moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2007年08月22日
XML
カテゴリ: 社会問題



ゴミ袋を全国一律、1枚200円にします!

というものでした。

番組で、ゴミを処分する場所が、
近々なくなってしまうという話を聞きました。
国民にゴミを減らす意識付けをする意味で、
ひとつの方法にはなるかもしれませんね。

しかし、なぜゴミ袋1枚200円に
設定したのかについて、ルーさんの口から
はっきり語られることはありませんでした。

私はあまり意識していませんでしたが、
各自治体は、徴収した住民税から
相当額のゴミ処理費用をかけているそうです。

その費用負担が限界に来ていることを
アピールしても良かったですし、
ゴミ処分候補地を探す、造る費用に
充てるためと説明しても良かったと思います。

この法案に反対した太田総理は、
「新しいゴミ処理技術で、解決すればいいのでは?」
と発言していました。
これに応えて、このゴミ袋1枚200円の費用を
その新技術の開発費に充てます、
と表明してもおもしろかったと思います。

この法案は、可決されました。
しかし、この200円の根拠がはっきりすれば、
もっと説得力のあるいい法案になった気がします。

今回、この議論を見ていて、
意外だなと思ったことがありました。
それは、ゴミ全体の再資源化率が20~30%くらいで
思ったよりも低いということがわかったことです。

この事実から、ある議員は
「消費者がリサイクルをするにも限界があるから、
生産者に再資源化しやすい製品を
作らせるシステムも必要。
生産者もゴミ処理費用を負担するようになれば、
リサイクルしやすい製品が今後増えていき、
再資源化率も上がるだろう。」
という話をしていました。

あまり大きな負担にならない形で、
生産者、消費者の両方で
ゴミ処理費用を払っていくのが、
ゴミの少ない社会への近道なのかなと思います。


ごみ処理のお金は誰が払うのか



さまざまな商品が送料無料!

「楽天送料無料市場」


→送料無料で、ポイントが10倍もらえる商品を調べる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月11日 20時51分03秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: