全14件 (14件中 1-14件目)
1

昨日の夜、私はこーんな薄っぺらいケーキを焼きました♪厚さは1cmありません。7mmといったところでしょうか。ココア生地にクルミを混ぜ込んであります。もちろん仕上げにはラム酒をペタペタ。そして今朝、タッパーに詰めて<うきうき>ご出勤♪今日はとてもいい天気。お庭のブルーベリーは花盛りだわ♪ちなみにこれはハイブッシュ系のブルークロップ。ラビットアイ系の花盛りは、まだもうちょっと先みたい。そして待ちに待ったお昼休み!!(一応先輩の)Mittsuさん作のラム酒た~っぷりのバタークリームと合体~~~♪こーんなにバタークリームを てんこ盛りにしちゃっていいのかしらぁ~。ラムが効いていて、おいすぃ~~~~~!!Mittsuさん、サイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!あ~ん♪ 大人のスイーツ満載だわぁ(^ー^* )フフ♪こんなものを昼間っから食べる職場ってアリ?「余ったクリームは持って帰っていいよ♪」という、お優しいお言葉に甘えて、自宅に帰ってからも。。。サンド♪ウマウマでしたぁ~!!Mittsuさぁ~ん、またコラボしようねぇ(*'▽'*)♪正角 天板 27cmマイヤーズ オリジナル・ダーク 40°700ml
2007年04月27日
コメント(26)

昨日ついに、長男がスイミング1級(100mメドレーを2分以内)を合格しましたぁ~~~~~!!やっと。。。なんです!!半年もかかったんです。20秒の壁を半年掛けて破りました!!その間、ずっとガマンしていた物。それはニンテンドー DS Lite!過去に(参照)こんなもの(ダンボールDS-超Lite)を作っていたけど、(ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 何度見ても笑える~~~。)今日、ようやく変身!! \(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!おめでとう、長男~~~~~~~~~~~!!ホントはクリスマスにもお正月にもお誕生日にも買ってあげようと思ってたんだよ。でも、長男ががんばってたからママも買ってあげるのをガマンしてたんだよ。ホントに偉かったね!!長男がママを信じてくれたから、ママが長男を信じてたから。。。ママ「さーて! 次っ、NSR~~~~~~~~~~~♪」長男「合格したらソフト買ってね~♪」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そうそう、4月から次男もスイミングデビューしました♪4月テストは「けのび」を合格。次男も頑張れ~~~~~~~~!!
2007年04月24日
コメント(22)

さっき、馬嶋屋さんのオリジナルレシピ集を覗きに行ったらなんと!私のレシピがアップされてる(/▽\)きゃー♪しかも~!!「あべかわクッキー」は職場友人「sakura」ちゃんのレシピだぁ♪(おめでとう~~~~~♪)よろしかったら覗いてくださいね!!馬嶋屋さんのオリジナルレシピ集へ馬嶋屋菓子道具店恥ずかしくて心臓がバクバクしてる~~~。。。でもお知らせしちゃうしっ。この矛盾。。。シリコン フィナンシェ 6P
2007年04月22日
コメント(24)
![]()
察しのよい皆さんなら、お解かりでしょうが。。。かなりハマってます(^▽^;)っていうかー、刺しても刺してもナカナカ進まない~~~。。。いったい終わるのはいつ!?まぁ、その分楽しみも増えるけど~♪これねー、1色刺しだから楽!!色番号を気にしなくていいから♪目数も模様に合わせていくだけでいいし~!!。。。相変わらず目はガタガタで揃ってませんが、何か。お陰で寝不足~。この私が!! (*≧m≦*)ププッしばらくは日記アップもおろそかになるかもー。あ、でも昨日は図書館でレシピ本を借りてきたんですよ。作りたいお菓子も山ほどあるので、また作ったらUPしますね!エレンのキット「EMS098 White Wedding 14ct Misty Blue色」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そうそう!!皆さん、ご心配をおかけしましたが明日から義父が社会復帰します♪お義父さん、おめでとう~~~~~!!ホントよかったねー♪あまり無理をしないで、毎日定時で帰ってきてください。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日とてもショックなことがありました。。。私、実はクリステルの愛用者(使用歴6年)です。入れ子式で、シンプルで、お手入れが楽で、液だれしなくてご飯もコレで炊いていて、毎日大活躍のこのお鍋。フライパンもクリステルで揃えるほどとーっても大好きなお鍋なのですがつい、調理中にガラス蓋を落としてしまいΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!割ってしまいました。。。。。:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!
2007年04月22日
コメント(6)
![]()
。。。(/≧◇≦\)アチャー!! 画像暗くてごめんなさーい。(あまりの酷さに思わず加工しちゃいましたよ)今日はお風呂上りに抹茶アイスを作ってみました~♪たまーに登場する我が家のアイスクリームマシーン!!これのお陰で作り立てアイスを食べれるの。でも、作ったそばから食べられちゃうので、いつも画像ナシ。今日は頑張って撮ってみたんだけど、やっぱり焦って撮るから、写真が美味しそうじゃないわーーー。最近のお気に入りは、バニラビーンズ入りの本物バニラアイスだったんだけど、長男が「ママー、バニラ飽きた~。。。そうだ、抹茶にして~!!」というので。・・・生意気(-_-メ;)でも久々の抹茶アイスは、美味しかった~♪おうちでいろんなフレーバーが楽しめるのっていいよね。【楽天最安値に挑戦】デロンギ アイスクリームメーカー IC4000S(IC-4000S)我が家のアイスクリームメーカーです。羽根の回転が止まってスグはまだユルユルですが、付属のヘラで時々かき混ぜながらそのまま10分ほど放置。(冷凍庫に入れなくても大丈夫です)そして、最後にも頑張ってマゼマゼします。いい状態に出来上がりますよ~。本当はタマゴに火を入れたほうがクリーミーに仕上がるのですがスグになくなっちゃうので、我が家では材料をボールで混ぜるだけが主流です。全工程で30分でアイスができますよ♪それから、ひっそりとクロスステッチの途中画像。エレンのキット「EMS098 White Wedding 14ct Misty Blue色」次男の誕生日の翌日に届いたの♪広げたら大きな布!! こんなに大きいの、私に出来るの!?それから布の色。 やっぱり色が濃い~~~。でも、やっぱりステキな図案だわ~!!もううっとりしちゃう♪気を取り直して刺し始めてみたら、濃い布地に真っ白の刺しゅう糸が映えてますますゴキゲンになる私。で、でもー。。。ステッチの汚さに愕然( ̄□||||!!やばいわ、どうしよぅ。。。(ーー;)
2007年04月19日
コメント(18)

長男のバースディケーキを作った時は「お兄ちゃんみたいな抹茶のケーキにして!」と言い。作り直した時には「僕も6の字で作ってね!」と言い。ばあちゃん(実母)のバースディケーキを作った時には「ばあちゃんと同じピンクのケーキにして!」と、コロコロと変る次男のバースディケーキの予定。今月になって「スポンジもチョコで~、クリームもチョコで~、飾りもチョコで~、イチゴは6個だけ!」と、ようやく意思が固まったようで(^▽^;)次男のリクエスト通り、チョコムースを作りました~♪カット面です~。ちょっとスポンジが厚目でしたー(^▽^;)実は、ムース系はめちゃめちゃ苦手~。。。ババロアとかもダマになる確率が多くて逃げてます。一念発起して作ったチョコムース、何年ぶりだろう~?結婚してからは絶対作ってないから、11年以上だね(*≧m≦*)ププッでも~、昨日はムースを頑張って作ったけど今日はデコがラクチンでいいかも~♪(ケーキ表面はデコボコになっちゃったけどねーーー。。。)使ったチョコは、「カレボーの。。。」と言いたいところですがなんか次男ごときにもったいない気がして(笑)セール品「明治のブラックチョコ(88円)」を2枚~♪それでもとっても美味しかった!!ムースも滑らかで大成功でした。このケーキに喜んだのは次男よりも、チョコ好きの長男かもしれない~。いつも元気で生意気な次男。そのくせ甘えん坊で、ママにスリスリするのが大好きな次男。6歳の今日もスリスリ~♪いくつになってもスリスリしてね!!ちなみに次男のプレゼントはスティッチのぬいぐるみ。上から。今年の誕生日プレゼント。去年のクリスマスプレゼント。去年の誕生日プレゼント。2歳のときに海遊館で買ったカメさん。大好きなスティッチに囲まれて幸せそうな次男。6歳のお誕生日おめでとう。「HAPPY BIRTHDAY」のプレート。去年の次男の誕生日にクオカで買ったものなんですけど、とてもイイ♪ケーキをゴージャスにしてくれるしプラスティックなので洗って何度でも使いまわせる。(ココ、高ポイント)家族限定のプレートだけど、いい加減メッキが剥げてきた。また買おうっと。チョコレートプレート(御自分で文字が書き込めます)w(゜o゜)w オオー! これもいいなぁ~。
2007年04月16日
コメント(22)

刺しゅうキットの作成が終わってから、夜が手持ち無沙汰。。。居ても立ってもいられず、(い、いかん。。。禁断症状か?)手持ちの布でポーチを作ってみました♪もちろん青木さんの本からお花の図案をお借りして。買い足した材料は80円のファスナーのみ。うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 写真写りが良過ぎる。。。実物はもっと粗雑です(ーー;)内ポケット付き♪ちなみに私。簡単なレッスンバッグや巾着袋などはとりあえず作れますがちゃんとした裏布をあてて作るポーチやかばんは作った事がありません(>o
2007年04月14日
コメント(10)
今日は授業参観日&PTA総会がありました。次男の幼稚園は午前のみで下校。長男はお弁当持参で5時間目まで授業をし、月曜日は振り替え休日になります(>o
2007年04月14日
コメント(4)

そろそろ母の日の準備~♪って、いつもは当日に花屋さんで買ってきちゃうんですけどね。それと手作り焼き菓子をセットにするのが定番なの。不公平がないように、実母にも義母にも同じものをプレゼントしています。あ、色違いとかだけど。でもねー、うちの実母ったら!!おととし、たまたまシルクフラワーが安く売っていたのでゴージャスバージョンをプレゼントしてたの。で去年、普通のアレンジメントを定番どおりプレゼント。「あらー、造花じゃないのね~、残念~」ってさ。実母はお花を育てるのが大好き♪実家のお庭にはいつもたくさんの花が咲いています。(あ、ちなみに野菜を育てるのも大好きです)そんな人にはアレンジメントより枯れないお花が大活躍みたい。長い冬や、花がないときに飾れる花。とっても嬉しかったみたいです。なのでー、昨日からガンガン検索しています!!どれにしよう。。。花やグルメなど厳選アイテムが集合、母の日ギフトを探すなら「母の日特集2007」で! 日比谷花壇のプリザーブド 紅茶・プリザーブド専門店りこしぇさんの「母の日のためのお花」 光触媒もいいな~母の日早割り♪アロマの香り癒しのローズバスケット(ベアー付)アロマの香りのプリザーブドもある~♪
2007年04月13日
コメント(8)

昨日作ったパンです。シュークリームで使ったカスタードクリームが、まだ余っていたのでいつもの朝食の丸パンを少し小さく丸めてで注入しました♪金口注入も上手くなってきました♪もう菜箸でグリグリしなくても詰めれるよ(笑)本日のパン生地は、タマゴ+牛乳が入ったリッチ生地。カスタードクリームはバニラビーンズ入りの全卵カスタードです。皮はパリッと、中はふんわり、クリームはたら~りで朝から幸せ~♪次男君の食べかけですいません。。。(^▽^;)「写真を撮るよ」と言ってから、モタモタしてたら緊張したのか、だんだん力が入ってきてクリームをムギュ~って!この後、こぼしちゃいました。送料コミコミ!!500円ポッキリ!!ワンコイン バニラ福袋セットとってもお得なバニラビーンズ!! 惜しげもなく使えて(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~次男の幼稚園は小学校付属なので、朝は小学生と一緒に集団登校で行きます。(しばらくの間は親が交代で付き添うのですが)おかげで私も朝に余裕が出てきました。早く起こしてご飯をしっかり食べさせて、準備させるのは大変ですがこれからは送り迎えをしなくてもいい!!登校後はおうちに一人ぼっちの私。なんか手持ち無沙汰~。なので出勤前の時間にこんな日記を書けるし~。≧(´▽`)≦アハハハそうそう、これもGetしましたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!オマケなのにとってもかわいい~♪しかも、安っぽくないし!!まだあるかな~? また買ってこようっと♪
2007年04月12日
コメント(14)

2作目は、またも青木和子先生の「ラベンダーのコンテナガーデン」です♪先程額入れして、ダイニング壁に飾ってみました!! (o^-^o) ウフッ かわいいわ~。もうねー、やっぱり、失敗多々あり!!最初に刺し始めたイスはゆがんでるし~~~。。。一番辛かったのが、ラベンダーお花部分。1つ目のの半分くらいを刺している途中で「ん~? なんか花が埋まってく~~~~~」と思ったら2本取りのところを3本取りで刺していました。。。( ̄□||||!!泣く泣く糸を抜いていく作業。。。これが一番辛かった。あとねー、お花や葉っぱの部分は前回のものよりかなりのランダムステッチ。印刷されている図案どおりに刺せるものじゃありませんでした(>o
2007年04月09日
コメント(6)

加藤千恵先生の本より、シュークリームを作ってみました♪ん~、シュークリーム作るのって何年振りでしょう。めちゃめちゃ久しぶり!!今回は、フードプロセッサで生地を作ったんだけど最初は「別にわざわざフープロで作らなくても~」と思ってたんです。でも!! すっごくなめらかな生地があっという間に完成♪この生地は鍋で焦がさないようにと気をつけてコネコネしてもできません(>o
2007年04月08日
コメント(12)
![]()
みなさんのところで反乱しているイチゴのロールケーキ。いつもヨダレをたらして眺めてるだけだったの。やっと焼いた~♪やっぱりいいわねー、コレ。甘酸っぱくって、春らしくって!!おいしいわー♪今日のスボンジも共立てで。あぁ、やっぱり別立てにする気力がないーーーーーーーーーー。私にしてはまずまずの出来だったけど、やっぱりシフォンロールのようにフワフワに仕上げたいし巻きもちょっと甘かったわ(ーー;)また作ろうっと。◆保存に便利なチャック袋入り菓子用薄力粉 特宝笠 2.5kg今回使った粉はコレ。正角 天板 27cmロールケーキにはやっぱり専用天板を。均等に焼けますよ♪すじいりハトロン紙 10枚入いつもの更紙がなくなったので、こっちを買ってみました。これもいい!!いや、こっちの方が好みかも。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~またも次男のズボンのワッペン刺繍。例のカメさんの下にまた穴が開いてしまいました。≧(´▽`)≦アハハハ やっつけ仕事生地合わせもイマイチで、全然カッコよくないので「Cool」と刺してみましたが「O」がイモムシかサナギのようです。。。かっこわるーーーーーーーーーー
2007年04月05日
コメント(18)
![]()
このところずっとおやつを作っていなかったら次男が「ママー、たまにはクッキー作ってよー」と言うので。最近の長男は、もうママおやつより市販おやつの方がよくてあれこれ言わなくなったけど次男はまだまだ可愛いな~♪よーし、添加物たっぷりの市販品には負けないわ(>o
2007年04月03日
コメント(20)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


