モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年01月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 1月15日(火)   迷惑三重奏

 A氏が航空機に乗った時のことです。離陸前、隣の席の女性が書類の確認作業を始めました。

 離陸後まもなく、女性はうつらうつらとし、A氏にもたれ始めてきたのです。A氏はその都度、肩と胸とで女性を押し返していました。

 機内サービスで目を覚ました女性は、今度はコーヒーを飲みながら、持参した匂いのきついスナック菓子を、バリバリと音を立てて食べ始めました。

 そして再び離陸前に確認していた書類を取り出しては、カシャカシャと音を立てながらページをめくる始末です。

 早朝の便であったため、機内では睡眠中の人も多く、女性の行為は周囲への配慮を欠いたものでした。<公共心や思いやりの心が大切というが、まずは身近な他者への配慮があってこそ生まれるものだな>と、A氏は強く知らされました。

 公共の場にあって、思わず配慮の欠けた行動を取ってしまうことはないでしょうか。「まずは小さな心配りから」を一人ひとりが理解したいものです。

 今日の心がけ◆周囲に配慮しましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。

職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。
朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、楽天ブログの当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
翌月分の職場の教養を20日に取りまとめて掲載します。
楽天ブログはこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/monoski/ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年01月15日 19時47分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: