モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年06月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月17日(火)   落ちないりんご

 平成三年九月 台風十九号が 津軽地方全域に大被害をもたらしました。

 建物は損壊し、屋根も吹き飛んでしまうほどの強烈な台風で、その凄まじい状況は、連日のようにテレビ中継されました。

 特に甚大な被害を被ったのが、りんご農家の人たちでした。収穫前のりんごが木から落ち、九割ものりんごが出荷できなくなったのです。

 りんごの生産に見切りををつける人も出るほど危機的な状況の中、ある農家の経営者から、「暴風に耐え忍んだりんごを、受験に落ちない縁起物として売り出そう」というアイデアが生まれました。

 全国数ヵ所の神社で「落ちないりんご」を販売したところ、瞬く間に完売しました。経営に行き詰まっていたりんご農家は、最悪の事態を回避できたのです。

 落ちてしまったりんごを嘆くより、残ったりんごに着目して、ピンチをチャンスに変えたエピソードです。どのような苦境にあっても、「必ず解決の道はある」と諦めずに取り組む、実行力と発想力を身につけたいものです。

 今日の心がけ◆苦境をチャンスに変えましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月19日 22時55分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: