九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2020年02月25日
XML
テーマ: ニュース(99714)
カテゴリ: スポーツ全般
3連休が明けた今日、朝からマスク姿の人々が目立つ様子も慣れっこになった感じがします。
新型コロナウイルス の世界的な流行はまだ収まる気配がなく、
アメリカ、ヨーロッパに続いて東京でも株価が下がる事態になりました。

連休中は各種イベントの中止が相次ぎましたが、その流れは今日も続いており、
後楽園ホールでの『笑点』収録中止 が決まったり、
Jリーグが3月15日までの全試合を延期 することを発表しました。

中でもJリーグの開催延期は他のスポーツにも影響を与えそうです。
すでに 大相撲春場所 プロ野球オープン戦

大相撲では 現時点で開催を前提 としながらも、
無観客試合 での開催を視野に入れているそうで、近日中に最終的な判断をするそうです。
プロ野球でも明日、 臨時の12球団代表者会議 が開催され、
『オープン戦の通常開催・無観客開催・中止』
協議することになりました。

個人的には 大相撲は中止すべきではなく、
せめて無観客でも開催した方がよい
と考えています。
というのも、2011年の春場所は別の理由ではありますが、
開催しなくなった途端に東日本大震災が発生したことを考えると、


対してプロ野球は オープン戦を中止・延期するならば
開幕からの数カードも中止・延期すべき
だと思います。
プロ野球よりもチーム数や開催場所が多いJリーグが延期を決めているのであれば、
それに追随することはやむを得ないのではないかと思うからです。

大相撲は大阪のみですが、プロ野球やJリーグは全国各地で行われます。

また、オープン戦はペナントレースへ向けた準備や調整の場でもあり、
加えて今年は東京五輪の影響で当初の開幕が例年より早くなっています。
それを考えるとほとんど準備をせずにぶっつけ本番で開幕を迎えるのは、
12球団すべてにとってリスクが高いはずです。

新型コロナウイルスのこれ以上の感染拡大を防ぐためにも
プロ野球は賢明な判断を下すことを願っています。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月25日 19時33分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: