九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2025年11月16日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1613)
カテゴリ: 九州の話題
昨年3月まで 『SL人吉』 『58654号機』 は、
現役引退後に 人吉市に無償譲渡 されました。
そして昨年11月から JR人吉駅前 で一般公開が始まりました。

(SL人吉、2023年5月熊本駅にて撮影。)

そして人吉市では58654号機を 動態展示
今日から動態展示が開始 されました。

現役時代は蒸気で動いていましたが、この動態展示では蒸気ではなく、
エアコンプレッサーの圧縮空気 で動くようになりました。
今日、人吉駅前では現役時代のように 蒸気を上げ汽笛を鳴らす 58654号機が
約20m という短い距離ながら、動く姿を再び披露しました。

人吉市では今後 月1回程度 のメンテナンスの際に58654号機を動かす予定で、
日程は事前に人吉市のホームページやSNSなどで告知をするそうです。

人吉駅のある JR肥薩線 2020年7月の熊本豪雨
長期の不通が続いていますが、八代駅から人吉駅までは鉄道での復旧が決まっています。
再びJR肥薩線が運転再開された際には、58654号機が出迎えてくれることでしょう。

それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 21時12分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: