モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年08月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月12日(水)   繁盛する理由

 Sさんの自宅近くに、客足の絶えない人気の八百屋さんがあります。

 近所には何でも揃う大型スーパーもありますが、野菜だけはこの店で買うといった常連客が多いのです。

 野菜の種類が多く、新鮮で、低価格なところが人気のようです。また、野菜を単身世帯向けに小分けにして販売したり、高齢者向けに薄味の惣菜を売るなど、客のニーズにも敏感に対応しています。

 何より評判なのは、店主の人柄です。馴染みのお客様も、そうでない人にも、「毎度どうも」「待たせちゃったね」と、笑顔で気さくに接客しています。

 また、「段差に気をつけて」「荷物が重かったらここに置いて」など、客の状況に応じて、気遣う言葉が絶えません。言い方はぶっきらぼうですが、言葉の一つひとつに愛情が感じられるのです。

 商品の品揃えや価格設定はもちろん大切ですが、人を引きつけるのは、一人ひとりの相手を思いやる真心だと感じているSさんです。

 今日の心がけ◆真心を持って人に応対しましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所発行の月刊誌です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月12日 11時35分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: