| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.01.13
XML
カテゴリ: ....IT
3Gサービス終了が接近、もろもろの事情も接近...
というわけで、キャリアは変えずに機種変更を決断!

年末の申し込みだったが、即、届いた↓↓↓
/moira/diary/20221230
年末年始の使い期に、変更でトラブったら一大事!?
ということで、
開梱だけにして↓↓↓新年へ先送り

こちら↓は、ケータイ初代から3代目
/moira/diary/20050321


1月5日に、回線開通手続きをした。
固定電話のダイヤルで指示して、開通を待った。
ガラケーは、即、使えなくなっていたが、
スマホが圏内になったのは2時間半後のことだった。
藻緯羅宅は5G圏内のようだが、バリ1-2本である。

設定作業を始めたのだが、
使用中のMacの「パスコード」を入力しろという、
Macには「パスコード」は、存在しない!!!
それに、使われている日本語も少し妙だ、
いきなり、”偽サイト”に接続???
だったら、キャンセルをタップすればいいのだが、
重大な判断ミス ”を連発!!!
厄介なことへと、誘導されてシマッタ!

まずは、パスワードを慎重にタップして入力、
「違ってる」という...怪しい?怪しくない?
ずれることは往々にしてあるので、再入力するも相違!

このような時は、一旦、作業中止して、熟慮するのだが...
”パスコードは10回でロック”だったなと 大いなる勘違い!!!
3回目には、"admin"ではなく、ログイン中のパスワードを試した。

 見事に、ロックされた! 

もっとも、今のMacは、"admin"は隠されていて、
最初のユーザーも一般の管理者で特権はなかったかも、
だとしたら、パスコードがパスワードの誤訳だったとしても、
Macのパスコードは、藻緯羅が知り得ないことに、
それを入力させるということは、
何らかの理由で、”デバッグモード”に入っていた???

藻緯羅は、最初のユーザーは原則として使用しない!
二人目のユーザーを管理者で設定して常用している。
一人目でのログインを試みると、ロックが表示された!
やはり、”ロックされている”、
共有指定は、全部、外しているので、
”偽サイト”であったとして、そこからのロックはあり得ない。
本物の”手続き”だったということで、この件は安心落着。

残る問題は、
このプロセスの謎の解明とロックの解除。
ロックの解除は、正規の手続きで可能と思われるが、
このプロセスの意味を理解しないことには...
アップデートなどで、
再起動したとしても、おそらくは...
一人目のユーザーがロックされているので、
”admin”は、”無事”に生きていると考えられる。
なので、
二人目のユーザーで、正常にログインできるはず、
それが、マルチユーザーOSの特性だから。

(2023.1.14追記)
  参考になりそうなページ↓を見つけたが...
watch.impress.co.jp/.../macinfo...
  同じ「問題」には言及していないが、
  かなり厄介なことになってしまったことは、
  理解できた。
  こんなに複雑怪奇になってしまったのは、
  なぜなのだろう...





【ふるさと納税】MCS ROADSTAR 7





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.19 06:44:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

しょうぶ湯 輪踊り New! 女将 けい子さん

朝の景色 令和6年… New! macreeeeeen マクレーンさん

アジサイと波の音 New! nik-oさん

6/6(木)こういう映… New! さとママ3645さん

食パンの空き袋再利用 New! やすじ2004さん

令和6年6月6日(木) New! たまきな さくらさん

レッドカレー1日目と… New! ∂ネコの手∂さん

沖縄、南城市 涼し… New! nkucchanさん

虫には罪はないけれ… New! 元お蝶夫人さん

今日は銀の値がりの… New! 岡田京さん

Comments

藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ パソコンの環境は、 MacOS12.7.5 & F…
セミ・コンフィ @ Re:「もらえるモール」、唐突にサービス終了!(06/04) 藻緯羅さんへ 楽天側の仕様が変わった?…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 以前とは、だいぶ、変わってきましたね。 …
し〜子さん @ Re:2024年6月3日の朝食(06/03) こんばんは! 以前より食間のあるものが…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 熱海は東海地方に入るから、 当地より、あ…
岡田京 @ Re:KIWAMIの「こだわり極北海道レアチーズプリン」(06/03) こだわってる割にお値打ちなんですね。熱…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: