モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1月31日(日)  真心の処方箋

 M氏は腹痛で体調不良の中、出張しました。タクシーで得意先の会社に到着し、精算が終わった時、薬を自宅に置き忘れてきたことに気がつきました。

 慌ててタクシーの運転手に「この辺に薬局はありますか」と尋ねると、「車で五分ほどの所にありますよ」と答えました。そして、即座に「顔色が悪そうですね。すぐに向かいましょう」と言い、車を走らせたのです。

 M氏が薬を購入し車へ戻ると、運転手は「薬を買うことができてよかったですね」と言葉をかけ、元の場所まで送り届けてくれたのでした。

 お礼を言って支払いをしようとするM氏に、運転手は「お役に立てて良かったです。お大事にしてくださいね」と優しく言い、お金を受け取らなかったのです。

 困った時の誠実無比な助けこそ、ありがたいものはありません。仕事を超越した真心からの働きやサービスは、人を感動させ、幸せにします。

 自分本位の考えではなく、お客様を喜ばせ、その喜びが自分の喜びとなる働きを目指していきたいものです。

 今日の心がけ●真心のこもった働きをしましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所が発行している月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。

こうして発表の場がありますと彼の喜びにつながります。やりがいと喜びは継続の源泉になっています。
著作権に問題があるかもしれないと感じないわけではありませんが、
倫理の普及に役立ち、かつO君のやりがいに繋がっていることを勘案して公開しています。
以上の点をご理解いただき、文章の取り扱いには著作権上の配慮をお願いします。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。

毎月20日を過ぎたら翌月分を20日に取りまとめます。新しい月になったら20日掲載分は削除します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月31日 05時16分34秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: