今日も

今日も

2008.01.01
XML
カテゴリ: [日記]
また日本に居ます。
12年ぶりのお正月!と期待ムンムンでおりましたが、
昔に比べると「お正月の雰囲気」は思った以上にないんですね。

確かにお飾りや鏡餅が売られているし「歳末大売出し」ののぼりも見かけるし、テレビは1年の総まとめのような事をしているけれど…
不思議と特別な雰囲気は感じられないまま、お正月を迎えました。
やはり「三が日の間は食料品が買えない」という緊迫感がないのもあるのかな。
お正月くらい、せめてついたちはおやすみにしてもいいのに、と思うけれど。

年末には伊豆箱根あたりをウロウロしておりました。
冬の味を楽しみたい、と思って、まずは高足ガニを食べに。

まず一般に出回らない!伊豆駿河湾産 タカアシカニ


まさしく金曜日に伊豆訪問していた我々は
「エエエエ!?でも他にもお店があるだろうし、ともかく行ってみよう」

ま、ココで、と思って入ったお店は、この金曜定休のお店でした。
年末は特別スケジュールなんかしら。

カニ1パイとお刺身などの副菜、ご飯のセットが2人分で約16000円。
イベントなどでこれくらいオッケーオッケーと、このセットにいたしました。

高足カニは初めて食べたのですが、少しネットリした感触のおいしいカニなんですね。ちょっと甘みが強いと感じました。特に胴体というのか、足のつけね?
あの辺りが白身魚のようでおいしい。
しかし2人で1パイを食べると、終わる頃には私はカニに埋め尽くされたような気分になりまいした。やはり多かった…

このお店のテーブルに、お店の説明のプリントアウトが置いてあり、待っている間に読んでみたら、面白い。いかにそのお店がカニをおいしく調理してお客様に出しているかを書いてあるんだけど、意気込みがわかる一方、家に持ち帰っても同じようには湯がかれへんでーという脅しにも読めてしまうものなんですもん。

「以前に食べてがっかりした人にも満足してもらえる」という様なことが書かれていたって事は、高足ガニってイマイチ、という話も出ていたりするのかしら。

タラバガニとは食感も味も違うし。



人気blogランキング参加してます→ninkiblog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.02 05:18:12
コメント(0) | コメントを書く
[[日記]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

monotropa

monotropa

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…
ぺいん@ イッテーーー!!! マ-ンコの締まりが良すぎるのも問題だと…

Favorite Blog

4コマと映画が生き… 4コマ大好きさん
はしっこCafe hasikkoさん
ヘフレレ 王道名なしさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: