モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1月 1日(土)  一千回の登頂

 静岡県のアマチュア登山家・実川欣伸さんが、昨年、六十七歳の時に富士山登頂一千回を達成しました。足かけ二十六年での記録です。

 実川さんは大学時代には山岳部に所属。その後は登山に興味は持たなかったものの、一九八五年に家族と富士山に登ったことで昔の情熱が甦りました。そして<人がやらないことをやってみよう>と決意したのです。

 一千回目の登山には、仲間六人も同行しました。田子の浦港を出発し、約二十一時間かけて登頂を果たして、皆で喜びを分かち合いました。

 富士山に一度登るだけでも大きな体験ですが、一千回登頂とは驚異的な数字です。登山に耐えうるだけの体力も求められるでしょうが、それにも増して強固な精神力がなくては、この偉業は達成できなかったでしょう。

 目標を決めて一途に向かうことで、そこに大きなエネルギーが創出されます。たとえその目標が仕事以外のものであっても、得られたエネルギーは仕事に向かう原動力となります。一年の始まりにあたり、何かの目標を定めてみましょう。

 今日の心がけ●大きな目標を持ちましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。
朝礼に利用するととっても効果が高いと思います。

楽天ブログでは、職場の教養の当日分を毎日掲載しています。朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
ミクシーでは、月のトピックに1月分をまとめて掲載します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月01日 16時48分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: