モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年08月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月23日(日)   体への感謝

 Yさんは、心臓手術を終えた友人のお見舞いに行きました。

 手術が無事に終わったことを労い、お見舞いの言葉をかけたYさん。友人は入院生活を振り返りながら、「今回の病気を機に、体のことをいろいろ調べたの」と、次のような話を聞かせてくれました。

 「心臓が一日に何回くらい拍動しているか知ってる? 一分間に七十回だとして、一日約十万回よ。 一分一秒も休まずに動いてくれているのよね」

 「それに、血管の長さにも驚いたわ。体じゅうを巡っている動脈と静脈と毛細血管を全部足すと、十万キロメートルにもなるんだって」

 「十万キロって地球二周半の長さよ。体ってすごいと思わない? 自覚していなくても、知らなくても、体はちゃんと機能してくれている。そう気づいたら、この体に感謝して、大事にしようという気持ちが強くなったわ」

 病気になって初めて健康のありがたさがわかると言われます。日常、当たり前のように動いてくれている自分の体について、感謝の思いを向けたいものです。

 今日の心がけ◆体の働きに関心を持ちましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。

特定の宗教や政治にとらわれることなく、多面的な学びができるのが特徴です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月24日 03時09分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: