2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全61件 (61件中 1-50件目)
東京ドームでのライブレポは、別日記にUPしておりますので、ここでは、私の個人的な感想を述べさせていただきます。29日はツアーファイナル、ということで、気合も充分…!と言いたいところだけど、相変わらず気分が悪く。目の奥にね、光が走るんだよ。そして、それに伴う頭痛。足元フラフラするし。それって、やばくない?と思いつつ、でも始まったら大丈夫だきっと、と、強行。祖母家から東京ドームまでは、30分くらい。2日目はギリギリまで横になってて、4時半くらいに家を出たけれど、1日目は乗り換えの秋葉原駅で、迷った迷った。アッチのホームに行きたいのに、どこをどう通って行くんだよ!みたいな。電車といえば、JR一本の上りか下りしかない田舎モノにとっては、東京の駅は、外国旅行並みに難解です。しかもsuicaの、前回来た時8千円くらい残高があったのを、今回持って来ようと思ってたのを、すっかり忘れてしまいまして。お金がもったいないのもさることながら、乗り換えるごとに、切符をいちいち買わなきゃいけないのが、めんどくさくて。めんどくさいというか、行き先の料金を見つけるのが、一苦労。自動改札機で引っかかったら恥ずかしいなぁと思いつつ、上見たり下見たり、キョロキョロしながら、たどり着きました。東京ドームホテル水道橋駅から東京ドームまで、「譲って下さい」の人と、ダフ屋が、すごかった。そりゃぁみんな必死だよね…。多少体調が悪いくらいで、行かないわけにはいかないでしょう。小耳に挟んだ話によると、最終日アリーナは、10万だとか、30万だとか。。。その金額を出せちゃう人がいるのが、信じらんない。でも私だって今回、単純計算で、チケット代7,000円×8=56,000円、自宅~福岡ドームまでの高速バス代往復3,600円×4日=14,400円、福岡~名古屋飛行機=28,000円、福岡~東京飛行機=36,000円、合計134,400円、その他モロモロ合わせると、結局15万くらい使ってるんだもんな。。。その分ラスト1回につぎ込もうと思えば、一緒か…。って、改めて計算するんじゃなかった(凹)。しかし、あれだけ自力チケット外れたのに、ラスト2日も行けるなんて、ほんとすごい奇跡だよなぁ…。スマ友のぴんくちゃん、さゆぽん、すま・ともちゃん、めぐちゃん、本当にありがとう!来年は、頑張りますので!東京ドームに置いてあった、ファンクラブ入会申込書、ガッツリもらってきましたし(笑)。これ以上、何口入ればいいのやら…(呆)。東京ドーム前では、写真を撮っている人がたくさん。(写真は、帰福してからUPします)お父さん、お母さんらしき人が、チケットを片手に、娘らしき人に写真撮ってもらってたり。ほんと老若男女、広く人気のあるアイドルグループだよな、と、改めて。ドームへの入場は、ペットボトルがダメということで、荷物検査は厳しかったけれど、中では緩かったです。名古屋ほど、いい加減じゃなかったけど。係りの人はほとんどいないし。みんな携帯カメラでステージの写真、撮ってたもん。最終日は一人で入ったので、始まるまでボーっと一人で、周りを見渡したりしてたのですが。後ろの席の人は、それほどSMAPファンでもないらしくて、会話が聞こえた限りでは、スマスマもあまり見たことなそう。「カツケン?」「マツケンのマネするヤツじゃない?」「あ~!」レベル。テロテのうちわを持ってる人を見て、「あのトカゲ、何?」だとか。なんとしてでも最終日行きたかったのに…!と涙を飲んだ人からしたら、憤死モノだよね。まぁでもそれも、運だもんな…。そんなこんなで、6時ぴったりに客電が落ち、いよいよファイナルライブの始まり。カッコつけてアリーナを歩くメンバーの姿を見るうち、福岡で今年最初の生SMAPを見た時ほどではないけれど、鼻の奥がツーン。涙で曇っちゃぁもったいない!とこらえたけれど、オープニングの♪Bang!Bang!バカンス! からもう、寂しくてね…。だって、一曲終わるごとに、バイバイが近づいてくると思うと…。そう考えないようにしよう、今、この歌を精一杯歌おう!精一杯、SMAPと一緒にいることを感じよう!と思うんだけど、あぁ、一曲終わった、あぁまた一曲終わった…って思っちゃって。それでもMCでは、笑ったけどね。最後のMCで「反省会」って、今更反省して一体どこで活かすんだ?と思ったり。回数を重ねるごとに、中居くんピアノソロでの、「おお~!」という、歓声が少なくなってきたのが、悲しかったり(笑)。すべてを、目に脳裏に焼き付けよう!と思っていたのに、興奮で、気づいたらすべてが過ぎ去ってしまった感じでした。本当に、燃え尽きた…。2年分、燃やし尽くしました。気持ち悪かったのも、どこへやら。あぁでも、切ないねぇ。ほんと、切ない。。。あぁまたこの人たちは、TVの向こうの人になっちゃうんだな、なんて。夏の名残の、足のすねの青アザが消えていくのも、寂しい…。でも、ありがとーー!大好きだよーー!!と、引っ込んでいくSMAPの後姿を見つめながら、笑顔で言いました。また来年も、絶対絶対会ってね!って。これにて、私の夏も、燃え尽き終わりました…。あぁ、これから何を楽しみに、生きていこう…。来年のコンサートか(爆)。ライブ終わって…ここまで長々とつたないライブレポを読んで下さって、本当にありがとうございました。私の感想ではなく、どんなだったかを述べるという形で、みなさまにお伝えしようと、できるだけ努めたつもりですが、記憶違い、記述の不明瞭な点がありましたことを、お詫びしつつ、ここまで読んで下さったことに、感謝します。2年ぶり、3年ぶりに会ったスマ友のみんなにも、会えてよかった!チケットを探してくれたり、記憶曖昧なところをヘルプしてくれたり、本当にありがとう!また来年、一緒に騒ごうね!★これまでのライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/14発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.30
イキまくってきました東京ドーム2日目。SMAP SAMPLE TOUR FOR 62 DAYSの、ついに最終日です。泣いても喚いても、今日で最後です。興奮最高潮のため、記憶および記述が定かでない部分も、多々ありますので、ご了承ください。私の個人的な感想は、別頁に述べるとして、とりあえず、客観的な(?)レポを。最後の席は、昨日の席の、ちょうど5列後ろ。席番も一緒だったから、昨日よりますます天井が近いくらいで、見える感じは一緒。しかし、高かった…。「SAMPLE」のネオンサインの、上が見えるんですよ?そんなとこまで客に見せちゃって、いいんですか?始まりは、6時ぴったり。オーバーチュアが終わると、オープニングのスクリーンに、「FINAL」の文字が。とうとう最後か…と実感。音は、改善したのか、昨日よりは多少はよくなっていました。それでもやっぱり、歌はダブって聞こえてたけど。MCは、2ヶ月間ライブやってきて、今日がいよいよ最後。どう?という話で、「もう誰も僕を止められないよ!Can't stop吾郎!」と、超ハイテンションの吾郎。剛は、夏が終わるね~、僕の夏も今日で終わる、明日から冬だから衣替えする、と。慎吾も「最高だぜ」とクールに決めてるけど、暴走し過ぎて、後ろ向いた時にすごい顔してるのを見た、と拓哉。「裏表があるんだ。表では、クールでかわいくてぽっちゃりキャラなのに」と中居。ぽっちゃり、って、オブラートに包んだ言い方したべ、とか何とか。他に何か言い方ある?に、みんなで、「ぽってり」とか「むっちり」とか。でもこの2ヶ月で2キロ痩せた、という慎吾に、「でも水5リットル飲んだら、5キロだぞ。+3キロじゃん」という拓哉の言葉に、愕然とする慎吾。今日はラストなんだから、僕の体脂肪の話はやめてよ、というと、「体脂肪の話なんかしてねぇよ」と4人に突っ込まれるが、「なんか4人、かっこいい~」と慎吾。ツアー中、反省点というか、気になったことは?拓哉は、中居くんが普通に水を飲むのが気になった、と。もうちょっと申し訳なさそうに飲むとかさ~と拓哉が言うと、「みんなも、もう分かってくれてるかな~」とかなんとか。「だって俺、死んじゃうよ。ライブ中に死んだら、困るべ?」「来てる人も、『あの時いたんだよね~』て、ちょっと迷惑かも」と拓哉。中居くんは吾郎ちゃんのソロダンスのフリが気になる、と。「思いっきり踊ってやる」と吾郎。ソロの時、歓声が起こってました。慎吾は、♪クイズの女王 の始まる前の、死んだような木村くん。一番疲れてる時なんだろうな~って思って一生懸命話しかけると言う慎吾に、俺が2人いて、ちょうどあそこが変わる時なんだ、と拓哉。「え~、木村は裏でもかっこいいし、トイレにも行かないでいて欲しい」という中居に、「だってその前が長いんだもん」と拓哉。「その前というと…俺のソロだ。今日は最後だから、特別なんだけど」と中居。剛は、反省なんかない、と。「楽しいね~」と言って、メンバーに「台詞かよ!」「お前は劇団ひまわりかよ!」と突っ込まれてました。あと、吾郎ちゃんがオープニングの音が始まってるのに、トイレに入っちゃって、中居くんいわく、ブリブリマンしてたそう。カツケンの暴れん坊東京ドームは、昨日と同じ、各地特産物プラスゆでたまご。島男のお陰でウイルス退治した後に、「今まで色々食べてきたけれど、一番キツかったのは…」と、名古屋のういろうを取り出し、一本食い。ダメ人間は、巨大ペンライトを持って登場。「これ欲しいな」と言う吾郎ちゃんに、「俺がもらう」とダメ人間。「誰よりSMAPファンだもんね」と吾郎ちゃんに言われる。ダメ人間のダメな話。阪神がマジック1で今日決まりそう、俺は東京ドームにいるのに…、とかなんとか。カツケン登場し、「アリーナ~!」「イェーイ!」「スタンド~!」「イェーイ!」「男だけ~!」「イェーイ」「もう1回男だけ~!」「イェーイ!」「すごい、結構来てるんですね」と喜ぶカツケン。暴れん坊モノマネは、♪クイズの女王 の時の、疲れた拓哉、「ほんとにやってるんだね」と、中居ソロの時の前髪フーフー、いいともの時の、一般人のような剛、吾郎ちゃんは、リハーサル中に、ゴルフの素振りをする吾郎ちゃん。「SMAPも、もうそんな年なんだな~」と思ったそう。ツウ太くんは、「立って!」コールの後、福岡3日目でカツケンに注意されたのに、「マショマロ」キャッチしてました。ヒカルと優雅では、「わっしょい」コールの後、「もう1回」コールが。「大阪でのもう1回コールが、台風のように西から来たんですね」「これはまさしく…緊急事態」で、カツケン登場。転ばず、見事着地!しかし、「もう1回」コールは止まず、カツケンがコールすることに。「今日も、みんなで、お友達」だとか、「パンツが、見えちゃった」だとか、適当なコールを2度ほどしたけど、「お前じゃダメ」という空気を感じたとかで、カツケンを真ん中に、ヒカルがコール。しかし、カツケンの適当コールにつられて、コールを忘れてしまうヒカル。やり直し、「本物だ~!気持ちいい~!」と、カツケン。♪クイズの女王 で、元気よく出てきた拓哉に、歓声が。クイズは、昨日と同じ、「今日来ている有名人は?」NEWSと、デフテック?聞いたことあるけど、誰か知らん(爆)。剛ソロ、今日はシン・ヘソンは出てきませんでした。中居くんソロ、ピアノ弾き語りで途中歌詞が出てこなくて、弾き終わった後に、手を合わせてカメラに「ゴメン」してました。いつもいつも、「間違えませんように…」と、我が子の発表会を観る母親の気分(経験したことないけど)だったけど、8回見て、間違えたのは初めてだ…。そして、MCで今日のソロは特別と言ったとおり、ブリブリマンでは、金髪女王様ではなく、なんと!レイザーラモンHGの格好で!「ファイナルフォー!」と、腰を振ってました。そして、いよいよラスト。Wアンコールの♪Bang!Bang!バカンス!では、もうみんな、歌詞を適当に歌ったり、飛ばしちゃったりと、めちゃくちゃ。そしてそれが終わり、拓哉が「まだまだあるぞ~!」「え~!?何するの~?」と中居くん。拓哉の「初心忘れるべからず~!」で、なんと!♪Can't Stop Loving が!♪Triangle くらいから、涙腺ゆるゆるになってきてたのに、ここで一気に堰が切れました。鼻をすすりながら、ひっさしぶりに、「S!」「M!」「A!」「P!」「SMAP!」したよ…。そして、♪き~ら~き~ら~ひかる~…のところで、メンバーメッセージ。拓哉は、今年もみんなと楽しい時間を一緒に過ごせて光栄です、吾郎は、去年コンサートがなくて、待っててくれるか心配だったけど、みんなが待っててくれてよかった、剛は、明日からまた頑張ります、みんなも一緒に頑張って生きましょう、慎吾は、ライブってやっぱり楽しい、みんな愛してる、中居くんは、一昨年「また来年」と言ってやらなかったので、あんまり言わない方がいいのかも、でも、「また来年!」…みたいな感じのことを。ハッキリ言って、覚えてません。正気で聞いてる状態でははなかったですもん、この時はもう。その後、ダンサーも出てきて花道上で恒例のシャンパンかけ。中居くんがいない!?と思ったら、HGの衣装で出てきました。メインステージに戻り、みんなで手をつないで円陣。「みんなも手をつなげ!」と言う拓哉の言葉に、両隣の知らない人とも手をつないで、高く上げました。中居くんは腰を振り「フォー!」とやった後、「お父さんお母さんごめんなさい」と言いつつ、はけていきました。終わりは、10時5分でした。以上、こんな感じの、東京ドーム最終日のライブレポでした。記憶曖昧ですが、こんな感じだったと、雰囲気だけでも感じていただければ、嬉しいです。その他、「こんなことやってたよ」とか、「こんなこと言ってたよ」などありましたら、ぜひ教えてくださいませ♪まだ東京滞在中のため、トラックバックはできませんが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪★これまでのライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/14発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.29
イってきました東京ドーム1日目。興奮のため、記憶の定かでない部分も多々ありますので、ご了承ください。何年ぶり?の東京ドーム。座席サーチで席は確認して行ったけれど、入った瞬間、「高!」。2階席の前から8列目だったけれど、某巨人戦では、絶対にこんなとこまで座席必要ないだろ、ってな、後ろの壁から数えた方が早いくらいの席。メインステージ上部に掲げてある「SAMPLE」のネオンサインと、同じ高さだよ?超高みの見物。でも福岡、名古屋ドームと比べると、アリーナというか、グラウンドが狭いから、メインステージは多少は近く感じるかな。その分、座席の傾斜がかなり急で、転げ落ちちゃいそうだけど。お陰で、会場全体は見渡せました。スクリーンがどう移動するのかとか、トロッコがどう動くのかとか。なんていうか、ほんとに雰囲気を楽しむ「総集編」という感じでした。オープニングも、今まではスポットライトの行方を追ってる感じだったけど、歩いているところもちゃんと見えたし。そりゃもう、小さかったけどね。位置は、中居くんのピアノソロの手元が、ちょうど見えるくらいの角度。もちろん、肉眼じゃぁ見えやしないけど。福岡、名古屋で、しっかり実物大SMAP拝めたから、いいか。しかし、音は最高に悪いね。始まる前のアナウンスも、声がウワンウワン回っちゃって、何言ってるかサッパリ。それが、MCでもネタになったけれど。ビデオ撮りのカメラが入ってるから、眉毛つながってる人は抜いてだとか、鼻毛が出ている友達に言ってあげた方がいいよとか言ってて、慎吾が吾郎の鼻を覗き込んで、鼻毛チェックしてました。吾郎ちゃんの髪の話になり、チリ毛だとか何とか中居くんが言ってるのを、「小学生のイジメじゃないんだから」とたしなめる剛。しばらくそんな話をしていると、正面スタンドからざわめきが。みんなが何か叫んでるけど、何を言っているか分からないので、「一斉に言って」と言うと、「聞こえない!」コール。「え?話聞こえないの?今までの歌も聞こえてないの?今日すごい上手く歌えたのに」と中居。剛がもっとゆっくり話したらいいんだよ、と言うと、わざとにゆっくり話すメンバー。「もう一回オープニングからこのスピードで、いつもは3時間45分くらいのところを、今日は4時間半くらいで」と言うと、大喜びの客席。スタッフにどうにかならないか言っておく、ということで、この話はひと段落。しかし、NTTのCMの話で、中居くんがCMソングを28回も歌ったのに、まだOAがない、どうやら飛ばされたようだ…とかなんとか話している時も、再び「聞こえない」コールが。「あったまきた!」と、CMソングを歌いはじめる中居。オープニングから痩せた、という慎吾に、「太ったんじゃない?」と中居。「はぁ?聞こえない!聞こえない!」と客席を煽る慎吾。「俺をいじめると、スタンドが黙ってないから」とか何とか。しかしほんとに、ヒアリングに疲れました…。剛のソロでは、シンファのシン・ヘソン登場。始め、拓哉でも出てきたかと思ったら、シン・ヘソンで、その後のダメ人間でも取り上げられるくらい、2人見つめあい、剛よりも思いっきり歌ってました。カツケンの暴れん坊東京ドームは、今までの各地の食べ物(福岡明太子、大阪たこ焼き、名古屋天むす等)プラス、ビッグエッグということで、ゆで卵をムリヤリ口に。ダメ人間のダメな話は、スタッフに音をどうにかしてくれと言ったら、「中居さんの言ってることが分からない」と言われたとか。ホストクラブヒカルでは、お店に来てくれた人へのサービスは、なんと、最後に優雅くんの反撃で、ヒカルのシン・ヘソンの真似。あまりに上手く歌うヒカルに、緊急事態、カツケン登場するも、ほんとにネタなくて、マイクを外してヒカルに「すみません」と謝るカツケン。♪クイズの女王 のクイズは、「今日来ている有名人は?」久本雅美=○、猫ひろし=×、でも猫ひろしも来ていたそう。ラストで謝っていました。始まりは6時1分、終わりは、9時54分でした。以上、こんな感じの、東京ドーム1日目のライブレポでした。その他、「こんなことやってたよ」とか、「こんなこと言ってたよ」などありましたら、ぜひ教えてくださいませ♪9/27~10/12の不在中は、トラックバックは受付不可とさせていただきますが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪★これまでのライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/14発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.28
「SMAPとイク?SMAP SAMPLE TOUR FOR 62 DAYS」の、ファイナル東京ドーム、イってきます!なんと!28日のチケットは、諦めていたのですが。スマ友さゆぽんのお友達が行けなくなったそうで、急遽譲ってもらえることになりました!さゆぽんからメールもらった瞬間、吼えちゃいましたよ(爆)。もうすでに壊れ気味。さゆぽん、ありがとう~~~!!あぁ、28日朝の飛行機を取っててよかった…。28日はさゆぽんいわく、お星様席だそうで。29日も東京ドーム座席表で見てみたところ、2階の、後ろから5列目くらいの、天井桟敷席ですけれど。しかも、ちょうど一塁ベースの延線上くらいの位置なので、スクリーンや、中居くんのピアノが見難いかも。でも、見切れ席ほどメインステージギリギリではないので、リフトに乗ってくれた時は…って2階席では、リフトもクソもないっての。いやいやいや。席なんて、どこでもいいんです。SMAPと、SMAPを愛するファンのみんなと、今年の夏を終える瞬間を一緒に過ごせる、ということが、最高なんです。豆ップだろうが蚤ップだろうが、いいんです。どれが誰だか分かんなくても、いいんです。泣きますよ。福岡初日に泣いた以上に、泣きますよ。だって生SMAP、見納めですもん。また1年間、待たなきゃいけないんですもん。この最後の日に燃え尽きて、その熾火のぬくもりで、次また会えるまでの1年間、生きていかなきゃならないんですから。自力チケット全滅しちゃったり、SAMPLEシートに激昂したりと、色々あった今年のライブツアーですが。それでもやっぱり、SMAPに会うと、全てが喜びに変わります。嫌なこととかつまんないこととか全て、喜びに飲み込まれます。ほんとにSMAPに会えてよかったと、SMAPと同じ時代を生きれることに、心から感謝します。いえ、大げさでなくて、ほんとに思うんです。運命の人に出会ったような感じ。「同じ時代に生きて、巡り会えてよかった…運命だわ!」みたいな(笑)。なんだかよく分からなくなってきましたが。興奮状態ということで、お許しください。終わりよければ全てよし!ということで、本気で燃え尽きてきます!!しかし、また夢を見てしまった…。今回は、チケット忘れた!じゃなくて、チケットは持ってるのに、何かの用事があって、行けない!!みたいな。8時くらいから慌てて行くんだけど、なぜか国立競技場の場所を、一生懸命さがしてる、という。間違わないように、ドームに行かなければ…。9/27~10/12の不在中は、コメント、トラックバックの受付を、不可とさせていただきます(エロトラバ削除が間に合いませんので)。東京滞在中に覗けるようでしたら、コメントはできるようにするかと思いますが、とりあえず、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします♪★これまでのライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/14発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.27
◎カツケンマネージャー吾郎ちゃんに、激昂の杉田かおる。リムジーンから、葉巻をくわえて、金のパソコン片手に、カツケン登場。腰元ダンサーズも、金髪カツラになってるぞ…。暴れん坊セレブで、肉の一気食い。ライブコント見ているようだ…。東京ドームでは、何食うんだろ?♪ハリケーン野郎で、ヅラのずれたカツケンに、大爆笑。◎ビストロ引き続き、杉田かおるがゲスト。つかの間のセレブ人生、キャビアってやっぱ食うのか?あんまり、美味しいと思わないんだけど…。明太子の方が、旨いべ。杉田かおるいわく、武田鉄矢に教わる男の基準。ルックス→腕力→経済力→声、かぁ。分かるような気がする…。私は、今は経済力の時期だな(笑)。拓哉の料理、随分コレステロール高そうだなぁ…。キャビアもトリュフもうにもいくらもあわびもフカヒレもダメだから、私はセレブにゃなれないや。スマスマフィーリング5。私の場合…。弟は、慎吾。やんちゃなイメージしかないから、恋愛対象にはならないんだよなぁ。親友は、杉田かおると一緒、中居くん。友達をすごい大事にする人だから。恋人は、吾郎。飽きさせない、オシャレーなデートしてくれそうだから。結婚は、吾郎。やっぱり結婚は、癒し系とでしょ。ハトコは、拓哉。4年に1度でも、血が繋がってるだけで、いいです。◎剛ソロシンファのシン・ヘソンと一緒に。と言われても、シンファって知らん。剛のソロ聞いて、コーラスの方が上手いじゃんかよ…とは思ったけれど。やっぱり、上手かった(爆)。◎ホストクラブヒカル『大奥』、またあるんすか。時代劇好きの妹は好んでみてたけど、見たことないっす。五代将軍綱吉って、生類憐れみの令の人だっけ?剛がやったやつか。『犬と呼ばれた男』か。♪マイヤヒーを一緒に踊るのも、もう終わりだと思うと…。◎歌ゲストは、THE BOOMの宮沢和史。♪島唄って、もう10年も前なのか~。♪僕の太陽、いい歌だよね~。普通にCD聞いてたらそうでもないけど、ライブだと、最高!でもやっぱり、宮沢和史が歌うと、上手いんだけど、力入りすぎ、というか、暑苦しい、というか(笑)。SMAPの歌唱力で、あれれ~?と気が抜けた感じが、バカンスっぽくって、いいな。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!【参考】 SMAP×SMAP-フジTV SMAP×SMAP Data Files♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.27
『生きながら火に焼かれて』 著:スアド生きたまま、火に焼かれる…。それも、実の親に。ただ結婚前に、男の人を好きになった、というだけで。「男の人を好きになっただけ」というのは、正確ではないけれど。スアドは、恋心を利用され、身ごもってしまったのだ。でも、もし身ごもらなかったとしても、スアドには、死しかなかった。彼女の生まれた村では、結婚前の女は、男の人と話すことはおろか、目を合わせただけで「娼婦」と呼ばれ、蔑まれる。そしてその家族は、村八分にされるか、そうされないためには、彼女を殺すしかないのだ。そしてそれは、「名誉の殺人」と呼ばれ、賞賛されるのだ。父親に、「女は家畜以下だ」と、毎日毎日殴られ蹴られ引き摺られ、その言葉どおり、牛やロバ以上にこき使われる。女には、家の外へ出る「自由」も、それを望む「権利」も、ない。男の子を産むだけの、道具でしかないのだ。「人として生きる権利」はおろか、「自分の存在」についてすら、考えたことはない、考えることすら思い付かなかったという偏狭の中で、隠し切れなくなったお腹を抱えた彼女は、家族同意の上で、姉の夫に火をつけられたのだ。ただ、その地に生まれただけで、人として生きる権利すら、与えられないなんて。それどころか、女はこの地に生れ落ちる権利さえ、ない。スアドの母も、生まれ落ちたばかりのスアドの妹を何人も、自らの手で殺しているのだ。それがおかしい、狂った行為だということすら、思わない風習。スアドだけではなく、毎年6千人もの女性が、男と目を合わせた、その事実がなくとも、その噂だけで、家族に殺されているのだ。そういう因習を持つ男たちを非難するのは、当然のことだ。同じ人と生まれてきて、なぜ男だからというだけで、女をモノのように扱う権利があるのだ、殺す権利があるのだ、と思うのは、当然。しかし、それは私たちの視点から見て「当然のこと」であって、彼らにしてみれば、家の名誉を汚した娘を殺すことが、「当然のこと」なのだ。根深い文化や習慣には、「してはいけないことだから」「当然のことだから」というのは、通用しないのかもしれない。何が彼らを、そうさせるのか。何が発端で、娘を殺しても当然という風習が、できてしまったのか…。表紙のスアドは、マスクを被っている。焼けただれ、引きつった顔を隠すという理由もあるが、それ以上に、今でも家族に見つかったら殺されるかもしれない危険が、あるからだ。なんという世界。運良く助け出されたスアドは、ヨーロッパでしかるべき治療を施され、夫にも娘たちにも恵まれ、幸せに暮らしているが、その体と心の傷は、一生消えない。そして今も、何千という女たちが、家畜よりもひどい方法で、殺されている。平和な土地に生まれ、当然のように「生きる」ことが当然でないなんて、読んだ後でも想像することが困難な、一冊でした。芸能・野球ランキングぽちってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM GREATEST MOVIE LOVE SONGS読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.26
『ボルケーノ』アメリカ・ロサンゼルスで地震が発生。その直後、マンホール内で作業員が火傷を負い、死亡。当局は事故扱いにするが、LA危機管理局局長ローク(トミー・リー・ジョーンズ)は、ただならぬものを感じていた。そしてその予感は的中、大地震が発生する。管理局へ急行するロークは、ウィルシャー大通りで、池から火山弾が飛び出す、地獄の様な光景を目撃。だがそれは、始まりに過ぎなかった。地下を溶岩流が駆け抜け、マグマが大都市を、飲み込もうとしていたのだ。あ~見た見た、火山が噴火するヤツね~と思ってたら、『ダンテズ・ピーク』とごっちゃになってました。まぁこれも、何度も見たけれど。どちらも、「大変だ~!」と言ってる人がいるのに、それを無視して結果大被害、というパターン。火の玉が降りそそぐ中を逃げ回り、周りにはガンガン当たってるのに、なぜか主人公には当たらない、というのも、同じパターン。しかし、地震ってほんと怖いよねぇ。何より予知ができない、ってのが怖い。台風にしろ火山噴火にしろ大雨にしろ、一応予測はできるじゃん。そしてそれによって避難なり対策なりできるけど、地震はいきなりだもん。でもこれは、火山性の地震だから、予測できたと思うんだけど。いきなりプレートの割れ目からマグマが噴出した、って設定だから、予測も不可能だった、ってことか?どろどろ迫り来る溶岩を見ても、みんな「なんだこれは!?」って、溶岩って分からないの?まさかこんなところに出るワケない、という先入観か。しかも最初の方で、明け方大きな揺れがあった時、父親は揺れではなくて娘の叫び声で飛び起きたけれど、んなワケないべ?ただでさえ危機管理局の局長なのに、あんな大きな揺れに、気づかないわけないじゃん。それにしても、いきなり町のど真ん中に溶岩が噴出すって、あるか?よっぽどの火山地帯とかなら分かるけど、そんなところに、こんな大きな町なんか作らないだろうし。それに、どんなにあがいたって、溶岩を人の力で押しとどめることなんて、ムリだと思うけれど。と、突っ込みつつも、デザスターパニック映画は嫌いではないので、見ちゃってましたけど。でもどれもワンパターンすぎて、最近食傷気味。そこで必ず家族愛だとかを確認する展開になるのが、あぁまたか…って感じ。でも、こういう災害時での略奪行為だとか、地下鉄に閉じ込められたりとかの場面を見て、「映画の中のできごとさ!」って言い切れないところが…怖い。どんな状況でも自分の任務を忘れない人たちと、あんなにも地震を怖がっていた娘の成長っぷりが、涙を流すべきシーンなのかな?と思わせる映画でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 goo映画 ボルケーノ♪本日のBGM EARTH,WIND AND FIRE Best Of EW&F Vol.II映画レビュー★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.26
『父・こんなこと』 著:幸田文『父』は、明治の文豪、幸田露伴の娘、幸田文が、女流作家幸田文としての第一歩として、露伴の最期の時を綴った随筆。世間的にも偉大であり、家庭においても、絶大な権力を持っていた露伴が、息を引き取るまで、そして亡くなった後の諸事が、娘の視点で綴られている。偉大なる人物ではあるが、娘にとっては、病に臥してまで、頑固で扱いにくい父親。箸の上げ下ろし、ふすまの開け閉めにまでうるさい父は、寝たきりになっても、日々雑用の粗相を許さない。そして娘も、父親に負けず劣らず意地っ張りときている。そんな父娘が、最期を迎える時を過ごす様子を、愛憎取り混ぜ、女性らしい視点で描いている。淡々と、父の病状や、その看取りの時の描写をしながらも、ふと感じさせる、細やかな感性。父露伴から、「お前はものを知らなすぎる」と言われ続け、文本人も、文筆家の家に生まれた割には、本など親しまなかった、と述べているが、それでも観察眼の鋭さや、言葉遣いや感性、情緒の深さ、そしてそれを文字にしたためる能力などは、やはり父譲りのものなのだろうか。幼くして母を亡くした娘を、露伴は厳しく躾けたらしい。普通ならば、母親が教えるべきこと、家事全般は言うまでもなく、恋の手ほどきまで父から教わったという。父からのそんな教授の数々が、『こんなこと』に書かれているのだが、露伴なりのこだわりで、かなり厳しく無駄のないものなのだけど、でもどこかユーモラスで、理屈が通ってるような、屁理屈のような。文も「何か変だ」と思いながらも、父の言うとおりやらざるを得ず、ダメだと言われると「なにくそ!」と奮起し、しなくていいと言われるとなにかしら寂しさを感じたと、母亡き娘を思う父と、反発しながらも父に従う娘の、絆を感じさせるような作品。幼くして亡くなった文の弟もしばしば登場するが、調子のいい弟に腹を立てつつも、姉だから女だからと、家事や勉強をこなす姉の姿がほほえましかったり。飾り気のない上品な文体に、一昔前の日本の女性の姿を見るような、しかしそれでいて、決して古臭いわけではなく、いつの時代も父娘とは変わらないものなのかも、と感じた作品でした。芸能・野球ランキングぽちってくれたら嬉しいです♪【参考】◆その他、幸田文の著書は→ ◆幸田露伴の著書は→ ♪本日のBGM GREATEST MOVIE LOVE SONGS読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.26
23日に名古屋から帰ってきたばかりですが、28日から東京へ行って来ます。もちろん、スマコンのためです。28日のチケットは、結局手に入りそうにないのですが、オーラス29日のチケットは、スマ友のご厚意により、譲っていただけました。飛行機は、わずかに安い早朝便で。なんせ朝が早いので、前日27日から福岡入りします。帰りは10月12日の予定。ちょうど2週間。どうせ家にいたってすることないから、もっと長くいてもいいんだけど、薬が2週間分しかもらえないので(先生に言えばもらえるけど、「旅行?行かないでよ~」と言われるのは目に見えているので)、2週間で戻ってきます。ほんとはねぇ、このまま、戻ってきたくないんだけどねぇ。。。そのまま、海外に行っちゃいたいです。海パンで国際線乗っちゃいたいです。海パンは、さすがにムリか。2週間の東京滞在中にすることは…未定。93歳の祖母が、お盆あたりに体調を崩して入院していて、そのお見舞いに、と思ったのに、今は退院して、いたく元気のようで。「すわ!最期か!?」と、母なんて一番高いお盆時期に慌てて行ったのに、長男の嫁をいじめるほど元気に回復してしまったそう。めでたいことだ。その長男(母の長兄)は、夏前にトイレで倒れちゃって、今リハビリ病院に入院しているので、そのお見舞いにも行ってきます。あとは…TDRは当然はずせませんね。2週間で3回くらい行けたらなぁ、と思ってるけど、どうでしょう。一緒に行ってくれる方、募集中(笑)。四季劇場では『ライオンキング』と、『オペラ座の怪人』を公演中だけど、行きません行きません。行きませんったら行きません!マチネC席2,100円でも、もう行きませんってば!…ちょっとだけ、空席確認して行こう(爆)。その他は、気の向くまま、適当におのぼりさんしてこようかと。学生時代の友達にも会えたらいいなと思ってるけれど、みんな普通に働いているからなぁ。まぁどこでも、一人で出かけるのは全然平気なので、話題のスポットでも訪れてみようかと。って、どこが今話題なのかも、よく知らんけど。やっぱり秋葉原?(爆)メイド喫茶って、女一人で行っても、いいんですか?とか言いつつ、名古屋滞在時と同じように、家でゴロゴロしちゃってるかも…。でもそこにも、子供がいっぱいいるんだよなぁ。従姉妹の子たちが、上は小5から下は幼稚園までが、6人ばかし。あれ?7人だったっけな?祖母と一緒に住んでるわけではないけれど、徒歩圏内なので、しょっちゅう来る来る。なるべくひっそりと、滞在していよう(笑)。不在中は、コメント、トラックバックを受付不可とさせていただきます。東京滞在中に覗けるようでしたら、コメントはできるようにするかと思いますが、とりあえず、ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.25
こないだの台風14号の後片付けをしていたところ(まだキレイになってません)、なんと、庭の木に蜂の巣が!しかも、スズメバチの巣!手のひらサイズの巣だけども、蜂の巣であることには違いない。よく今まで、大丈夫だったなぁ。これ、ほっといたら、大きくなって、ブンブン飛び回るんだよね…?考えただけでも、鳥肌が…。たばこもライターもなかったので、とりあえず洗濯バサミで(笑)。こんな小さいけど、部屋がいくつもあるよ~。羽化したばっかり~ってな感じの蜂の子が、息絶えていました。どうしちゃったんだろ?台風で巣が落っこちて、巣に足が引っかかっちゃって出れなくて、死んじゃった、とか?ちょっとカワイソウだけども、コイツらが飛び回ると思うと…。こんなに小さくても、しっかりスズメバチの巣。この形も模様も、無駄のない機能性を重視した結果だそう。誰に教えてもらうわけでもないのに、ちゃんと綺麗に作るよなぁ。。。スズメバチの巣なんて、実物を見たの、初めてだよ。居酒屋さんとかに、大きなのが飾ってあったりするけど、そういうのじゃなくて。昆虫類は大嫌いなんだけど、蟻とか蜂の生態なんかは好きで(女王蟻や女王蜂に、憧れているんです…)、TV番組とか結構見たりするんだけど。ちょっと前に、スズメバチがどうやって巣を作るか、ってな番組を見たんだけど、お~、こうなってるのか~、と、じっくり見てしまいました。もし生きていたら、近づくことさえ、できないけれど。受精を終えた若い女王蜂は、生まれた巣を離れ、小さな巣を作り、数個の卵を産み、働き蜂が増えるまで一匹で世話するらしいけれど、お母さん、残念だったね…。今度は、ウチから遠く離れたところで、頑張ってください。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.25
『ハウルの動く城』父の遺した帽子屋で働く、18歳の少女ソフィー。彼女が暮らすのは、魔法と科学が混在する、とある国。戦争が始まり、兵隊たちは英雄扱いされる中、ある日ソフィーは、美しい人の心臓を取って食うという、魔法使いのハウルに出会う。しかしその晩ソフィーは、ハウルを目の敵にする荒地の魔女に、呪いをかけられ、90歳の老婆の姿にされてしまう。家族に見つからないようにと家を出たソフィーは、荒地を歩くうちに、人々が恐れる“ハウルの動く城”に、たどり着く。ソフィーは城の中で家政婦として、ハウルや弟子のマルクル、城を動かしている炎のカルシファーたちと、暮らし始める。ソフィーが、年取ったらなんであんなに鼻がデカく、目もギョロ目になっちゃうわけ?宮崎アニメの、ステロタイプな老女ではあるけれども、でもハウルのお師匠様サリマンは、綺麗なのに。「私なんか美しかったことなんてないわ!」という、ソフィーの台詞があるけれど、そこまで醜くすることないじゃん、と。しかも、ほんの言葉の行き違いなのに、そこまでされる理由が、分からん…。そんなソフィーの姿が、ところどころで変わるのは、ソフィーの心理状態を表してるのか、それとも、ハウルの目には、そう見えてる、ってことなのか…。でもソフィーの、自分の変化にも、状況の変化にもくじけず、常に前向きな姿勢は、いいなぁ、と思った。いきなり90歳のおばあさんにさせられちゃったのに、「大丈夫よ、おばあさん」なんて鏡の中の自分に話しかけたり、生まれた町を離れて、一人ヨロヨロと荒地を歩き続けたり。普通ならばもうちょっと取り乱すハズなのに、結構楽しそうだし。「帽子屋を継ぐしか能がない」なんて、保守的だった割には、おばあさんになったら、妙に生き生きとしてるし。でもそんなソフィーだからこそ、みんなに恐れられているハウルや、ハウル以外の命令は聞かないカルシファーも、心を開いたのかも。年を実感するソフィーの台詞は、実際に年を取ってる人が見たら、「そうそう!」って共感できるのかな。「若い頃は、苦でもなかったことが、できないのよ」って。しょっぱな、ソフィーとハウルが出会って、空中散歩をするシーン。ハンサムなハウルに突然出会ったトキメキと、手を握られ、一緒に空を飛んでいるドキドキ感は、胸がきゅぅん♪としました。でもその他の飛行シーンは、今回は少なかったのが、ちょっと物足りなかったかな。原作も読んでないし、ストーリーも全く知らなかったせいなのか、全体的に「?」が多かったけれど。優秀な魔法使いだったハウルが、なぜ魔法使い道?から、外れてしまったのか、とか。魔法を戦争に使いたくなかった、ってことなの?でも、サリマンの手下の雑魚キャラは、ガンガンやっつけてたし。それに、荒地の魔女が、そこまでハウルを目の敵にしてる理由も、謎…。ただ美しいものが好きなだけなら、憎むというより、捕らえたい、自分のものにしたい、って感じだろうし。サリマンも含め、その辺の確執?が、映画じゃぁ描ききれなかったのか。いきなりソフィが、瀕死のハウルに「愛してるの!」とか、キスしちゃったりとかも、え?いつの間に恋心を?と、戸惑ってしまいました。特別心の触れ合いなんかなかったようなのに(ハウルは外出してばっかだし)、いつ好きになったんだ?と。なんだよ、ソフィもイケメン好きかぁ?(笑)サラっと見ただけじゃぁ、登場人物のつながりとか、心の動きとか、分かんないんだろうなぁ。でも分からないなりにも、楽しい映画だったけれど。ストーリーそのものよりも、宮崎駿って、未来なんだか過去なんだか、どこの国なんだか分からない、不思議な世界だとか、黒いうにょうにょしたやつとか、どういう動力源で動いてるのか謎な飛行艇とかが、ほんと好きだよな~と、見ていました。ハウルの声については、別に拓哉でも拓哉でなくても、どっちでもいいかな、って感じかな。拓哉でぴったり、という気もするし、別の俳優さんでも、これくらいの雰囲気は出せるだろ、って気もするし。まぁ演技云々というよりかは、囁き声に、『2046』と同様、ノックアウトされちゃったけどね。ぜひ原作を読んでみたい、と思った映画でした♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 goo映画 ハウルの動く城 『魔法使いハウルと火の悪魔』著:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ♪本日のBGM ハウルの動く城 サウンドトラック映画レビュー★そのほか話題の記事はコチラ→ ただ今大量のコメントスパム対策で楽天ユーザー以外のコメントを拒否しております。詳しくは、こちらに書いておりますがご理解のほどよろしくお願いいたします。 管理人 v_のん_v
2005.09.24
名古屋旅行記。と言っても、たいしてどこにも行っていません。もちろん、愛地球博にも、行っていません。毎日、万博特集番組があってるので、それ見てたら確かに行きたくなるけど、すごい人なんだもん。朝7時で、リニモに乗るのに何時間待ちだとか。信じらんないっての。というわけで、ほとんど従姉妹家で過ごしておりました。従姉妹たちも、今年の4月に名古屋に転勤になったばかりだから、まだあんまり名古屋を堪能してないらしい。名古屋なんて、昔スマコンでナゴヤドームに行ったっきり、未知のエリアだったけれども、まさかこんなに長く、滞在することがあろうとは。東京生まれ東京育ちで、福岡に12年間いた従姉妹夫婦によると、名古屋人は見栄っ張りだそうな。まぁ確かに、あの嫁入りだとか、金のしゃちほこだとか見てても、そうかな、って感じるけど。だってお城の上に、金のしゃちほこだよ?見栄以外の、なにものでもないよね。の割には、中というか、内部をあまり見せたがらないそうで、喫茶店のモーニングが充実してたり、コーヒーだけ頼んでも、必ずおつまみとか甘いものがついてくるのも(実際、カフェオレ頼んだら、小袋に入った柿ピーが出てきて驚いた)家に人を上げたくないから、外で人と会うためらしい、という話。まぁ、実際の名古屋人の生態は、分かりませんけども。福岡だって、「九州男児」とか言われるけど、そんなヤツ、出会ったことないし。そんなこんなで、写真を何枚か、UPしてみます。行きの飛行機。まもなく着陸。伊勢湾上空かな?大きな船がいっぱい浮かんでました。中部国際空港。4階のショッピングゾーンから出発ロビーを覗いたところ。国際線と国内線出発カウンターが隣なので、ここでの乗り継ぎは、楽かも。人は多かったけれど、思ったほど、広くはなかったです。さすが名古屋?セントレアにトヨタのレーシングカーがディスプレイされてました。木村くんが乗ったのとは…違うか(笑)。トヨタ博物館にも行きたいと思ったんだけど、これも大混雑のリニモに乗らないと行けないので、断念。味噌煮込みきしめん。美味しかったけど、結構濃い味。従姉妹が頼んだ味噌カツも、一口食べたけど、まぁなんつぅか、普通のトンカツに、八丁味噌がかかってるのだね。味噌がかなり濃いけれど、名古屋の人は、あれをいつも食べてるんだろうか…。「つけてみそかけてみそ」というチューブ入り味噌が売ってるくらいだから、食ってるんだろうなぁ。。。知多半島で、えびふりゃー食べました。「えびふりゃー定食1つ」と頼んだら、「エビフライ定食ですね」と言い直されてしまった…。えびせんべいの里にも行きました。販売コーナーでは、何十種類ものえびせんが試食できるので、全種類制覇しちゃいました。美味しかった♪帰りの飛行機内から。ひつじ雲の向こうに、夏の名残の入道雲が。そんなこんなで、名古屋旅行も終わってしまいました。また来年も、スマコンがあったら、行くけれど、まさかこんなに、名古屋に行くことになろうとは…。あ、でも電車内でも耳澄ましてたけど、ついに一般名古屋人の、名古屋弁を耳にすることは、ありませんでした。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.23
スマコンもすっかり終わり、もう一つのメインイベント。劇団四季の『ライオンキング』を、観て来ました。新名古屋ミュージカル劇場いやぁ、感動した。10回以上観たと思うんだけど、観るたびに涙出ちゃうんですけど。なんでそんなに感激屋なんだよ!と自分で突っ込みたくなるくらい、というか、誰か突っ込んでくれよ!と思うくらい、感動しちゃうんですけど。オープニングは言うに及ばず、ムファサが息子シンバに、星空の下で歴代王の話をする場面。あそこ、弱いんだよね~…。あと、成長したシンバが、己が何者であるかに気づく場面。♪雲はいつか晴れて日はまた輝く… と歌うシーンも、泣いちゃいます。しかし今回は1人で行ったので、突っ込んでくれる人もおらず、1人で鼻ぐずぐずいわせてました。でも1人だったので、名古屋出発直前にネットで取ったのだけど、前から3列目という、かなり良い席で観ることができました。通路脇だったので、登場もすぐ隣を通るので、感激。俳優さんたちの表情まで、しっかり見えて。ハイエナダンスの時の、筋肉の動きまでしっかり。綺麗な腹筋に、ウットリと見とれていました。さて、ティモンとブンパァの台詞ですが。しっかり名古屋弁でした。というか、名古屋弁すぎて、何言ってるか分からんかった…。もちろん、福岡で何度も観てるから、言いたいことは分かるんだけど、「は?なんて?」って聞き返したくなる感じ(笑)。外国語聞いてる気分。福岡だと、「かしわんごたぁ味するばい」の部分は、「かしわみたいな味だがや~」でした。しきりに、「どえりゃ~うみゃ~だがや~」と虫食ってました。やっぱり、かしわはかしわなんだね。手羽先って言って欲しかったかも…。あと、スカーに捕まったザズーが歌う歌、福岡では、♪月が~出た出た~月が出た~…の『炭坑節』だったのが、♪遠い夜空にこだまする~… てな歌になってました。何の歌だこれは?と検索したら、中日ドラゴンズの応援歌?大阪では、六甲颪だったのかしらん?とにかく、久しぶりのライオンキング、大感動しました。後ろの席のカップルも、男性の方は始まる前、「映画も見たことないんだよね~」とか言ってましたが、終わってから、「感動した!観に来てよかった!」と話しておりました。それを聞いて、「でしょでしょぉ!?」とひそかにニンマリしたのは、言うまでもありません。名古屋が来年1月9日で千秋楽なので、その後また福岡に来てくれないかな…と願っているんですが、まだ来ないだろうな。。。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM 劇団四季 ライオン・キング★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.22
スマコン名古屋最終日を迎え、心身ともにヘトヘトなのに、寝つきの悪かった昨夜。大抵、ライブ後は疲れ切ってるのに興奮状態持続なのか、なかなか寝付けないんだけど、昨夜はひどかった。ウトウトして、あ、眠りに落ちる…と思ったら、フワ!っと引き戻されることを何度か繰り返して、夜明け近くにやっと寝付いたら。なぜか。剛の夢を見ました。それも、草なぎ剛ではなく、堂本剛。なぜ???SMAPライブの後に、なぜKinKiの剛の夢を見る?どうした私?どうなってるんだ私の夢の回路は??中居くんとまでは叶わなくとも、せめて他のメンバー出せよ私。あんだけ生で見て、脳裏に焼き付けたSMAPの夢見ろよ私。昨日剛が散々いじめられてたからって、だからどうしてそこで、堂本剛なんだよ私。まだまだSMAP愛が、足りないな…と反省した、名古屋の朝でした。でも何度も、剛の夢を反芻しちゃったことを、白状します。だってぇ、照れ屋な剛が、とってもかわいかったんだもん♪えぇ、ウハウハエロエロな夢でしたよ、はい。KinKiの剛なんて、いいとも悪いとも思ったことなかったけど、これを機に、気になる存在になっちゃうかも…♪(嘘)あぁ、疲れすぎて、頭ショートしちゃってんだな、きっと。。。不在中につき、トラックバックは受付不可ですが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.22
イってきました、9/21ナゴヤドーム最終日。段々残り少なくなってくると思うと、ほんと悲しい…。さて、本日のMCは。いつもだったら中居くんなのに、今日は剛がセンターで話し始め、つなげられなくて困っている剛を放置の4人。「何の罰ゲーム?」と思ったら、今日10分遅れで始まったのは、剛が遅刻しちゃったせいらしい。開演5分前に、スタンバイOKな中居くんと慎吾が部屋の前を通ったら、なんと剛は、パンツ一丁姿で髪をセットしてもらっていたそう。剛のせいでMCカットしなきゃ、昨日32分しゃべったから、今日も頑張ろうと思ったのに…と中居くんが言うと、大ブーイング。「じゃぁ剛のソロカットするか、MCカットするか」と言われ、困る剛。「全然ないのはかわいそうだから、ここで歌え」「俺がシンファのコーラスするよ」と拓哉が言ったのに、コーラスのないところを朗々と歌う剛。ちょっと真剣に歌いすぎと、突っ込まれました。「じゃぁ俺のソロカットするよ」と木村くん。ますます窮地に追い込まれる剛を見て、楽しそうな中居くん。「この人、こういうの大好きですから。もう僕でも止められません」と慎吾。「見えない?中居の背中に、小さい黒い羽生えてるの」と拓哉。ネチネチといじめる中居くんに、とうとう剛、「10分ぐらいいいじゃん!」と逆ギレし、また突っ込まれる。じゃぁみんなにお詫びしよう、と、頭を下げる5人。「名古屋では頭下げること多いな」と中居くんが言うと、アップになる吾郎ちゃん。ひとしきり、吾郎ちゃんの顔を手でモザイクしたり、ボイスチェンジャー風の会話をしたり。それから、名古屋滞在中何してた?という話題で。慎剛は万博に行ったそう。ロボットを見たそうだけど、やっぱそれってVIP口から、入ってるのよねぇ…。あとは、山本屋で味噌煮込みうどん食ったそう。何ていうか忘れたけど、1.5倍のやつがあるそうで、「これは何ですか?」と聞いたら「慎吾ちゃん用だよ」とか言われたらしい。昨日の夜は、剛と吾郎ちゃんは一緒に食事に行ったそうで、「誘ってよ」と、中居くん。「2人が出て行くとこは見たんだけど」と拓哉。それより拓哉が驚いたのは、ライブ終わって、「お疲れ~!イエーイ!」とかやったすぐ後に、そのままの格好で、中居くんはみんゴルを始めたらしい。そりゃ一打目失敗するわ、って、よく見てんなぁ拓哉。メインステージに戻ってまでも、剛の遅刻を責める中居くんに、ハングルで対抗する剛。ハングルだと全然強気なのに、「何て言ったの?」と聞かれて、「え、いや…」と弱気に戻る剛。今日は超大きな黒い羽が生えているらしい中居くん。「こう見えてもドSですから」そんなこんなで、結局30分以上しゃべってました。カツケンの暴れん坊名古屋は、てんむす。昨日9個入ったので、今日は10個にチャレンジ、見事?成功。C-3POは、マシュマロキャッチ。ヒカルと優雅の緊急事態で出てきたカツケン、「もうネタありませ~ん」と、C-3POに対抗して、マシュマロ食い。一袋25個入りました。ダメ人間が、「4日間はツラいねん」と言っていた通り、中居くんのクマがすごかったです…。ナゴヤドームこんな感じの名古屋最終日レポ。終わりは、10時10分でした。その他、「こんなことやってたよ」とか、「こんなこと言ってたよ」などありましたら、ぜひ教えてくださいませ♪従姉妹の子と行ったので、親子席だ座れるぜ、とばかり思っていたら、どう見ても子供連れでない客やら、女子高生やらがいて、結局、立ちっぱなしの4時間でございました。今日は体調悪くなかったので、よかったけれど。どうやら、親子席は外れた模様…?でもスタンドバックネット裏で、前から5列目くらいだったので、またしても実寸大SMAPは拝めたのだけれど。アンコールの時だけね(笑)。あーでもほんと、寂しいよ…。まじ寂しい。人生でこんなに切ない瞬間って、ほんとこれだけだな。男と別れる時でも、こんなに切なくないよ。「これが『切ない』って気分なんだ…」ってひしひしと感じるのは、ほんとこの時、ライブが終わっちゃう…って時だけ。ほんと、寂しくて切なくて悲しい。でも。実は。あと1回あるんです!スマ友のありがたいご厚意により、なんと!オーラス東京ドームに行けることとなりました!ぴんくちゃんとそのお友達、ほんとにほんとにありがとう!もうほんと、感謝しても、しきれません。2階席、後ろから5列目くらいのお星様席だけど、十分です!夏の終わりをSMAPと一緒に…感涙。★その他のライブレポは、コチラ。不在中につき、トラックバックは受付不可ですが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪ ライブDVD 3枚組¥8,400 12/7発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.21
名古屋滞在、4日目。19、20日と何も予定なかったので、愛地球博にでも行くか、と思っていた気分は、木っ端微塵になりました。18日、スマコンに行く途中駅に、「万博へのご来場はご遠慮ください」って張り紙あるんだもん。それって、「来るな」ってことでしょ。そんなこと言われちゃぁ、そりゃ行く気も失せる、ちゅうねん。18日は最高の人出で、入場制限があったからだろうけれど。その前日に行った妹は、日本館160分待ちで、入ったそう。待った甲斐あった、て言ってたけど、160分って…。考えられません。大好きなディズニーランドでも、160分待ちだったら、諦める。でもその上手がいて、従姉妹の友達は、8時間待ったそう。8時間って!睡眠時間よりも長いやん!ありえんって。福岡にいる時は、万博の話題なんて、ほとんど目にしなかったけれど、こちら名古屋では、毎日のように万博特集番組があっています。新聞も、4、5面万博のページだし。いたるところに、モリゾーとキッコロがいるし。まぁ当然っちゃ当然だけども。だから、50回も60回も行ってる人が、いるんだな…。今朝の新聞には、前日の昼の2時から翌日入場を狙う人々が、入場口前で徹夜しているカラー写真が、載っていました。それ見たら、どうして行く気になれようか。ということで、万博行きは、スッパリ諦めました。行っちゃったら、死んでるな。実は、名古屋へ行く当日も、熱がありまして。37度4分くらいだけど筋肉も痛かったので、解熱剤飲んで、飛行機に乗りましたけど。18日のライブも、すごく気分悪くて。油断したらオエって来そうな感じ。実際にはこないんだけど、ゴックンしたい感じ。あー叫んだらやばいよ…と始まる前は思ってたけど、始まったら叫んでたけど(爆)。まぁそんな感じで、従姉妹家でゴロゴロダラダラしています。家にいるのと、変わんない。でも、お子がいるので、大変…。上は小学2年の女の子、下は3歳の男の子なんだけど、ひっきりなしにしゃべりかけてくるから、うるさいうるさい。ほんっとうるさい。嫌いなんだよね~、子供の相手するの。なんかさ、テンションあげなきゃいけないじゃん。無駄に大げさにさ、「へぇぇ!」とかさ、「すごぉい!」とかさ。一生懸命話してくれてるわけだから、こっちも一生懸命聞いてあげなきゃいけないじゃん。本音では、「あっそ。それがどうした」って言いたいわけだけども、そういう態度は、やっぱり子供の教育上よろしくないだろうということは、一応分かっているつもりなので、「もっとやって見せて~」だとかさ、「それってどうなってるの?」とかさ、ノリノリっぽく言うわけだけども。TV見てても新聞読んでてもご飯食べてても従姉妹と話してても、「ねぇねぇねぇ」と話しかけてくる。まさかそこで、「うるさい!」なんて言う訳にもいかず、相手するけど、ほとんど聞いちゃいないけど。なので、「へぇ~」「ふぅん」「すごいねぇ」の繰り返し。でもそれも、明らかに気のないような返事してたら、「聞いてない!」とか言われちゃうし。ほんと、大変。やっぱ私、子供持てないや、とつくづく実感。だってさ、ずっとこんなのと一緒にいるわけでしょ?まだたった4日で、もうウンザリなのに。自分の子だったら、「うるさい!黙っとけ!」と怒鳴りつけ、ビデオかゲームでも与えて、子供がヒネくれること、間違いなし。そして将来傷害事件とか起こしちゃって、「母親に構ってもらえなかったから」となること、間違いなし。しかし、日本全国どこでも、ゴミ収集車の音楽って、♪乙女の祈り なんだろうか?そりゃまぁ主婦の祈りでは、あるかもしれんが。そんな感じの名古屋滞在。ライブに向けて体力温存しておきたいのだが、それもままならない状態でございます。不在中につき、トラックバックは受付不可ですが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.20
今日は、15分延長のスペシャルでしたね~…。名古屋滞在中だったので、ビデオ予約していたけれど、15分切れちゃってたよ…。従姉妹の家で見ていたので、よかったけれど。◎ビストロゲストは、みのもんた。15分延長は、このせいか?カルボナーラって、一時期すごい美味しいと思ってた時あったけど。「パスタ」ではなく、「スパゲティ」の、ミートソースかナポリタンしか知らなかった時代から、イタ飯流行で、ちょっとお洒落というか、これがイタリアンか!と目覚めた時期。デートの食事は必ずパスタ屋さんに行って、お約束のように、カルボナーラを頼んでたような。でも今は、クリーム系よりかは、アッサリ系のパスタの方が、好きになってしまったけれど。でも、久しぶりに、カルボナーラ食べたいかも。◎ビストロ宇宙の旅いいな~~宇宙!ほんと、もうちょっと、いやもうかな~~り頭が良かったらなぁ。宇宙飛行士目指したのになぁ。それはムリでも、宇宙に携わる何かをしていたかったなぁ。。。しかし、野口さんっていい人だ。いいキャラだ。やっぱり、極めてる人ってのは、フレンドリーだし、相手を不愉快にさせないし、臨機応変だし。その後の『うたばん』の「とくばん」でのボン・ジョヴィも(これもまた8時から予約してたので、1時間欠けてた…)、見てるこっちがハラハラするくらい、失礼なことされてるのに、スマイルで、サービス精神旺盛だし。やっぱトップに立つ人って、違うな。 芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!【参考】 SMAP×SMAP-フジTV SMAP×SMAP Data Files♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.19
イってきました、9/18ナゴヤドーム。相変わらずウロ覚えですが、自分の中でも記憶が薄れてしまわないうちに、レポってみます。定かでない部分も多々ありますので、ご了承ください。多分にネタばれですので、知りたくない方はすっ飛ばしてくださいませ。名城線ナゴヤドーム前矢田駅からドームまで、「チケット譲ってください」の紙を持っている人が、たくさんいました。福岡ではそんなでもなかったのに、やっぱりツアーも終盤になってきて、行きたい人が増えたのかなぁ。でもそんな人の中には、いい席じゃないと…って人もいるらしい。スタンドが1枚余っていた友達が声を掛けたら、スタンドだったらいらない、と言われたそうで、結局誰にも譲れなかったそう。なんてもったいない!そりゃいい席で見たいと思うのは当然だけど、この期に及んでその余裕っぷりはすごいなぁ、と感心してしまいました。始まりは、6時ちょっと過ぎ。6時になってから司会の人が出てきて、一しきり案内した後、みんな立っちゃって、びっくり。司会の人が引っ込んでからもまだしばらく始まらないのに、客電落ちる前に総立ちなんて、初めての経験だよ。客電落ちてからだって、SMAPなかなか出てこないのに。本日の席は、バックネット裏。28列目だったけれど、16列目ぐらいから始まっているのか、前から13列目くらいでした。位置は真正面、だけどメインステージは遠いので、ネットの網目の大きさくらいのSMAP。というか、ネットが非常に邪魔。福岡でもそうだけど、あれ、下ろせないのかなぁ?大阪ドームは、下ろせるよね。補修とかで下ろすことはできるはずなんだから、下ろしてくださいよ。飛び込んだりしないからさ。登場してくるところも近いぞ!と思ったけれど、逆に近すぎて、スタンドの陰になり、見えませんでした。それでも、アンコールの時は、期待通り実物大SMAP!福岡2日目も、目の前だったけど、拓哉がドーンと来ちゃって、他のメンバーに視線を移す余裕がなかった、って感じだったけど、今回は、5人が!♪がんぱりましょう を歌っている5人が!もうほんと、目の前すぐそこでした。もう大感激。今までもう100回近く(推定)スマコン行ってるけど、今までで3番目くらいに感激した瞬間かも。あの曲の出だし、♪ダ~ダダダダダダ…のとこ。中居くんセンターで5人が頭下げて、後ろに手組んで、並んでるとこ。こっち向きですもん!「どひゃ!SMAPがここにいるよ!」って感じ。♪Hey Hey Hey girl 「フゥ!」も忘れて、見とれてました。そしてその後!♪君色思い。福岡では期待していたのに、満足に歌ってくれなくてガッカリだったけれど。「歌わせていただきます」と中居くん。綺麗に歌ってくれました。もう、ウットリウットリウットリ…♪歌い終わってペコペコおじぎしている中居くんに拍手を送っていた、木村さんも見逃しませんでしたけど。とりあえず、最高のSMAPでした。ネットさえなければね、もっとよかったんだけど、でも、それすらも吹き飛ばすくらいの、感動。「あ~、やっぱコイツらのファン、辞められんわ…」と、改めて惚れ直してしまいました。さて。福岡と違っていたところが、いくつかありました。福岡以来のライブ参戦なので、どこで変わったのかは不明ですが。まず、オープニング。木村くんがバラを咥えて登場はそのままだけど、吾郎ちゃんが花束を抱えて、剛がピストルを持って、中居くんが黒い小さな傘をさして出てきてました。アリーナを歩く距離も、ずいぶん長くなったような。中居くんのバカンス映像は、応援団のやつから、水着で空からダイブ、その途中にカキ氷を食べて、釣りをして、ソフトクリームを食べて、お腹が痛い!BANG!で、ビニールプールに着水。カツケンの暴れん坊名古屋は、ういろうの一気食いと、えびふりゃー2匹一気食い、3匹目はムリでした。剛スパイダーは、登場時にスターウォーズのテーマがかかっちゃって、スパイダー本人も焦ってました。ヒカルと優雅では、最初「ドキンちゃん」しよう、と1回したけれど(優雅くんは、ハートの手が反対向き)、「やっぱりみんなで盛り上がれるのにしよう」と、「わっしょい」、その後「もう1回」コールが起こり、「これって大阪からの流れ?名古屋ではないと思ったのに…」「これはまさしく…緊急事態!?」で、カツケン登場。大阪もそうだったらしいけれど、優雅くんのモノマネは、ありませんでした。♪クイズの女王 で、マネキンの女王の頭に、金のしゃちほこが。中居おやじ、最後に「銀行の水飲みに行くぞ!」という台詞が増えていました。♪Triangleも、曲最後に「Thank you」と文字が出ます。中居ソロの女王様では、片乳サービス。大阪では、両乳サービスだったそう。MCは、今日ライブ前に何してた?という話で、吾郎は、TVでゴルフ観戦。剛は、一人でゲストルームでハングルの勉強。中居はみんゴル、拓哉はゲームでいちいち奇声を上げる中居くんを、じぃっと見てたらしい。慎吾は、吾郎ちゃんが持って来た「頭の体操」?とかいうゲームを取り上げて、していたそう。吾郎ちゃんが4級だったので、抜かしてやるーと2時間頑張って、初段にまでなったらしい。吾郎ちゃんが、「SMAPみんなでやったら面白いと思って持ってきた」という話から、「じゃぁ明日のライブ前にみんなで遊ぼう」と、中居くんが言い出し、何する?という流れになり、ドームで隠れんぼだとか色々言ってたけど、慎吾が、「ムリヤリ何かしよう、ってのがヤダ」とか言い出して、中居くんがマイクを外し、「しねーから心配するな」とか何とか、言ってました。「俺明日いいともだから、そんな暇ない」みたいな話から、昨日のとりあえずのレポに書いたとおりの話になったんだけど、慎吾やってましたね~。明日の中居くんは、何かやってくれるのでしょうか?終わりは、10時ちょい過ぎでした。以上、こんな感じの、名古屋1日目のライブレポでした。その他、「こんなことやってたよ」とか、「こんなこと言ってたよ」などありましたら、ぜひ教えてくださいませ♪★その他のライブレポは、コチラ。不在中につき、トラックバックは受付不可ですが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪ ライブDVD 3枚組¥8,400 12/7発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.18
イってきましたナゴヤライブ。えー、かなりヘタっておりますので、とりあえず急ぎのご報告を(笑)。明日のいいとも、慎吾は、腋毛飛ばし、へそ毛飛ばし、ひょこひょこ歩き、そしてしゃべる時にはベロ出しをします。MCでの、「慎吾明日いいともじゃん」という話から、「じゃぁいいともで何かする!」と慎吾が言い出し、中居くんリクエスト=腋毛飛ばし、剛リクエスト=へそ毛飛ばし、吾郎リクエスト=ひょこひょこ歩き、拓哉リクエスト=ベロ出し、というのになりました。明日のいいともまでにライブレポあげられるか不安だったので、とりあえず、いいとも見てやってください。その他、詳しい(?)レポは、明日生きていたらUPします(爆)。トラックバックは受付不可ですが、コメントはできるようにしました。レスは遅くなるかと思いますが、よろしくお願いいたします♪★その他のライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/7発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.18
無事に名古屋に到着しました。世の中、三連休なんだね。全く想定外でしたが、飛行機も満席、空港も人人人。約1年ぶりの飛行機だ~♪とウキウキしてたわりには、爆睡しちゃってたけど。セントレア空港は、人はすごかったけど、そんなに広いってわけでもないんだね。我が家から福岡空港まで、高速バスで1時間。名古屋空港から従姉妹の家まで、高速バスで1時間。飛行機よりバスに乗ってる時間の方が長いって、日本は広いのか狭いのか。とりあえず、従姉妹家で、従姉妹の子たちと遊んでます。ほんと子供って、大変だ…。お土産何がいいかと思ったけど、子供と全く接点がないからさ、その年頃の子供たちの間では何が流行ってるのかサッパリ。従姉妹にリサーチしたところ、女の子はラブ&ベリー、男の子はムシキングだそうな。って、そんなこと言われても、一体それって何よ?状態なのだけど。とりあえず、ファンシーショップみたいなところで、適当に買いましたが。買ったところで、これ何?状態は、変わりませんですけど。剛の『日本の歴史』見たいけど、子供のビデオを見せられています…。不在の間コメント、トラックバックは受付不可とさせていただきます。従姉妹家のPCから覗いていますが、エロトラバ削除おっつきませんので。ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.17
今日から23日まで、名古屋ツアーに行って来ます!約1年ぶりの飛行機、ワクワク♪海パンで国際線乗っ・ちゃっ・て~!気分(謎)。あ、もちろんJAL。飛行機事故で死ぬのならば、本望だ。行きはイヤだけどね。名古屋での予定は、18日と21日がスマコン、22日が『ライオンキング』、その他は未定。スマコン4連戦ムリと言いつつ、19日と20日に何も予定入れてないところが、意志の弱さを表しています…。あと、セントレア見学もね。さすが温泉には、入らないと思うけど。しかしここも広いから、迷いそうな気満々。愛地球博は、ちょっと行く気になってきたけれども、なんかすごく多そうで。まぁ閉幕間際だから、当然っちゃ当然だけど。実は今、妹も名古屋に行っておりまして。ヨルダン館でバイトをしている大学時代の友達がいるらしいので、一緒に行くそうです。すれ違いなので、向こうでは会わないんだけど、どんなかメール頂戴と言ってるけど、どうだろなぁ。とりあえず、「藤が丘(リニモ乗換駅)のマックは外人さんでいっぱい、さすが世界のマック、外国に来たみたい」とメールきたけど、そうじゃなくて。とりあえず、行き当たりばったりで、楽しんで来ま~す!不在の間コメント、トラックバックは受付不可とさせていただきます。(ほんとに毎日毎日エロトラバ、多いので)ご不便おかけしますが、よろしくお願いします。帰福してから、ライブレポその他モロモロUPしていく予定ですので、それまでお待ちくださいませ♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.17
『恋愛市場』 著:サラ・ダンディナーパーティの最中に、同棲していた彼に、まさに「逃げられた」32歳のあたしは、「卵子が古くなっちゃう!」と焦り、泣いたりわめいたり。挙句の果てには、新しく来た上司と、寝ちゃったり。恋愛の傷を癒すのは、新しい恋だと思ってたのに、その上司からは、「キミとはそんな風に思ってない」なんて言われちゃうし。恋愛するにも、若い頃のような情熱だけでなく、つい計算しちゃったり、色んな思惑がうずまいたりしてしまう、色んな意味でギリギリな年齢に差し掛かってる主人公に、共感したり、「しっかり!」ってハッパかけたくなったり。著者は、『フレンズ』、『あなたにムチュー』、『スピン・シティ』、『マーフィー・ブラウン』、『ヴェロニカ's クローゼット』などの、日本でもなじみ深い人気番組を手がけた元脚本家だけあり、登場人物たちの会話のリズムも面白いし、ドラマを見ているような、軽快な一冊でした。芸能・野球ランキング、今日は何位でしょう?♪本日のBGM GREATEST MOVIE LOVE SONGS読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.16
『ひるの幻よるの夢』 著:小池真理子小池真理子氏、恋と愛の短編集。この人の描く恋は、大人の女の恋だな。忍ぶ恋とか、耐える恋とか、抑える恋とか。想うだけの恋とか、諦める恋とか。決して冷めてるわけではないけれど、どこか達観しているような。人生を諦めているわけではないけれど、人生と折り合いをつけて生きているような。官能的なんだけども、それを表に出しすぎず、抑えたところがまた、エロティックだったり。でも、彼女たちが年下の若い男性に惹かれる、夢見て幻を抱く作品は、とても切なく心に響くけれど、年上の、というか、75歳だとか72歳だとかの老人に、惹かれるくだりは…。正直、あまり心地よくは読めなかった。だってさ、老人の乾いた体臭だとか口臭だとか、痩せて艶のない、弾力のなさそうな肌だとか、あまりイメージしたくない(笑)。自分がその年に近くなってくれば、アリかもしれないけれど、少なくとも今は、そんな年齢の人に恋するなんて、想像すらできない。しかも私の場合、年を取れば取るほど、ますます若い子が好きになりそうだし(笑)。いくつになっても恋物語というものは、他人の目には滑稽に映るかもしれなくても、当人たちにとっては、真剣で美しいもの。そういう恋を、いつまでもしていたいな、と思った一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 ◆その他小池真理子氏の著書は→ ♪本日のBGMIl Divo Il Divo読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.16
最近、ちゃんとした歌手、出てるか?芸人とか、昔アイドルとか、ボクサーとかさ。ダブルユーは…ちゃんとした歌手か?(爆)80年代アイドルの、同窓会。女の子は、みんな聖子ちゃんカット。シブがき隊とか見てると、ちょっともの寂しくなるけど。この頃のアイドルって、SMAPより歌下手だな(爆)。しかし、ほんといい番組だよなぁ、うたばんって。萩原流行の、「なんで俺が『うたばん』なんかに出なきゃいけないんだよ」って、ほんとみんなどういう理由で、出てくれるんだろね?よっぽどギャラ、いいのかしら?亀田三兄弟。全然知らんかって、先週のうたばんで、初めて存在を知ったんだけど。なんかさ、怖いモン知らずな自信満々なところが、かわいい。二男の大毅(16)、ウチの弟(28)に、似てんだけど…。イカチーけど、かわいいヤツです(笑)。長男興毅(18)と、中居くんの背高比べ。いやん、お靴とお帽子取った中居くん♪かわいい♪てか長男、中居くんよりちっこいのか…。先週の波多陽区も、その小ささにかなり驚いたけど。あれ?中居くん165cmなのに、公式サイトでは166cmになってますが、おっきい兄ちゃん…。んでもって、来週はボン・ジョビって。なんだよこの格差。さすがうたばん(笑)。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM 世界に一つだけの花~SMAPコレクション★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.15
『私はヒトラーの秘書だった』 著:トラウデル・ユンゲヒトラーが、1945年4月30日に自殺でその生涯を閉じる、最後の2年半、彼に仕えた秘書トラウデルの手記。映画『ヒトラー~最後の12日間~』の原作となった本。映画のコピーは、「世界震撼。全てを目撃した秘書が今明かす、衝撃の事実」となってますが、ある意味、ほんとに衝撃です。ナチ党員でも、ヒトラーに傾倒しているわけでもなく、ほんの運命のいたずらで、ヒトラーの最後の秘書となった、トラウデル。本書の原稿は、ヒトラーがピストル自殺を遂げてから3年後に、記憶が色褪せてしまわないうちにと、彼女が書きとめておいたもの。総統官邸や山荘や移動中の列車や、そして退避壕でヒトラーと過ごした日々が、綴られている。それが、50年の時を経て、日の目を見た。秘書とはいうものの、口述筆記の仕事は数えるほどしかなく、昼食、午後の散歩、夕食、そして夜のお茶会に、ヒトラーと共に歓談するのが、主な仕事のような感じ。ここに書かれているのがヒトラーだと知らなければ、思いやり溢れ、非常に人間味のある、とても洗練されたホスト。やり手ワンマン社長というよりかは、中小企業の、気のいい社長さん、というイメージ。私たちが思い描くヒトラー像とは似ても似つかない、ちょっと神経質だけども、普通の、ほんとに普通の、おじさん。正直、あまりに普通すぎて、前半は眠たくなってくるくらい。いつ、衝撃のシーンでも出てくるのかと、待てども待てども、描かれているのは、「どこにでもいるおじさん」ヒトラーの姿。ヒトラーは、常に女性たちには礼儀正しく、そしてその中でも一番若いトラウデルを、特に優しく気遣っていた。末っ子の娘を、いたわるように。トラウデルの結婚を心から喜び、そして、彼女の夫が亡くなった時にも、我がことのように悲しんだヒトラー。そんな彼が、なぜ、彼が迫害した何百万という人々にも家族がいて、愛する人がいて、その死を悲しむ人がいるということを、どうして思いやれなかったのか。どうしてそれらから、目をそらすことができたのか…。追い詰められ、敗戦の色が濃くなってからのヒトラーは、体も思うように動かず、トラウデルの目には、かわいそうなくらい弱々しい、おじいさんのように映っている。そんな、鬼のようでもなく血のない人間でもない、普通の、弱いところもあるおじさんだったからこそ、多くの人が、彼の間違った魅力に惹き付けられてしまったのかもしれない。まだ若かったトラウデルも、例外ではなかった。「雄弁と暗示力で人々を虜にし、彼ら自信の意志や確信を押し黙らせることができるような一人の人間の力が、いかに大きな危険を秘めているか」に、気づかなかった。あまりにヒトラーの近くで、彼の人間くささを見ていたばかりに、彼の組織が、いかに非道なことをしているのか、彼の側を離れるまで、気づけなかった。「冷血の独裁者ヒトラー」の側にいることが、歴史的に、どのような意味を持つことなのか、考えもしなかった。ヒトラーのしてきたことは、決して許されることではない。しかし、そんな彼も、血も涙もある「普通の人間」であった、ということに、衝撃を受けた一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 草思社 ←本の一部が読めます。♪本日のBGM サザンオールスターズ キラーストリート読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.15
今週末(17日)から、名古屋へ行きます。もちろん、SMAPコンサートのため。ナゴヤドームでは、18日~21日の4日間あるけれど、今回は18日と21日の参戦予定です。4連戦はムリだと、福岡で実感しました。今回の席は、ナゴヤドーム座席サーチで確認したところ、2日とも、バックネット裏のようです。最初と最後が、勝負だね(笑)。21日は、従姉妹の子と一緒なので、親子席。座ってなきゃいけないけど、逆に座れてラッキー、って感じですかね。もうね、ツラいですから、4時間弱。踊るとこだけ立つから、許して…って感じ。それはさておき。4連戦キツいだの4時間ムリだの言ってる割には、しっかり劇団四季の『ライオンキング』のチケットも、取っちゃいました。こりゃ別に、踊ったり叫んだり飛んだり跳ねたりするわけじゃないしね。名古屋弁のライオンキング、観て来るだがや。福岡では、虫食うシーンで「かしわんごたぁ」って言ってたけど、名古屋ではなんて言うんだろ?東京では、なんて言ってたっけな??「えびふりゃーだがねー」とか?あらでも、名古屋でも、「かしわ」は「かしわ」か。「きしめんだがねー」「みそかつだがねー」「ういろうだがねー」「てんむすだがねー」…。食ってこよ♪愛地球博は…行くか分かりません。何が見どころなんか、よう分からんし。マンモスとか見たいけど、混んでるとこはイヤだし。せっかく名古屋まで行くんだから…って思うけど、どうしようかなー。面白いのかなー?何が、どうなんだろ?公式サイト見たりもしてるけどさ、大きすぎてサッパリ。元々あんまり興味なくて、手作り弁当しかダメだとか、ペットボトルは持ち込み×だとか程度しか知らないから、どこをどう絞って見たらいいのかも、分からん。こういう時、実際行った人のブログとかの方が、断然参考になるね。リアルな感想だもん。しかしそれらを読んでも、未だピンときませんが…。そもそも、「万博ってなによ?」レベルですから。愛地球博、行かれた方、いらっしゃいますか?どんなだったか、ぜひ教えてください♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.14
『〈図説〉だまし絵』 著:谷川渥この本を読んだ直後に、この本の中核をなす、「だまし絵の帝王」コルネリス・ヘイスブレヒツ作の、ヴァニタス画(暗喩に満ちた静物画)が、『美の巨人たち』で取り上げられているのを見ました。※ヴァニタスとは、「はかなさ」という意。この本の中で解説されている「だまし絵」とは、よく目にする、このような絵やこのような絵のことでは、ありません。キャンバスに描かれた絵なのに、立体的に見えるほど、本物そっくりな絵。平面に描かれているものなのに、奥行きを感じる絵。見る人がつい、手を伸ばしてみたくなる絵。絵の中のキャンバスの端が、めくれていたり。絵の中の絵に、蠅がとまっていたり。絵の中の額縁に、メモが留めてあったり。絵の中の絵が掛かっている壁の木目まで、本物のような緻密さ。これを見る人が、「?」と立ち止まるのを、画家はそれを、面白そうにどこかから、眺めているのかも…。この本の中で述べられている「だまし絵」ではないけれど、みなさんもコチラでちょっと遊んでみてください。先入観を捨てて、頭を柔らかくして…。私が一番感動したのは、この絵。見えた時は、「おおおおお!」と、思わず感嘆の声を上げてしまいました。見えたのも感激だけど、こんなの考え付いた人、すごいなぁ。。。あなたは、見えますか?(真ん中の4つの点を30秒見た後、目を閉じてください)しかし人間の目や脳って、ほんと頼りにならないモンだ。ちゃんと見ているつもりでも、見えてないものばかりなのかも…。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 Illusion Forum!♪本日のBGM Steven Mead Locomotion読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.14
◎ビストロ本日のゲストは、松雪康子と藤村俊二。豪華フォアグラ料理かぁ。フォアグラもキャビアもトリュフも、あんまり好きじゃないんだよなぁ。って、披露宴のお料理でくらいしか、食べたことないけど。カキも嫌いだし。その他嫌いなものは、ウニ、イクラ。寿司は上より並の、非セレブ人ですから。◎テロテアリーナついに完成!プレミア試写会!しかしまぁ、あの一言から、よくもここまで広げたもんだ。そういう意味では、才能あるよね慎吾。100年の眠りから目覚めた…って、剛。。。短いよ!それにしても、たいそうなセットだなぁ。目も光ってるし、テロテ。ずらり並んだ黒スーツ姿のSMAP…。中居さんの姿がないのが、悲しい(笑)。いよいよ、発注ミスのテロテ姿の中居正広さん、登場!顔がつぶれちゃってるべー。本編より撮影ドキュメントの方が盛り上がる、プレミア試写会。「地球を救いますか、じゃぁ」って。楽しそうだなぁ慎吾。中居くんを好きに弄れるのが、楽しくってしょうがない、って感じ。撮影ドキュメントの上映が終わり、潤み目で噛みながら熱弁を振るう剛にも、ウケたけど。しっかり、剛!「がんばった大賞」の司会者でしょう、キミ。そしてついに、本編上映。本格的な「Dream Smarks」のロゴまで作っちゃったり、「DOLBY」ならぬ「DOLOBO」って、スタッフもノリノリだな(笑)。土の中から突如現れた、テロテアリーナ。おもいっくそメンチ切ってるし。お目めパッチリで泳いでるし!しかしお遊びとはいえ、ちゃぁんと演じる(演じてはないか?)中居くんも、偉いよなぁ。「っざけんなよ慎吾」って言いながらも、ちゃんとやってるところが、偉い。「んだよ、愛してるよ」って言ったり、四足で歩いたり。テロテアリーナのテーマまで歌っちゃったり。いつもこづいてる年下の慎吾の、言いなりになっちゃってるんだもん。慎吾いわく、「普段は文句を言わない人」らしいけど。「正直ジェラシー」って言う木村さんに、「ほんとやる?これ着てみ?」ぜひパート2は、木村さん主演で。我が家の外壁に這っていた、テロテアリーナもどき(笑)。◎歌ダウンではありません、♪Dawnです。いい歌だね~。でも、でも、やっぱりなぁ…。ライブで聴くのが、一番だな。当然か。 お疲れ様でした♪芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!【参考】 SMAP×SMAP-フジTV SMAP×SMAP Data Files♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.13
『銀座24の物語』 編:銀座百点編集部-銀座ー新宿でもない、上野でもない、渋谷でもない。田舎モノの私にも、そこは何か、特別な雰囲気を感じる街。そもそも、日本中のあちこちに○○銀座と呼ばれる地がある、ということが、銀座が特別の羨望を集めてきた街ということを、示しているんだろうけど。子供の頃、伯母たちに連れられて銀座の歩行者天国を歩いていた時。(この「歩行者天国」も、「ホコ天」などと軽く略せないような)カップルの女の人にすれ違いざま、どんとぶつかった拍子に、持っていた風船が飛んで行ってしまったことを、思い出した。何色の風船だったかは忘れたけれど、そのお姉さんと「あ…」と、両側にビルの立ち並ぶ、細長い空を見上げたのを、覚えている。父と母も、和光ビルの時計が時を告げる音を聞きながら、銀座でたびたびデートをしたという。そんな大人な街、銀座を舞台に、24人の作家が、思い思いのストーリーを紡ぎだす。登場人物は、やはり大人ばかり。24の短い物語のうち、私が好きなのは、常盤新平氏の「妻恋」と、森村誠一氏の「銀座カップル」。2作品とも、哀しい老人が出てくるのだけども、でも決して、汚れてみすぼらしい老人ではなく、着ているものも顔立ちも気品のある、「銀座」という街に来るのに、気負いなどもうないような、老紳士。そういう、人生の経験を積んだ人間でないと、はじき出されてしまいそうなイメージのある街、銀座。そんな街が似合う女になりたいものだ、と、お酒も飲めないくせに憧れてしまう、一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 銀座公式WEBサイト♪本日のBGMIl Divo Il Divo読書感想トラックバック記事:大人の恋のまち銀座 『銀座24の物語』 @ご機嫌な毎日★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.13
スマコン@大阪ドームへ行った、スマ友さゆぽんから、レポいただきました。(さゆぽん、いつもありがとう♪)まず、1日目。コント、ホストクラブヒカルでは、いつものワッショイコールやった後に、会場から、もう一回コールが沸き起こり、みんなで「ドキンちゃん」をやりました。木村くんが確か♪Fine,peaceの歌詞を間違えてました。あとWアンコール、♪KANSHAして復活!国立でなくて物足りなかったけど、やっぱこの歌は必要!最後のバンバカも、歌詞みんなめちゃくちゃで面白かったです。関ジャニが見に来てて、最後拓哉のトロッコに2人ほど上げてたけど、誰だったかは不明。続いて2日目。今日は、MCがかなり笑えました。昨日のスマステ話の延長って感じで、キスシーンの前は歯磨きするか?って質問に、剛以外は磨くでした。その後に慎吾が、木村に♪バンバカでキスされるのが嬉しい、って言い出して、会場から、もう一回コールが。で、なんと、吾郎と剛がキスすることに。剛が吾郎のほっぺにキスして、その仕方がシットリとしてたとか突っ込まれて、吾郎はキスされて嬉しそうでした。2人に愛が生まれて(笑)二人つきあっちゃえば?と大爆笑。この後ステージ上で見つめあっちゃうんじゃないの?とか。で、♪Dawnで、ゴロツヨが手を握るところがあるじゃん、って話をしちゃったので、♪Dawnの時、みんな大注目。せっかくのバラードがその場面だけ、大爆笑な感じでした。最後の♪バンバカ、剛がセンターに居たんだけど、吾郎が走ってきて、抱き合ってました。慎吾がまた、♪Fine,Peaceで、歌詞忘れてました。そして3日目。今日のMCで、またゴロツヨいじられてました。慎吾が昨日、コンサ終わってから大阪ドームで、オムロンのCM撮りをしたみたいです。コンサートしてる設定で、コンサート終わった後に体重を測る、みたいな感じらしい。昨日の夜ホテルで何してたかって話で、拓哉が映画見てたって言ったら、中居くんが、“ペイ”しちゃったぁ?って言い出して、拓哉が見そうになったって言って、マイク通さず何か言ったんだよ。そしたら慎吾、「今ちくびって言ったでしょ!?」って、慎吾的にはツボだったのか、しつこいくらい言ってました。ホストクラブヒカルでは、なんか大阪バージョンのが出来てました。なんだったか覚えてない…。あと中居くん、最後のメドレーで、帽子被ってなかったです。とのこと。みんな、歌詞間違えすぎですからー。相変らず、エロップだしー。でも、普通に30過ぎのオッサンたちがエロ話してたら退くのに、SMAPだったら許せちゃうから不思議(笑)。さていよいよ、今週末(17日)から、名古屋入りです。結局、1日目の18日と、最後の21日参戦予定です。19、20日もチケット余ってるっぽいんだけど、さすが4連戦はキツいと、福岡で身にしみました。自分チなら、ちょっとくらいうえー具合わる…とかなってもいいけど、従姉妹ん家だからね。小さい子もいるし。自重しようと…多分(謎)。★その他のライブレポは、コチラ。 ライブDVD 3枚組¥8,400 12/7発売予定芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.12
1週間から10日、もっと長くなるかも…とピノコに留守を頼み、出かけるブラック・ジャック。「は~い♪あらまんちゅ~」と応えるピノコに、「いつもよりやけに素直だなぁ」「今日は笑顔で送るのよさ。それが妻としての当然の義務♪それに、韓流ドラマの最終回見なきゃなんないしー」…ピノコまで韓流ブームかよ。。。恩師・戸隠先生からの急な依頼で、ブラック・ジャックは機上の人。やっと3回目の海外出張ですかね。ふと思ったんだけど、ブラック・ジャックって、どうして日本にいるんだろう?もうちょっとこうさ、ブラック・ジャックの過去を知る人なんかいなくて、うるさく言われず、お金持ちもたくさんいるところに、住めばいいのに。それはさておき、ブラック・ジャックが降り立ったところは。どこの国かは分かりませんが、アフリカでしょうかね。ライオンがいるんだから。戸隠先生が取り出したのは、小さいライオンの剥製。小さいライオン…ちょっと欲しいかも。「組織萎縮症」という病気で、体の組織が縮んでいく、という奇病らしい。しかも伝染するという。全身が、等しく縮んでいくのかなぁ?爪とか髪の毛とか、死んでる組織も?「なぜ発表しないんですか!?」と訊ねるブラック・ジャックに、「発表などしてみろ!世界中が恐怖でパニックになる。この地域を封鎖し、病気もろとも全ての生命を抹殺するやも…」この奇病の治療法を見つけてもらうために、ブラック・ジャックを呼んだのだ。2千万の治療費を提示するが、背を向けるブラック・ジャック。「話になりませんね。最低でも1億いただきたい」さすがブラック・ジャック、最高。恩師といえども、ふっかけます。「地球上の全ての生命を救うことになるんだぞ!」という言葉に、「関係ない」と一蹴。「分かったぞ、君はこの病気が、恐ろしいんだ。感染が怖いんだろ?」うーん、さすが恩師も恩師だな。ブラック・ジャックの煽り方も、よく知っていらっしゃる。「だとしたら手遅れかもしれんな。なぜなら君は、発病患者に直接手を触れてしまった」驚き立ち止まるブラック・ジャック。なんと戸隠先生も、発病していたのだ。接触感染なの?というか戸隠先生、うつすなよ!「君が帰国すれば、世界中にこの病気をばらまくことになる」って、ブラック・ジャック以上に、コスい医者だな(笑)。観念したブラック・ジャックは、戸隠先生の体を調べ始める。発病した動物たちも集めようと、息も絶え絶えのサイを見つけ、運ぼうとするが、最後の力を振り絞ったのか、サイが攻撃してきた。角で傷つけられた助手。「私も感染した…!もうダメだ…」パニックになる助手。「こんなところに1秒でもいたくない!このまま逃げましょう!」という助手に、耳を貸さないブラック・ジャック。しかし銃で脅され、車を奪われる。その頃、留守番のピノコが、ブラック・ジャックのカップを割ってしまった。悪い予感を感じる、ピノコ。遅々として研究が進まない中、感染地域も広がっていき、戸隠先生の体も、ますます小さくなっていっている。車を走らせていると、村から逃げてきた親子に出会う。「近づかない方がいい。あれはきっと神の裁きだ」しかし、その村に向かうブラック・ジャック。そこで見たものは…。縮んだ大勢の村人たちが、息絶えていた。「この病気は、飢饉のひどい地域に限られるのかも」と、思いついたブラック・ジャック。しかし確信は、ない。根を上げそうになるブラック・ジャックに、「わしの体を実験台にしてでも打ち負かしてみろ!」と、戸隠先生。「恨んでいるかね?こんなことに巻き込んで、本当にすまん…」麻酔で眠りに付く戸隠先生。しかし、手術の効果は現れず。戸隠先生の体は、変わらず縮んでいく。ふと麻酔から目覚めた戸隠先生。「君は以前、飢饉の地域で病が起こると言ったな。野ねずみは、エサが不足すると、生まれてくる子は小さく弱く、生き延びる個体が少なくなる」「しかしそれは病気じゃない。自然現象だ」「そうだ、それと同じじゃないのかな…」「何ともないのに死ぬのを、自然の仕組みと言うんですか!」「俺にヒントをくれ!」と、雷雨の中で叫ぶブラック・ジャック。「ヒントをくれたヤツには、1億、いや10億でも欲しいだけくれてやる!」一体あなたは、誰に向かって叫んでるんですか…?研究を始めてひと月。全く埒が明かない。と、戸隠先生の飼っているオウムには、異常がないことに気づく。飛んでいくオウムを、追うブラック・ジャック。とそこでは、草食であるはずのシマウマが、死んだ仲間の肉と、土を食べていた。その土を持ち帰るブラック・ジャック。そしてついに、縮む症状を抑える薬ができた。しかし、病気の正体は、分からぬまま。戸隠先生に薬を投与しようとするが、それを拒む。「もういいんだよ。この病気には、正体などなかったのかもしれん。もし何のせいだと言うのなら、これは神の警告だ。わしには、神の思し召しが見えるようだ。飢饉の中で生き物が小さくなるということは、限られたこの地球という惑星で、命の全てが生きていくには、体を縮めなくてはだめだ、という意味なのかもしれん…。それでも人間は、生き続けていくのだろう…」息絶えてしまった小さな戸隠先生を胸に抱え、満天の星に叫ぶ、ブラック・ジャック。「神様とやら、あんたは残酷だぞ!医者は病気を治して命を助ける!その結果、世界中に生き物が溢れ食糧危機が起き、多くの命が死んでいく!そいつがあんたの思し召しなら、医者は何のためにあるんだ!!」うーん、今週も苦悩してます、ブラック・ジャック。ピノコは、取ってつけたような出演でしたけど、でも、あの搾り出すような名台詞はそのままで、よかったでした。!!!!!!!!!次回は!!!!!やっときましたか!!!!!!!!ピノコ誕生秘話!!…って1ヶ月も後ですか(涙)。カルテNGは、崖から滑り落ちるブラック・ジャック。おっちょこちょいなんらから~。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 ブラック・ジャック-日テレ公式HP 『ブラック・ジャック Vol.1』 8/3発売 「Karte:00 オペの順番」「Karte:01 消えた針」収録BJトラックバック記事:Karte:43「ちぢむ!」@アニメ『ブラックジャック』感想BJ ~ちぢむ!@MEICHIKU なんでもぶろぐブラックジャック Karte43@Happy☆Lucky★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.12
『遠い空の向こうに』元NASAのエンジニア、ホーマー・ヒッカムの、自叙映画。今を溯ること40数年、ソビエトは世界で初めて、人工衛星スプートニクの打ち上げに成功した。その軌跡は、世界中のどの場所からでも確認することが出来た。ウエスト・ヴァージニア州の炭坑の町コールウッドでも、夜空を横切るスプートニクに魅せられた高校生、ホーマー(ジェイク・ギレンホール)が、自分でもロケットを作りたいと、友達、家族、そして町全体を巻き込んでいく。もうこういうの、弱いです。なんかね、仲良し男の子4人組が、つるんでいるのが、『スタンド・バイ・ミー』みたいで。音楽も、60'sだし。もっとも、線路沿いのシーンなんて、モロ『スタンド・バイ・ミー』にしか、見えないけどね。この頃のアメリカのガキンチョは、そういう悪さばっかりしてた、ってことか?(謎)炭鉱町で、昔気質の父親とぶつかって、でもやっぱり父は息子を、息子は父を…というパターンは、『リトル・ダンサー』だし。こんなに泣く要素満載で、泣かずにいられますか。アメリカの、小さな炭鉱の村。スポーツで奨学金をもらい村を出るか、町に残り、一生炭鉱夫で過ごすしかない将来。同じ年頃の男の子は、女の子とデートの話ばかり。そんな中、いきなりロケット作りに夢中になり始めた少年を、最初は馬鹿にしていた友達も、一緒に作り始め、そんな彼らに、町の人たちも協力し始める。ホーマーの父親を除いて。いくつもいくつも、小さなロケットは、地上で爆発。文字通り、手探りの試行錯誤を経て、ついに打ち上げは成功。そして科学フェアに出るという目的を持ったホーマーは、嫌いだった学校の勉強も、頑張り始める。が、しかし…。遠い空を夢見ていた少年が、暗い地下に潜って行かざるを得ない状況に、思わず涙。子供たちが夢を持ち、それを実現しようとするには、いかに大人たちの理解と協力が必要か、ってことをひしひしと実感。野口さんが宇宙へ行ったのを見て、自分も宇宙飛行士になるんだ!と思った子供たちの夢が、どうか叶いますように。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 goo映画 遠い空の向こうに 『ロケットボーイズ(上)』 著:ホーマー・H.ヒッカム 『ロケットボーイズ(下)』 著:ホーマー・H.ヒッカム♪本日のBGM Reggae Disco Rockers oasis映画レビュートラックバック記事:『遠い空の向こうに』@愛すべき映画たち「遠い空の向こうに」@NUMB遠い空の向こうに @zTunes Amazon StoreOCTOBER SKY@NO MUSIC,NO LIFE遠い空の向こうに(ロケットボーイズ)@おきらくごきらく回顧録遠い空の向こうに@cinema徒然草★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.12
『天使に見捨てられた夜』 著:桐野夏生11年も前の探偵は、携帯もメールもなくて、大変そうだ。電話のすれ違いとか、今だったらありえないもん。よっぽど、圏外にいたとか、たまたま携帯が壊れてた、とか、そんなにあることじゃないし。AVだって、その出演女優だって、タイトル検索したら、真偽はともかくとして、情報なんかざくざく出てくるだろう。失踪したAV女優と、変死した昔のスターが持っていた、「雨の化石」というのが何かを突き止めるのでも、今だったらネットでいくらでも探せるだろうけども、文献をつぶさに調べたり、その道に詳しい人や図書館に、何度も通ったり。でもあまりに簡単に分かってしまうと、読んでる方は、そこに至るまでの過程を楽しむジリジリ感が、なくなってしまうけど。探偵の世界も、探偵小説の世界も、隔世の感だな。主人公の女探偵、村野ミロ。超優秀でさくさくと事件を解決していくような探偵ではないが(現に、元探偵だった父親は全然認めてない)、勘と地道な行動力で、絡まった糸を少しずつほどいていく。しかし、彼女の女の弱さの部分は、あまり好きではなかった。協力を申し出たゲイの隣人に、恋愛感情のような、甘えのような感情を持って、勝手に嫉妬したりとか。「寂しい」なんて、あまり言って欲しくないタイプの女性を、私が勝手に描いていたからかもしれないけれど。そして、ちょっと軽率というか。一人で依頼主の敵方に乗り込んで、あわやレイプされそうになったり。読んでる方でさえ、「やばいって。一人で行くなって」って思うところに、どうして行っちゃうかな、と。挙句の果てには、一番怪しいヤツと、寝ちゃうし。寝ちゃっただけならまだしも、惹かれてるのかも…なんて、そいつのカリスマ性を表したかったのかもしれないけど、それはないでしょ?と。父親も、呆れ果ててたし。それが発奮材になったのは、確かかもしれないけれど。この村野ミロは、シリーズものになっているらしいので、彼女がどうしてそのような人間なのか、他の登場作品を読んだら、分かるのかも?ただの人探しだったのに、とんでもない事件が隠されていた。AV女優と昔のスターと金持ちのマダム。彼女たちの関係がどう繋がるのかと、一気に読めた一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 『天使に見捨てられた夜』◆その他桐野夏生氏の著書は→ ♪本日のBGMIl Divo Il Divo読書感想トラックバック記事:天使に見捨てられた夜@今日のゴハンっ!天使に見捨てられた夜 / 桐野夏生@ライムリンゴの読書室天使に見捨てられた夜@soraji 青空児天使に見捨てられた夜@よろずことのは天使に見捨てられた夜 (著:桐野夏生)@こはたの本だな★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.12
『ユージニア』 著:恩田陸とある町で起こった、凄惨な事件に関わりのあった人たちへの、インタビュー形式で綴られる小説。犯人はなんとなく序盤で匂わせているが、その手口や動機が、多くの人々の証言によって、次第に一点に向かって集まっていく。この人の語っている「彼」って、誰?これはいつの話?と、ページを行ったり来たり。そして、あぁこれはあのことか!と、断片的だったイメージが、段々と形を作り、ハッキリと見えていくような感じ。見えてはいくんだけれども、「そうだ」とハッキリと語られることはなく、結局は、真相は分からず、謎は解けないまま。え?で、誰が犯人なの?彼女だとしたら、動機は??頭の中が「?」で一杯になる、釈然としないラスト。思わず最初に戻って、読み直したくなるような。女神のように皆から崇められていた盲目の美少女が、本当に求めていたものは…。「ユージニア」神秘的な響きの、2人だけのユートピア。彼は、たどり着いたのだろうか。彼女も、これから行くのだろうか…。なんとなく読むのに違和感が…と思ったら、文字の並びが、わずかに傾斜している。裏ページを透かしてみると、ハッキリ分かります。それももちろん、作者が意図的にしたことだよね。そういう、全てをひっくるめて変な感覚に陥らせる、手法というかテクニックが、さすがだな、と思った一冊でした。この本についての、恩田陸氏のインタビューはコチラ。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】◆その他、恩田陸氏の著書は→ ♪本日のBGM LOVE STORIES読書感想トラックバック記事:恩田陸 「ユージニア」@ひなたぼっこは3時までユージニア(恩田陸著) @泪まくら。結末よりも過程が好き。@苗坊読書室ユージニア@本読み日記ユージニア@本のある生活ユージニア@Breezy days『ユージニア』恩田陸@読書日和★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.11
『RONIN』冷戦終結とともに行き場を失った、各国の諜報部員たち。かつては国家に忠誠を誓っていたスペシャリストたちだが、逆に国家を脅かす存在になっていた。雇い主も、お互いの素性もまったく知らない。そんな彼等に与えられた任務とは、厳重に警備された、中身さえ確認できないブリーフケースを、無傷で盗み出すことであった。雇い主のいなくなった、多国籍プロフェッショナルチーム。男たちが、お互いの腹を探り合うような会話が、好き。会話の端々から、どこの国の人間か探ったり、「ケツの穴が小せぇな」「大きかったら、いいことあるのか?」とかさ。アメリカ人はジョークばっかり言ってたり、ドイツ人はいつもスーツ姿だったりと、まぁステロタイプな外国人像だけども。しかし、浪人たちの雇い主の女性(ナターシャ・マケルホーン)が、小雪に見えて仕方なかった。男たちの経験と腕が物言う、ピリピリムード。誰もが自分はプロだという自信があるから、最初はなかなか仲間を受け入れられない。だけども相手の才能を素直に認め、賞賛するのが、本当のプロフェッショナルなのかも。プロだからこそ、相手の凄さも、分かるんだろう。街中でカーチェイスしたり、銃を乱射したりと、殺伐としてるんだけども、ニースやアルルの町並みが、綺麗だった。ていうか、町の人巻き込み過ぎだって。それじゃぁ、プロの仕事とは、言えないような…。「何も聞かない、何も話さない。それが俺たちの仕事だ」って、こんだけ派手に大騒動起こしてて、CIAもへったくれもないような。何ゆえタイトルが、『RONIN』なのか。「主を失いフラフラしてる腕利きのヤツら」という意味なのか。まぁなんとなく分かるような気もするけども…。でもデ・ニーロは主いるんだから、違うやん!デ・ニーロが、鏡を見ながら自分の腹から弾を取り出すシーン。お前はブラック・ジャックかよ!と、突っ込まずにはいられませんでした。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 goo映画 RONIN♪本日のBGM Reggae Disco Rockers oasis映画レビュートラックバック記事:「RONIN」~浪人とサムライ@お茶の間オレンジシートジョン・フランケンハイマー「RONIN」@輪っかと銀幕 by フレアーRONIN@moderate RONIN@YOUの○or×★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.11
今日も、福岡ライブに引き続き、木村拓哉さんがゲスト。他のメンバーは、どうなのよ。中居さん、何やってるのよ。また一人反省会?相変わらず、生だとテンション高い木村さん。髪の毛、切った?後ろはちょっと長いけど。トークの内容は、コチラ。アイスホッケーネタは、木村さん繋がり?と思ったけれど、ほんとにすごい人らしい。★福藤豊(アイスホッケー) NHLの守護神狙う★日本人初 福藤NHLキングス入り顔もまぁ、サワヤカスポーツマン系で、人気出るかもね。でもアイスホッケーってヘルメットかぶるし、特にゴーリーなんて、フェイスマスクまでつけちゃうから、顔見えないか。と、常にビジュアル重視なスタンスでスミマセン。じっくりトークということで。吾郎ちゃんの月イチゴローのコーナーは、どうよ?という話から、映画の話。お気に入りの映画は、DVDが劣化するほど見る、という木村さん。それから、木村さん主演?映画『2046』のお話。これ、見たけれど…。凡人には理解できませんでした(笑)。でも「お芝居は嫌い」って…。そんなこと言っちゃって、いいんですか?月9の視聴率男なのに。まぁ、私もお芝居してるSMAPは、好きじゃないけど。だってあれは、「SMAP」じゃない、別の人なんだもん。SMAPというグループについて、バンドになぞらえて話してるけれど、相変わらず木村さんのたとえ話は…難解だ。「絶対俺ドラムだよ~」って言った慎吾に、「あ~そんな感じ」と思ってしまったけれど。拓哉が、今後やりたい役。というか、やって欲しいのは、ウダツの上がらない、もっさいダメ男役。いつでもどこでも何してもカッコイイ拓哉ではなく、何してもダメダメな、イケてない拓哉が、見てみたいです。でも結局、何してもカッコいいんだよなぁ…。ラブシーンの話で、大汗かいてる慎吾。でも慎吾って、そんなにラブシーンとかって、あったっけ?中居くんは、あの見てる方がこっ恥ずかしかった、真っぱでシーツくるまりシーンとか、あったけど。月イチゴロー。ホテルのベッドで、枕を腰に当てて、メガネかけて見てますかー?慎吾も拓哉も、吾郎ちゃんの映画評について、けちょんけちょんに言ってるけど、私はこのコーナー、結構好き。吾郎ちゃんの人となりが、分かるような気がして。映画とか本の感想って、好みとか、そんな単純なものだけじゃなく、その人の育ちだとか経験だとか知識だとかその時の精神状態だとか、深いところのものが、見えちゃうような気がするんだよね。だから私も、映画や本の感想を書くのって、すごいビビるんですけど(笑)。しかし、吾郎、慎吾、拓哉のランキング、如実に好みが現れてるな(笑)。『シンデレラマン』、いかにも好きそうだもん拓哉。吾郎ちゃんが4位にランクした、『チャーリーとチョコレート工場』。面白そうだなぁ。見に行きたいなぁ。でも多分、行かないな(笑)。★香取が孫悟空!来年1月フジ「月9」で★ぶっ飛ぶぜ!慎悟空 トレンディー西遊記★来年1月スタートの月9「西遊記」、5代目孫悟空は香取!「孫悟空」って言うからさ、「オラ悟空!」の方かと、てっきりハヤトチリしてしまいましたけれど。『西遊記』の方なんですね。しかし月9で西遊記って。日テレ土曜9時とかじゃないんですね。慎吾が、サルかぁ。どちらかというと、猪h(略)。もうちょっと痩せないと、筋斗雲に乗れないぞ。というか、すっかり忘れてた。9月9日は、SMAPデビュー日だった。まぁ、だからどうした?と言われたら、別に何も、なんですけど。14年ですか…。怖いから、改めて振り返ったりなぞ、しないようにします。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!【参考】 SmaSTATION-4♪本日のBGM 世界に一つだけの花~SMAPコレクション★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.10
『ペインテッド・ハウス』 著:ジョン・グリシャムジョン・グリシャムお得意の、都会の法廷劇とはかけ離れた、1950年代、アメリカ南部の田舎の少年の話。今年もやってきた綿摘みの季節は、退屈な日々。決められた毎日、決められた週末。毎年、同じように行われる行事。7歳のルークの唯一の楽しみは、晩御飯の後にポーチで、家族と涼みながら、ラジオでカーディナルスの野球中継を聞くこと。それから、土曜の午後、家族みんなで町に出て、コカ・コーラとポップコーンを片手に、映画を観ること。ペンキも塗られてない家での、そんな生活に、じいちゃんも父さんも、疑問は持ってないようだった。しかし、今年の夏は、ちょっと違ってた。綿摘みの手伝いに来た、山地民やメキシコ人との事件。朝鮮戦争に行っている若い叔父さんが、残していったもの。これといった大事件が起こるわけでもないけれど、小さな事件が、次々と起こる。でも7歳の少年が、ひと夏に2度も殺人を目撃してしまうというのは、「大事件」か。「親に秘密を持つのは悪いこと」と教わってきたのに、持ちきれない秘密を、たくさん抱えてしまったルーク。大人たちが少年を気遣う会話や態度を、敏感に感じ取り、これは、知らないフリをしていた方がいい、これは、黙っていた方がいい、などと、7歳の幼い頭ながらも、いっちょまえに?色々悩んでる様子なんかが、ほほえましくて。大人が思っている以上に、子供は見ているし、知っている。教会での説教や聖書の言葉を信じ、親の言うことが世界の全てだった少年が、ひと夏の間に、少しずつ広い世界を知っていく。それは、いくら牧師さんや親が止めても、避けられないこと。たった何ヶ月かの間に、多くのことを経験してしまったルーク。水浸しになった農園に、じいちゃんとばあちゃん、そしてペンキの塗られた家を残し、両親と一緒に北部へと行った彼は、その後、リッキーには会ったのだろうか。カーディナルスの選手になると夢見ていた少年は、どんな大人に、なったのだろう。今でも、アメリカ南部はどれだけ貧困層が多いかということが、ハリケーンカトリーナで明るみに出てしまったけれど。この頃も貧しい人が大半だったけれど、でもまだのどかで、悲惨な感じはなく、みんなが助け合い、大人も子供も、働き者。母さんとばあちゃんは、じっとしている間もなく働きづめ。でもそれは、女だからと強制されているのではなく、家での主導権は、女性が握っているんだ!男どもに任せておいたら、冬の間に餓死しちまうよ!という、たくましい女たち。ばあちゃんが作るいちごのジャムとか熱々のコーンブレッドとか、母さんの菜園でできた、獲れたてのキュウリとかトマトとかを、家族みんなで食卓を囲んで、ゆっくり味わっていたり。ほんのささいなことが、幸せそうで。力を合わせて生きていくんだ!という、絆の強さ。もちろん、1950年代のアメリカ南部での生活なんて、経験したことないけれど、なにかどこかしら懐かしさを感じる、麦芽ミルクなみに甘く味付けたコーヒーを飲みたくなるような、一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】◆その他ジョン・グリシャムの著書は→ ♪本日のBGMIl Divo Il Divo読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.10
遊園地で、一人の女性が歩いています。しかしこの女性、何やらキョロキョロして歩いていたせいで、ある人にぶつかってしましました。この女性がぶつかった相手は、誰でしょう?1.恐そうなお兄さん2.若いカップル3.着ぐるみの動物人形4.小さい子供********************【テスト結果】これはあなたが、「どういう突然の恋にはまりやすいのか」が分かります。遊園地で一人キョロキョロ歩いてるのがあなたです。そこで衝撃的に「どん!」とぶつかるというのは、突発的な恋の象徴です。どんな相手にぶつかるかを想像することによって、あなたがどういう突然の恋にはまりやすいのかが分かります。1.恐そうなお兄さんを選んだ人恐いお兄さんは、文字通り「強引」さや「熱さ」の象徴です。あなたは少し強くアタックされたり、積極的に攻められると、恋にはまってしまうタイプのようです。2.若いカップルを選んだ人若いラブラブカップルは、「甘さ」や「協調」の象徴です。あなたは甘~い言葉でささやかれたり誉められたりするのに、めっぽう弱いタイプのようです。また、あなたは友達にすすめられるとその気になったり、友達が恋愛をすると自分も、という、単純な理由で、突発的な恋にはまりそうです。友達が結婚したので私もそろそろ…というタイプもいるようです。3.着ぐるみの動物人形を選んだ人かわいい動物は、「優しさ」の象徴です。あなたは思いもかけず優しくされたり、自分を大切に思ってくれてると実感した時、突発的な恋の衝動に駆られるタイプと言えるでしょう。4.小さい子供を選んだ人幼い子供は、「母性」「父性」の象徴です。あなたは、母性本能をくすぐるような甘いマスクや、「この人を守ってあげたい」と思った時から、急激に恋に向かって突き進んで行くタイプと言えるでしょう。3を選びました。そりゃぁ優しい人には、弱いですよ。でもそれよりも、「自分を大切に思ってくれてる」っていうのが、重要ポイントですね。「あぁこの人は、こんなにも私のことを大事に思ってくれてるんだ…」と実感する瞬間が、一番幸せかも。…久しくないけど(爆)。強引で熱い人も好きだけど、でもそれは、好意のある人限定だよね。嫌いなヤツに迫られても、ますます嫌いになるだけ。甘い言葉でささやかれるのは…あまり好きじゃないかも。って、甘い言葉って、どんなの?「好きだよ」なんてのは、別に甘い言葉ではないよねぇ。「友達が結婚したので私もそろそろ…」なんてのも、ないなぁ。というか、私の周りの友人たち、結婚しないんですけどー。そろそろ誰かの結婚式に、出たいなぁ。。。母性本能は、ありません。甘いマスクは、好きだけど。甘えられると…正直退きます。私がかなりの甘えたがりなので。まぁ10歳くらい下の子だったら、甘えさせてあげてもいいけど。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANGひと休み★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.10
『フロム・ヘル』1888年、ロンドン。娼婦や犯罪者たちがたむろするホワイトチャペル通りで、のどを切り裂かれた無残な死体が発見された。その夜から一人、また一人と娼婦たちが、ナイフの餌食になっていく。アバーライン警部(ジョニー・デップ)は、若く美しい娼婦メアリ(ヘザー・グラハム)と、女王の侍医ウィリアム卿(イアン・ホルム)の協力を得て、犯人を追い詰めていくが、 そこには衝撃の事実が待ち受けていた。イギリスで実際にあった、切り裂きジャックをネタにした映画。解明されてない事件というのは、やっぱり人々の興味をそそって、「もしこうだったら…」って想像力が、かき立てられるんだろな。しかも残酷なものほど、人間って、見たい、知りたい欲求が、強くなるものだし。ストーリーは。ジョニーがラリって夢見てる間に殺っちゃってる犯人かと思いきや。それじゃぁあまりにも単純すぎるか。しかし予知夢を見て事件を解明していくって、この映画においては、中途半端な印象が…。アヘン中毒のジョニーを案じる巡査が、いい味出してました。娼婦たちが次々と殺されていく理由、この時代だったら、さもありなんなのかも。王家の信用、ひいては国の失墜にかかわるようなことなのだから、娼婦の1人や2人や3人や4人…。しかしこの時代の娼婦って(この時代に限らず、「娼婦」という職業の女性は、いつでもどこでも、そうなのかもだけど)、まったく人として扱われてないなぁ。しかも、娼婦って稼ぎがいいのかと思いきや。胴元に〆られてピーピー言ってるなんて。首を掻っ切られたら、ほんとにあんなすぐに死んじゃうのかしら?頚動脈を切ったら、天井まで血が吹き出る、とは聞いたけど。あぁほらここでも、残酷なものを知りたい欲求が…(笑)。要するに、実行犯も首謀者によって殺されちゃって、それに気づいてた警部(ジョニー)もアヘン中毒で死んじゃって、だから結局、事件は迷宮入り…というワケか。映像もストーリーも、最初から最後まで終始暗いし、ジョニーの幻想や、フラッシュバックやらが入り混じって、見にくかったけれど、その中で、メアリーの赤毛と、飛び散る赤い血が、鮮やかな映画でした。『チャーリーとチョコレート工場』で来日していた、ジョニー・デップ。彼って、もう42歳なんだね。あのやんちゃっぷり見てたら、37歳くらいのイメージが。『パイレーツ・オブ・カリビアン』とかさ。『チャーリーと~』は、またジョニーが奇妙で、面白そう。先に原作、読むかな。『チョコレート工場の秘密』 著:ロアルド・ダール/クエンティン・ブレーク芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 フロム・ヘル 公式HP goo映画 フロム・ヘル 切り裂きジャック(Jack The Ripper)の事件とは◆切り裂きジャック関連の本は→ ♪本日のBGMLe Cinema映画レビュートラックバック記事:フロム・ヘルを見ました。@英子の映画と本の感想。フロム・ヘル@うるばのすきな映画(もの)がたりフロム・ヘル@記憶の滴フロム・ヘル@CLII -映画のような恋をして-「フロム・ヘル」 ジョニー・デップ来日♪@るうあの屋根裏部屋●フロム・ヘル@つぶぞろい★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.09
『野ブタ。をプロデュース』 著:白岩玄この秋、KAT-TUNの亀梨くんと、NEWSの山下くんでドラマ化される、『野ブタ。をプロデュース』の原作。亀好きの妹(24)が、早速買って来てました。「姉ちゃん!姉ちゃん!本買うって贅沢くない?」「うわ!何そんな贅沢しよん!?」なんて哀しい貧乏姉妹(爆)。それはさておき。なかなか面白かったです。ブログで日常を綴ってるような文体で。タイトルからして、ブログのタイトルみたいじゃない?会話の最後に、(笑)なんてついてたりするし。そういうのを読みなれている目には、違和感ないかもしれないけれど、「ここは笑うところなんですよ」ってわざわざ教えてくれてる(というか強制?)小説って、新しいスタイル、とでも言うんでしょうか。1983年生まれ(若!)若干21歳(当時)の専門学生の著書ならでは、か。「野ブタ。」の後ろになぜ「。」がついているかというのは、「モーニング娘。」と同じ理由。適当な友情、適当な愛情で十分と、同級生たちと「親友」を演じる、高2の修二。「お客さん」への完璧な「着ぐるみショー」のお陰で、クラスの人気者。「もし中身バレたら、破滅だな」と思いつつも、「コイツらにバレるワケない」と、演じ続ける。そこに現れた、キモい転校生、信太(シンタ)。退屈しのぎに思いついた、彼を人気者にする、という遊び。彼に「野ブタ」という芸名を与え、髪型を変えさせ、ポジションを考え、演出を考え、級友たちへの取り入り方を考える。そして、野ブタのプロデュースが見事成功すると同時に、「修二自身」のプロデュースは、音を立てて崩れていく…。前半のテンポのよい、お調子者な主人公描写と、野ブタがスターダム?に駆け上がっていく過程とに比べて、転落模様が、「え?そんなことで?」感がなきにしもあらず、だけど、今時の高校生は、「え?これくらいで?」なことで、クルっと手のひら返しちゃうのかも。野ブタが、ほんの少しの変化で人気者になったのと、同じように。前半がイケイケで楽しかった分、後半、悪寒を感じました。実に、痛くて寒かった。でも、彼だけじゃなく、「着ぐるみショー」してる人って、多いんだろうな。私も含め。ドラマではこれ、どっちが野ブタを演じるんだろう…。どっちもムリじゃん?だってこの野ブタって、修二いわく、「顔中脂まみれだしクビないしブレザーの肩にいつもフケ乗ってるしケツ椅子からいつもハミだし過ぎだしボタンはちきれそうだしなんかふぅーふぅーいってるし!」という人物。亀梨くんにしろ山下くんにしろ、どんなに頑張ったって、無理でしょ。元々かわいい子が、ちょっと小汚くしたって、リアリティないもん。映画版『電車男』と、一緒。いくらキモくしても、元が山田孝之くんだもの。「うわ!マジキモー!恋とかありえんって!」ってのが、ない。「あ~よく見たらカワイイもんね。ありえるありえる」って、思っちゃう。ってこの記事によると。プロデューサーは2人で、野ブタは女の子かい。坊主にできないじゃん。しかも外見がイケてないんじゃなくて、性格が悪い女野ブタだそうな。原作野ブタは、外見はキモいけど、性格はいいヤツなのになぁ。ドラマは原作とは、全く別物になりそうな予感。って、別に見る予定ないからいいけど。…多分。学生服に、食指を動かされなければ(爆)。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】 「NEWS山下」「KAT-TUN亀梨」豪華W主演 亀梨&山下がW主演ドラマ♪本日のBGM LOVE STORIES読書感想トラックバック記事:「野ブタ。をプロデュース」@すばらしい日々小説「野ブタ。をプロデュース」(白岩玄著)@Chun::Loop野ブタ。をプロデュース@空より青く、海より深く「野ブタ。をプロデュース」白岩玄@凪~小説家の卵の日々~野ブタ。をプロデュース / 白岩 玄@いがぐりの読んだ本。読書感想 白岩玄「野ブタ。をプロデュース」@灰色つれづれ草子野ブタ。をプロデュース 読書中@スターダスト小説『野ブタ。をプロデュース』感想。@世界の始まりという名の日々白岩玄「野ブタ。をプロデュース」(ドラマ化決定作品)@skywalkerの読書感想文野ブタ。をプロデュース@Book Review’S ~本は成長の糧~★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.09
『カレンダー・ガールズ』花は、盛りを過ぎた頃が、一番美しい。…すぐ枯れるけれどね。イギリス、ヨークシャーの田舎町ネイプリー。主婦のクリス(ヘレン・ミレン)と、アニー(ジュリー・ウォルターズ)は、大の親友。あまりにも平凡すぎる毎日に、退屈していた。そんなある日、アニーの夫ジョンが、白血病で亡くなってしまう。悲しみに暮れるアニーを励ます狙いもあって、クリスは、突拍子もないアイデアを口にする。なんとそれは、毎年恒例の婦人会カレンダーを、今年は、自分たち自身がモデルのヌード・カレンダーにしよう、というもの。そして、その売上げをジョンが世話になった病院に、寄付するというのだ。実際にあった、お話。美しいけれど、平凡で退屈な田舎町に突然吹きあれる、ヌード旋風。そのアイディアに、当然いい顔をしない婦人会。「婦人会の許可なんかいらないわ!」と言うけれど、「許可がなかったら、ただのポルノよ!」と、本部にまで乗り込んで、会長その他婦人会のメンバーに、直談判する。そんな妻たちに押され気味の旦那たちが、バーに集まって、言葉少なに酒をあおる。どこの国でも、やっぱり女性って強いのなぁと思わせるシーンに、クスっと笑ってしまう。前例のない、というか、凡人では考え付かないようなアイディアに、頓挫しそうになったり、一転とんとん拍子にいきそうになったり、お年頃の息子や、複雑な心境の夫たちと、一悶着あったり。パパラッチに追いかけられたり、TVに出たり、挙句の果てには、ハリウッドまで行っちゃったり。そして、友情が壊れそうになったり。へこたれそうになったクリスに、「僕は、君を誇りに思ってるよ。さぁ、アニーと仲直りしておいで」と、温かく見守る、旦那さん。美しい花の周りには、美しい人が集まるのか。顔も皺だらけだし、胸も(巨乳だけど)垂れてるし、腰周りや背中にも、しっかりと贅肉が寄ってるようなおばさんたちなんだけど、綺麗なこと。そりゃぁもちろん、ピッチピチの若い女性の美しさには、とても適わないけれど、歴史を積んだ、内面から輝くような、「こうなれたらいいな」と思える美しさ。でもこれは、女性の視点だから、そう思えるんだろうな。男性からしたら、見たいとは思えないモノかも…(笑)。カメラの前でも、初めはぎこちなくて、おどおどしてた彼女たちだけども、カメラマンの「綺麗だよ」の一言で、ふっと和らぎ、とても美しい表情をする。やっぱり女性はいくつになっても、「綺麗になりたい」「綺麗に見られたい」って思うことが、大事なんだろな。枯れるも枯れないも、気持ち次第。また、料理をしていたりだとか、編み物をしていたりだとか、生活のワンシーンなんだけども、ヌード、という、見えそうで見えない、日常ぽくて非日常ぽい画。カメラマンのことは、あまり詳しく描かれてないけれど、彼のセンス、イケてる。それにしても、彼女たちは、ほんとにおしゃれ。60近いというのに、真っ赤なジャケットとか、ピンクのシャツとか、派手なスカーフとかを、さらりと身にまとって。下着だって、赤とか黒とか、いくつになってもセクシーさを忘れない。(この年になっても、『何週間もヤってない!』という夫の言葉が、ゴシップ紙の一面を飾ってしまう文化にも、驚きだけれど)見習わなきゃ!枯れるまで、いや枯れても綺麗でいるぞ!と思った映画でした♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 『カレンダー・ガールズ』 公式HP goo映画 『カレンダー・ガールズ』 『カレンダー・ガールズ』 著:トリシア・スチュアート♪本日のBGMLe Cinema映画レビュートラックバック記事:■カレンダーガールズ■@セシルの週末もしくは映画日記カレンダーガールズ@Pocket Warmer「カレンダー・ガールズ」@憂鬱Gretelカレンダー・ガールズ @KINOKANAL「カレンダーガールズ」(2003 英)@大人の知恵ブログカレンダーガールズ@本・コミック・映画などのメモカレンダーガールズ/Calender Girsl@・・もぐろぐぱんだ・・★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.08
大型台風14号、我が家を直撃して、日本海側に抜けたようです。いやぁ、デカかった。今年は数が少なくて、慣れてないせいか、すごいデカかった気が。実際、すごかったけど。家が揺れてたもん。庭の木も倒れちゃったし。2階から見た庭。木が倒れて葉っぱが散乱。らくちゃんの小屋は無事でした。照手桃の木。倒れて玄関ポーチに覆いかぶさってます。倒れた照手桃。奥が照手桃、手前がミモザ。一番手前の細い桜の木は、無事でした。照手桃の根っこ。何年か前も大きな台風で、庭の桜の木が根こそぎ倒れたんだよね。15年くらいの、大きな桜の木だったのに。その跡地に植えた照手桃も、この有様。やっぱり大きな木は、ムリなんかなぁ。でも、人的被害も家屋損傷もなくて、よかったけど。被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.07
『60セカンズ』どんな車でも60秒で盗み出す、伝説の車泥棒メンフィス(ニコラス・ケイジ)。それは超高級車に限られ、痕跡一つ残さないスマートな手口は、最新の防犯装置も彼を阻むことは出来ない。 そんなメンフィスが、足を洗ってから6年の月日がたち、北カルフォルニアの小さな田舎町で、子供たちに、カートレースを教える毎日を過ごしていた。そんなある日、かつての仲間が訪ねてくる。彼は、メンフィスの弟が巨大組織の事件に巻き込まれ、助けられるのは兄であるメンフィスだけだと、知らせに来たのだった。 なんでニコラス、金髪なんだろう…と思ってたらなんと。アンジェリーナ・ジョリーまで金髪とは。まぁ別に、ストーリーとは何の関係も、ないけれど。というか、アンジェリーナは別に、いなくてもいいのでは…?紅一点入れとくか風味?ニコラスが一人でビュンビュン車を盗んでいくのかと思ったら、プロフェッショナルチームなのね。『オーシャンズ11』か。60秒で、ってのも、特に強調されてなかったような。。。往年の名車たちが次々に出てくる、車好きにとっては、タマラン映画だろうな。車に話しかけるメンフィスみたいな男、いそうだもん(笑)。特に車好きじゃぁないけれど、でもやっぱり、みんなが振り返るようなカッコイイ車を、運転してみたいなぁ。デカい車をね。しつこく追っていた刑事。メンフィスが車泥棒に復活した理由を知ってたのなら、なぜそんなにも執拗に追っかけてたのかしら?なのに、最後ちょっと助けてもらったからって、それでチャラって。ニコラス兄弟、ハゲ頭がそっくりなのに感心した、映画でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 60セカンズ 公式HP goo映画 60セカンズ オリジナル・サウンドトラック映画レビュートラックバック記事:DVD: 60セカンズ@Pocket Warmer60セカンズ@I am invincible !「60セカンズ」@ひらりん的映画ブログ60セカンズ@REAL LIFE★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.07
◎ビストロ本日のゲストは、柔道の山下泰裕氏。ロス五輪、引きずってた足の痛みの話で、「俺らもライブで、どっかしら痛い、足が痛い腰が痛いって時あるけど」って、おいおいおじさん、気をつけてくださいよ~。歯が痛いのは、仕方ないけれど。吾郎ちゃんの言うとおり、オリンピックの記憶があるのって、ロス五輪からだなぁ。その後が、ソウルだっけ?その後は…?一流と二流選手の差とは、ここ一番で大きく見える、ギリギリの舞台で出せるのが、その人のほんとの力だって、それって慎吾?(笑)しかしほんと、スポーツ選手って、気持ちいいくらい、食べるよねぇ。やっぱり食べっぷりのいい人が、好きです(料理しないけど)。◎ホストクラブヒカル一生懸命踊ってる福井アナが、ツボでした。またライブで一緒に踊りたいなぁ…。「今日も(今日も)ライブが(ライブが)できるのは(わっしょい!)」ってね。O-ZONEのメンバーが、朝のワイドショーの独占インタビューで、「まさか日本でこんなに人気が出るとは思わなかったよ!」って言ってたけど、ほんとだよなぁ。日本ってどこだよ!?程度だったんじゃないのか?◎エンディングトーク本日のテーマは、「この夏、気になった女性のファッション」吾郎ちゃんは、タンクトップにオーバーオール…。それ、中居くんよく着てたべ?(爆)剛は、浴衣。浴衣の下に水着って…中居さん、妄想しすぎ。木村くんは、チューブトップ。こりゃぁ次の大阪ドームあたりから、チューブトップ姿が多くなるぞ(笑)。慎吾のは…君も妄想しすぎ(笑)。ライブで、疲れの取れないというオッサン中居さん。に、真剣にストレッチ指南してあげる木村さん。やっぱり中居くんの体が、心配なのね♪慎吾のアドバイスは、化粧水と乳液つけること。確かに、男性は毎日髭剃りもするし、肌荒れがちなんだよね。吾郎ちゃんの4種類は、多すぎだと思うけど。でも金スマで、佐伯チズ女史が出てた時も中居くん言われてたけど、アイドルなんだから、私たちの夢であって欲しいんだから、最小限のお手入れはして、キレイでいて欲しいよね。◎歌♪優しい言葉すみません、♪BANG!BANG!バカンス!買ってないので、ライブでも最初、歌えませんでした(爆)。これで、覚えられるぞ、と。でもこの歌、音程難しくない?「ありがとう~」「愛してる~」の音が、取れん…。要練習だな。◎テロテアリーナ泳いでる?それとも、溺れてるの?(笑)ブラック・ジャック途中にあった、明治うすまきアーモンドのCM。ノリのいい吾郎ちゃん。前髪フーフーしたり、だべだべ言ったり。と実は、吾郎ちゃんのマスクをかぶった中居くん。「ちょっと変わるのもいいかも」変なおじさんスタイルで吾郎ちゃんを演ろうとする中居くんを、「ほんとにイメージが…!」と、必死で止める吾郎ちゃん。この、陽気な吾郎ちゃんを演じた吾郎ちゃんを想像すると、おかしいって。★「美しい髪」第1位はキムタク&仲間!2位は雨上がり・蛍原?えーー!髪の美しさじゃぁ、中居くんが一番だよぉ。あぁでも、今のあの髪じゃぁ、ムリか…。お肌も髪も、ちゃんとお手入れしてくださいよぉ。。。あのさらさらストレートヘアよ、もう一度…!でも確かに、拓哉の今のくしゅくしゅヘア、かわいいかも。もうちょっと短い方がいいかな、って思うけど。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!【参考】 夏季オリンピック-Wikipedia♪本日のBGM 世界に一つだけの花~SMAPコレクション★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.06
『ベリー・バッド・ウェディング』ローラ(キャメロン・ディアス)との結婚を数日後に控えたカイルは、ラスベガスで独身最後のパーティーを、4人の友人たちと催すことになった。ローラの忠告も聞かず、ホテルで薬と酒でハイになり、盛り上がっている時、呼んでいた娼婦が、仲間のマイケルとセックス中に、死んでしまった。血まみれのバスルームを見て一同が愕然とする中、仲間のボイド(クリスチャン・スレイター)が、砂漠に死体を埋めようと言い出す。反対していた仲間もいたが、後には引けない状況に。ついに5人で、死体をバラバラにすることにする。キャメロンがヒステリックにギャーギャー言ってる、コメディ映画かと思いきや。一転して血まみれ。血まみれなんて生易しいモンじゃないな。バスルームで、バラしてんだもん。それからも、死体続出だし。いつも思うんだけど。こういう場合、隠そうとするからコトが大きくなるわけであって、正直に言っちゃえば、不慮の事故だってことで、そこまで大きな罪には、問われないような気がするんだけども、どうなんだろう?まぁでもその時になったら、気が動転しちゃって、どれが正しいか、一番いい行動かなんて、判断できなくなるのかもしれないけれど。でも悪いことをしてたり、秘密があったりすると、みんなが疑いの目で見ているような気がして、言動がおかしくなっちゃって、そっからバレちゃうんだろうな。そして、ウソにウソを重ね…。でも人間は、そんなにウソを付き続けることなんてできないし。だからジャマな人間は、消していくしかない…。人を殺しちゃって悩める婚約者のことなんか少しも意に介さず、結婚式を意地でも敢行させようと突っ走っていくキャメロンも、また狂気。最後にはほんとに、おかしくなっちゃうんだけど。しかし邦題、『ベリー・バッド・ウェディング』でこのジャケットだったらさ、普通にコメディだと思っちゃわない?かなりベリー・バッドな、スプラッタホラー映画でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 Yahoo!映画 ベリー・バッド・ウェディング♪本日のBGM JAZZY FINE TV+MOVIE HITS and jazzy映画レビュートラックバック記事:うわあああああ @GIRL IN THE WORLD★ベリー・バッド・ウェディング@Kaz.Logベリー・バッド・ウェディング VERY BAD THINGS@Direction of the day after tomorrowベリー・バッド・ウェディング@青白い顔★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.06
『薔薇いろのメランコリヤ』 著:小池真理子美しく自信に満ち溢れ、怠惰で官能的で厭世的なエマ。いつでも、誰に対しても、女王のような態度のエマに、憧れた野乃。エマのようになりたいと、エマの真似をして、タバコをふかしてみたり、エマの男と寝てみたり。しかし、一人の男の出現で、エマはすっかり変わってしまった。「恋なんて」と言っていたエマが、恋してしまった。大好きなエマを取られてしまった野乃。嫉妬と羨望と絶望と悲しみと。その男に、野乃も恋をしてしまった。自分よりも若い野乃に、恋する男を取られてしまったエマ。怒りと憎しみと諦めと。薔薇色の夢の中で漂っていたような生活は、終わってしまった。しかし、よく映画や小説とかで描かれる、厭世的で官能的な女性って、実際のところ、男にとって魅力的なのかなぁ?「家庭的」とは、全く対称の位置に居るような、女性。自分勝手で我侭で、本能のままに生きているような女性。惹かれはするかもしれないけれど、引いちゃわないかなぁ。それに見合うだけの男性(彼女を遊ばせておく経済力だとか、自由奔放に遊ばせる包容力を備えている男性)ならば、惹かれるかもしれないけれど…。エマのような女性に憧れはするけれども、何もせずとも男性を引き止めておけるほどの、美貌も魅力も持ち合わせてない身では、現実味を伴わないお話でしか、ないなぁ、と思った一冊でした。芸能・野球ランキングポチってくれたら励みになります♪【参考】◆その他、小池真理子氏の著書は→ ♪本日のBGM LOVE STORIES読書感想★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.06
お使いから帰ってきた、ピノコとラルゴ。家の前に郵便配達の車が。「女の人からの手紙は、私がチェックします」って、ほんと嫉妬深いよなぁピノコは。普通だったら怒りそうなモンだけど、全くうっとおしがらないブラック・ジャックも、さすが。ピノコが手にしたピンクの封筒は、結婚式の招待状。「ふーん、あいつが結婚か」「仲良しだったの?」「いや、医大の同期だ」って、単なる医大の同期にも、ちゃんと住所を教えているらしい黒男さん。(住所はなかったけど)ほんとは、寂しがり屋なのよね~。欠席しようとするブラック・ジャックから、返信ハガキをひったくり、「先生友達少ないんだから」と、ムリヤリ出席に○をつける。って先生、結構お友達多いと思うけれど…。ついでに自分の名前も書き込むピノコ。場面は変わって、太腹病院では、フトハラ院長のご回診。これってさぁ、一体何のためにあるんだろうなぁ、って、思うんだけど。患者を診るためというよりかは、主治医がちゃんと仕事してるか、を見るためだったような雰囲気が、感じ取れました。治療効果のなかなか現れない患者に、他の治療法をと、進言するイトウ先生に、「いくら優秀か知らんが、分かったような口を聞くんじゃない!」と、意にも介さない院長。そして、お偉いさんからの電話に回診をそそくさと切り上げる。その院長にも、ブラック・ジャックのところに来たのと同じ案内状が。「医大の同期だ」って、コイツとブラック・ジャックは、同期なのか!?まぁ医者の世界は、同期だから同い年、ってことでもないしな。仕事を終え歩いていると、先輩に声をかけられるイトウ先生。居酒屋で愚痴をぶちまける。「ずいぶん業績を上げてるそうじゃないか」「医者の数を減らして入院患者を増やせば、業績は上がりますよ。僕はただ言われたまま、機械的に患者を診るだけ。だんだん医者への情熱が、薄れていくんです」結婚式当日、ブラック・ジャック邸では、おしゃれに余念のないピノコ。カレンダーのパグが、妙にかわいらしかった…(笑)。「結婚式はごちそうがいーっぱい出るんらろ~」しかしラルゴは残念ながら、お留守番。ちぇちぇい、結婚式に黒マントは、さすがにどうよ。。。フトハラ院長も、出かける用意。そこへ、イトウ先生が入ってくる。虫垂炎の患者だが、本当に虫垂炎なんだろうか…?と疑問を呈するイトウ先生。しかし、「私の診断にケチをつけるのかね!私の留守に、勝手なことするなよ」と言い残し、出かけて行く。結婚式会場で、テーブルに高さの届かないピノコ。「子供用の椅子をもらってやろうか」って、それは侮辱なのよさ!でもその後で、ちゃっかり座ってるけど。ブラック・ジャックの隣に、汗をかきかき、フトハラ院長がやってきた。「お前、医師免許剥奪されたんだってな。お前だけじゃない、同級生全部の恥さらしだぞ」院長の言葉に怒り心頭のピノコだが、「気にするな」と一言。そして、友人代表のスピーチで、自慢話ばかりの、フトハラ院長。その頃、虫垂炎の患者の容態が、急変。「院長にすぐ電話を…!」って、院長に全てを仰がなきゃいけないってのも、怖いよなぁ。帰り際、新郎新婦に挨拶をする、ピノコとブラック・ジャック。「ちぇんちぇい、ムリヤリ連れてきたこと、怒ってない?」「いや、むしろ感謝してるよ」おいおいおい、結婚式の空気に、やられたか!?(恥)やっとフトハラ院長に電話が繋がるが、頼みのイトウ先生は、不在。そこに目が留まったのは、ブラック・ジャック。「人手が足りなくて。手術を手伝ってくれないか。謝礼は十分する」「それは依頼か?依頼であれば引き受けよう。三千万円」「さんぜんまんえん!?それでも同期生か!?」「イヤならいいさ」去ろうとするブラック・ジャックに、取りすがるフトハラ院長。膵臓炎ではないかと言うブラック・ジャックに、全く耳を貸さず、虫垂炎の手術を始めるフトハラ。しかしその手も、震えている。「今まで手術は他の医者に任せて、椅子にふんぞり返っていたんじゃないのか?」あちこち開けてさぐってみるも、どこも異常なし。「やっぱり誤診だったな」患者の容態が急変、後はブラック・ジャックが引き受ける。そこへ、イトウ先生が入ってきた。「どこへ行ってた!?」と詰め寄るフトハラ院長に、院長は連絡がつかなかったので、他の先生に相談に行ってた、と言う。言い争いを止めない2人に、「いい加減にしろ!君たちはそれでも医者か!」と一喝するブラック・ジャック。鮮やかなメスさばきに、「凄い…この人こそ、本当の医者だ…」と感心するイトウ先生。いつになったら私たちは、その鮮やかな手つき拝見することができるんでしょうかー。無事手術は終了。ブラック・ジャックに、うちの病院で働かないか、と言うフトハラ。「忘れたのか、俺は医師免許を取られてるんだぜ」「わしを誰だと思ってる。君の免許くらい、すぐに取り返せるわ。2人でガップリ儲けよう」「ごめんだね!」報酬を受け取り、病院を去るブラック・ジャック。その後を、院長と決別したイトウ先生が、追いかける。「僕を助手にしてください!先生の技術を学びたいんです!先生のようになりたいんです!」「お断りだ!私は誰とも組まないし、誰の助けもいらないんだ」そそそ、そんな!ピノコの目の前で…!「くれぐれも、私みたいな医者にはなるな。誰かに軽蔑されるような医者にはな…!」哀しい一瞬だな…。でも原作では、もっと搾り出すような悲痛な叫びだったけど、結構アッサリ風味…?カルテNG「フラック・シャック」「三千万ペソだ!」ペソってこれまた、ベタな(笑)。芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 ブラック・ジャック-日テレ公式HP 『ブラック・ジャック Vol.1』 8/3発売 「Karte:00 オペの順番」「Karte:01 消えた針」収録BJトラックバック記事:Karte:42@アニメ『ブラックジャック』感想BJ ~人生の誤診@MEICHIKU なんでもぶろぐ★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.05
スマコン@国立競技場2日目へ行った、スマ友さゆぽんから、今日もレポいただきました。(さゆぽん、ありがとう♪)今日もビデオ撮りしてました。マスコミ関係も入ってました。今日は、♪Dawnで中居さん2番目のところで歌詞を忘れて、その連鎖反応なのか、今度は慎吾が♪Fine,Peaceで、歌詞を忘れてた。♪HOLYDAY IN THE SUNで、雨が降ってきて、慌ててみんなカッパ着用。でもちょっと降ってやんだから、よかった。今日はE10だったから、埋もれかなぁと思ってたら、センター近かったし、トロッコ連結も見やすくて近くてよかったです。やっぱり今日もWアンコールは、♪BANG!BANG!バカンス!だけでした。帰り、新宿に着いた途端、大雨と雷とがすごくて、ライブ終わったあとでよかった、って感じでした。とのこと。雨の中のライブ、お疲れ様でした♪風邪引かないようにね!雨のライブ…東京スタジアム(味の素スタジアム)で、雨に降られた記憶が…。しかも11月だったから、むっちゃ寒かったなぁ。台風直撃ライブは、横浜スタジアムだな。照明やぐらが揺れて、マジ怖かった。帰りは飛行機飛ばないから、羽田から東京駅に引き返して、新幹線に乗ったはいいけれど、乗り過ごして、博多まで行っちゃったんだ。最終の新幹線なのに…。と、仕事の合間をぬって、超強行軍で全国走り回ってた頃を、思い出しました(笑)。国立の話題に戻しますと。朝のワイドショーで、期待通りやってくれてましたね。フジ系と日テレ系だけ、ってのが、やはりそうか、って感じだったけど。土曜の国立ライブに行ったらしい女子アナが、火柱がすごかっただとか、ファンのペンライトが綺麗だったとか、さすが国立!国立ならでは!とか興奮気味に語ってたけど、だからそれって、ファンにとっては、どうでもいいことなんだってば。火柱見に行ってるわけでも、花火見に行ってるわけでも、客席見に行ってるわけでもないんだから。分かってないなぁ。。。それと、MCが面白かった!って話で、「ああいう大きいところだと、声が回ったりしない?」「いいえ、ちゃんと聞こえましたよ~」みたいなこと話してたけど、ほんとかよ。歌声、思いっきり回ってたじゃんよー。声は回るし飛んでっちゃうしタイムラグはあるし、MCなんて、もう聞くの疲れちゃうって。あぁそうか。彼女たちは、苦労もせず手に入れた良い席で見てるからな。まったく。SMAPに限らずだけど、そういう人たちが良い席占めてたりする悪習、いい加減改めてもらいたいモンです。★SMAP国立で初の単独アーティスト公演★SMAP 2年ぶりの全国ツアー★スマップ “聖地”国立で初単独コンサート★12万人が熱狂!SMAP、「スポーツの聖地」に歴史刻む従姉妹と行く、ナゴヤドームのチケットが、来たそうです。席は、従姉妹の子(7歳)と一緒なので、親子席。親子席は着席して見ないといけないらしいけど、福岡ドーム1日目もほとんど座ってたから、問題ナシ。ナゴヤドーム座席サーチで確認してみたら、バックネット裏でした。最初と最後が、勝負だな(笑)。★その他のライブレポは、コチラ。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.05
『プラクティカル・マジック』小さな港町に暮らすオーウェンズ家の美人姉妹、サリー(サンドラ・ブロック)と、ジリアン(ニコール・キッドマン)。しかし、彼女たちと恋に落ちた男性は、若くして死んでしてしまう。そのために町では、彼女たちのことを、"魔女"だと噂していた。そんな宿命を嫌う堅実派の姉サリーだが、愛する夫と娘たちに囲まれた幸せも束の間、 夫が急死。悲しみにくれるある日、 自由奔放な妹のジリアンから、SOSが。恋人の暴力に苦しんでいるというジリアンを、助けに駆けつけるサリー。そして赤い月の晩、2人の秘密の力が、とんでもない事件を起こしてしまう。「一家の女性を愛した男は、死んでしまう」って、なんて恐ろしい呪い!しかもこんな美しい姉妹を愛すな、なんて、ムチャな話だし。子供の頃から「魔女だ」と後ろ指を差されてきた姉妹。「普通の生活がしたい」と願ってきた姉が、子供の頃に願った理想の男性は、絶対いそうにない人。なぜならば、恋をするのが、怖かったから。うーん、切ないね…。でもその人が、目の前に現実に現れた…!?まぁその辺のラブストーリーはともかく(笑)。魔法っていいなぁって思うけど、勝手にかけられちゃうのは、困るよねぇ。知らないところでかけられるならまだしも、この出来事は魔法のせい!?なんて思ったら…、責任転嫁できていいかも?(爆)暴力男を魔薬で殺しちゃったはいいけれど、こいつもしぶといやつで。乗り移られて、ほんとに悪魔退治しなくちゃ!でもそれには町の人たちの協力がいるわ、と、「私たちは魔女よ!手伝って!」ってカミングアウトした途端、あんなに彼女たちを避けてた町の人たちが、ホウキを手に、ウキウキお手伝い。なんか、パジャマパーティーしているティーンの女の子たち、って感じのおばさんたちが、かわいかった。というか、このおばさんたちも、実は魔女なんじゃ…?美しい魔女姉妹に、オモチャみたいなお家に、伯母さんたちのかわいらしい衣装にと、少女の魔女心をくすぐる映画でした♪芸能・野球ランキングポチってくれたら嬉しいです♪【参考】 goo映画 プラクティカル・マジック 『プラクティカル・マジック』 著:アリス・ホフマン♪本日のBGMLe Cinema映画レビュートラックバック記事:プラクティカル・マジック -- PRACTICAL MAGIC@::: Attention :::『プラクティカル・マジック』"Practical Magic"@ちんとんのホームビデオシアター(B級映画)プラクティカル・マジック(1998/米)掘り出し物?!ハリウッド2大女優競演@エンタメ系のススメ プラクティカル マジック@べびぃ's ランド●●●プラクティカル・マジック@かくの如き語りき★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.05
スマコン@国立競技場へ行った、スマ友さゆぽんから、レポいただきました。(さゆぽん、ありがとう♪)今日は予想通り、ビデオ撮りしてました。ビデオ用ヘリも飛んでました。MCでは、国立お初についての話で盛り上がっていました。コントのヒカルと優雅で、ヒカルがセリフ間違えてたよ。ダブルアンコール、♪KANSHAして がなくなってました。何だか、あっけない終わりでした。国立側から、21時までって約束あったのかなぁと思うけど。終わったのは21:05でした。とのこと。♪Triangleは、24時間テレビも終わったし、歌うかな?と思ったけど、歌ったそうです。その後の、スマステーション。ライブの興奮冷めやらぬ慎吾と、ライブを見に来ていたという、松岡修三氏。本日は、「SMAPが国立に立った日」特集。国立競技場でコンサートをするのは、SMAPが初だとか。ほんとに、「初」が好きな事務所だな(爆)。それって、すごいすごいって言われるけどさ、一体誰にとって、すごいんだろう?「聖地」って言われたって、サッカーするわけじゃないし。少なくとも、私の周りのスマファンからは、「あの国立でするんだってよ~!すごいよねぇ!」って声は、まず聞かれません。みんな、「カンベンしてよ」と言ってます(笑)。大きいところなら、1回で何万人もこなせていいや、って思ってんじゃないの?手抜きだよねったく!まぁもうオッサンだから、1日2回も3回もできないしな。さばくためには、1回あたりの人数を増やすしかないか…。って寂しく思ってるくらい(笑)。スマファンじゃない人は、「すごいねぇ。国立でやるんだって?」って言ってくれるけど、一体何がすごいのか、サッパリ。だって、見に行くファンにとっては、会場の規模とか動員数なんて、関係ないもん。どれだけSMAPと一緒に幸せな時間をすごすことができるか、が重要なんだから。会場が大きければ大きいほど、彼らは遠くにしか見えないし、人数が多ければ多いほど、自分の声はかき消されちゃうし。距離を感じるだけ。「それだけの人数を集められる」ってことがすごいのだろうけれど、それよりも、小さい会場で1年ぶっ通しで全国津々浦々ツアー、とかの方が、すんごいすごいことだと、思うんだけど…。絶対できないだろ?悔しかったらやってみろよ!って言いたい(誰に)。でも、台風の心配もなくて、ほんとよかった。2日目行かれる方も、しっかりSMAP堪能して来てくださいね♪★その他のライブレポは、コチラ。芸能・野球ランキング、ポチってくれたらKANSHA!♪本日のBGM SMAP SAMPLE BANG★そのほか話題の記事はコチラ→
2005.09.04
全61件 (61件中 1-50件目)