全10件 (10件中 1-10件目)
1

いろいろ農産物やら何やら、風評被害で売れなくなっているとか・・・ 輸出品も例に違わずで、お茶の輸出も出来なくなってきているらしい。 お茶の産地「静岡」・・・って事で、今日はお茶を使ったパウンドケーキ う~ん・・・ 実物は画像より キレイにお茶の色が出てるんだけど・・・・・ 普通のパウンドケーキの生地に、粉茶・あずき缶を入れてみた。 ちょっぴり和風で 大人の味 昨夜はベッドに入るのも遅かったんだけど、やっと寝ついた頃に火事 サイレンの音で起こされ、またやっと寝ついた頃に蚊 あのファ~~~~~ん・ファ~~~~~んって音!どうしても我慢出来ん!!! おかげで今日は寝不足。。。 今日は早く寝よう。
2011年04月28日
コメント(6)

猫に噛まれた翌日から、耳が痛くなった。 耳掃除が大好きなあたしは、よく耳かきのし過ぎで外耳炎になる。 耳掃除を暫く止めれば治るだろうと思っていたが、一向に良くならない。 そのうちに偏頭痛の様に、頭もズキズキ痛み出した。 ・・・猫に噛まれた挙句にまたコレかよ・・・ 我慢の限界がきて、先週の金曜日に耳鼻科に行った。 耳には異常が無かった。(ずっと耳掃除、我慢してたのに・・・) 【顎関節症】 以前から確かにそんな気はしていた。 子供の頃から口を大きく開けるとコキコキ音がする。 でも痛みは無かったので、さほど気にはしていなかった。 ただ歯医者で長い時間 口を開けているのだけは辛かった。 しかし、コレがこんな事になろうとは・・・思ってもみなかった。 取りあえず 炎症を抑える薬と鎮痛剤で 今は何とか状態は落ち着いている。 さて・・・・・ 最近は生き物ネタばかりだけど、実は地味~ぃに菓子作りなどは続けている。 今日は「エッグタルト」 これは超カンタン♪ タルト生地とフィリング、一緒に焼いちゃう。 ラム酒がほんのり香るエッグタルトです。 え~ やっぱり生き物ネタを少し・・・・・ あたしの耳の痛みも やっと落ち着きだした月曜日。 モグが孫のクレヨンを食べました。 手術が終わって1ヶ月も経たないのに 食べるモグも悪いが、そこに置いておく娘1も悪い モグはアレルギー体質、すぐ身体中にブツブツができた。 蕁麻疹は内臓にまで広がる・・・直ぐに病院に行って注射を3本。 おかげで大事には至らなかったが、気を付けなければいけない。 ・・・一緒に居ても ハッチは絶対食べないのに・・・モグのバカ!! 前にキテレツが 餌箱から直接コオロギを食べる話をしたと思うんだけど・・・ その瞬間がコレ! ヤバイ!バレた!!と逃げ出すトコ。 ・・・この体勢のが大変だと思う・・・ 投薬中は 手からコオロギを食べなかったキテレツも、最近はまた手から食べてくれます。 キテレツはおりこう♪
2011年04月27日
コメント(2)
猫に噛まれた ・・・・・痛い・・・・・ やなせたかしの「アンパンマン」の歌の歌詞が面白い 特に「ドキンちゃんの歌」と「ルンルンおむすび仁義」 ついでって言ったら申し訳ないけど、「うめずかずお」も面白い。 ・・・・・ちょっと前の人って、面白いし魅力的 結構、血が止まらない・・・ アロンアルファで止血
2011年04月17日
コメント(4)

昨日は初夏を思わせる程の暖かさだったけど、今日はちょっと肌寒い。 4月ももう半ばを過ぎて、アッと言う間に桜も見頃を終えました。 最近じゃカメも暖かくなってきたので爆食。 相変わらず元気です。 昨日は本当に暖かだったんで、初めてシャーの日光浴 やっぱり日光浴は気持ちが良いらしい。 キテレツはもうちょっと暖かくなってからです。 日光浴後のシャー リンゴと小松菜を食べたいんだけど・・・コードが引っ掛かって届かない・・・ このちょっとオマヌケな所がまた可愛い 今日のキテレツ 餌箱のコオロギを狙っている図 最近はズルくなったのか、餌箱に近づいての捕食 あの舌をベロロォォォ~ンと伸ばしての捕食シーンがなかなか見られません。 あのシーンがカメレオン飼いの醍醐味なのに・・・ そんな今日、気付いた事が1つ! ハッチはシャーが来た日、興味津々で暫くケージに噛り付き。 モグは知らんぷりをしてたモンだからてっきり興味が無いのかと・・・ えっ?何??? もしかしたら、今日の今日まで気付いてなかったって事??? 暫くはベッタリ張り付いて観察??してました。 ・・・・・食べ物じゃないからね・・・・・
2011年04月17日
コメント(2)

【フトアゴヒゲトカゲ】 ただいま脱皮中~ 名前は「シャー」 先日ゴリオさんで見て一目惚れ 実は次の日、予約入れました・・・家族にヒミツで・・・ 早速やってくれちゃいました! 脱走www 先が思いやられます・・・・・
2011年04月14日
コメント(6)

先週末、無事にモグの抜糸が済みました。 血液検査の結果、少し貧血気味でしたが その他は順調~♪ 2日後の日曜日には、手術後初めてのシャンプーも出来てやっとお散歩開始です。 今年は桜の開花も遅く、まるでモグの退院を待っててくれたかの様に満開です。
2011年04月13日
コメント(4)

・・・・・ありがとう・・・・・
2011年04月06日
コメント(8)

昨日はキテレツを連れて、愛知県のファンタスティック・ゴリオさんと板倉どうぶつ病院に 行った。 キテレツ、やっとコクシジウム退治出来ました♪ 線虫などの駆虫薬を1回投与してもらい、治療はいったん終了となりました。 また3ヶ月したら検査してもらおうと思っています。 まぁ~取りあえず良かった良かった!! ゴリオさんでは、またいろんなお話を聞いたり教えて頂いたり・・・ 楽しい時間を過ごさせて頂きました♪ キテレツもゴリオの森でお散歩させてもらって、楽しそう??でした。 始めてみるカメレオンやヤモリ類・・・その中でも特に気になった子がコレ!! フトアゴヒゲトカゲ・・・メチャクチャ可愛い リンゴ、バクバク食ってましたよ♪ こりゃ、やられちゃいます そんなキテレツも一安心な今日、娘1から思わぬプレゼントが・・・ 解るかな??? エビちゃん♪ 水草水槽、立ち上げた後ヤマトヌマエビを2回入れたんだけど見事にボツww こうなったらレッドビー入れよう!と思いゴリオさんでもいろいろ勉強してきました。 そしたら今日、突然のプレゼント お母さん、嬉しくって涙出てきちゃいそうでしたよホントに♪ うぅ・・・ちゃんと育てなければ・・・ちょっぴり緊張もするのでした。 水槽を見つめる孫。 【オマケ】 恐るべし、愛知県!! 昨日見つけた自販機。 そうそう! モグは順調に回復しております。 輸血のセイか性格が変わったのか、若干おとなしくなった様な気がします^^;
2011年04月05日
コメント(4)

この1週間、本当に長かった・・・ モグが一生懸命頑張ってんのに、どうしても頭の中で悪い方向に考えてしまう・・・ 眠れぬ夜を過ごし、会いに行ってホッとするのも束の間・・・別れが辛い・・・ 「どうして置いてくの?置いていかないでよ!連れて帰ってよ・・・」 そんなモグの声が聞こえる・・・ ルナ動物病院のくま先生、5時間もの手術頑張ってくれました。 優しい女性スタッフに囲まれて、モグも安心して入院生活を送る事ができました。 先生・スタッフの皆様、本当にありがとうございました。 モグ・・・劇的に痩せました。 レントゲンを撮った時、背骨に先天的な異常が見つかりました。 ヘルニアの症状も出始めているとの事・・・本人はまだ痛みを感じない程度ですが・・・ これからは無理な運動はせず、しっかり体重管理をしなければいけません。 ずっと一緒に頑張ろうね♪ ハッチ、嬉しくて跳びかかるかな?っておもってたけど意外とおりこう。 お兄ちゃんをいたわるハッチでした・・・
2011年04月02日
コメント(8)

今日病院に行ったら、流動食からふやかしたフードに移行していた。 順調に回復している。 今日から明日にかけ、吐き気が治まっていれば明日退院できる予定♪ モグ~ あとちょっとだよ!頑張って~!! そうそう 例のヒトデ・・・・・ コモンサンゴに被害が出た。 どうしよう・・・ ヒトデだけの別水槽、立てないとダメかもしんない・・・・・悩む・・・・・
2011年04月01日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1