カテゴリ未分類 0
全11件 (11件中 1-11件目)
1
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。ロードバイクに乗れない積雪期になると愛車を眺める時間が増えてきます。そこでふと考えました。鍵の持ち運び方法について。私はブレードロックを使ってます。鍵選びに至る記事はこちらを。第1回第2回第3回第4回現在の持ち運び方法は下の写真のようにしてます。でもこれでいいのかな?って考えたのです。一般的には、サドルバッグやツールボックスに入れるケースが多いのでしょうか?しかし、色々と問題点があります。まず、ここに鍵を入れるとなると、代わりに何かを出さなきゃなりません。鍵を入れるスペースを確保するには、2つ入っているスペアチューブを1つに減らす。とか、空気入れを外に出す、とか、CO2ボンベの使用を止めるとか、などのいろいろな問題が出てきます。なのでこの案は却下でしょうか。それ以外だと、サイクルジャージのバックポケットに入れる。まあこれが無難な解決策だと思うのですが、でもバックポケットには先客がいますね。スマートフォン、財布、簡易的な食料、とか。そこに更に鍵を入れると、ジャージが重みで垂れ下がってきます。それもちょっとかっこ悪いです。そこで思いついたのが、トップチューブに取り付ける方法です。トップチューブの一番前の部分に、傷が付かないように、ゴム板を当てます。その上にブレードロックを乗せます。そしてその固定方法は、100均で売っている長さ20cmのこういうゴムバンドを用意して、グルグルと回して裏側で固定します。我ながらいい方法だと思っています。これ、お勧めできますよ!でもロードバイクを眺めていますと、他にもいい方法がないかと考えました。そういえば、トップチューブにバッグを付けることもありますよね。これは自分で加工して付けたバッグです。これを付けるとなりますと、トップチューブの上の鍵は邪魔になります。そこで目に付いたのが、そう、ハンドルです。ハンドルだと既にバーテープが巻かれているので、改めてクッション材などを噛ませる必要もないです。こんなふうにロックを外した状態で、ハンドルに回して、そしてロックする。でもこれだけだとガタガタと固定されないので、再びこのゴムバンドで固定してみる。キッチリと固定できました。上から眺めると思ったよりスッキリ!この場所だと、ハンドルを握るのにもほとんど邪魔にならない。これが一般的なハンドルの握り位置。このへんも良く握る位置です。フラット位置に手を乗せると、ちょっと手が鍵に触れてしまいますが、大きな問題ではないです。まあどれも決定打と言えませんが、ケースバイケースで持ち運び方法を考えればいいのかな?と思います。ということで、今回はロードバイクの鍵の持ち運び方法を考えるという話でした。いつも読んでいただきありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2023.12.06
コメント(0)
こんにちは~!今日はロードバイクの鍵の持ち運び術について試行錯誤&実地試験の上、現在の最善(笑)の方法を報告いたします!私の現在使っている鍵はこちらです↓色々と検討の結果、このブレードロックにしました。ULAC エアロブレード ロック 盗難防止 ロードバイク 自転車 バイク セキュリティ 鍵 X5サイズはとてもコンパクトで重量もわずか300gと超軽量、大変気に入っております!こんなふうにしっかりと活躍しています!この鍵にしてホントに良かったと思っています。で、次に持ち上がってくる問題が(大袈裟っ!)鍵をどのように持ち運ぶかってことです。一番簡単なのが、ジャージのバックポケットに入れる。なんですが~、財布・家または車の鍵・スマホ、とか入れると、それだけで一杯になってしまうのです。そこに300gもある鍵を入れるのは、ちょっとね~、って思ってしまいます。ではどうするのか?そう、ロードバイクに装着するしかないです。ワイヤー錠とかでしたら、ハンドル周りにひっかければいいのですが、ブレードロックだとそうはいきません。専用のホルダーのある鍵もありますが、私の鍵にはホルダーはありませんし。そもそも軽量化を目指しているローディが、鍵のホルダーを付けるのも邪道ですしね~そこで私は考えました。トップチューブに付ける方法はないかと。条件として、まず、フレームに直接触れさせないこと。その上でしっかりと固定すること。それで尚且つ、簡単に出来ること、このへんが重要になってきます。フレームに直接触れさせないで、尚且つズレないようにするには、あれしかありません。そう、ゴムの板を挟めることです。何じゃこれ?と思いますよね。このゴム板の写真を撮り忘れたので、これより少し厚手のゴムも買いましたので、(次回ブログでこのゴムの用途を紹介します)そちらの写真を。この写真のゴム板は厚さ5mmですが、今回使うのは厚さ2mmのゴム版です。ホームセンターで100円ぐらいでした。サイズは10cm角のもので、それを半分に切りました。(2台分取れました)ですので、5×10cmのサイズになります。それをここに載せます。出来るだけ先端の方が良さそうなので、このゴム板でフレームを鍵から保護します。その上にブレードロックを載せます。サイズはピッタリです!ブレード部分は動くので、トップチューブのRに合わせてフィットさせます。問題はこれをどうやって固定するかですが、100均で買った(2本入り)バンドで固定してみました。長すぎるのでカットしてみました。こんなので大丈夫なのか不安でしたが。すると案の定、日曜日のライド中に脱落してしまいました。振動でだんだんと緩んでしまったようです。やっぱりこれじゃダメですね。このバンドを100均で買う時に、確か、20cmぐらいの長さの平ゴムバンドでその先端にマジックテープが付いているものがあったので、それを買おうと思い再び100均に言ったのですが、何と「売り切れ」でした。(誰か俺と同じことやってるのか?)(な訳ないですよね)でもちょっと待てよ。マジックテープでの固定だと、またもや振動で剥がれ落ちる可能性も十分に考えられる。どうしようかな~そんなことを思いめぐらせながら取り敢えず100均を後にしました。そして家に帰って私の書斎(物置ともいう)を探していると目に付いたのがこれ↓以前、別の用途で購入していたゴムバンドです。長さ40mぐらいで、自転車の荷台の固定とかに使うものですね。ちょっと長いのですが、試しにこれで止めてみましょう!おっ!いいじゃなぁい?長いので3回転もしちゃいました。これだとガッチリ固定されていて、ちょっとやそっとでは落ちませんね。マジックテープの固定と違って、こういうふうに、お互いにガッチリと引っ張り合っての固定なので、絶対に外れることはありません。状況や必要に応じて、トップチューブの下側とか、ダウンチューブとか、シートチューブとかにも取付可能ですし。ということで今回は、現在の最善の(見た目は別としまして)ブレードロックの持ち運び方法について報告いたしました!このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.05.11
コメント(0)
こんにちは~!以前、「ロードバイクの鍵を考える」というテーマで4回ものシリーズを引っ張てしまった結果、最終的に購入したのが、「ULAC折りたたみロック」というブレードロックでした。送料無料 ULAC セキュリティ ロック 盗難防止 ロードバイク 自転車 バイク 鍵 エアロブレード X5これ、軽くて(300g)、コンパクトで、そして安くて、頑丈そう(試したことがないので分かりませんが)で、とても気に入っています。ロードバイクの鍵をどうするかはローディーの永遠のテーマですからね(笑)とても大事なんです!この鍵とても気に入っているのでシーズン前に二つ目を購入しました。うちの奥さんの分です。二人で乗ることが多いとですね、倍の費用がかかってしまいます。一緒に同じ趣味を持つのは、夫婦円満の秘訣ですからね(笑)多少の出費を惜しむのは止めましょうね。そして届いたのがこれ↓奥に見えるのが以前購入した私の鍵で、何故かドイツカラーです。手前のが、今回購入した鍵です。ドイツに対抗して何故かフランスカラー!2つ広げて、並べてみました。カラフルでおもちゃみたいです。これ、鍵の長さは70cm弱です。実際に使った場合の有効長は30cmぐらいですので、使えるシーンは限定されてしまいます。重さとコンパクトさを重視したので、これは仕方ないことなんですね。2台それぞれに、ガードレールや、細い柱などにくっつけて固定しようと思っています。しかし、しかし、しかし!ここで私は大発見しましたよ!これって、繋がるんじゃないの?!寝袋を2つ連結するとか、イスを2つ連結するとか、そんなパターンはよくありますよね?チャレンジしてみましたよ。ほ~~ら!繋がりましたよ!70cmが2つだから、全長は140cm、有効なロックの長さは1mぐらいいけます。こうすると2台纏めて大地ロック、出来ちゃいますね!この鍵なら二つ買っても、値段が7600円、重さが600gです。ブレードロックの神様、ABUSのロックを凌駕したりしてね!【コンパクト X 軽量 X ハイセキュリティ】BORDO LITE 6055 60 MINI【ABUSブレードロック】FOLDDABLE LOCKSABUS(アブス)【軽量 X ハイセキュリティ】BORDO LITE 6055 85【ABUSブレードロック】FOLDDABLE LOCKSABUS(アブス)この辺の鍵に勝るとも劣らずです。ということで、今回は鍵を追加購入して、更に大発見をしたという話でした。このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.04.22
コメント(0)
こんにちは!今年に入って早くも1っか月が過ぎ今日から2月になりますね。加齢とともに月日が経つのが早く感じます。何とか時間を止めたいものですが・・・・無理っすよね。先日、楽天お買い物マラソンで注文したULAC 折りたたみロック「エアブレード」が届きました。送料無料 ULAC セキュリティ ロック 盗難防止 ロードバイク 自転車 バイク 鍵 エアロブレード X5鍵のサイズ感はですね、こんな感じで掌に収まり、ジャージのバックポケットにもサクッと入る大きさです。これならば、ツールボックスにも入りそう。さっそく入れてみましょう!余裕で入っちゃいますね!しかし、そのかわりにチューブは1本しか入らなくなります。それと重さもそれなりにあるので、ツールボックスがかなり重たくなります。やっぱりジャージの背面ポケットにいれたほうがスッキリするし、出し入れも楽になりそうですね。チューブも2本あったほうが安心ですし。重量はショップサイトでは305gとなってましたが、(パッケージには300gと書いてありました)では実測してみましょう!302.5g、合格です!ショップサイトが305g、商品パッケージが300g、実測が302.5g、かなり正確なんですが、なんだかなぁ、って感じですね(笑)さて、問題のチェーンの長さです。サイトでは「全長72cm」となっていましたが、問題は自転車ラックにかけた時にこのチェーンが届くかどうかです。並べてみると微妙な長さですよ。これ、届くかな?自宅には自転車ラックはないし、雪国は屋外の自転車ラックは撤収されているし、さてどうしましょう?そうだ、物干しざおにでも掛けてみよう!じゃじゃん!ギリギリ届きました!私はシートポストをフレームから19cmほど出しています。それでギリギリといったところ。それ以上出している(足の長い)人は、シートを少し下げなきゃ届きませんね。鍵自体の強度はマズマズだと思います。ブレードには金属プレートが入っているし、接続部分もしっかりと金属なので、ニッパや金切り鋏で切れるようなヤワな造りではありません。窃盗を趣味や商売にしている人でもなければ簡単に切断することは出来ないと思いますよ。あとは「運を天に任せて」駐輪するのみ。そんなわけで今日はゲットした鍵の紹介でした。「軽い・丈夫・長さ十分・安い」なかなかいい鍵だと思いますよ!お勧めします!宜しければポチっとお願いします。にほんブログ村
2023.02.01
コメント(0)
こんにちは~!今日はまたもや自転車の鍵の話です。「バイスガードエア」という鍵を知ってますか?ミツバサンコーワ VICEGUARD air COMBO バイスガード エア コンボ ワイヤーロック BS-006 ベルト 900mm 南京錠セット鍵については、昨年から散々調べ尽くしていたつもりですが、この鍵の存在は知りませんでした!というのは、これ、オートバイ用なんですね。オートバイ用というか、主にオートバイ向けに販売されているので、自転車用品のサイトではあまりお見掛けしなかったんですね~これは一見して布製のテープみたいですが、特殊防刃繊維で出来ていて中にステンレスワイヤーが結いこまれた複合素材なんです。中にステンレスワイヤーが入っているので、カッターなんかでは簡単に着ることは出来ません。カッターで切れる様じゃ困りますけどね。カッターで無理なのは当然ですが、ニッパ―とかならどうでしょうか?ニッパ―で切断チャレンジした方のサイトがあったのでそれを見たところ、握力ボロボロになるぐらいに頑張ると、5分ぐらいで切断出来たようです。一般的な5mm程度のワイヤータイプの鍵の強度といい勝負といったところでしょうかね。但し、金切り鋏があれば、簡単に切れてしまうみたいです。金切り鋏を持ち歩いいる人はいないかと思いますけどね。E-Value 万能はさみR ステンレス カーブ刃 アルミ プラ板 ブリキ 針金 塩ビ 皮革 ゴム板 銅線 サビにくい DIY 工作 クラフト 金切り鋏(私はこんな鋏は何故か持ってますよ・・・汗)この商品は、長さが350mm、900mm、1500mmの3種類があって、それぞれに、南京錠付セットのものと、ベルト単体のものが用意されています。ベルトのみをこちらで購入して、南京錠は自分で用意したほうがいいかもね。ロードバイクで使用するなら、900mmぐらいの長さがいいかもしれません。こんな感じになりますね。この長さのものでも重さは200gを切るようなので軽くて、材質は柔らかいので、持ち運びや使い勝手は良さそうだと思います。但し、ブレード錠やU字ロックの代わりにはなりえないと思いますので、あくまでも「コンビニ立ち寄り時の鍵」的な扱いだと思います。あ、これは「安心の日本製」なんですよ。自転車やロードバイクに拘って検索しているとまったく出てこないけど、検索範囲を広げると、思いもよらない商品が出て来たりします。これからはもっと検索の視野を広げた方が他にもいいものが見るかるということに改めて気付かせてもらいました!今日は、「バイスガードエア」という鍵のお話でした。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2023.01.31
コメント(0)
こんにちは~!さて、今日はですね、以前にも検討を重ねていたロードバイク(自転車)の鍵を注文したという話です。12月に「ロードバイクの鍵を考える」というテーマで第1回第2回第3回第4回何と、この小物ネタで4回もの長きにわたり引っ張ったのでした。ロードバイクの「鍵沼」という表現もあり、「軽量化命」のロードバイクにとっては、「鍵」は永遠のテーマなんですよね。「軽さは正義」なんですが、「軽いと切断される」「丈夫にすると重い」効果が相反する商品なのであります。で、私はこちらをポチろいうかと思ったのですが、最大1500円OFFクーポン配布中【送料無料】【国内正規品】鍵 ABUS [ アバス ] ブレードロック BORDO LITE MINI ボルドーライトミニ 6055/60 ABUS 6055 60 / ABUS-6055-60 沖縄県送料別途ABUSボルドーライトミニだと私が以前装着した長さ17cmのトップチューブバッグに入りそうなんです。(ボルドーライトミニは長さ15cm)これなんですけどね。しかし「ABUSのボルドーライトミニ」という商品は全周囲が60cmなのです。大地ロックには微妙に短いんですね。(場所や柱の太さに左右されます)最悪でもですね、よくお店の前にある吊り下げ方式の自転車ハンガーにこんなの↓これに掛けた時に、鍵が届いてくれればいいのですが、(私みたいに脚が長いふりして)サドルを高くしている方は特に、首吊り状態になるみたいなんです。ロードバイクのフレームがハンガーの横パイプにチェーンでぶら下がってるってヤバいですよね。そんなことをあれこれ考えた結果ですね、以前検討していたことがあった、「これかな~」と思っていた商品にしました。送料無料 ULAC セキュリティ ロック 盗難防止 ロードバイク 自転車 バイク 鍵 エアロブレード X5これです。値段はですね、つねにお店の300円クーポンが使えるので、それを使うとABUS三二の半値ぐらいです。重量はABUS三二が400gなのに対して、こちらは305gなんですよ~~「軽さは正義」ですからね。そして問題の鍵の長さはですね、72cmなんです。「三苫の1センチ」じゃないですが、この「12cm差」の長さが有れば首吊りにはならないかと思います。強度については、切断しようとしている窃盗犯にかかればどんな鍵でも無力だと思いますので、「俺は鍵かけてるぞ感」が出せればいいんじゃないでしょうか。近日中に届くと思いますので、使用感はレビューで紹介したいと思います!そんな訳で今回は、楽天お買い物マラソンでロードバイクの鍵をポチった話でした!よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2023.01.26
コメント(0)
こんにちは!今回は「ロードバイクの鍵を考える」の第4弾です。いつまでロードバイクの鍵ネタを引っ張るんだ!という声も聞こえてきそうですが、鍵問題は全てのローディが抱えている永遠の課題ですし、私の鍵選びも揺れ動いていますので、もう少しお付き合い下さいね。過去のロードバイクの鍵の話はこちらロードバイクの鍵を考える(1)ロードバイクの鍵を考える(2)ロードバイクの鍵を考える(3)さて、先日せっかくこれを付けたのですが、スッキリしたデザインを求めたばっかりに、残念ながら内部のサイズが意外と小さくて、私の鍵の大本命「ABUS」が入らない事が判明。そして「小さめのABUS」でも厳しそうです。さてどうしましょう?と言う話に前回はなっていました。しかしですね、果たしてここに鍵を入れるのが正解なのかな?ちょっと考えてみることにしました。鍵の持ち運びの方法を改めていくつかのパターンに整理してみますと、1、自転車に装着したバッグの中に入れる でもバッグに入れちゃうとバッグの内容量が かなり減ってしまいますよね。小さい鍵なら まだしも、大きくて重たい鍵だと、他の小物 を入れるスペースを圧迫してしまいます。2、鍵に付属品で付いているホルダーを使う トップチューブとかダウンチューブに専用の 取付ホルダーを使って取り付けるパターンです。 これだとバッグ等の容積を削ることもないです。 しかし見た目がアレだと思いませんか? 軽量化を進めてフレームをスッキリさせたバイクに わざわざ異物を付けるのもどうかと思います。 こういう重たい鍵が必要になるシチュエーション は限られているのに 常に余計な器具を付けているのもどうかな。3、リュックなどに入れる リュックとかウェストポーチとかですかね。 リュックは背中が蒸れるし、肩がこるので 個人的にはパスしたいですね。 ウェストポーチは見た目がダサいと言われます。 スッキリした目立たないデザインのものがあれば それもいいのかもしれません。4、ウェア類のポケットに入れる だいたい結論は最後に書くことが多いですが(笑) これが本命なのかなと思います。私はね。 サイクルジャージのバックポケットですね。 但し、ポケットが空いていることが前提ですが。 一般的にはバックポケットは3つあると思います。 更にファスナー付が1つついているものも多いですね。 私の場合のポケットの使い方ですが、 (1)ファスナー付ポケット 落としたら絶対に困るもの、 家の鍵、又は車の鍵を入れています。 (2)背面右側ポケット スマホです。すぐに右手で取り出せるようにね。 (3)背面中央ポケット 財布です。モンベルの小型のものを用意していて お金・カード・免許証・保険証などを入れています。 (4)背面左側ポケット ここはポケットティッシュとか、携帯食とか 飴玉とか、余り重要なものは入れていませんね。 こんな感じなんですが、もう分かりますよね、 (4)の背面左側ポケットに入れるのがベターですね。 今までここに入れていたようなモノこそ、 トップチューブに付けたバッグに入れるべき なのかもしれません。そんなことでサイクルジャージの背面ポケットに入れる、のがいいかなとの結論になりました。しかし、ここに入れる键の重量はどれくらいまで许されるのでしょうかね。ジャージって素材が柔らかいので、あまり重たいモノを入れると垂れ下がってしまいます。「ABUS」は500g「小さめのABUS」は400gちなみに最近のスマホは180〜200gぐらいが平均的な重さでしょうか。500gだとスマホ3つ分です。400gだとスマホ2つ分強ですね。スマホ3つの重さと考えると、かなり重たくてびろーんとなりそう。スマホ2つでも、どうかなと思ってしまいます。となると許容範囲はもう少し軽くて300gぐらいでしょうかね?300g程度のブレード錠はないものか探してみました。今のところ2,3点みつけましたが、現時点での一押しはこれでしょうか?この鍵で305gとなっています。色もカラフルだし、夫婦とかカップルで色違いで持つともいいかもしれません。(関係ないかな)畳んだ時のサイズ感は、iPhoneの半分のサイズみたいですよ。これならバックポケットにスルっと入りそう。ダイヤルロックなので鍵の持ち運びも不要ですね。そして肝心なブレードの長さは全長72cmですね。本当なら80cmぐらい欲しいところですが取り敢えずこの長さがあれば何とかなるはず。電柱は無理でも、標識のポールとか、コンビニのガードのパイプとか、サイクルラックとかであればいけそうな長さです。地球ロックも何とか出来そうです。一応、ブレード錠なので、そこそこの強度もあると思います。ワイヤー錠よりは丈夫でしょう。今日は(も?)ロードバイクの鍵の話でした。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2022.12.19
コメント(0)
こんにちは!昨日はロードバイクの鍵は「ブレードタイプ」がいいかな?ということで、そのタイプの鍵では第一人者ともいえる「ABUS」について書いてみました。丈夫さとサイズ感を総合的に検討すると、概ねこの考え方でいいのかなと思っております。では、この重さでこのサイズのモノをどうやって持ち運んだらいいのでしょうかね!・延長85cmのモノは重さ500gでサイズは19cm、・延長60cmのモノは重さ400gでサイズは15cm、ちなみにフレームのボトルゲージ取付ネジを利用して取り付ける専用ホルダーは標準または別売で用意されてます。こういったタイプのものなんです。ただですね、これを付けちゃうとたった二つしかないボトルゲージがまた一つ減ってしまうんですよね~では、夏用の追加ボトル対策で用意しているボトルゲージホルダーに装着しようかな?ここにつければいいのかもしれませんが、それでは根本的な解決にはなりませんよね。困りますよね。それじゃトップチューブにまたバッグを付けてそこに収納する?せっかく、トップチューブをすっきりさせたのにまたそこにバッグを付けるのも抵抗があります。そんなことを考えながらいつものようにAliExpressを眺めていました。すると、ありました。これ、スッキリしてませんか?何でもトライアスロン用の製品みたいですね。値段がお高いのかと思ったら、あらら!凄く安いじゃん!余り目立たないし、コンパクトだし。長さ23cm、幅4cm、高さ5cm超スリムですよ。上面にはファスナーではなくてスリットが入っています。ここからブレードタイプの鍵を入れたら良さそうです。雨さえ降らなければこれで十分かもしれません。材質は「ソフトプラスチック」となっていますね。分厚いゴムみたいなものだと思います。しかし、一つ問題点があります。そう、これ、両面テープで取り付けるんですよ。それもまた困った問題です。中にゴミが入った時とか、両面テープが剥がれちゃったり?ちょっと問題ありですね。同じようなモノで取外し可能なものがないか、更にサイトを彷徨ってみました。すると、こんなマジックテープで取り付け出来るものがありましたよ。でもですね、ちょっと大きくてお値段が・・・・ちょっと。こう言った怪しげな商品に6000円以上をつぎ込む勇気は私にもありませんし。そこで私は考えました。・・・・・・・・・・そして思いつきました!この商品、材質はソフトプラスチックということなのでまずは上の安い1600円のモノを買って、100均でマジックテープを買ってきてそれを通せそうな大きさに前後二か所、下の方にカッターで切り込みをいれて穴を空けるそして本体とトップチューブをぐるりと固定したらいいんじゃないでしょうかね?そうすれば、必要な時に装着出来て、不要なライドの時は外す、そんな利用の仕方が出来ますよね。ちょっとした小物の収納にも活躍しそうです。補給食を入れたり、時にはモバイルバッテリーを入れたりと!夢は広がります!(どんだけ?)一度妄想が広がると、わたくし物欲を押さえることが出来ません。またまたポチってしまいました。失敗しても1600円ですので許してもらえますよね。年内には届くみたいなので、その時はまた報告したいと思います。今日は、ロードバイクの鍵の格納方法の話からまた無駄遣いをしてしまったという話でした。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2022.12.07
コメント(0)
こんにちは!サッカー日本代表、惜しかったですね。あと一息でしたが、その一息が大きいと感じました。クロアチア選手の大きさと力強さ、それであってボールタッチの柔らかさと技術力の高さ。世界レベルまではまだ遠いと感じちゃいましたね。個人の力ではどうにもならない部分が大きいので、あとはチーム戦術をいかに高めていくか?これしかないのかもしれませんね。さて、昨日に引き続き「鍵」の話です。「ABUS」の鍵がよさそうだと書きましたが、ブレードタイプの鍵は種類が沢山あるんですね!こんなにいっぱいあります。そこでこの「ABUS」という会社、ちょっと調べてみたところ、もともとドイツの会社で、凄く「鍵」に力を入れている会社なんですね。サイトに入ってみると、鍵の選び方、とかものすごく真剣に取り組んでいるのにビックリ!そこを見ていると、安全性が高くてより軽いのはBORDOというシリーズがいいみたいです。つまり「ブレード」タイプですね。なんか、こう調べていくと「鍵」といっても物凄く理論的な奥の深い世界に見えてきました。昨日私が列記した「お買い得商品」よりもやはり「ABUS」がいいのかなと思っちゃいますね。安物買いの銭失いは避けたいところです。「鍵沼」に嵌らないようにしなければなりません。で、その鍵は「バイクに取り付けるのか?」はたまた「ウェアに入れるのか?」それとも「バッグに入れて持ち運ぶのか?」またまた悩みが深くなりそうです。今日は「鍵沼」に落ちないようによ~く考えましょう、という話でした。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2022.12.06
コメント(0)
こんにちは!湘南マラソン、走り終わってから一夜明けました。酷い筋肉痛です。明日はもっと酷いのかな^^;札幌に戻りましたが、すっかり冬です。年々、雪が嫌いになる年頃です。今日はまたまた世紀の一戦ですね日本代表には新たな歴史を拓いて欲しいです。さて、今日はロードバイクの鍵🗝について検討したいと思います。私の使っている(持っている)のはこの二つです。上の写真はスポーツDEPOで買った998円の鍵です。かなり細くて不安ですね。コンビニに立ち寄る時ぐらいしか使えません。ハサミでも切れそうな細さです。下の写真は5年前にアサヒで1000円ぐらいで買ったモノで、太さ5mm、長さ2m、重量192gです。軽い割には丈夫そうで、とりあえずは満足してます。しかし、収納しづらいのと、強度に一抹の不安があります。そこで来年に向けて、次なる鍵をちょっと検討しようと思います。種類は色々ありますが、ブレードタイプがいいのでは無いかと思っております。いくつかAmazonで調べてみるとこれなんかは、コスパが良さそうです。長さは78cm、重さは574gとなっていますね。長さは80cm前後あれば便利かな?重さは500〜600g程度に収めたいですね。他にはこれだとちょっとお高くなります。長さは85cm、重さは700g、ちょっと重たいかな。それとか、それから、これだと長さは87cm、重さは631gう〜ん、微妙なバランス。あと、こういった「ブレードタイプ」で有名なのが、ABUSと言うメーカーのこれ。長さ85cm、重さは500g値段は少し高くなりますが絶妙な長さと重さのバランスです。軽くてスリムなので背中のポケットにサラッと入りそうです。この辺りがターゲットになりそうですね。時間はたくさんあるので、じっくり研究していきましょう♪そんな訳で、今日はロードバイクの鍵の話でした。よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2022.12.05
コメント(0)
自転車の「鍵」って永遠の課題だと思いませんか?ママチャリとかだと、備え付けの「ガシャン!」とかける鍵だとか、頑丈な「U字ロック」や「ワイヤー錠」でいいのですが、ロードバイクだとそう簡単にはいかないのですよね。フレームやホイールの素材をカーボンにするとか、付属小物を少しでも軽いモノにするとか、日々(?)ロードバイクの軽量化に血眼になっているローディにとっては「鍵」だけで1kgオーバーとかっていう訳にはいきません。いや、500gでも許せませんよね。しかし、しかし、かと言って鍵を軽量化すると、それだけ盗難されやすくなってしまいます。盗まれちゃったら一貫の終わりです。 ★軽量化 ⇒ 細くて軽い ⇒ 壊しやすい ⇒ 簡単に盗める ★簡単に盗めない ⇒ 壊しずらい ⇒ 太くて丈夫 ⇒ 安全こんな方程式になってきます。軽量化と安全は相反するのです。私も以前は安全(盗難されない)を最優先していたため、これを使っていた時期もあります。コンパクトタイプの「U字ロック」と「太いワイヤー」の組み合わせです。U字ロックは鍵を失くしたら困るので5桁のダイヤル式にしていました。ワイヤーは丈夫なことで有名なクリプトナイト製のものです。この組み合わせならば、窃盗団でない限りは余程でなければ盗まれないだろうと。しかし、如何せん重たいのですよね。U字ロックが288.8g、ワイヤーが353.6g、合わせて642.4gもあります。重たいだけではなくデカいんですよ。これを持ち運ぶにはロードバイクに取り付けるのは困難で、リュック等に入れなければならなかったのです。ロードバイクを楽しく乗るには軽量化したい。しかし盗難対策もしっかりとしたい。その為に背中に重たいモノを背負って楽しくなくなる。本末転倒です。試行錯誤し葛藤の結果、妥協出来得る安全性と軽量化、たどり着いたのがこれでした。 ↓左の黒いワイヤー錠です。5年前にアサヒで980円ぐらいで買いました。太さは5mmぐらい、長さは2m、これであれば「大地ロック」も出来るし、簡単にニッパ―とかで切断することは出来ないでしょう。どでかいクリッパーとかを持ち出されるとさすがに敵いませんが。(「大地ロック」とは地面や建物などの固定物に繋いでロックすることです。それには長さが必要です)もっとコンパクトで軽い鍵も日々検討していますが、今だにこのワイヤー錠を愛用しています。そして問題の重さですが、じゃん!「192.1g」です。微妙だけど許容範囲ってとこでしょうか?これならばサイクルジャージの背中にも入れれるし、ロードバイクのハンドルなどに引っ掛けることも出来ます。しかし、正直なところ私は背中には異物は入れたくないですし、ハンドルに引っ掛けるのも見た目が悪いです。私の言う異物とは硬くて重くてゴツゴツしたものです(スマホとか財布とかは全然OKです)。ホント悩みますね。そして現在、行きついたのがこんなスタイルです。 ↓百均で買ったマジックテープでトップチューブに固定しています。(あまりカッコ良くないとは思いますが)「鍵」に関してはいつも「重さ」と「安全性」の妥協点の鬩ぎ合いに悩んでいます。絶対に切断出来なくて、長さがあって、ポケットにスッと入って、重さ100g以下の鍵ってないものでしょうか?よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2022.09.14
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1