全14件 (14件中 1-14件目)
1
SLT遠征まで…あとひと月☆来月の今日、夜行バスで出発しますJRバスはひと月前に購入出来るので今日という日を待っていたのです!ホテルもバスも押さえたのでひと安心です(゜∀゜)♪----------------------------------------------------------5/20まで・・・休み無しと思っていたのですが、明日の副業が暇なので明日はお休みで♪という事になり急遽、休める事に・・・。遠征の事を考えると嬉しくないのですが、先週は6連勤したりハードだったので素直に休もうと思います☆家の掃除とか・・・ここ何ヶ月か、きちんと出来ていないので何かと精神的にパワーダウンをしていると感じるこの頃。やはり、掃除をする気力が無い事自体、非常にまずいと感じる私です(´∀`;A
2009.04.30

みなさん、こんにちは(゜∀゜)ただいま、出勤途中です。またまた素敵なオマケに出会いました☆Q-POTのチョコレートモチーフのエコバック!!これは…買い!!ですよ(゜∀゜)帰宅したら追記します^^**********【追記&編集】本日発売のQ-potの本。まだまだ全国展開をされていないので知らない方が多いかもしれないのですが・・・スィーツをモチーフにしたアクセサリーのブランドです♪今回、2009年春夏の商品が掲載されています(゜∀゜)詳しくはQ-potのHPへどうぞ♪特別付録として板チョコをモチーフにしたエコバッグが入っていました^^↓開けますと・・・↓ハイ、エコバック~ヾ(゜∀゜)ノ↓良く出来ていますね^^大阪城ホールで・・・このバックを持っている人がいたら・・・私かもしれません(笑) これは本当に可愛いので買い!ですよ(゜∀゜)ノQ-potは・・・ブログを始めた2006年に知りました。ブログで仲良くなった板橋ブヨンセ女史から教えていただいた。指輪やネックレス、ピアスなど、ワンポイントで使用したらスィーツたちが映える、素敵な商品たちです^^↑私が持っている、唯一のQ-potの指輪です。結構、お高めなので見ているだけで買えないのですが、いつかピアスとか揃えていきたいな~と思っております☆いくつになっても・・・遊び心を忘れない、そんなおしゃれが出来たら最高だなぁ(゜∀゜)-------------------------------------------------帰宅途中で・・・100円ショップに立ち寄ったら「まりもっこり」のりんごジュースが売っていました(笑)えぇ、当然、買いました(笑)よく出来ていますねぇ^^竹善さんに・・・プレゼントしたいなぁ(笑)
2009.04.28
みなさん、こんばんは(^-^)レスもせずにまた日記をUPしてごめんなさい明日こそはきっとレス活動を・・・***********お友達の「るるぼうず」さんから、3/18に熊本で行なわれたコンサート、「根本要の音楽山盛」で杉山さん&要さんがデュエットしている「さよならのオーシャン」がYou TubeにUPされている事を教えていただきましたワタクシもるるちゃんの真似をさせていただき、日記にUPします。携帯だとリンク先が見れないと思いますが・・・お許し下さい。。。こちらでご覧になれます♪5分6秒の演奏時間。杉山さんが歌う「さよならのオーシャン」に要さんのコーラス♪二人のギターと声を聴いていて本当に気持ちイイ!です熊本で放送されている要さんの音楽番組。杉山さんが出る!と聞いて熊本に行きたかったけど、遠征は厳しい。。。泣く泣く諦めたライブでした。。。この模様を3月28日(土)、4月11日(土)、4月25日(土)と放送があり、杉山さんの分をYou TubeにUPしてくれた方がいたのですね☆行けなくて涙を飲んだ者としては本当に嬉しいし、感謝の気持ちでいっぱいです竹善さんファンの皆様、良かったら杉山さん&要さんの「さよならのオーシャン」を聴いてみて下さい☆ ホントに・・・イイ感じですよ(゜∀゜)
2009.04.25
みなさん、こんにちは(゜∀゜)今日の東京は雨です…これから更に大荒れの天気だそうです(゜∀゜;)*******先週、紳助さんの行列のできる法律番組を見ていて、法律番組なのに(笑)なぜかB級グルメ特集をしていました。その中でも北村弁護士が紹介していた宮崎名物の肉まきおにぎりが気になりました。宮崎に行かないと食べれないのかなぁと思いきや、新大久保に系列のお店があるのを知り、行ってきました!1日、限定600個だそうです(゜∀゜)!!醤油ベースでごまとサニーレタスがポイント☆ とても美味でしたヽ(゜∀゜)ノみなさんにも、是非食していただきたい一品ですさて…副業、頑張って来ます^^
2009.04.25

みなさん、こんばんは(^-^)何日かぶりの日記でございます♪今日は・・・最近ハマっているモノのお話でもしようかな。タイトルの「ケータイ国盗り合戦」ってご存知ですか?(゜∀゜)?つい最近、利用者が20万人越えたサイトです。無料で遊べるサイトです☆内容は・・携帯の現在地情報を利用して、訪れた地域の国を盗る。毎日戦国に関してのクイズを答えてコバンを貰い、貯まると自分のアバターに戦国時代の衣装を身につけることが出来る。非常にですね・・・地味な内容なんですが・・・とても面白いのですよ(゜∀゜)!!始めるキッカケになったのが2月に杉山さんのライブへ行った時。杉友のあやちゃんが「さだっち、面白いよ~」と教えてくれました。単なるゲームじゃない?と思った私でしたが毎日地道にクイズに答えてコバンを貯め、どこかへ出かける度にその地域の国盗りができる。そんな地味な内容にハマってしまいました(゜∀゜)ノ3月の三島ライブの時、ちぇりーちゃんとひるまさんと3人で新幹線の中でこの話をした時にひるまさんも国盗りユーザーである事が判明☆そして、その場でちぇりーちゃんも国盗りユーザーに(笑)輪が広がりまして・・・いつものおくら仲間たちがみんな国盗りユーザーに(笑)みんなミクシィや楽天ブログよりも楽しんで国盗りをしているようです^^私を抜かして皆さま、たくさんの国を盗り、アバターに戦国服を着させて日々変化していく様を見るのがワタクシ、楽しいですヾ(゜∀゜)ノ飛行機の移動ではたくさんの国を盗れないけど、電車で旅行に行く時はたくさんの国を盗れるチャンス!!旅行へたくさん行く人には楽しいサイトだと思います♪ 私も来月の大阪行きが楽しみです^^行った先々の事を「オモイデ帳」に残すことも出来ます☆国盗りのサイト、こんな感じです↓↓↑毎日の「じぃ」のコメントが割りと深いところを突いていて好きです(笑)いつか「じぃ」の顔が出てくれば良いのになぁ。↑私のアバター・・・ふざけています(笑)杉山清貴色を出すために背景は海。あとは戦国衣装の下着を着させて(笑)西洋眼鏡の黒と赤い布を頭に巻いています(笑)左手にはわたげを持っています。今「花探しキャンペーン」をこのサイトでしていて、3コースの指定された3地域を巡るとこのわたげと「草食系」というオリジナル称号が貰えるキャンペーンです。もちろん、コバンも貰えます地味だけど・・・面白いですよヾ(゜∀゜)ノ
2009.04.22

みなさん、こんばんは(^-^)いただいたコメントに対してのレスをせず、本当に申し訳ありません。。。明日から必ずレス活動をしますので**********今日は、友達のちぇりーちゃんとひるまさんと3人で吉祥寺で遊んでいました。以前から雑貨巡りをしようと約束をしていて、やっと実現しました☆12:30に集合をして、途中お茶タイムを取りましたが4、5時間ぐらいは2人を歩かせたと思います。。。(´∀`;A そして今日は、ちぇりーちゃんからリースをいただきました~♪リースのポプリを作っていたちぇりーちゃん。香りが強すぎるので自分で使用しないので・・・という事でいただいたのです(人´∀`*)↑すごいです!!私には作れな~い(゜∀゜;)こんなに素敵なリースをプレゼントしていただいたので、部屋のカウンター部分を少し改善しよう!!と雑貨巡りに張り切りました(笑)消費者に強い見方、「ナチュラル・キッチン」へ。100円のものを中心に置いてある雑貨店なのですが、いかにも安っ!という商品ではなく、それなりにシンプルであったり可愛かったりと女性の心を刺激(笑)するお店です^^店内を見ていて・・・フォトフレームを使ってオリジナルの物を作ろう!となんだかやる気が出てきました(笑)全部で9点お買い上げ。↓小花柄の布、フォトフレーム、三脚、ボタン、ほうき&塵取りのミニチュア、レース布、編み込みのコースター3色。全部で945円。いつでもキレイに!をモットーに掃除の心を忘れないようにと気持ちを込めて作った所、下記の物↓↓が出来ました~(笑)かぎ編みのコースターも壁に貼って・・・カウンター部分がちょっぴり改善☆まだまだ未完成なので、少しずつ改善して行きたいと思います♪ちぇりーちゃん、素敵なリースをありがとうございました♪ポプリの香りを楽しみながらソルトさんの「solo piano = solo salt 」を聴きながらお部屋の空間を楽しんでいま~す^^その他に買った物誰かにお土産など、ちょっとした物を差し上げる時の袋。↓中味が見えるようになっていて、シンプルな感じがなかなかGOODです♪3人共、この袋をお買い上げ~(笑)続いて・・・モロッコ・バブーシュの外用靴。↓以前、やよっちちゃんの誕生日の時に室内用のバブーシュをみんなでプレゼントしました♪自分用に外用のが欲しいと思っていたけど、ちょっと高いので諦めていました。。。そしたら・・・7140円の外用バブーシュが半額になっていたので迷わず購入~☆これからの季節、晴れた日に活躍しそう~♪たくさん、いろんな雑貨を見て歩き回って本当に楽しかった。自分の感性を磨かないといけないですね^^陽も落ちて暗くなり、2人を連れてハモニカ・キッチンへ。吉祥寺の駅から本当にすぐの場所にあります(゜∀゜)小さな路地に入るとあります。路地と看板が良い感じなので、頑張って携帯で撮りました(笑)一人・・・1500円弱。4品とそれぞれ2杯。かなりリーズナブルなお店。長居も出来るし(笑)私たちのお財布に優しいお店でした^^竹善さんの話、特に大阪城に向けての事など、たくさん話ができて本当に楽しい1日でしたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ今週はビルボードでの竹善さんのライブがあったりと楽しい事が多かったなぁ。そ・し・て!!私はこれからのひと月、休み無しで働きます!楽しんだ後にはたくさん仕事をして、そしてまた楽しむ。頑張りま~すv(゜∀゜)v
2009.04.18
行って来ました、ビルボードライブへ♪1st&2nd共通のセットリストです。■舞曲(アルバム・月光より)■上海之夜 SHANGHAI NIGHT(アルバム明天 (Tomorrow)より) MC(上海之夜について)中国とは思えない。発展した、冷たい、近づけない怪しい雰囲気があります。ここでメンバー紹介。美野春樹(piano)、天野清継(guitar)、齋藤順(bass)、菅原裕紀(percussion)次の曲は少し悲しい出来事があり、友人に捧げるための曲です。■月光(アルバム・月光より)■賽馬(さいま)(ジャー・パンファン "Memories" at 東京国際フォーラム(DVD)より)※この曲↑は各楽器のソロが見所でした。猫の鳴き声を楽器で表現したりピアノは「走れコータロー」のサビの部分を引用したり。ウッドベースでも美空ひばりさんの「りんご追分」を引用していてとても楽しめました^^MC ここで・・・素敵なゲストを。佐藤竹善さん!(竹善さんが出てこない。。。)あれ?サトウさん???(佐藤さん、という呼び方が新鮮でした・笑)(竹善さん、まだ出てこない)ボーカルでのライブは初めてで、昨日は手島(葵)さんがゲストでした。女性より男性の声が好きなのですが、光らない声は好きじゃない。売れている歌手の声は好きじゃない。(竹善さん、やっと来た!)ジャー・サトウさん、宜しくお願いします。竹・すいません!!まだ上でテレビ(もちろん演奏中の)を見ていました(笑)ジ・では、歌いましょうか(笑)竹善さんとお呼びした方が良いですか?竹・はい(笑)佐藤は病院ぐらいでしか呼ばれた事がありません(笑)ジ・では・・・竹・僕のオリジナルの曲で。■今日も君に恋をした※1コーラスが終わり、二胡が絡んで来ていつもと違う「今日も君に恋をした」でした。ジ・歌はスバラシイ!竹善さんの声は幅があってボリュームもあって。出演してくれて、ありがとうございます。竹・お話をもらってから本当に楽しみでした。真横で生の二胡を聴いていて気持ち良くて。僕、習おうと思いましたよ!(笑)最初の音色で感動しました。ジ・昨日は手島さん今日は竹善さんでワイルドな感じで・・・。二胡では(「今日も君に恋をした」の愛してるって愛してるって~の歌詩部分)愛してると言葉になって弾けない(笑)竹・(二胡の音色のマネをしながら愛してると歌っている・笑)ドリフになっちゃいますね(笑)ジ・では次の曲は?竹・この曲を・・・二胡でやるとは思わなかった。ほめ殺ししてるわけじゃないですよ(笑)■Something(Beatles)ジ・ありがとうございました。本当に素敵な声ですね。僕も歌った事があるんです。中国では子供の歌舞団があって18人くらいの子供で。。。歌ったり踊ったり。。。でも途中で二胡をやるようになりました。さだ(゜∀゜)→このあと、ジャーさんが10何年か前に1度だけCMで歌った事があると話をされる。でも何のCMか忘れたとの事。そしてジャーさんのアルバムの中にある「睡蓮」という曲について話。竹・僕・・・この曲を知らなかったです。聴いたら感激しまして。。。インストや歌バージョンがあって。歌バージョンはジャン・ティーさんが歌っていて、これをどう歌おうか?と考えました。このままで歌いたいのだけどこのキーで歌えなくて。個人的に主張しないで歌おうかと。■睡蓮(アルバム・二胡2 LOVERSより )ジ・ありがとうございます!佐藤竹善さんでした!(竹善さん、笑顔で去る)ジ・いつも笑顔で暖かい感じがする。では次の演奏をします。■SUMMER DANCE(「さまだんす」と聞こえました。。。)(アルバム明天 Tomorrowより) ■ダンコ オブ エイジア中国の教科書についてや、日本が1番、きちんとしている国だという話。また来年、ここで出来るように頑張りたいと思います。宜しくお願いします。メンバー紹介される。アンコール■天馬(ペガサス) PEGASUS(アルバム明天 (Tomorrow)より) MC桜を好きになって、こういった形で日本に来て頑張っています。日本でしか出来ない二胡の音楽を仲間と頑張って音楽を作りたい。これからも応援を宜しくお願いします。■桜(さくら) CHERRY BLOSSOMS(アルバム・月光より) 2ndもセットリストは同じでした。2ndでは竹善さんとのMC部分に小田さん登場!ジャーさんは小田さんの歌声も大好きとのこと。竹善さんを通して小田さんに私(ジャーさん)の事を誉めてほしい、話をしてほしいと言っていました。竹善さんは小田さんには時間が無いから早めに伝えます。と小田さんファンが失笑することを少し言っていました。竹善さんが服部先生に出会った事やオーケストラで歌われた時の話をされた。ジャーさんは服部先生に出会って自分を拾い上げてくれたことによって日本で二胡奏者としてやっていけるようになり、その感謝を話していました。その服部先生が今日は1人で見に来たとのことで、ジャーさんも竹善さんも緊張している感じだった。「今日も君に恋をした」では続けていく事の大事さの歌であると話をされる。竹善さんは青森で夜中にラジオを聴いていると中国やモスクワの放送が入り混じりよく聴いていたという話。ジャーさんは中国では京劇、革命の歌、民謡などしか聴くことが出来なかった。日本に来てから西洋の音楽と触れることになった。知り合いのミュージシャンの奥様がジャーさんに二胡を習っていて最初に聴いた時は聴けるものではなかった・・・でも今は上達されたという話。二胡を弾けるまで最低、5,6年はかかるそう。でも竹善さんならもっと早く上達しそうと言われ竹善さんは超~笑顔だった。今回は本当に自信がないので、上手く伝えられませんでした。。。中途半端なレポになったかと思います。。。ごめんなさい(゜∀゜;)※ジャーさん部分の曲名・・・自信がありません。。。参加された方々、間違っていたらご指摘お願いします(゜∀゜;)
2009.04.15

みなさん、こんにちは♪今日の東京、快晴です!本日、竹善さんがビルボード東京でライブなのに晴れています(笑)雨男、返上か?(笑)昨夜、仕事から帰宅する時はすごい雨でした(ToT)電車の中でブログを見ている時にお友達のちぇりーちゃんがリプトン紅茶のオマケをUPしていました♪毎日、コンビニチェックをしているので月曜日まではリプトンのオマケ付きは置いていなかった。いつも行くファミマに・・・今日は置いていた~♪♪♪全部買いたかったけど、外は雨。持って帰るパワーが無かったので1本だけ購入して出直した(笑)↑あ~、重かった(笑)今年初のオマケは・・・PIERRE MARCOLINIのシリーズです☆全8種類です(´∀`)ノ手前から・・・チョコレートのコーンアイス、バニラとマンゴーのコーンアイス、フランボワーズのコーンアイス。中段の真ん中がビスキュイ、左右の板チョコは左がタブレットブラン、右がタブレットベネズエラ。1番上のカップアイスはチョコレートとマンゴーのアイスです。可愛いですよね(人´∀`*)携帯ストラップも模様替え↓どれを使用しようか、散々考えてチョコレートのコーンアイスを使用することにしました。もうひとつのピンクのマカロンは昨年、春のリプトンのオマケです(笑)そしてスーパーへお買い物に行った時に、今話題のノンアルコール「FREE」を発見!!ビールが飲めないから・・・アルコールが飲めないから・・・こういう飲料水を待っていましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノウキウキして早速飲みましたが・・・無理でした。。。ふた口でもうイラナイ(゜∀゜;)残りは母にあげました。「へぇ~♪ほぉ~♪」と言いながら飲んでいましたよ(笑)ノンアルコールでも、ビールに無縁な私でしたでは、ライブに行く準備を少しずつしようかな~(´∀`)♪
2009.04.15
みなさん、こんばんは(^-^)3日間ほどブログの更新&レスや訪問が出来る状況ではありませんでした。。。4/10の嬉しい当選発表と同時に当選した友達がかなりいて、取り過ぎてしまったチケットに関して奔走していました。ふぅ・・・連絡した友達はみんな当選していて、殆どの方がチケットの行き先を探している方が多かった(笑)いずこも考える事は同じなんだな~と思ったり。私たちが取ったチケットも全部発券をする事なく、とあるルートで予約した席を確認することが出来た。4人当選した802WEB会員のチケットは全て悪い席だった!!(゜∀゜;) ここまで悪いと笑うしかな~い(((゜∀゜)))そんな悪い中からもほんの少しだけ良い所を選んだ。いつもなら席が悪いとクレーマーのように文句ばかり言う私ですが・・・今回は席と言うより、行ける事の感謝とSLTの一夜の復活を見届け、その場所に居合わせる事が大事なんだと心から、そう思った。自分の当選分を無効にしてまで一緒に見てくれる方や、急遽日帰りで大阪へ行く!と決断をして下さった方に本当に心から御礼を言いたい。本当にありがとう----------------------------------------------------------------このイベントで・・・SLTは何を歌うんだろうか?と気がついたら妄想しています(笑)本当に予測がつかない。竹善さんはストレートに来る時もあれば天邪鬼というか、ひねた(笑)角度で切り込む部分がある。だから本当にセットリストは予想がつかない。。。SLTとしての活動で聴きたい曲は山ほどあります。でもイベントとして、SLTを知らない方がいる場合もあるので少しはみんなに知られている曲をするかな~。今回のこのイベントで1アーティストが何曲歌うのか、わかりませんが4曲ぐらいなのかなぁ。。。4曲と勝手に想定して考えてみた(笑)■Aタイプ・TOGETHER(演出上、この曲のイントロが良いかと思った♪)・SEASONS OF CHANGE・LALALA(これは、外せない)・SPIRIT OF LOVE(今回、たくさんのバックミュージシャンがいるし♪)■Bタイプ・SEASONS OF CHANGE(この曲のイントロも演出上、良いと思った。)・With You(これも有名っちゃあ有名です)・BURNIN'LOVE(間奏部分での千章さんのHey!Hey!Hey!という姿が可愛いのだ・笑)・LALALA(この曲は・・・外せない~笑)■タイプC・Keeps Me Runnin'(これも登場する上で良いイントロだと思う♪)・飛べない翼(THE・シングライクって感じで♪)・TRY AND TRY AGAIN(初期の頃なら、この曲が一般ウケするのではないかと・笑)・LALALA(この曲は・・・どーしても外せない!!笑)あくまでも私の勝手な想像なので~(笑)これを見ながら皆さんにも想像していただけると嬉しいです^^
2009.04.13
みなさん、こんばんは(^-^)前日記では・・・皆様、絡みづらい内容にも関わらず、コメントを下さってありがとうございました「コメントをどう書けば良いのだろう・・・」と悩ませてしまったと思います。。。5/31のチケットですが・・・本日17:50にFM802より「当選のご案内」のメールが来ました。ホッとしました。そして、、、「メール遅くない?(笑)」と少し感じました^^;私以外のお友達も当選していまして・・・結構、チケットがたくさんあります(´∀`;A もし、欲しいな~と思う方がいましたら、私書箱へメール下さい☆今日はいろんなお友達とメールのやり取りをしていまして・・・そのお友達、全員が当選していました。本当に良かったです「小田和正」という超人気者が出演するから「取れなかったら、どーしよ・・・」という時の事を考えていましが、このイベントはチケットを取るのに問題が無さそう^^;大阪城ホールは最大で16000人収容可能。16000人分のチケットを出しているのだろうか・・・(゜∀゜;)
2009.04.10
みなさん、こんばんは(^-^)今日も良いお天気の東京でした♪季節は春を過ぎようとして初夏へと向かっていますね^^5/31の大阪城ホールのチケット、おくらを見ているともうすでに当選をされてGETされた方々がいるようですね。私は802のWEB会員に登録をしたため、4/10が発表です。当落発表前なのに・・・すでに宿泊ホテルを予約しました(笑)超~気が早いです(笑)でも変更が出たらキャンセルすれば良いんだから~大阪城ホールの事を調べていて、近辺のホテルを探していた時にお友達の大阪在住のあゆゆちゃんがこのホテルはおススメ!と教えてくれました^^日記タイトルの「HOTEL MONTEREY LA SOEUR OSAKA」です♪いろんな宿泊プランがあります。私は【日・月限定】室料60%オフというプランを利用したのでシングル・1泊7000円。まぁ、予算内。グループや2~3人で宿泊するならもっと安く泊まれるかも~♪5/31の翌日はお昼から出勤なので東京へ戻らないといけない。ライブ前も友達と遊ぶのでこの部屋は寝るだけ・・・という感じになりますが、NYテイストのデザインのお部屋のようなのでとても楽しみです^^***********ぼやき・・・です。ここから読む事で嫌な思いをする方が間違いなく、居ると思います。でもFCと自分自身に向けてのぼやきなので誤解しないでほしい。今回、SLTの一夜限りの復活イベントを知った時、本当に嬉しかった。この情報を知ったのは朝、起きる時間よりも早く起きたので竹善さんのブログの日記を携帯で読んでいた。コメント欄を見ていて、ある方のコメントを見てすぐに飛び起きてPCを開いた。そして検索をしてこのイベントを知ったのだ。私、結構検索マシーンなのでFCが公表する前の情報を知っていたりすることが時々あります。でもFCのHPで発表されていない事はブログには出せない。今回は黙っていられなかったので早々とブログにUPしました。そして同日にFCのHPにこのイベントの事がUPされて・・・。いつも思うのだけど、情報提供が本当に遅いので時々腹ただしく思う。システム的な事もあり、タイムラグもあるんだろうけど、本当に遅い。本当にSLTの再始動を待っていたので私は何とか早くチケットを申し込みしたかった。ここへ来る方や、SLTのファンはみんな同じ気持ちだと思う。今回はFCの先行は無いものと思っていたので802のWEB会員を登録した。そうすれば4/1、10時から申し込み出来ますからね。そうしたら4/1の夕方・・・FCから予約受付抽選メールのお知らせが来て、本当に頭に来た!先行予約があるんなら・・・FCで申し込みしたのに!もっと早く連絡してよ!!しかもたったの2日間だけ受付して、もうすでに当選かどうか結果がわかっている。ハズレた~!という書き込みは見ていないのでFCで受付した人は殆ど当選してるはず。本当に何なの???と正直、思いました。FCで申し込みされた方、本当にごめんなさい。こんな事を書いてしまい。。。自分自身にも頭に来ました。何でもっと冷静に考えなかったのか?と。。。802のWEB会員も4/7までの受付だったから、ギリギリまで待てば良かったのだ。ドンと構えて様子を見ていれば、FCの先行に申し込みが出来た。先着ではなく、抽選なのだから。。。冷静さを失くしていた自分にガッカリ。今回の事を教訓に・・・「期間がある」という事を念頭によく考えて行動をしようと改めて思い、反省しました。チケットを手に入れるのが早いか、遅いかの問題だけですが・・・4/10までの時間が本当に長く感じます。やはり、、、チケットは早く欲しいよ。SLTに会えるためのチケットが。。。
2009.04.08

今日はお休み♪先週の土曜日に出勤させられ、今日は振り替えの休みなのです。今年の桜は長く咲いているため、楽しませていただいてます(゜∀゜)自宅近くにある、割と有名な場所にいます(゜∀゜)夕方までには帰宅しよ~(笑)-------------------------------------------------------帰宅したのは・・・18時過ぎでした(笑)今日は昼過ぎに散歩に出かけて2時間以上は歩いていたかなぁ。お天気が良くて本当に気持ち良かったです。日傘無しでは歩けません!他にもショットを撮ったので、少し載せま~す♪近所の川べりで。手前に鳩のグループがいます^^見事に咲いています良い眺め~緑の中を歩くのが気持ち良い♪ 鳥のさえずりに癒されました^^ ←ア~フラック♪歩き疲れて・・・電車に乗って西新宿へ♪ちょっと遅いランチ毎週日曜日に放映されている「行列のできる法律相談」という番組でカンボジアに学校を建てるという企画があり、芸能人が絵画を描いてそれをオークションして落札された金額で学校を建てる・・・という内容でこのオークションに参加されたハンバーグ店を経営されている方のお店に行って来ましたGrill de Viento 西新宿店というお店に島田紳助さんが描いた絵があります。オーナーの方が紳助さんの絵を落札され、多くのお客様に見てもらいたいと言う事で展示をされています。一面がひまわり畑の絵。(反射していて見づらくてごめんなさい・・・)テレビの放映を見ていて「生でこの絵が見たい!」と思っていました。紳助さんの描かれたこの絵、大好きです^^ とっても優しい絵です^^そして・・・ここのお店のロコモコも出演者の方々が絶賛していたので食べてみたいと思っていました☆玉子の半熟加減がGOODですヾ(゜∀゜)ノ1番下にライス→ハンバーグ→半熟の玉子と重ねています☆とっても美味でした~(゜∀゜)♪今日はのんびり過ごしたお休みでした~ヾ(゜∀゜)ノ
2009.04.07

みなさん、こんばんは(^-^)最近見つけたモノ(食べ物やオマケだけど・笑)たちをまとめてド~ンとUPしたいと思いますヾ(゜∀゜)ノまず・・・先週の竹善さんのライブで三島へ行った時に駅前のファミマで見つけたリラックマのチョコレート♪↑なぁんて可愛いのでしょう(笑)食べてしまうのが勿体無かったです^;続いて・・・ブログで交流させていただいている、まーびんさんのブログで紹介されていたLOOKチョコレート☆ サーティーワンアイスクリームの人気フレーバーを使用してのコラボ品♪↑いちごみるく、バニラ、ジャモカコーヒー、オレンジシャーベットの4種類です^^どれも美味でしたよ(゜∀゜)♪次は・・・カップ麺(笑)TBSの「GOROS BAR」と麺職人の共同企画で稲垣吾郎さん監修。↑その名も「鶏ガラ艶白湯」うれしいコラーゲン入りと記載してあったので迷わず手に取りました(笑)明日のお昼に食してみたいと思います♪お次は~~(まだまだあるよ・笑)サントリー烏龍茶に付いているオマケ。パンダのデザインでその名も「Pandao」ユナイテッド・アローズ スタイルフォーリビングとサントリー烏龍茶が生み出したキャラのようです。ケータイクリーナーのストラップと巾着、クリップケースの3アイテムで色が白と黒のみです。一応・・・白の携帯クリーナーだけ、購入しました。いつか使用します(笑)そして・・・こんなチロルを見つけました♪三丁目の夕日チョコレート♪なつかしい昭和の味がテーマでして3種類の味です。ラムネ、フルーツポンチ、コーヒー牛乳です。袋を開けた時・・・ラムネの香りが1番凄かったです(笑)まだ・・・食べていません(笑)いつ見ても、チロルの包装は可愛いな~(゜∀゜)♪そして・・・大トリ(笑)↑お菓子コーナーにあって驚きました!!タカミネ・ギター・コレクション。6種類のギターがあります。でも中になんのギターが入っているか、わかりません。。。1番上が「南こうせつシグネクチャーモデルKM-70」2番目「押尾コータローシグネクチャーモデルKO-50」3番目「EF341SC」 アメリカン・フォーク・ロックのカリスマB・SやV・Jも愛用するウエスタン・ブラックの定番モデル。と書いてあります^^4番目「吉田次郎シグネクチャーモデルJY-130」5番目「EF261S」伝説的ウエストコーストバンドの再結成アンプラグド・ライブでD・Hが使用した海外輸出モデル。と書いてあります^^6番目「EP360S」ウエストコーストの代表的なバンドのギタリストG・Fが長年愛用する海外輸出モデル。と書いてあります^^そして・・・私が買った中身は・・・6番目のギターでした♪説明書を見たらギタリストG・Fはグレン・フライ(イーグルス)の事でして、古くから長年愛用されているそうです^^ イーグルス、大好きなので嬉しいかも♪お菓子は・・・左上の白いガムが1個、入っているだけでした(笑)南こうせつさんや押尾さんのファン、またギターを愛する人たちにとっては楽しいオマケ付きになりますね☆タカミネ・ギターさん・・・佐藤竹善&杉山清貴&小田和正シグネクチャーモデルの開発を希望します(笑)あ~、チョコを食べなくちゃ~(゜∀゜;)
2009.04.04
みなさん、こんばんは(^-^)衝撃の発表から一夜明けましたね^^喜びがいっぱいでも参加するにあたり、これから仕事などの休みをどう調整をしようか等・・・みなさんも考える事がたくさんあるかと思います。まぁ・・・私は休んだらダメ!ともし言われたら、その場合は臨時で病気になる予定でいます(笑)5/31のライブを見られない、なんて本当に考えられない!!私に限らず、SLTからファンの方はずっとこの日を待っていたんだもの。最後にSLTを見たのは・・・2004年1月22日の中野サンプラザのライブが最後だった。あれから5年。こんなに長い間、会えなくなるなんて思いもしなかったな。だから3人を見たい。これをキッカケにきっとSLT再活動に向けて少しずつ準備をしていくはず。。。そうであってほしいと願うばかりです(^人^)そして今日は・・・FCからメールがありましたね~(笑)夏の「情熱大陸」のイベント☆下記転載~↓(゜∀゜)↓♪SALT&SUGARイベント出演情報!!『アサヒビル presents情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA '09』出演決定!! ■ 8/1(土)大阪 万博記念公園もみじ川芝生広場開場11:30/開演13:00(終演予定19:00)お問い合せ:キョドチケットセンタ 06-7732-8888■ 8/8(土)東京 夢の島公園陸上競技場開場11:30/開演13:00(終演予定20:00)お問い合せ:キョド東京 03-3498-9999※ブロック指定(レジャシト付き)¥8,500/小学生¥1,050 ※未就学児無料●後日、FC先行予約ハガキを会員の皆様へお送り致しますのでそちらからお申し込み下さい。【出演者】 ★BONANZA STAGE★ 葉加瀬太郎/押尾コタロ/クリスタル・ケイ/CHEMISTRY/SALT&SUGAR(塩谷哲、佐藤竹善)/秦基博/一青窈/藤井フミヤ/森山直太朗★JOUNETSU STAGE★西村由紀江/一十三十一 And more...【注意】レジャシト持ち込み禁止となります。当日会場でお配りするレジャシトをご利用下さい。出演者の都合により変更になる場合がございます。予めご了承下さい。※詳しくは「MBS(毎日放送)HPにて」(PC)→ http://www.mbs.jp/jounetsu/live/2009/"秦くんが出るのかぁ~♪生歌を聴いてみたい^^でも・・・思いきり炎天下の時間なのでワタクシはパスをします(笑)野外、ホントにダメなんで(´∀`;A お友達のみんなのレポート楽しみにしています^^その分、10月から始まると言われているS&Sのツアーライブのために夏の間は蓄えて行きたいと思います。名古屋とあともう1箇所は遠征したいな~と考えているので☆
2009.04.01
全14件 (14件中 1-14件目)
1


