| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.02.12
XML


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[水道水栽培]  今朝の「青大根のヘタ」から咲いた花(02/12)  
し〜子さん  さん
おはようございます!

大根、人参、蕪等からちょっと葉っぱが出てると
これは水栽培すべきか?迷ってなにもしないんですけど
じっくり育てて観察していくとやめられなくなりますよね
ここまで育つのもすごいで


野菜を茹でるよりも、レンチンのほうが野菜の甘みやうまみ、食感が良いので
停電になったら困るなぁ😥と思います(´∀`*) (2024.02.12 09:34:54)

し〜子さんさんへ  
藻緯羅  さん
水道水の補給より、
「適当な容器」の調達に苦慮してます。
ま、
食器の小皿を使えばいいんですけどね。
 最終的には、
 腐敗するか、カビが繁殖することが多いので、
躊躇して、使い捨て可能な容器に。

おっしゃるように、
 野菜のレンチンは、甘味が出ますね。
 キャベツなんか、そのままで十二分に美味しい。
 総じて、
 生食で辛味を感じる野菜が甘くなる。
 タマネギとかキャベツとか夏大根など...

建築土木分野の作業用品の中に、
 「電子レンジ付きリチウム充電池」があったかも。
 価格は、「中古の軽」が買える感じ。

(2024.02.12 12:11:07)

Re:[水道水栽培]  今朝の「青大根のヘタ」から咲いた花(02/12)  
kusomituta  さん
こんにちは!

私の友達も水道水栽培やってるみたいで・・・

ネギとアボカド育ててました~

触発されて、私もやってみようと思い、

さっき100均で花瓶を買ってきました! (2024.02.12 12:50:09)

kusomitutaさんへ  
藻緯羅  さん
「ねぎ」は、ヒゲ根が少しでも残っていると、
伸びていって、薬味用に何回か使えますね。
以前は、やっていましたが、
今は、カット済みを買うことが多いのと、
1本ものでも、「ヒゲ根」がカットされている。
ま、この方が、鮮度は見分けやすい。

「アボガド」ですか!?
あのスーパーで売ってるアボガドの種部分?
完熟前だから、難しい気もしますが...

(2024.02.12 14:40:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

我が家のブルーベリ… New! エムエイルさん

ヤマザキ 北海道チ… New! haji999さん

投資結果今のところ… New! こうじのひとりごと。さん

夏に向けて。。 New! 夢香里さん

お孫とデート New! JJ2007さん

「飛騨牛カルビ重」… New! 料理長52歳さん

散歩道から New! マコ5447さん

く~ちゃん、ハゲで… New! マリィ・ビィさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…
藻緯羅 @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) 一度だけ、  アブラムシ(?)が大発生した…
し〜子さん @ Re:[水道水栽培]  今日の”ヘタ”の皆さん(06/13) こんばんは! 以前より増えてますね よく…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: