モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年01月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月11日(日)   水の如く

  おもひおく 言の葉なくて つひにゆく みちはまよわじ なるにまかせて

 「この世に思い残すことはもう何もない、今は迷うことなく心静かに旅立つだけ」という意味の歌です。

 これは、豊臣秀吉の名軍師として名を馳せた黒田官兵衛の辞世の句です。昨年のNHK大河ドラマの主人公として、記憶にも新しいでしょう。

 「官兵衛がその気になれば、わしが生きている間にも天下を取るだろう」と秀吉をして言わしめた程、優れた人物でもあり、恐れられもしました。晩年は出家をして身を引き、水の如くありたいとして、「如水」と名乗りました。

 出所は定かではありませんが、「水五訓」と呼ばれる如水の教えは、水の持つ特質を人の一生に置きかえ、生き方を説いた人生訓として語り継がれています。

 「自ら活動して他を動かしむるは水なり」(自ら率先して動くことにより、他人を動かすことができる)は、その代表的な教えでしょう。

 自ら率先垂範して、水の如く道を切り開いていきたいものです。

 今日の心がけ◆自ら行動に移しましょう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月11日 09時32分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: