そして、ホテルブログの方で美しい駿河湾と美しい入浴シーンを楽しませていただきました。
ボカシてありますが、スパイからクレームは入ってないでしょうか(^^)?

アサヒの緑茶のべにふうき、この前叔母宅に行った時に飲みました。
妹と「べにふうきってどっかで聞いたよね」って言ってたのですが、ヴェルデさんのブログで知ったのかもしれないですね。
(2010年05月08日 21時38分40秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年05月06日
XML

こちらの日記 にログインしたら「ブログ開設365日目です」と表示されました。
いつの間にか1周年




宿泊した 焼津グランドホテルの部屋 にはふたつのお菓子が置かれていました。

006.JPG

右は良くある漉し餡のおまんじゅうで定番の美味しさ。
左は静岡産の紅茶「紅冨貴」を使ったポルボローネ風の焼き菓子でした。

「紅富貴」はとろろ汁で有名な丸子(まりこ)で作られた紅茶です。
楽天にもありますが、



実はこの紅茶、 アルティザン・テラ でも売られているのを見ました。
その時同行していただいた
ガレット(gateau2006) さんにも得意げに説明してしまいましたぽっ

そういえばガレットさん、昨日は
うなとろ丼の記事 でしたねっ星

ご存じの方も多いかと思いますが、べにふうきは花粉症に効くと言われています。


濃い!べにふうき茶飴 花粉舞う季節の必需品。05P13apr10



ブレンドする「べにふうき」茶葉を2.7倍(従来品比)に増量!アサヒ 緑茶 いぶき 情熱品質 490ml ペットボトル 1本 94円


Blue*Hawaii** さんも 試されていましたね


因みに上記のお菓子は紅富貴と言うより午後の紅茶っぽい味でしたけど。




胡桃が入ってましたよ。

007.JPG


ブログランキングに参加しています。
旅先で地元のものを見つけると嬉しくなる、
と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月07日 08時42分32秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
ウェルカムスウィーツ、2つも付いてきたんですね。

お菓子ロシアンクッキーのように見えましたが、もっと大きかったんですね。 (2010年05月07日 08時56分11秒)

もうひとつの  
ブログ1周年おめでとうございます♪
くるみ、好き。おいしそうだな。
先日、丸子紅茶についてちょっと調べたんです。
なんかタイムリーな感じでしたww (2010年05月07日 09時05分14秒)

Re[1]:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
灰色ウサギ0646さん

早々とありがとうございます。

>ウェルカムスウィーツ、2つも付いてきたんですね。

そんなシャレた物でもないんですけど(笑)。

>お菓子ロシアンクッキーのように見えましたが、もっと大きかったんですね。

あ、小さいですよ~。おまんじゅうも小さいんです。
一口サイズ。 (2010年05月07日 09時23分45秒)

Re:もうひとつの(05/06)  
雪だるま4126さん

>ブログ1周年おめでとうございます♪

ありがとうございます~
GWに泊まったホテルから始まったなぁと思いだしました。

>くるみ、好き。おいしそうだな。

わたしも。嬉しかったです。

>先日、丸子紅茶についてちょっと調べたんです。
>なんかタイムリーな感じでしたww

あ、そうでしたか。
村松さんのの茶園って見学させて下さるんですよね。
一度行ってみたい。 (2010年05月07日 09時26分19秒)

Re:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
1周年おめでとうございます。
2つブログを書かれているのですね。

ウエルカムスイーツが和洋両方あるのは嬉しいですね。
私は紅茶好きなので(前世はイギリス人?笑)丸子が気になります。 (2010年05月07日 11時54分39秒)

ホテルブログももう1年ですか?  
早いですねー、あっと言う間。
あちらのブログ見て来ました。
サービスカットは次回ですね。
いつもより熟睡されたのは・・・やっぱり、・・・ですよね。
確か前にもそんなことを書かれていたように思います。 (2010年05月07日 12時00分33秒)

Re:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
T-ハルミ  さん
いいな~~~!
またまた優雅なホテルライフ&温泉~~~!
羨ましい~~~!
ランク上の旅館は、お茶受けまで高級そうですね~!
めっちゃ~美味しそうです! (2010年05月07日 12時52分49秒)

え~~~(@_@)  
Kasumin  さん
もう1年ですか~、ホテルブログ!
確か、私のパンブログも同じくらいでしたよね?
あれ?私はいつなのかわからないわ^^;

べにふうきって紅冨貴って字を書くんですね。
知らなかった・・・
ちょっと高貴な感じがしますね(^^)

(2010年05月07日 19時01分58秒)

Re:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
Blue*Hawaii**  さん
ホテルブログ早くも1周年なのですね!
おめでとうございます♪♪

リンクありがとうございます(^-^)
べにふうきのお菓子クルミ入りなんて惹かれる~~ (2010年05月07日 19時35分38秒)

Re[1]:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
バームクーヘンさん

>1周年おめでとうございます。
>2つブログを書かれているのですね。

ありがとうございます~。
そうなんです。わたし、ホテルが大好きで、記録として別にしました。

>ウエルカムスイーツが和洋両方あるのは嬉しいですね。

そうですね。ちっちゃかったけど。

>私は紅茶好きなので(前世はイギリス人?笑)丸子が気になります。

スイーツ好きの方は紅茶派が多いような気がします。コーヒーだと消してしまうことがありますものね。
因みにわたしも前世はイギリス人です(笑)
以前雑誌でやったら「憲政時代のイギリスの貴婦人」だそうです。

丸子紅茶は以前dancyuでも取り上げられていました。
最初の頃は緑茶っぽかったんですが、だいぶ改良されて今では美味しい…はずです(最近飲んでなくて)。
(2010年05月07日 20時07分08秒)

Re:ホテルブログももう1年ですか?(05/06)  
Belgische_Pralinesさん

去年のGWに泊まったホテルからでした~。

>あちらのブログ見て来ました。
>サービスカットは次回ですね。

ありがとうございます。
サービスカット、2枚ほど挿入してあるはずですが、あれじゃダメ?では次回検討致します。

>いつもより熟睡されたのは・・・やっぱり、・・・ですよね。

です…ね…。
いつもながらの記憶力。 (2010年05月07日 20時08分44秒)

Re[1]:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
T-ハルミさん

>またまた優雅なホテルライフ&温泉~~~!

今年は近場しか行けなくて。
お江戸に行きたいわ~

>ランク上の旅館は、お茶受けまで高級そうですね~!

美味しかったです。焼津では二番目ランクのホテル?
といってもそんなにホテルないし、一番安いプランで泊まりました。
(2010年05月07日 20時10分09秒)

Re:え~~~(@_@)(05/06)  
Kasuminさん

1年経ちましたよ。

>確か、私のパンブログも同じくらいでしたよね?

同じくらいですよね。
そちらって開設日とか出ないの?
そういえば最近更新されてないような。

>べにふうきって紅冨貴って字を書くんですね。

そうなんですよ。丸子紅茶って似たような名前のもうひとつランクが下のもありましたね。 (2010年05月07日 20時11分58秒)

Re[1]:焼津グランドホテルのショップで売られているお菓子2種☆(05/06)  
Blue*Hawaii**さん

>ホテルブログ早くも1周年なのですね!
>おめでとうございます♪♪

ありがとうございます。
早いものですね。更新頻度は楽天の10分の1以下ですが。

>べにふうきのお菓子クルミ入りなんて惹かれる~~

若干午後の紅茶っぽいですが、好みの味でした。

(2010年05月07日 20時13分07秒)

いいな~地元産  
家族で眼鏡  さん
どういう意識のあるものがないような気がします。
でもきっと嬉しいでしょうね!

ホテルブログ、1周年おめでとうございます。節目って嬉しいですよね!

ホテルにはおまんじゅうとクッキーがあったんですね。なんか多すぎても困るし、小さいの1種類だと寂しい気がするし、気が利いた置き方な気がします。

↓ガム自体にそんなにカロリーがあるようには思えないですよね。私も昔、飲んじゃったことがあります~。 (2010年05月07日 21時18分19秒)

Re:いいな~地元産(05/06)  
家族で眼鏡さん

>どういう意識のあるものがないような気がします。

そうかもしれませんね。地元があるのって幸せなのかも。
普段は感じてませんけど。

>ホテルブログ、1周年おめでとうございます。節目って嬉しいですよね!

ありがとうございます。更新は少ないんですけど、ぼちぼちやってます。

>ホテルにはおまんじゅうとクッキーがあったんですね。なんか多すぎても困るし、小さいの1種類だと寂しい気がするし、気が利いた置き方な気がします。

そうですよね。しかも和と洋だし。これが一人分で、ちょうど良い分量でした。

>↓ガム自体にそんなにカロリーがあるようには思えないですよね。私も昔、飲んじゃったことがあります~。

カロリー、それほど気にはしてないけど気になるんですよね。
誰しも一度くらいは飲んじゃってる(笑)。 (2010年05月08日 13時02分11秒)

紅富貴は。。。  
最初花粉症の改善のために飲み始めましたが、あまりの味わいのおいしさに、いまでは花粉症と関係なく、好きなので飲むようになりました(*^_^*)
あの、日本茶の様な味わい、大好きです♪ (2010年05月08日 17時17分31秒)

1周年おめでとうございます  

Re:紅富貴は。。。(05/06)  
SweetBread Studioさん

おお、ほのちゃんも紅富貴飲んでいたのね~。
花粉症じゃないので効くのかどうかわからないけど、個人的には好きです。

>あの、日本茶の様な味わい、大好きです♪

そうなのよね~。何か不思議な感じ。埼玉でも買えるのかしら?
(2010年05月09日 18時54分41秒)

ありがとうございます♪  
ブリュットロゼさん

>そして、ホテルブログの方で美しい駿河湾と美しい入浴シーンを楽しませていただきました。

キャハッ、ありがとうございます。駿河湾は本当に美しかったです。

>ボカシてありますが、スパイからクレームは入ってないでしょうか(^^)?

いまのところないですね(笑)。姫ほど興味ないんですよ。

>アサヒの緑茶のべにふうき、この前叔母宅に行った時に飲みました。

あ、もしや花粉症?

>妹と「べにふうきってどっかで聞いたよね」って言ってたのですが、ヴェルデさんのブログで知ったのかもしれないですね。

そういえば書いたことあるような、あるいはコメントしてるかも知れません。
それで覚えていて下さってお二人でお話して下さったとしたら嬉しいです♪ (2010年05月09日 19時03分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: