豪華ですね~!色鮮やかですね~!フルーツたっぷりです。
試食会、楽しそうです。
こういうケーキは子どもが喜びそうですが、ツレはクッキーみたいなタルトが基本的に好みとしては下なんですよね~。
う~ん。

(2011年11月14日 21時58分54秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年11月14日
XML

去年まではグランメゾン銀座店のみ行われていた キル フェ ボン のクリスマスケーキ試食会が、今年は地元静岡他数店舗でも開催されました。
(そうか、銀座のみグランメゾンが付くから静岡発が浸透しないのね…)。

早速申し込み~。

20時開始なので夕食抜きで臨みました(でも味見程度は食べた)。

まだ20代と思えるパティシエールが静岡店の責任者、とかでケーキの説明を。

最初にキル フェ ボン自慢のル ガールチーズとバター、生地の見本と一緒に。

ルガールのチーズとバター

キルフェボンのタルトで使われているのは上からブリゼ、シュクレ、サブレの3種類。
ブリゼはサクサクしたパイ生地。シュクレは卵たっぷり。
そしてサブレはバターがたっぷり。

お腹の準備も出来たところでいよいよクリスマスアントルメの登場です星
Wow、あちこちで歓声が上がります。

キルフェボンのクリスマスケーキ



これがそのルガールチーズを使ったもの。

キルフェボンのクリスマスケーキ



キルフェボンらしいフルーツたっぷりのケーキ。
10種も使われています。

キルフェボンのクリスマスケーキ



そしてこれ、実はリース型です。真ん中はないの。

キルフェボン

チョコレートスポンジにホワイトチョコムース、生地にもブラックココア。
その割にはくどくないです。生地は一番固かった。まぁ、らしいといえばらしい。


カットされたものが運ばれて来ます。

キルフェボンのクリスマスケーキ

食べるのに夢中でこれしか写真撮らなかったのでわかり辛いのですが、真ん中が10種のフルーツのタルトで、ちゃんと全てのフルーツが乗っていた…と…思う…。
でも自宅で切り分ける時、面倒臭そう。

ホールの方を参照していただけるとわかる緑色の部分は「若桃」で、食べるとしっかり桃の味がします。


どれが一番好きですか?と聞かれわたしはここで手を挙げました。
大体3分の1に分かれてたかな。
ルガールチーズは美味しいのですが、ケーキとなると、いろいろ入り過ぎて、平凡になってしまったきらいが。
店舗で食べられる、普通のルガールチーズのケーキの方がいいかも知れません

共通して言えるのは、ナパージュがちょっと厚過ぎる。


おまけのシュトーレン。
出来たてで、もうちょっと経つと美味しくなる感じ。

キルフェボンのシュトーレン



外に出たら真冬を思わせる寒さでした。

静岡市



ブログランキングに参加しています。
1年は早い…と思われましたら応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月20日 21時04分58秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
もあ427  さん
キルフェボンらしくフルーツたっぷりのタルトですね。
クリスマスなので、リース型のタルトが可愛らしくて好きです。フルーツもベリー系だしキラキラしてて華やか★

フルーツ10種のケーキは分ける事はあんまり考えられていないようですね(笑)

明日、明後日はちょっと寒くなるみたいですね。
(2011年11月14日 21時44分16秒)

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
もあ427さん

>キルフェボンらしくフルーツたっぷりのタルトですね。

はい、とってもらしかったです~。

>クリスマスなので、リース型のタルトが可愛らしくて好きです。フルーツもベリー系だしキラキラしてて華やか★

あ、そういえばこれ、イチジク入ってましたね。一番好きかも(笑)チョコはくどくないんだけど、もっと攻めて欲しいな。ちょっと没個性なので…。

>フルーツ10種のケーキは分ける事はあんまり考えられていないようですね(笑)

ですよね…。

>明日、明後日はちょっと寒くなるみたいですね。

今日は意外と暖かかったです、こちらは。
明日は早いからあったかい格好しなくちゃ。 (2011年11月14日 21時50分47秒)

Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
家族で眼鏡  さん

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
家族で眼鏡さん

>豪華ですね~!色鮮やかですね~!フルーツたっぷりです。

いかにもキルフェボン、といったケーキでした。
後は生地とクリーム頑張ってねって感じ(笑)

>こういうケーキは子どもが喜びそうですが、ツレはクッキーみたいなタルトが基本的に好みとしては下なんですよね~。

あ、タルトはあんまりでらっしゃるのね。
うちのもそうですね。特にここのは生地が固いので食べません(^_^;) (2011年11月14日 22時09分08秒)

キルフェボンだったのですね。  
ケーキの試食会。
リース型なんてありそうでなかった感じじゃないです?
フルーツたっぷりですねー。
Jrが喜びそうな気がする。
↑でもご主人が・・・。

デザイン的にはリース型のが好みです。
フルーツも赤っぽくて華やかだし~。

(2011年11月14日 23時10分18秒)

Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
夫がこの頃タルトを作るときフルーツの飾り方が分からなというのでキルフェボンのを時々参考にします。
盛り付けがきれいですよね。
でも切りにくいでしょうね。
ドーナツ型はきっと切りやすかったのでは。
食べたい。 (2011年11月15日 08時06分40秒)

Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
Blue*Hawaii**  さん
リース型のキレイですね♪
真ん中のカワイイのもセットだったらいいのに~
フルーツ10種は豪華ですね! (2011年11月15日 08時36分41秒)

Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
静岡が本社なのに今回が初めてとは(@@)

彩りが綺麗で華やかでいかにもキルフェボンらしいアントレメですね。
私はタルトが大好きなのでわくわく気分です^^
見た目はリース型が良いけど、買うなら10種類のフルーツが良いかな。でも切り分けが。。

今年のクリスマスは★様とのデートがあるからケーキは買わないかも?
でもやっぱり買っちゃうかな?(どっち!?w)
(2011年11月15日 14時58分56秒)

Re:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
もうクリスマスの季節ですね(^^)
キル・フェ・ボンというと前の彼女と青山店によく行きました。
今となってはいい思い出ですけど^^;
10種のフルーツタルト、大人食いしてみたいです!
ここは個人的にハズレがないです☆
(2011年11月15日 15時36分00秒)

Re:キルフェボンだったのですね。(11/14)  
Belgische_Pralinesさん

そうです、ここでした~。

>リース型なんてありそうでなかった感じじゃないです?

ですよね!ドーナツ型のケーキ☆

>フルーツたっぷりですねー。
>Jrが喜びそうな気がする。
>↑でもご主人が・・・。

さすがキルフェボン、という感じのフルーツですよね~。
いいもの使ってると思います。
男の人ってタルト苦手なのかしら?

>デザイン的にはリース型のが好みです。
>フルーツも赤っぽくて華やかだし~。

色あい的にクリスマスっぽいですよね~。
華やかで楽しくなりますよね。 (2011年11月15日 20時33分25秒)

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
灰色ウサギ0646さん

>夫がこの頃タルトを作るときフルーツの飾り方が分からなというのでキルフェボンのを時々参考にします。

そちらでも有名なのですね。
何か嬉しいです。
確かにこの飾りは参考になりますよね。

>でも切りにくいでしょうね。

難しいと思います…。

>ドーナツ型はきっと切りやすかったのでは。
>食べたい。

ですよね。あまり気を使わなくて済みそう。 (2011年11月15日 20時35分15秒)

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
Blue*Hawaii**さん

>リース型のキレイですね♪
>真ん中のカワイイのもセットだったらいいのに~

綺麗ですよね~。
真ん中の部分ってホールで買えばついて来るのかも
でも食べられないかも。

>フルーツ10種は豪華ですね!

見ているだけでくらくら来ます~。
でも家では10種食べれないかも。 (2011年11月15日 20時37分09秒)

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
バームクーヘンさん

>静岡が本社なのに今回が初めてとは(@@)

そうなんですよ…。
そもそも静岡がグランメゾンだったの、昔は。

>彩りが綺麗で華やかでいかにもキルフェボンらしいアントレメですね。

いかにもでしょ~
いいフルーツ使ってます。
タルトは固いけど(^_^;)

>見た目はリース型が良いけど、買うなら10種類のフルーツが良いかな。でも切り分けが。。

リースは何か損した感がなくもない(^_^;)
10種もフルーツ食べられたら嬉しいですよね。
若干喧嘩になりそうな気も…。

>今年のクリスマスは★様とのデートがあるからケーキは買わないかも?

ふふ、そうでしたよね。
でも、結局買われるのでは?(笑) (2011年11月15日 20時40分24秒)

Re[1]:キル フェ ボンのクリスマスケーキ試食会☆(11/14)  
ちょっとお助けマンさん

>もうクリスマスの季節ですね(^^)

早いですよね~。

>キル・フェ・ボンというと前の彼女と青山店によく行きました。
>今となってはいい思い出ですけど^^;

オシャレな青山店ですね!
良い想い出になってらっしゃるのですね。
ここだけの話で(笑)

>10種のフルーツタルト、大人食いしてみたいです!
>ここは個人的にハズレがないです☆

ホール食いですか(*^_^*)
フルーツはどれも外しがないですよね。 (2011年11月15日 20時42分56秒)

おいしそうです  
よしTea  さん
キルフェボンのタルトが試食できるなんて、贅沢な試食会ですね。もう明日にでも買いに行きたい気分になりました。
(⌒-⌒)
(2011年11月16日 00時13分13秒)

Re:おいしそうです(11/14)  
よしTeaさん

こちらまでコメントありがとうございます。

>キルフェボンのタルトが試食できるなんて、贅沢な試食会ですね。もう明日にでも買いに行きたい気分になりました。
>(⌒-⌒)

一応1000円払っています(^_^;)
でもこれだけ食べてるので元は取りました~。
応募者、3000人超えたそうです。ラッキーでした♪
静岡発でもっとも成功したお店ですね。 (2011年11月16日 20時33分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(335)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! いつもコメント&応援📣&いいね👍️ありが…
USM1 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
シャク返せでごんす01 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! 白衣ねーさんの店でしたっけ?    はど…
いわどん0193 @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! ●わさび・・・なんか写真見てココロ惹かれ…
し〜子さん @ Re:奥仙俣(オクシズ)のわさびとわさび漬け(11/23) New! こんにちは! 鈴波さんのお魚、美味しそ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: