2004年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
遅い昼食をコドモと二人で外で食べた。

店内は広く、エリアによっては夜はDJバーになるらしい。
お昼は常に3種類のロシアン・ランチと2種類の和食弁当ランチが選べる。

ロシアン・ランチなら
サラダ・パン・スープ・メインディッシュ・デザート・ドリンク、のコース。
いわゆるロシアの家庭料理風メニュー。
日本でポピュラーなボルシチやビースストロガノフは出てこない。
メインはいまいちだが、サラダとスープはおいしい。

実際、ウォッカを頼んでいるロシア人多いです。
まっ昼間だっつーのに、すごいなー。
デザートはモスクワにしては珍しく、当たりはずれが少ない。
見ての通りボリュームはあるし、かなりお値打ちだと思う。

一方、和食弁当は幕の内風のたいそう立派な器で登場。刺身、鶏(またはサーモン)照り焼き、サラダにかっぱ巻き寿司。
弁当の前に出る味噌汁が、陶器に入れられレンゲで飲むのがご愛嬌。
しかも、スープと同格なのか、味噌汁を飲み終えない限り弁当箱は出てこない。
「弁当ランチ」、メニューに堂々とロシア語で書かれてるこのメニュー。
今やモスクワの街中で立派に通用するんだなあ、「弁当」という言葉は。

コドモは、照り焼き好きのコドモ心をつかむ弁当ランチを迷わず注文。
私はいつものようにロシアンランチ3種類からセレクト。


二人でメニューに目を通していたその時だった。
それなりにロシア語を読めるようになっているコドモが遠慮がちに尋ねた。

「お母さん、『乳首のスープ』って、どんなの?」

乳首のスープって、ねえ、ナンなのってば、おかあさーん。
コドモはしつこく繰り返す。


乳首・チクビ、
発音的にはチィクビのほうが近いのだけど、
何のことない、これはカボチャのこと。
(単数形:ティクバ、複数形:ティクビ)
カボチャといっても、日本のほっくりした栗カボチャとは全然違って、
ふかしたり煮たりすると異常にまずくなる、ただのカボチャもどき。
しかも、クセのないウリのような野菜もティクビと呼ばれている。
なので、同じティクビのスープでも、店によってはウリ(キュウリ)スープっぽかったり、
浮き身のようにカボチャもどきが刻まれてたりするのだ。

お母さん、ティクビのスープは遠慮したいわ、と、他のランチセットを選択。
ウハー(魚のスープ)と、鶏ささ身とパイナップル+じゃがいものサラダ(これは美味だった。真似しよっと)に、テリャーリナ(仔牛)のステーキがメインのセット。
昨今の物価高騰に対処したのか、デザートがセットからはずされてた。
美味しかったのになー。しくしく。
その分、ボリュームアップを図っていたのか。
今日はいつも以上にヤマトナデシコには余りある量だった。

ロシアンランチは、私のボギャブラリーでは相変わらず読んでもワケ分からないメニューもあるが、
イチカバチカの勝負と思えば、それはそれで面白い。
はずれてもアタリマエ。
まさにロシアンルーレット、だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月26日 02時58分07秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mosmossugar

mosmossugar

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
ま~るい地球 ロシアン・カフェさん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
やっほーブラジル ぱさりーにょさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
真さゑ@ Re:卒業式に思う(03/13) 私は長い事現地にいたので、卒業式を迎え…
真さえ@ Re:帰国子女に関する大いなる誤解(03/04) よくぞいってくださいました。 私はアメ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: