モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年08月20日
XML
カテゴリ: 職場の教養
 9月 4日(金) 時間の活用

 長期出張の多いCさんが会社に戻ると、いつも机の上が書類で山のようになっています。その処理を後回しにする日々が、しばらく続いていました。

 ある日Cさんは、一緒に出張した上司から助言を受けました。「君の先輩は、出張がない時はいつも早く出勤しているぞ。君も出張がない時には、先輩よりも早く出てくるように心がけたほうがいい」と言うのです。

 Cさんは、<たまに帰ってきた時ぐらい、ゆっくりしたい>と思っていました。しかし、<やるのは今しかない>と決心して、早朝の出勤を始め、仕事の段取りをするようになりました。

 一ヵ月ほど続けていると、ある変化が起こりました。人と会う時や仕事を進める時に、スムーズに事が運ぶのです。また、今までは失敗すると落ち込む時間が長かったのが、即座に気持ちを前向きに切り替えられるようになりました。

 時間がないことを理由に、物事を悲観的に捉えてきたCさん。決心して取り組んだ時から、環境が変わっていったのです。

 今日の心がけ●時間を有効に使いましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。許可を得ずに掲載しております。取り扱いにはご配慮くださいますよう願いします。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月29日 07時56分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: