モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月 6日(日)   ネズミの恩返し

 「ネズミは仲間から受けた親切を忘れず、恩返しをするらしい」という研究成果が、イギリスの科学誌『バイオロジー・レターズ』に発表されました。

 これまでは、ネズミが互いに助け合うことは知られていても、目先の利益がない場合は、仲間に見返りを与えることはない、と考えられてきました。

 ところが、飼育下にあるドブネズミの実験によると、以前、自分に好物のバナナをくれた相手を認識し、今度はより多く餌のお返しをするという結果が出たといいます。こうした行動が、人間以外で観察されるのは初めてだそうです。

 私たち人間も、たくさんの人や物、環境の恩恵を受けて生きています。その中には、目に見える恩もあれば、目に見えない恩もあります。

 受けた恩になかなか気づくことができず、たとえ気づいても、そのすべてにお返しができるわけではありません。

 「いつもありがとう」「お陰様で」と言葉で表現するほか、行動に表わして、小さな恩返しをしたいものです。

 今日の心がけ◆恩の意識を持ちましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。

特定の宗教や政治にとらわれることなく、多面的な学びができるのが特徴です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月30日 10時05分55秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: