緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年05月02日
XML
〇△□さんからのメルマガに「駿河軍鶏丼始めました」との案内。
HPに写真はなかったけれど
とっても美味しそうに思えたので友人と出掛けました。

じゃーん、これがそれ。

駿河軍鶏丼.jpg

これでもか、という卵攻撃
味は半熟の錦玉子、という感じで、
普通の親子丼を想像して行くと、かなりイメージ違います。

やや甘めで、卵好きでないと辛いものがあるかも知れません。

駿河軍鶏はかなり入っていましたよ。

駿河軍鶏.jpg

噛み応えのある鶏ですが、若干火が通り過ぎ、の感もありました。
ちょっと期待し過ぎだったかな…。

この日で終了、という桜のデザートをサービスで。

桜羹.jpg

ほんのり桜の香りが部屋に漂いました
和風パート・ド・フリュイという感じですが、
寒天が多いので桜羹とでも申しましょうか。

更に「試作品ですが」と持って来ていただいたのが
ヴァローナチョコを使ったメレンゲ菓子。

011.JPG

うっ、この後デザート食べに行く予定なんですけど…。

と思いつつ、美味しかったので食べてしまいました。
ああ、確かにヴァローナ~って感じでしたウィンク
グラサージュされたら更に良いかも。




食べログには もう少し写真追 加してあります。


ブログランキングに参加しています。
GW中も営業している割烹があるのは有り難い
と思われましたら応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月03日 00時06分33秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
Blue*Hawaii**  さん
おいしそうな親子丼ですね!
玉子がふわっとして見えます~
甘い玉子は親子丼のイメージとは違いますね。
鶏肉が少し硬かったのかしら?
デザートサービスはうれしいですね♪♪ (2010年05月02日 17時08分16秒)

Re:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
卵料理大好きです!
とろとろ感が美味しそう~♪

桜のお菓子は季節感があって綺麗ですね。
この後のデザートも気になります。 (2010年05月02日 17時27分23秒)

Re[1]:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
Blue*Hawaii**さん

玉子はふわふわでとろとろでした(^u^)
スクランブルエッグ、とも言えます。
親子丼とはちょっと違うイメージです。

>鶏肉が少し硬かったのかしら?

ううん、硬くはないけれど、もうひとつって感じです。いつも美味しいだけに期待し過ぎちゃうのかしら?

>デザートサービスはうれしいですね♪♪

付いてないかと思ったので嬉しかったです。
やっぱり別腹ですね(^_^;)
(2010年05月02日 19時17分07秒)

Re[1]:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
バームクーヘンさん

わたしも卵料理大好きなんです。
これはもう、絶対に行かなくては、と思いました。
(そのせいで若干コレステロール値高い…)

>桜のお菓子は季節感があって綺麗ですね。

ちょうど末日に行きましたので、これで最後だったそうです。静岡の桜は早かったのですが、まだまだこれからのところもありますよね。

>この後のデザートも気になります。

うふふ、さすがパームクーヘンさん、そこに気付かれましたか。
地元以外で大人気のお店に行きました。
(2010年05月02日 19時19分51秒)

Re:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
駿河軍鶏って噛み応えのありそうな雰囲気がします!
このとろふわ感はお店ならではですね。

〇△□さんってデザート凝ってらっしゃいますよね。
和食もよりデザートが重要になってきたという事でしょうか。

今日、遠く福知山まで遠征して参りました。
ナオミミズノ氏の姿もちらりと見えましたよ。
また近い内にUPします★ (2010年05月02日 19時28分19秒)

Re[1]:名店が始めた「駿河軍鶏丼」を早速いただきました。(05/02)  
ブリュットロゼさん

>駿河軍鶏って噛み応えのありそうな雰囲気がします!

あ、そうでした。硬くはないけどしっかり筋肉のある軍鶏って感じ。

>このとろふわ感はお店ならではですね。

ですね~。ちょっとブリュットロゼさんには甘いと思うわ。

>和食もよりデザートが重要になってきたという事でしょうか。

そう思います。いろいろ研究なさってるみたい。
でも専門ではないから。小十はパティシエ(とは言わないか)がいたような気が。

>今日、遠く福知山まで遠征して参りました。

はい、ガレットさんのところで読んで興奮しちゃいました。

>ナオミミズノ氏の姿もちらりと見えましたよ。

ううっ、楽しみ~♪
Sも先にブリュットロゼさんの記事を読んでいたらムースは選ばなかったかも。 (2010年05月02日 20時41分39秒)

あっ。  
これは玉子攻撃が激しいタイプですね。
もうちょっと少なくてもいいかなぁ。
軍鶏だとちょっと固め? 

桜のデザート綺麗なんですねー。
ヴァローナチョコだったらヴェルデさんのお好みでしょうから、デザート前でもねぇ。笑

(2010年05月02日 22時05分13秒)

うわぁ・・・  
Kasumin  さん
ずいぶん個性的な親子丼!
正直言いますね。
なんか写真だけ見ると微妙です^^;
私は多分好きだけど。
オムライスもトロトロ系と、昔ながらの薄焼きのタイプと有るように、
これも、そういう感じで好みが分かれそう。

玉子丼として頂いて、軍鶏は別に焼き鳥で頂きたいかも。(笑)

(2010年05月02日 22時49分04秒)

卵好きだし~  
家族で眼鏡  さん
すっごく美味しそうですが定番ではないのですね!
鶏は~って思ったら、ちゃんと沢山下に隠れているんですね。さすが割烹の親子丼は豪勢です。
さすがヴェルデさん、試食品のスイーツもお店のかたが出して下さるのですね!ヴァローナチョコ使いのメレンゲ菓子、それは美味しそうですっ! (2010年05月02日 22時59分23秒)

Re:あっ。(05/02)  
Belgische_Pralinesさん

かなり激しいタイプでした。
若干固めですね。何か筋肉質な鶏。

>桜のデザート綺麗なんですねー。

はい、綺麗でした。同じ桜を使っていても和物はやはり違いすね。香りも良かったです。

>ヴァローナチョコだったらヴェルデさんのお好みでしょうから、デザート前でもねぇ。笑

食べちゃいますよね…。嬉しいけどちょっと困りました。
今日upしましたけど、それでケーキは半分こに。
(2010年05月03日 10時40分56秒)

Re:うわぁ・・・(05/02)  
Kasuminさん

>正直言いますね。
>なんか写真だけ見ると微妙です^^;

その直感は当たってると思います。
わたしはとろとろ系好きなんですけど(オムライスも)、これはどうなんだろ…。ふわふわならいいけど、丼物としてはね。
軍鶏を生かしてない感じがしました。

>玉子丼として頂いて、軍鶏は別に焼き鳥で頂きたいかも。(笑)

わたしもそう思います~。 (2010年05月03日 10時42分44秒)

卵お好きですよね~  
家族で眼鏡さん

見た目はかなり惹かれたんですけど、食べてみると丼じゃなくてもいいのでは?って思いました(笑)

>鶏は~って思ったら、ちゃんと沢山下に隠れているんですね。さすが割烹の親子丼は豪勢です。

かなり入っていてびっくりしました。平らげるのに若干苦労しましたもの。

>さすがヴェルデさん、試食品のスイーツもお店のかたが出して下さるのですね!

アハハ、スイーツ好きオーラが出てたかしら?
ヴァローナはやっぱり美味しいですよね~。 (2010年05月03日 10時44分57秒)

おお!たまご!  
ほんとだ!
普通の親子丼とは違いますね\(◎o◎)/!
見た目も上品な感じがします。

チョコレート、グラサージュはチョコの上から?
それともメレンゲ菓子の上にグラサージュしてからチョコをかけた方がよい?
今度、メレンゲを焼こうと思っているのでぜひご教授を~~(^^ゞ (2010年05月03日 13時51分43秒)

Re:おお!たまご!(05/02)  
SweetBread Studioさん

変わってるでしょ。卵の主張が凄い。

>見た目も上品な感じがします。

そうなのよね~。丼って感じじゃないかも。

見た目はチョコの上からグラサージュ、の方がいいよね。
絡みがいいのは逆なのかしら?

>今度、メレンゲを焼こうと思っているのでぜひご教授を~~(^^ゞ

ご教授って、先生、何をおっしゃいますやら…。 (2010年05月03日 19時19分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(291)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(10)

あんバター

(3)

コメント新着

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: