モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 9月11日(金) 悪しき生活習慣

 アメリカに「亭主を早死にさせる十ヵ条」という格言があります。

 1亭主はできる限り肥らせなさい。2家では手伝いなどさせず、じっと座らせていなさい。3酒をドンドン飲ませなさい。4塩辛いものを食べさせなさい。5動物性脂肪が含まれた食品は好きなだけ食べさせなさい。

 6コーヒーや甘い物はいくらでも与えなさい。7煙草を好きなだけ吸わせなさい。8夜遅くまでテレビを観させなさい。9休暇旅行など計画させないようにしなさい。10絶えず夫への愚痴や文句を言い聞かせ続けなさい。

 想像するだけで空恐ろしい十ヵ条です。もちろん逆説的に述べており、「これらを行なわなければ、夫はいつまでも元気でいられますよ」という警句です。

 私たち社会人には、長い人生の中で染みついてしまった、負の「生活習慣」があります。しかしそれらは、油断していると「生活習慣病」となり、病に転化する恐れがあります。そうなってから元に差し戻すのは、大変なことです。

 自身の毎日を振り返り、悪しき習慣は病気に変ずる前に除去したいものです。

 今日の心がけ●悪しき生活からの脱脚を図りましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。許可を得ずに掲載しております。取り扱いにはご配慮くださいますよう願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月10日 06時56分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: