緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年08月31日
XML
カテゴリ: アート・美術展

ランチした エスタの前に展示されている作品。

帰郷


何故「帰郷」なのかと思ったら人がいました。

帰郷

こちらに 説明が。


美術展に行ってもあまり絵の解説は読まない方なんですが、静岡県立美術館の時は別。
どなたが書かれているのかは存じませんが、画に添えられたタイトルと解説がわかり易くてセンスがいいんです。

ポスターにもなっている若冲のこれには(蝦蟇河豚相撲図)「前代未聞の取り組み」と。

アニマルワールド


その横のやはり若冲の河豚図(画像、見つけられませんでした)には「さかなクンの帽子のような」ですって






源氏物語図屏風には「猫がいます」とか、作品名忘れちゃったけど「猿回しはどこ?」とか書かれた日には探さずにはいられない…

で、応挙だの蘆雪だの抱一だの、最近新発見の竹内栖鳳だのの作品の最後を飾るのは、静岡市民へのサービスなのか挑戦なのか「けいきさん」と親しまれた徳川慶喜作の「登竜門図」
解説は「意外とうまい」スマイル

半券で1Fの草間彌生「 水上の蛍 」も見られます。幻想的ですよ。
会期は9月7日まで。


さて、帰りは下りなので楽なのです。

ここは実は、全国でも76%、県内では90%以上のシェアを持つ やぶきたが発見された ところ。
今でも大切に保存されています。

チャノキ




ブログランキングに参加しています。
帰りはよいよい、なのね~と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月31日 19時47分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
>画に添えられたタイトルと解説がわかり易くてセンスがいいんです。

●へ~~、すみません、実は入ったことないんです。

>源氏物語図屏風には「猫がいます」とか、

●それは思わず探しますね ^^^)/

>解説は「意外とうまい」

●あはは・・・まぁ元将軍様の手すさびですからねぇ。

(2014年08月31日 20時17分18秒)

Re[1]:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
いわどん0193さん

>●へ~~、すみません、実は入ったことないんです。

あ、そうなんですね。
この辺まで行くと空気もいいし、歩くのはいいんですよね。

猫と猿回し、わたしは意外と早く見つけられました。
皆さん結構苦労されてたみたい。

>>解説は「意外とうまい」

>●あはは・・・まぁ元将軍様の手すさびですからねぇ。

これを最後に持ってくるのってどうなんでしょ?(笑)
(2014年08月31日 20時20分45秒)

Re:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
家族で眼鏡  さん
アニマルワールドですか。
いろいろな動物を名画で見るなんて楽しそうですね!
解説も楽しいのなら読んでみたいです♪♪

猫がいますって女三宮かしらん?

意外とうまいって(笑)なんと正直な~~。
そういうことが書けるいい時代なのね。
権力者の趣味って、最高級の師がつくから、うまいことが多いような気がするけど~~。

↓に。。。日本平ホテルだったなんて。。。 (2014年08月31日 20時47分33秒)

Re:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
え~、これ、家路を急ぐ人なんですか!!
あまり積極的に急いでる様な感じには見えない・・・。

敢えて言うならGWあけの出勤風景のみんなの背中的な・・・。 (2014年09月01日 09時01分42秒)

Re:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
若冲の蝦蟇河豚相撲図、おもしろいですねー
描き手のセンスを感じます。

解説はたぶん学芸員さんですよね?
館長さんが頭の柔らかい方なんでしょうか?
親しみと興味が湧いてきて、それこそ上手いと思います。

機会があったら訪れてみたくなりました。 (2014年09月01日 14時51分00秒)

Re[1]:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
家族で眼鏡さん

>いろいろな動物を名画で見るなんて楽しそうですね!

はい、楽しかったです~
やはり夏休みなのでこういう企画になったのでしょうね。

>猫がいますって女三宮かしらん?

ではなかったような気がするけれど。
ほんとに、見逃しちゃいそうなところにひっそりと。

>意外とうまいって(笑)なんと正直な~~。

正直と言えば正直。
当時はどう思われていたのでしょうね?
狩野派で学んだ後、中島鍬次郎に学んだとか。 (2014年09月01日 20時16分04秒)

Re[1]:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
Belgische_Pralinesさん

>え~、これ、家路を急ぐ人なんですか!!
>あまり積極的に急いでる様な感じには見えない・・・。

二宮金次郎っぽくないですか?

>敢えて言うならGWあけの出勤風景のみんなの背中的な・・・。

あはは、そんな感じですかね。どちらかと言うと行きよりは帰りっぽいですよね。 (2014年09月01日 20時18分01秒)

Re[1]:「アニマルワールド」開催中の静岡県立美術館へ(08/31)  
バームクーヘンさん

>若冲の蝦蟇河豚相撲図、おもしろいですねー

何故蛙と河豚に?だから前代未聞なんですね(^_^;)

>解説はたぶん学芸員さんですよね?

だと思います。
まさか館長さん?
とても親しみが湧きます。そしてしっかりとした審美眼も持ってらっしゃるように感じました。
(2014年09月01日 20時19分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: