モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年07月13日
XML
カテゴリ: 人間交流
今日の日記は、コミュニケーションばかりで恐縮だ。

本当に人間関係と言うのは、コミュニケーションで成り立っていると思う。
2人の退職希望者については、なんとか継続して勤務と言うところに
落ち着いてくれると思う。正直ほっとしている。

仕事が忙しくて求人をしている現在、ベテランを失うことは
どうしても避けたいところだ。

仕事の都合を除いても、コミュニケーションがまずくて
貴重な人材を失っては会社の存在意義にかかわる重要な問題だ。

コミュニケーションを育むという意味で、大事な手法として


今回、事態が好転したのも、コーチングのおかげかもしれないから。
何回か私はコーチングの研修を受けているが、コーチングの基本は
相手に意思決定をしてもらうことだと私は理解している。

相手の気持ちを最大限引き出して上げる過程で、相手が自分自身で
どうしたい・・・だから、こうしようと意思決定をしていくわけだ。

コーチングとは「コミュニケーションの幅を拡げるもの」かもしれない。

人間関係が良くなるならば、どんな努力でもしていきたいと
切に思う一日であった。



 2005年7月13日  よきん拝  下の???は yokin3


らぶらぶメールはこちら  yokin3@peacom.co.jp 

私のブログ、お気に入りに是非  http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/
私の趣味 http://www.peacom.co.jp/fukuyama-onomichi-souji
人気blogランキングへ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月13日 21時45分56秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: