もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2005.12.06
XML
カテゴリ: スオミは今
12月6日はフィンランドの独立記念日で祝日。


88年前の1917年のこの日、ロシアからの独立を宣言した。


まだまだ若い国である。


午後から、戦争映画『無名戦士』(Tuntematon Sotilas, 1955)をテレビで放映するので、まったりしながら観ようかと思う。


対ソ連、継続戦争を描いた作品で、フィンランドで一番見られている映画。一説には300万人が鑑賞したとか。フィンランド総人口が500万人強なので、この数は驚異。


毎年この時期にテレビ放映されるあたり、日本でいう「忠臣蔵」みたいな存在だ(笑)。


3時間モノクロで、退屈との噂もあるけど、まあ見ておいて損はないだろう。気が向いたら、またここでコメントしたい。



finland arm










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.07 16:54:34
コメント(4) | コメントを書く
[スオミは今] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


師ではないが師走と言えるほど忙しい  
kazutaka525  さん
◇フィンランドの事例を見ると、何の努力をしなくても「日本人」と感じられる我々は幸せな存在ですね。愛国教育の議論の中で語りつくされた感はありますが、特に愛国心を強調しなくても日本人であるという漠然とした意識はある。幸せだなぁ(加山雄三風に) (2005.12.06 16:51:54)

Re:独立記念日と無名戦士(12/06)  
mikamyy  さん
こんばんは!
TVでは戦争歴史モノを放送するんですね~
あとすんごいゴージャスなパーティもあるとか。
でも比較的静かめに過ごされるんですよね?
同じテーマでしたのでトラバさせていただきました。
逆トラバしていただけるとうれしいです♪
(2005.12.06 23:31:15)

皆走り回る季節  
kazutaka525さん
>◇フィンランドの事例を見ると、何の努力をしなくても「日本人」と感じられる我々は幸せな存在ですね。

●フィンランドはよく政治産物(political creation)の国、みたいな表現をされるのです。歴史的経緯をみればそういえなくもない。国民が「フィンランド」をある程度意識しないと国自体なりたたない。この感覚がたぶん日本人には一番分りづらい点と思うのです。
(2005.12.07 14:56:02)

そうだ米寿だった!  
mikamyyさん
>こんばんは!
>TVでは戦争歴史モノを放送するんですね~

●というか軍事関係が一気に表舞台に出て来ますよ。戦史、軍事とフィンランド国の成り立ちは切り離せないので。

>あとすんごいゴージャスなパーティもあるとか。
>でも比較的静かめに過ごされるんですよね?

●大統領邸(城らしいですけど・・)に各界から2000人程度招待されます。まあ日本の紅白みたいなものですね、だれそれが招待されたとか、衣装がどうこうとか・・・
(2005.12.07 15:00:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: