緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2015年01月05日
XML
お年賀にいただいた苺と抹茶のバウムクーヘン「CHIYOの和」。

P1040006


ピンクと緑が綺麗です。

P1040007


以前もいただいたことのある、ちょっと固めのバウム。
暖めるとふわっとします。


バウムと言えば…同じ静岡で楽天でも人気の治一郎。




日経の何でもランキング「羽田・伊丹 空港土産、客室乗務員500人のチョイス 」で 羽田の8位 に。
理由が「卵黄とバターをぜいたくに使った」。
でも後味は完全にマーガリンでした。バター不足になる前から。 ですよね、バームクーヘンさん


ブログランキングに参加しています。
美味しければどっちでもいいんだけど~と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月05日 14時21分11秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
あ、冬になるとこの二色バウム、ヴェルデさんのところで見ますね。
いいな~、毎年~。

治一郎のはマーガリンなんですね。
私、マーガリン嫌じゃないですけど、知らないで食べてることも多々ありますけど、例えば、マーガリン入りの物を食べてブーツを履くとかお腹をまるめて下を見るみたいな動作をした時に急に「ううっ」とこみあげてくるような気持ち悪さを感じることがあります。
食べてる時はなんでもないのに不思議です。
(2015年01月05日 18時47分23秒)

Re:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
家族で眼鏡  さん
ピンクと緑の組み合わせは華やかですね!

なるほど~。同じ静岡でも雅正庵に美味しさの軍配が上がる感じでしょうか。
後味って大事ですよね。

卵とバターを贅沢に使っているはずなのに~~。

やっぱりどうせ食べるのならおいしいものを食べたいですよね!
(2015年01月05日 19時31分18秒)

Re:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
イチゴと抹茶のコントラストが綺麗ですね。
食べてみたいです~
これはバターですか?

冶一郎、有名ですがマーガリン使い。我々はちょっと~ですよね。汗。
羽田の8位なんですか!(@@)
リンクを有難うございます。ぺこり。

そーいえば、子供の頃の給食でマーガリンが付く事があって、その頃から苦手でそっと捨てていました。
でも良心の呵責からか後で必ずお腹が痛くなっていた事を思い出しました。 (2015年01月06日 15時07分30秒)

Re[1]:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
Belgische_Pralinesさん

>あ、冬になるとこの二色バウム、ヴェルデさんのところで見ますね。

イチゴの季節だからですね。抹茶は一年中ありますから(^_^;)

>治一郎のはマーガリンなんですね。

バターも一応入ってるけど、メインはマーガリンみたい。

>マーガリン入りの物を食べてブーツを履くとかお腹をまるめて下を見るみたいな動作をした時に急に「ううっ」とこみあげてくるような気持ち悪さを感じることがあります。

うわっ、それは何かの拒否反応?
もしやわたしより苦手でらっしゃるかも。

>食べてる時はなんでもないのに不思議です。

不思議ですね。トランス脂肪酸の影響とか? (2015年01月06日 20時05分30秒)

Re[1]:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
家族で眼鏡さん

>ピンクと緑の組み合わせは華やかですね!

はい、味としては良くわからないけど、色のバランスはいいですよね。

>なるほど~。同じ静岡でも雅正庵に美味しさの軍配が上がる感じでしょうか。

ううん、軍配としては良くわからないです。後味は大事ですけどね、治一郎の方がしっとりしています。
でもやっぱり雅正庵のはお茶屋さんだけに抹茶は美味しいかも~

>卵とバターを贅沢に使っているはずなのに~~。

もともとマーガリンだったはずなので、このコメント自体が?って思いました。CAさんの意見なのかどうかわからないけど。 (2015年01月06日 20時10分29秒)

Re[1]:雅正庵の苺と抹茶のバウム(01/05)  
バームクーヘンさん

>イチゴと抹茶のコントラストが綺麗ですね。
>食べてみたいです~

綺麗ですよね。両方入っていたけど、マーガリン臭はなかった気がします。

>冶一郎、有名ですがマーガリン使い。我々はちょっと~ですよね。汗。

そうなんですよね。苦手でした。

>羽田の8位なんですか!(@@)

ファミリー向けのものが選ばれてたかな。あと、企業力もあるかと(笑)
ラデュレだけが異彩?

>でも良心の呵責からか後で必ずお腹が痛くなっていた事を思い出しました。

いい方なのね~
実はわたしも捨てていたことがあります。
栴檀は双葉より…(笑)
(2015年01月06日 20時14分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

jun さん @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! 清水魚市場のまぐろ丼 盛りだくさんのま…
dekotan1 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! マグロ丼は大好き! 見つけたら食べるよ…
マスク人 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! おはようございます。 その昔・・バレン…
MoMo太郎009 @ Re:県美のテオ・ヤンセン展☆無料スペースだけちょっと(06/27) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: