2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
晴れ 暖かい一日 桜も咲くかなー2号温室 粒間引き3号温室 房切り・予防(オリオン・トリフミン)4号ハウス 潅水 房切り・摘芯・誘引A重油が高騰している 1Lあたり去年より約20円UPどこまで上がるんだメーカーにA重油の在庫が不足と油屋さんが嘆いている 明日から4月1日 すべてが値上がりする ガソリンなども 車での外出も考えもの・ハウスの移動も50CCバイクでしなければ 車も考えもの・・・原油の先物 マネーゲームになっているが いいかげんにしてほしい・・・遅かれ早かれ 原油価格はUPするんだろうが 誰かなんとかして・・・
2005年03月31日
コメント(0)
晴れ 風も暖かく潅水日和1号ハウス 潅水2号温室 粒間引き3号温室 房切り4号ハウス 房切り・摘芯・5号温室 潅水6号ハウス 予防(スプラサイド・オマイト)7号ハウス 予防(スプラサイド・オマイト)よく仕事をしてくれる 靴が左右の横に穴が開いて大きくなったので 新しい靴を夕方買いにいった シャレタ靴は高いのでそこそこの靴にした どっちみち汚れて無茶な靴になるから夜サッカーをテレビで見た 1-0 オンゴールでの得点 やっと勝ったあんたらー プロだろ盛り上げるにもホドホドに・・・ 心臓に悪い スッキリ勝ってくれー
2005年03月30日
コメント(0)
晴れ時々曇り午前中 畑かんの総会があった 畑かんの更新工事あと何年かかることやら? 水が流れるのがいつかなー 農業をするには水が大事 今日は 弁当とお金が出たから小遣いにもなり ラッキー2号温室 粒間引き3号温室 房切り4号ハウス 誘引・摘芯・房切り5号温室 配線終了
2005年03月29日
コメント(0)
曇り 時々霧雨が降る2号温室 粒間引き3号温室 房切り4号ハウス(ピオーネ) 摘芯・誘引・房切り5号温室 めかぎ・かぎまた・変わりない一日だ 仕事に追われるだけの一日
2005年03月28日
コメント(0)
曇りのち雨 曇りではあるが暖かい春近し2号温室 粒間引き3号温室 摘芯・誘引・房切り4号ハウス めかぎ・かぎまた・摘芯・房切りこれと言って書くことがない 一日中仕事ばかりなので書く内容に乏しい
2005年03月27日
コメント(0)
マスカットファーム21のHPの瀬戸ジャイアンツの表示に不適当な表現で岡山県桃太郎ぶどう生産組合さま 消費者さまに誤解を招く表示に深く反省しお詫びします。晴れ 風が強い2号温室 粒間引き・潅水3号温室 誘引・房切り・潅水4号ハウス 潅水6号ハウス(瀬戸ジャイアンツ) 潅水7号ハウス(瀬戸ジャイアンツ) 潅水桃園 予防(キノンド水和剤)
2005年03月26日
コメント(0)

晴れ時々曇り 風の強い寒い日2号温室 粒間引き3号温室 誘引・房切り4号ハウス(ピオーネ) めかぎ・かぎまた・摘芯 予防 (モスピラン・トップジンM)マスカットの講習会があった 農薬の使用上の注意 生育管理の注意などJA・普及センター・全農からの話 今年も販売の状況は厳しいので そのつもりでいてほしいとのこと。
2005年03月25日
コメント(0)

晴れのち曇りのちみぞれから雨 変な天気 一日コロコロ変わる寒く風の強い日2号温室 粒間引き3号温室 摘芯・誘引・房切り4号ハウス めかぎ・かぎまた・草取り久しぶりに桃園に行き つぼみの状況を見たら かなり膨らんで先が赤く見えるようになった 春が近づいたカナー
2005年03月24日
コメント(0)
雨 一日シトシト降る雨2号温室 粒間引き3号温室 摘芯・誘引・房切り出る杭は撲たれる カナー よその組合から書き留めの手紙が来たみたいだが留守で受け取っていない 受け取り拒否の予定??出る杭は撲たれるだから いい手紙だとは思わないから こまったなーこれで 波風立つのかナー何かいいことないかなー・・・・
2005年03月23日
コメント(0)
雨 シトシト降る雨2号温室 わきめ止め・粒間引き3号温室 摘芯・房切り・誘引8号ハウス 潅水昨日の新規就農希望の方からメールが来ました。今の農業状況では就農は難しいことが少しですがわかってもらえたと思います。HPの更新をしましたhttp://www.muscat-farm21.com
2005年03月22日
コメント(0)
晴れ 風もなく暖かい日2号温室 粒間引き3号温室 摘芯・房切り・誘引・予防(アーデント・トップジンM)4号ハウス 草取りもう春ですねー 草も花を咲かし出したみたい ハウスの外回りに除草剤の散布をしないと先ほどメールのチェックをしたら 新規就農の問い合わせがあった 関東でIT企業で 休みもなく最終電車で帰る生活でストレスから倒れた経験があり このまま勤めても先が見えるから 独身の間に新規就農したいとの問い合わせだったどのように返事をしたらいいか????ぶどう栽培がしたいみたいだが 重油の高騰・ぶどうの価格の下落 農業資材の高騰 環境の悪化何もいいことが無い中 都会の人は農業に夢を持つ 夢と現実のギャップの説明ができない これから返事を書くかな。
2005年03月21日
コメント(0)
曇り時々晴れ2号温室 粒間引き3号温室 摘芯・房切り・誘引 早い房が4房花が咲き始める4号ハウス 草取り(息子が250坪を1500円で草取りをする)約半分温室で作業をしていたら 地震があり鉄骨温室が揺れた 震源地福岡は岡山でもあれだけ揺れるのだからはとても怖かったと思います 日本は地震列島どこで起きるか分からない早く起きる前に分かるようにならないかなー。
2005年03月20日
コメント(0)
晴れ 風も暖かく温室の中は暑かった 2号温室 潅水・粒間引き・予防(アーデント・ベンレート)3号温室 摘芯・房切り・誘引・潅水4号ハウス 草取り5号温室 潅水お昼ごろ 妹夫婦が子供を連れて お墓参りに来た 小さい子供はカワイイ小5になると 屁理屈は言うは言うことを聞かない・・・反抗期かナー小さい頃がよかった
2005年03月19日
コメント(0)
晴れのち曇り・雨 風が強く冷たい風2号温室 房を洗う・粒間引き・3号温室 摘芯・房切り・房の数を数え落とす・誘引・草取り風が強いので温室の天窓がガタガタ音をたてていた。息子が昼から草取りをしてくれたので きれーになった
2005年03月18日
コメント(0)
雨 一日中シトシト降っていた1号ハウス 遅れ房の粒間引き・わきめ止め2号温室 房切り・粒間引き・3号温室 摘芯・房切り・誘引4号ハウス かぎまた・まかぎ一日一日 忙しくなってきた 気持ちだけは余裕を持ちたい
2005年03月17日
コメント(1)
晴れ 風もなくとても暖かい日 一気に春が来たようだ1号ハウス 潅水2号温室 粒間引き・房切り・潅水3号温室 摘芯・房切り・誘引4号ハウス 潅水明日からお彼岸の入りなので お墓掃除・参りにいった 暖かい日だったので掃除がはかどった。夕方 暖かい日なので 散髪に行った 頭が軽くなってスッキリした
2005年03月16日
コメント(0)
曇りのち時々晴れ 曇っているので寒い2号温室 わき芽止め・房切り・粒間引き6号ハウス 瀬戸ジャイアンツ・マスカットビオレの苗を植える この苗が一人前になるのに5年かなー5号温室 マスカットの芽が動き出したので 洗浄予防をした (スプラサイド・オマイト)昨日 自家菜園をテーラで耕したので 今日ジャガイモを遅ればせながら植えた
2005年03月15日
コメント(1)
晴れのち曇り 風の強い寒い日2号温室 粒間引き・房切り3号温室 めかぎ・摘芯・房切り・潅水・葉面散布5号温室 潅水6号ハウス 潅水7号ハウス 潅水夕方から 家庭菜園をテーラーで耕した タグワでするよりキレーニできた明日遅くなったけど ジャガイモを植えるかなー腰が痛いので シップを張って寝るかなー 運動不足 体脂肪率が24からあったダイエットしないと・・・・
2005年03月14日
コメント(0)
晴れのち曇り 風強く寒い・・・2号温室 潅水3号温室 めかぎ・かぎまた・摘芯4号ハウス 潅水今日は風が冷たく天気が晴れたり曇ったりで 窓の開閉を自動開閉にしていたら閉まったままなので 手動で動かしていたら天気で動かさないといけないので仕事にならない 明日は天気がどうなるのかなー
2005年03月13日
コメント(0)
曇りのち吹雪 風が強く寒い・・・2号温室 房切り・誘引・粒間引き・予防(オリオン・トリフミン)3号温室 めかぎ・かぎまた・草取り夕方予防がすんで外に出ると 吹雪アット言う間に一面白くなった今年はいつまで白い物が舞うのだろうー 暖かくなったり寒くなったり体調崩すかも・・・ハウスの中は暑く 外が寒い普通でも体調管理が難しいのに ボヂーブローの用に疲れが貯まる 年齢がいくと疲れが取れにくい
2005年03月12日
コメント(0)
曇り時々雨2号温室 房切り・粒間引き3号温室 めかぎ・かぎまた8号ハウス マスカットの苗植え9号ハウス 瀬戸ジャイアンツの苗植え体がきつい 明日は筋肉痛だ シップを張って寝よう
2005年03月11日
コメント(0)

晴れ 天気が崩れる前だからか とても暖かい1号ハウス 潅水 予防(コテツ・トリフミン)2号温室 誘引・房切り・粒間引き3号温室 めかぎ・かぎまた暖かい 気持ち悪いくらい暖かい 梅の樹も満開
2005年03月10日
コメント(0)
晴れ 暑い 風が生ぬるい 花粉の飛散か黄砂か景色がぼやけた感じ1号ハウス 粒間引き(2回目)終了のつもり2号温室 房切り・誘引・粒間引き・潅水3号温室 めかぎ・かぎまた・潅水5号温室 潅水マスカットの花粉で 目がかゆく・鼻水・くしゃみで苦戦中今日HPの更新をしました http://www.muscat-farm21.com
2005年03月09日
コメント(0)
晴れ 晴れ 初夏ダー暑い 風があるが南風暖かい風1号ハウス 粒間引き(2回目)あと少しで終わる2号温室 房切り・誘引・わき芽止め3号温室 めかぎ・かぎまた・桃園の桃の樹に予防 合剤散布仕事をしていたら ウグイスが鳴くは・カエルが鳴くは一気に初夏のようだ明日も暖かい一日みたい 花粉の飛散が多いとの予報 マスカットの花も一気に咲く模様 鼻水・目がかゆく・アレルギーで大変です 思考能力低下仕事になりません。
2005年03月08日
コメント(0)
晴れ 晴れ・・・ 昼から風が強かったが暖かい日だった温室の中は 春と言うより初夏 とても暑い一日だった 温度を下げる為潅水とボロナドファンを付けて 空気を動かせて温度を下げたが 日差しが強いので暑かった!!1号ハウス 粒間引き(2回目)2号温室 摘芯・房切り・誘引・潅水3号温室 めかぎ・かぎまた・ボロナドファン設置4号ハウス 潅水6号ハウス 潅水ネットでマスカットを販売して 約6年になるけど組織の中では中堅になっているいつまでも 自分勝手にやりたいようにやるのも無理が出始めた 始めたからには10年はと思う 組織の中小さい歯車でも違う動きをするとキシミがでる 園主は保守的なタイプで改革的なタイプでないので 年長者のやり方に飲み込まれていくのかなー 残念・・・
2005年03月07日
コメント(0)
晴れ 天候が荒れる予報だったが風もなく暖かい一日だった1号ハウス 粒間引き・潅水2号温室 摘芯・房切り・誘引3号温室 芽かぎ・かぎまた・潅水4号ハウス 潅水・二重のビニールの開けて換気窓を大きくする昨日マスカットの苗を植えた反動で今日は筋肉痛 体が痛い 明日痛いのが直るのか? 明日もいい天気の予報 もうこのまま春にまっしぐらかなー花粉アレルギーには 辛い季節 もともとマスカットの花粉アレルギーなので6月下旬まで 花粉に悩まされる辛いナー
2005年03月06日
コメント(0)
晴れ時々曇り 風が強い1号ハウス 粒間引き2号温室 摘芯・房切り・誘引8号ハウス マスカットの苗 植え24本植えた・・・腰が痛い・運動不足 残りマスカットが10本・瀬戸ジャイアンツ7本・マスカット ビオレを植えないと 明日は寒くなるみたい 早く暖かくならな いかなー息子が明日水泳の大会で 広島に行く 天候は広島は雪 交通は大丈夫なのか不安元々本番に弱いからなーいつも道理泳げればいいが?
2005年03月05日
コメント(0)

曇り 風が強く寒い1号ハウス 粒間引き・2号温室 摘芯・房切り・誘引・予防ーミカンキイロアザミウマの予防3号温室 ブレーカーが落ちる 漏電・・・二重カーテンのブレーカー メーカーに来てもらって見てもらったら ????? 来週ブレーカーの交換してみるかなー 原因がブレーカーならいい が1号ハウスの生育状況
2005年03月04日
コメント(1)

曇り時々雨 寒い一日だった1号ハウス 粒間引き2号温室 摘芯・房切り・誘引・・・手入れがまだ遅れている明日で追いつけ るか?今日はひな祭り 我が家は息子がいるが 女の子がいないので寂しい日だが 女性陣の日 かわいいおひな様を飾ってます 夕食は手巻きでお祝いダー
2005年03月03日
コメント(0)
曇り 風はないが曇天で寒い 明日から寒くなるみたい?1号ハウス 粒間引き・・・・少しずつではあるが粒が大きくなっているみたい?2号温室 摘芯・房切り・誘引 誘引したら花が咲き始めだした 遅れを取り返 さなければ・・・柿の木の剪定終了 剪定カスの片付け 桃の樹に来週には石灰容合剤の散布をしなければ 美味しい桃が虫食いになる自家消費の桃だからこそ 美味しい桃を作らなければ・・・
2005年03月02日
コメント(0)

晴れ 風もなく暖かい一日だったあんまりいい天気なので 1.2.3.5号の園に潅水 これだけ暑く日差しが強かったら 3号温室の芽が焼けるのではないか?2号温室の枝の手入れが遅れだした 房切りと摘芯・誘引に手間取っている夕方暗くなりだして 柿木の剪定をしたが 樹に登って剪定は足場が見えにくいので少ししかできなかった 明日で終わるかなー
2005年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


