全7件 (7件中 1-7件目)
1
月曜日はクロスステッチUPの日!!今週は結構頑張っちゃったかも~♪1週間でこんなに進んだわっ。車のステッチ完了しました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!でもねー。これでようやく絵の下半分が刺せた様なもの。絵のステッチを刺した後には、フレームまで刺さないといけないの。しかも仕上げのバックステッチはた~っぷりだし。クリスマスツリーにはビーズまでつけるし。完成まではマダマダだわ。。。でもがんばっちゃうもんねっ!!【日本語説明付き!】「Roadster Santa」(Dimensionsキット)サンタさんは大忙し!
2007年08月27日
コメント(16)

お久しぶりでございます。もうすっかり非常勤ブロガーに転身してしまってごめんなさい。前回のお返事もまだ書けてないし(今から書きます)皆様のところにもなかなかお伺いもせずに(というか自宅でPCをあまり立ち上げてませんでした)お詫びの気持ちでいっぱいですが見捨てないでね~(/_
2007年08月25日
コメント(16)
お久しぶりでございます。ペコリ(o_ _)o))随分と長い夏休みを過ごしてしまいました。。。2週間ぶりにUPするのが冷たいスイーツじゃないのがちょっと悔しいのですがなんせす~~~っかり遊び呆けていましたから(^▽^;)お菓子作りは全然ナシの夏休みでした。なんと今回の夏季休業は11日(土)~19日(日)まで!!もちろん他の社員さんはちゃんと働いてますが、私はお休みを頂きました♪だからと言って、どこかに旅行をしてたわけでもなく。地元の夏祭りがあったり長男の嫁としてお盆のお客さんを迎えたり海に行ったりプールに行ったりちょっぴり実家にも行ったりちょっぴりショッピングを楽しんでたり山でBBQをしたり結構、いろいろあったなぁ~♪お陰で今日の仕事始めはボーっとしちゃったかも。(^^;;疲れが抜けきれない感じ。はあ、もう若くなのねぇ~。。。クロスステッチのほうは、夜ごとにチクチクしてました。お陰で進んだでしょ?!スノーマン刺し終わり~♪
2007年08月20日
コメント(14)

予告どおり抹茶のロールケーキでございます~♪《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~私にとっては良い仕上がりに出来てウキウキ気分でございます。ロールケーキって難しいよね~。でもね、ホントは中に栗の甘露煮を巻き込みたかったのよね。去年作った自家製甘露煮。最後の1瓶を巻く直前にあけたら。。。; ̄ロ ̄)!!発酵臭がしてました。(ノ_σ)クスン前回の渋皮煮は全然平気だったのに、どーしてだろう。やっぱり自家製は早めに使い切ることにします。でね、この生地。フロールの生地のアレンジ版でございます。お砂糖をかなり減らして、抹茶を加えました。なので、ふんわふんわ♪中のクリームは本日は動物性生クリームでございます~。最近は低脂肪ホイップばかり使ってた私。やっぱり動物性生クリームはおいしいわ~。ん~、久々にまったりとミルキーなお味。デブ菓子バンザイ。巻き終わり直後の画像です。こーやって見ると、やっぱりキメが粗いなぁ~。ケーキ屋さんのあのキメの細かい生地ってすごいよね。昨日の夜11時ごろにマキマキし終わって、冷蔵庫に入れたとたんパパが帰ってきてお風呂入って(パパが)、ご飯食べて(パパが)ソファーにどっかり座ったときに「なんかケーキ食べたいなぁ~。。。」と言ったので「あるよ、ロールケーキ♪」「オオーw(*゜o゜*)w さすがママ!!」と、夜中の12時過ぎに出来たてのロールケーキを2切れも食べたパパ。とっても喜んでくれました♪最近は冷たいお菓子にしか目もくれない子供たちも喜んでくれたし会社に持っていったときも「今日、ケーキ食べたかったの!」となーーーんてグットタイミングな私♪このロールケーキのお陰でとってもウキウキな一日でありました!また作ろうっと♪(調子にのってるし)Crea due eats(no 11)
2007年08月07日
コメント(20)
![]()
月曜日はクロスステッチUPの日!?今週は車サイドの前半分と地面やら影やら。。。なーんか前回とあんまり代わり映えしないような。。。でもね、この影の部分ね。ハーフステッチでとっても楽♪ 早いし♪糸の本数や色を変えてグラデーションを表現していて、それもなんだか「w(゜o゜)w オオー!」な気分です。こういう図案って作る人、すごいです。【日本語説明付き!】「Roadster Santa」(Dimensionsキット)サンタさんは大忙し!*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆昨日はとっても暑かった!!我が家はやっぱり海へ。。。行ったんですけどね。んもーーー、すごい人っ(>o
2007年08月06日
コメント(12)
![]()
昨日作ったアイスクリームです。普段は残ることなく食べきってしまうアイスクリーム。ちゃんと「作るよ~♪」と言って「ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!」と返事した次男ですが夏休みになって連日お兄ちゃんと遊んで疲れ果てたのでしょう。。。出来上がりを待ちきれずにソファーで眠ってしまいました。(*≧m≦*)ププッ全部食べてしまうと可哀想なので長男と私がちょっとだけ食べてほとんどをタッパーに移して冷凍庫で眠ってもらうことにしました。で、今日!!久々にちゃんと固まってるアイスクリームを食べる事が出来ました!!(いつもは結構ユルユルですから~(^▽^;))しかも今回のアイスクリーム。低脂肪植物性ホイップ+牛乳+卵をベースにた~っぷりのココアと刻みチョコレートを加えております。写真ではあまり刻みチョコが見えませんが食べるとプチプチしたチョコが、また美味しい!!程よい苦味と甘さもGoooooooooooooooooodでした♪【楽天最安値に挑戦】デロンギ アイスクリームメーカー IC4000S(IC-4000S)我が家のアイスクリームメーカーアイスクリームメーカー、最大容量1L貝印 DL-0272貝印さんのは安いですね~!!*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆次男が幼稚園で貰ってきたトマトです。このトマト苗、春に我が家にもやってきて昨日我が家でも収穫してトマトスープにしたばっかりだったのにこんなにたくさんどーするんだ???以前デルモンテトマト苗を育ててると書いてしまったような気がしますが。。。間違えてました。実はカゴメさんのトマト苗でした。(ごめんなさーい)トマトジュース用の品種だそうで生食はイマイチということですが確かに皮が固いのですが、味はいいトマトです。昨日作ったトマトスープもなぜかケチャップ味に近いものがありました。やっぱりカゴメだから~???なにより中までまっかっか!!(次回カット面が撮れたらアップしてみますね。)でも、やっぱり食べるのは加熱した方がいいそうなので週末にでもミートソース祭りでもするかー。カゴメ凛々子のホームページ
2007年08月02日
コメント(14)
![]()
先週末、次男のために買ったコレ。リロイ&スティッチなーんと、楽天Booksで買うと約1000円も安かったのね!( ̄▽ ̄;)!!ガーン定価で買ってしまいました。。。こんなに楽天をぐるぐるショッピングしてたのに気がつかなかったわ。言葉も出ないわ~~~~~ (ノ◇≦。) ビェーン!!
2007年08月01日
コメント(14)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

