が良いかもしれません。そのまま川沿いに移動すると灯りが見えました。壊れたネザーゲートでした。以前なら池を泳いでいくところですが、暗いながら結構な深さであることに気付いたので回り込みました。何せ重いので、固まっている間に溺れて気付いたら初期スポーンという可能性があります。・1つ目のネザーゲートは結構立派な形でした。足元の階段とゲート上の石レンガの装飾部分が結構綺麗に残っています。ゲート自体もそこそこ黒曜石があるので、ここを修復してネザーへ行くのが良さそうです。重たさに耐えられる環境になったらここを利用します。黒曜石がチェストの中にもありました!ヤッター入手もバケツで作るのも大変なので入っているのは嬉しいです。できれば初期スポーン付近から線路で移動してきて、ここからネザーへと第2拠点を作っていけたらいいですが……他にもあるかもしれないので今回はとりあえず黒曜石他を持ち帰って去ります。呪われていました。えー……呪いの物って解除できるのかな……?いつからありましたっけ呪いの装備……この辺あまり詳しくないんですよね。1.16かな?調べて使えそうだったらいいけれど、手順面倒だったらどこかに装飾として使うとかで消費しますかねぇ。そういえばまだ自分の装備も作ってもいないので、どこかに鍛冶屋でも見つかれば良いのですが……村が無いか確認したいのでしばらく歩き回ってみます。という所で今日はここまで!また明日( ´ワ`)ノポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo-----------------------------------------福袋販売、まだありますよ^^毎月頼みたい!訳アリスイーツセットがおすすめ《特別セット(年始発送)》メガ盛り訳ありスイーツセットスイーツ ケーキ 洋菓子 焼菓子 お菓子 冷凍ケーキ 食品 詰め合わせ 福袋 訳あり わけあり アウトレット 食品ロス フードロス 送料無料 お試し おためし【1/7頃発送予定】 0107価格:3000円(税込、送料別) (2021/12/31時点)楽天で購入
2022.01.02
コメント(0)
![]()
新年あけましておめでとうございます!今年こそはたくさんマイクラしていきたい所存。換えたはずのパソコンが壊れて映らなくなりやる気失くしてました。ノートパソコンが壊れるまで意地で起動させていきます。激☆重!!!という訳で起動できる環境を整えるだけで10数時間掛かりましたが、2021年12月初めにアップデートされたマインクラフト1.18をプレイしました。(1.17は無かった事にしましょ。思い出すと悔しくて泣いちゃう)そういえば少し前にランチャー開いたら久々にログイン要求されまして、それが全文英語だったのでよく解らないけれどいつも通りログインすればよいんじゃろ?と入力したんですよ。実はただのログインではなく、以前公式からお知らせがあったMojangからMicrosoftに移行しますよ設定してねの入力要求だったんです!Mojangも久々の入力でパスワード忘れたりなんだりして設定し直した……はずが何をどうしたのかアカウントを新たに作ってしまったり、Microsoftのアカウントもパスワード再発行しようとしたら古いスマホと連携していてスマホの発掘作業からだったりととんでもなく遠回りしました。この辺は新たに始める人にはさっぱりわからんと思いますが、まぁ……パスワードやらの管理はしっかりしておこうね、英語の説明文もちゃんと読んでから入力しようねって話です……学生の頃の英語力はそこそこだったはずなんですが、社会人になったら全然使わないのでもう見ただけで拒絶したくなるんですよね……日本語プリーズ【2台以上5%引き】AI 英会話学習ロボット「チャーピー」【本体+クラウドオンライン】なんとか起動したは良いものの、今度はあまりの重たさに驚きでした。1.17でもまあ10分近くかかっていたのは確かなのですが、1.18では同じ様に設定して何気なくワールド作成しただけで、なんと3時間以上かかりました。後で調べたら、今回の大型アプデで巨大な地下洞窟が大量に作られているし、今まで岩盤だったY0から更に奥深く世界が広がっているとか。そりゃあ重たくもなるわ(;´・ω・)では何とか3時間かけて作成したワールドを見てみましょう!はい。この画面で1時間弱固まりました。オイイイィィィィィィ某眼鏡のツッコミ担当の如く叫びたくなります。雪だからか?お?雪景色きれーですねぇぇぇぇいやもうどうしようも無いので結局ワールドを更に作り直しました!今度こそ頼むよ……!と祈りながら子の面倒見て忘れかけた頃にパソコンに戻りました。夜ですね!相変わらず重いし!!!どうやらいつの間にかワールドができていた様です。しかも雨。散々なスタート切っていますが大丈夫かな?!新年初記事の予定なんだからもうちょっと明るい感じでも良いんですよ!!(1.18の)初心者なのでボーナスチェスト付けました。よちよちの初心者なので。初心者でなくともボーナスチェストくらい使ってて良いと思うんですが、「え~?まだボーナスチェストなんて使ってんの~?」って言ってくる人もいたりするので先に言い訳しておきます。べべべべ別にいいだろ、こちとら初心者だぞ。タイトルに復帰勢とか書いててなんですが、今までまともにエンドラ討伐もしたことが無いので初心者では間違いないんですよ。実はまたマイクラやる気を出したのは、私みたいななんちゃって初心者と違い、ガチでマイクラ一回もやった事ないにょ!という友人達が今年はマイクラしてみようかな~と言ってくれたからです。友「刀剣男士なりきり実況とかで観たやつだ!気になってたんだよね」私「お?やる?!やるなら教えるよ!一緒に遊んでくれる?!?!?!」友「必死か?」あまりに必死に仲間を探している感出過ぎて怪しまれました。いけない、〇年ボッチなのがばれてしまう。友「マイクラってあれでしょ、物作ったり城とか国とか作ったりするんでしょ」私「城とか国はレベルが高くないか?!まぁそうだよ」友「あとドラゴン倒したり」私「あ、あぁそうだよ……(私は倒したことが無いが)」友「ミッションコンプリートしたりするんでしょ」私「……、ソウダネ(コンプリートした事ない)」せっかく友がやる気を持ってくれたというのに、このままでは私が何も教えることができない!友は面白いゲームを求めているのであって、私の「昔はな、村人は取引なんてしてくれず皆無職でな……」なんて昔語り聞きたい訳ではないんですよ。これは友がマイクラを買って一緒に遊んでくれるまでに、ドラゴン倒したり進捗攻略したりしておかねばなりません。せっかくのボッチ卒業の機会を逃してなるものか!!!MR:QWOO ゲーミングイヤホン イヤホンマイク マイク付きイヤホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドホン ps4 pc 高音質 カナル型 switch 重低音 有線 スマホ 携帯 ゲーム (Black)という訳で今年の目標が決まったはずなのですが、初日はほぼほぼワールド作成で終わったのでもうサクサクと進めていくのは諦め気味です。なんか最近大型アプデで騒がれてるし久々にやってみようかな~?・って方は注意してください。昔の感覚で始めたら超絶時間持っていかれます!冬休み・正月休みでがっつり遊ぶぞ!って場合は良いのかもしれませんが。ボーナスチェストの中からツルハシを出したら、初進捗をゲットしました。ずるじゃないよ。オノは木ですが最初から石のツルハシなのはありがたいですねぇ。夜になる前にかまど作れるかで生存率が大幅に変わりますから。まぁもう夜になってるんですけれどね!チクショウ全部は取らずに必要な道具だけ持ち、ひとまず周りを探索です。花の平原ぽいですね。それにしても重たい。雨降っていると重たくはなりがちですが、それだけじゃ無さそうです。。花も全部刈ってしまうかと思いながら歩いていたら、地下渓谷の様なものを発見しました。うーん?地下渓谷?にしては斜めですし、崖といった雰囲気でもないです。これは新要素なんですかね。地形が自然な感じにできる様にもなったとか聞いたのでそれかもしれません。ちょうど小さな池から水が流れ込んで小さな滝になっているので昇降できそうですが、それは後にします。少し離れて初期スポーン地点周辺を見た場面です。花の平原というには起伏が激しめです。走り回りにくくて敵Mobだらけになりそうですね。大丈夫。重たすぎて走る事もできなかった時点で設定はピースフルに変えています!ドヤァまずはこの地を真っ平で軽い場所に変える必要がありますね!で、明るくなってきたところで別の方向も探索しました。雨なので相変わらず暗い!!設定でできるだけ軽くしようと思い描写距離他いじいじしたのでMobが見えていませんが、走り回っているとちゃんとブタやウシ、ヒツジやウマはいました。近づいてようやく表れる状態になっているので、牧場などを作る時には注意が必要そうです。新しいパソコンほちぃ。最後にサトウキビを持ち帰って本日の探索は終了とします。紙は大事。地図作りたいのでね^^今回はなるべく早めに周辺の地図を作っていきたいと思います。7日までに数枚できるかな?できなかったら育児に疲れて寝落ちしたんやと笑ってください。正月休みがほしいぞぃ!それでは皆様、今年も1年よろしくおねがいしまーーす!!!ポチっとしていただけると嬉しいです↓↓↓Twitterはこちらhttps://twitter.com/HIJIKIdozo
2022.01.01
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1