もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

June 10, 2019
XML
カテゴリ: 美味しいもの
先日息子と東京に行った時 行き先は 息子の希望に沿った場所ばかりだったが

一ヵ所だけ私が希望した

東京に行く事になりそうだと話が出た時に テレビで紹介していた飲食店

東京の食事は何処が良いか分からないから無難なチェーン店になりがち

そうすると 地元と何ら変わり映えがしない

折角東京に行くのだから そこでしか食べられない物が食べたい


そのテレビで紹介していた店は とにかくボリューミー

それで 店のメニュー全てが1000円で足りる


にほんブログ村 主婦日記ブログへ




丁度食事時だし どうしようかとなり 息子に場所を検索させた

場所は秋葉原 検索すれば後は息子が案内してくれた

ごはん処あだち


お昼時と言う事もあり 秋葉原の飲食店は何処も満員で そろそろ目当ての店か

なぁ・・・と思っていると店先には大勢の外国人

わぁ マスコミに取り上げられると外人さんも来るんだなぁ・・・

と思ったら 隣のお店で 目当ての店は店先の椅子に先客が1人

かなり待つのかと思ったら店内はテーブル席が三つとカウンターが5人分くらい

あったようだが 大将がひとりでやっているらしく 片す暇がない

ほどなくして先客が中に呼ばれ 私達は10分も待ってないと思う





テレビで見た通りの大将が元気いっぱい

御飯の注文の注意を受ける

御飯は基本食べ放題だが  御残し厳禁 で注文の仕方がある

他所の店とはご飯の基準が違うので 普通盛りを頼むと一升になる

お母さんは擦り切れね  と言われる



こちらのおススメ あだちサービスセットは息子に譲り 私はネギトロ丼を注文

したのだが それがコレ



写メられる事に慣れている大将

カメラを取り出すと おもむろに コレいるでしょ と唐辛子を持って来た

比べる物が必要だと

暑かったので私はネギトロ丼にしたのだが サーモン まぐろ 玉子 かまぼこ

も入ってるので  うちのはネギトロ丼と言いつつ海鮮丼なんだ  と大将

私 食べるつもりで来たので  食べる自信がありますから摺りきりでお願いしま

 と注文したら  お母さん 食べそうだな  と笑いながら持って来た

摺りきりは この器の二段目まで御飯が入る

息子は普通盛りで 同じ器の三段目まで

運ばれてきたときは 楽勝かな~と思ったが 食べ進めてみると・・・

御飯はお店自慢の新潟産のコシヒカリ

炊き方も好みな感じで美味しく 必死に食べた

息子が足りないかなぁ・・・と心配したが ギブ寸前だったらしい

揚げ物が多いのでかなり胃に来るようだ

これで980円

次々に常連さんがやって来て みんな完食していく

ちなみに全員男性

女性は稀有な存在だったかもしれない


私は夕食を要らないつもりで食べた

実際私はその後食べていないが 息子は夕食が必要だった

もっと食べさせれば良かった・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2019 05:15:47 PM
コメント(2) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: