よく冷やしたら美味しそうですね。さっぱりとした甘さなのかな?自分では買わないものをいただくと嬉しいですね。

パテ厚みがありますね。
美味しくても前菜と言う感じだから割高感があるのかな?
確かに引っ込みがつかなくて買ってしまう事がありますよね。
美味しかったから良しとしましょう。 (2014年05月15日 04時22分05秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年05月14日
XML
野菜系スイーツはあまり興味がないので買ったことはなかったのですが、夫が井桁堂の塩トマトゼリーをいただいて来ました。

塩トマトゼリー


食べてびっくり、かけてびっくりですって。
塩が添えられています。

井桁堂の塩トマトゼリー


最初は恐々。
先ずはそのまま。

井桁堂の塩トマトゼリー

りんごピューレも入っているとかで、トマトの味なんですけど、マイルド。
塩を掛けるとシャリっとした食感も楽しめ、塩味の後にほんのり感じる甘さが、何だかクセになりそう。

かなりしょっぱいので塩は控え目の方がいいかも。

楽天にもありました。




ELEZO の鹿肉のパテとシャンピニョンのムース。

エレゾパーティーのシャンピニョンとエゾ鹿のパテ

試食したら美味しかった(特にパテ)のですが、厚めのカットとはいえ1000円以上するんです(両方で2538円でした)。
でも「このお店、他とはレベルが違うんですよ」と自信満々の伊勢丹のバイヤーさんも交え、社長自ら接客され、買わずにはいられない雰囲気に…。、しょうがないから友の会の積立金で購入しました

美味しいことは美味しいけれど、 OGINOのパテの 方がずっとコスパはいい。
北海道だったら、ヴィヴィルアンサンブルで充分。
伊勢丹さん、次は こっち 呼んでね~


ブログランキングに参加しています。
引っ込みのつかない時ってあるよね~と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月14日 19時52分51秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
家族で眼鏡  さん
塩トマトのゼリーですか。
自分では買わないから、いただけると、そして、美味しいと嬉しい気がすると思います。

パテ、綺麗ですね。
そのあたりもお値段なのかしらねぇ(^^)


そう。目的地に、一本、道を間違えたの。
坂があるから、大変で、回り道感がすごくありまして、印象に残ってます。 (2014年05月14日 20時11分16秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
家族で眼鏡さん

>塩トマトのゼリーですか。
>自分では買わないから、いただけると、そして、美味しいと嬉しい気がすると思います。

自分では買わないなぁ。なので嬉しかったです。
また買って来て欲しい(^_^;)

>パテ、綺麗ですね。
>そのあたりもお値段なのかしらねぇ(^^)

でしょうか。北海道だといろいろ経費は掛かってそうな気はしますが。

>↓
>そう。目的地に、一本、道を間違えたの。
>坂があるから、大変で、回り道感がすごくありまして、印象に残ってます。

そうなんですね~。
この辺ってとんきもありましたよね。
あとうなぎ屋さんとか。ホリプロも(^_^;) (2014年05月14日 20時19分18秒)

Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  

Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
リンクありがとうございます~♪
豊頃町ってどこなんだろう・・・東の方?
美味しいけれどコスパは・・ですよね。
北海道ものって、油断してるとびっくりするくらい高いんですよね。

トマトのゼリーもお高そうですね。
塩の感じがなんか高級っぽい。 (2014年05月15日 07時42分51秒)

Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
私も野菜系スイーツは自分では買いません。
でも頂き物なら興味深々です。
リンゴが入っているとマイルドになるのは理解できます。
ハーゲンダッツで野菜系アイス(人参?だったかな)が出ましたね。汗。

これが仰っていらしたパテですね。
これは絶対に赤ワインと合わせたい!
でもコスパが~。。
購入はお付き合いの一環でしょうか? (2014年05月15日 16時42分39秒)

Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
絶好調です!

(^。^)ノ))。こんばんは

塩トマトゼリー

どんな味だろう?面白そうだね・・・

IN/OUT応援☆P (2014年05月15日 18時09分25秒)

Re:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
hagi_hisa  さん
かけてびっくり。っていうのは塩の事だったんですね。
塩もどこかのこだわりの塩なんでしょうか?

パテ.....た、高いぃぃヽ(‘A`)ノ
庶民には手が出ないですぅ(涙)
hagi_hisaなら、きっと食べる時に(このひとスプーンで200円ぐらいかな)とか
計算しながら食べちゃうだろなー。(悲)

  (2014年05月15日 19時17分04秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
ライナス69さん

>よく冷やしたら美味しそうですね。さっぱりとした甘さなのかな?自分では買わないものをいただくと嬉しいですね。

やっぱり冷やした方が美味しいですよね。
甘さはほんのりと感じる程度で、確かにさっぱり系です。
ここじゃないトマトゼリーを友人が美味しいと言っていたのですが、なるほどと思いました。

>パテ厚みがありますね。
>美味しくても前菜と言う感じだから割高感があるのかな?

厚いことは厚いし、美味しいのですけど、何か割高に感じてしまいました。
メインではないですもんね~

>確かに引っ込みがつかなくて買ってしまう事がありますよね。

そうなんです…
勿体ないと思いつつ… (2014年05月15日 20時58分13秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
Belgische_Pralinesさん

帯広って言ってた気がします。
そんなに有名ではないのかしら?

>北海道ものって、油断してるとびっくりするくらい高いんですよね。

やっぱりそうですよね。
いろいろ経費も掛かってるからでしょうか?

>トマトのゼリーもお高そうですね。
>塩の感じがなんか高級っぽい。

塩も違うものなんでしょうね。
このお店と思われるHP見ても一切書いてなくて。
実は違うのか… (2014年05月15日 20時59分57秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
バームクーヘンさん

>私も野菜系スイーツは自分では買いません。
>でも頂き物なら興味深々です。

ですよね。なかなか手が出にくものなので嬉しかったです。
我々、スイーツに健康は求めませんよね(^_^;)

>ハーゲンダッツで野菜系アイス(人参?だったかな)が出ましたね。汗。

あ、そういえば…どうなんでしょ。

>これが仰っていらしたパテですね。
>これは絶対に赤ワインと合わせたい!

これです~
赤と合うでしょうね。
美味しいとは思うけど、ちょっとね…
そこまで、とは思えなかったのです。
お付き合いというほどでもないけど、何かそのままでは帰り辛くて
(2014年05月15日 21時03分51秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
いつでも絶好調!さん

お返事遅くなって済みません。
いつもありがとうございます。
トマトだけどスイーツっぽい、何ともいえない味です。 (2014年05月16日 19時39分38秒)

Re[1]:井桁堂の塩トマトゼリーとエレゾパーティーのパテ☆(05/14)  
hagi_hisaさん

>かけてびっくり。っていうのは塩の事だったんですね。
>塩もどこかのこだわりの塩なんでしょうか?

特に塩のことは書かれていないけど、いい塩のような気がします。

>パテ.....た、高いぃぃヽ(‘A`)ノ

カットの値段とは思わずに聞いたらこの価格だと…
でももう、引っ込みがつかなくて。
美味しいけどそこまでではないと思いました。

>hagi_hisaなら、きっと食べる時に(このひとスプーンで200円ぐらいかな)とか
>計算しながら食べちゃうだろなー。(悲)

あはは、そうですね。
考えると美味しくなくなる気がするけれど、つい考えちゃいますよね。 (2014年05月16日 19時41分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: