九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2023年09月29日
XML
カテゴリ: スポーツ全般
今月9日からフランスで開催されている ラグビーワールドカップ
日本代表 は初戦のチリとの試合に勝利しますが、
2戦目で強豪のイングランド相手に敗れて1勝1敗となりました。
そして日本時間で今日の早朝に行われた サモア との1戦は、
決勝トーナメント進出を占う大事な試合でしたが 28-22で日本が勝利 しました!

早朝の日本ではSNS上のトレンドで『ラグビー日本代表』や選手個人の名前の他に、
『ノックオン』『ジャッカル』『シンビン』
ラグビー用語が飛び交いました。
そしてその中に 『修猷館魂』 というキーワードもありましたが、
これは中継で観客席が映った時に日本からのファンが持っていた 日の丸の旗
書かれていた言葉でした。

おそらく 福岡県民ならばほとんどの人が読める と思いますが、
『修猷館』(しゅうゆうかん) とは 修猷館高校 のことであり、
福岡県内で偏差値が最も高い県立高校 です。
下川甲嗣(かんじ)選手 も出場していました。
ラグビーW杯は世界中に中継されていますので、
『修猷館魂』も世界に広まったのではないかと思います。

さて、これで日本は3試合を終えて 勝ち点9 とし、
アルゼンチン戦 に勝てば、
文句なしで 決勝トーナメント進出 が決まります!

2大会連続の決勝トーナメント進出を日本の勝利で決めてもらいたいですね。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月29日 23時39分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: