全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
今日は暖かい現在、陽が昇り、外に出ると暑いくらい・・・ 以前に、マイぬいぐるみ新加入ということでストライプワンピに赤リボンのジャッキーとパリスコドモクラフトの写真を載せましたが、その時点で注文していたのがメキシココドモクラフト1,575円。私はこのシリーズのことよく知りませんが、パリとメキシコ以外にもあるんですかね この時、楽天市場では無地のタイプとメキシコしか見つけられなかったので。 サボテンとサボテンの花、胸元にはソンブレロですか?可愛いボディの色が薄いらくだ色みたいなのも気に入っています。よく見ると、パリちゃんとメキちゃんの両目の間隔や鼻の穴の形が微妙に違っていてそれも可愛らしい・・・。 ピロークッションということですが、私はぬいぐるみとして愛でています ★かまくらファミリースタイル★【10%OFF☆ハッピープライス!】売れています★定番人気!ふん...価格:1,418円(税込、送料別) 【宅配便送料400円~】 【セール価格】コドモクラフト ピロークッション ロリスJr. ブラウン...価格:1,200円(税込、送料別) 小さくてかわいい♪kodomoサイズのクラフトちゃんです♪【ポイント5倍中!4月2日(月)am9:59迄...価格:1,260円(税込、送料別) 芸能人愛用で人気のシリーズ♪ACCENTSTYLE(アクセントスタイル)スタンダードコドモクラフト ...価格:1,575円(税込、送料別)
2012年03月29日
コメント(0)
![]()
今日は暖かい~動き始めると思わず半袖にニットだったこともあり 先ほど、羊の執事(iコンシェル)から雨雲接近中とのお知らせがありましたし、昨日の天気予報でも雷?みたいなことを言っていたので、これからはガクッとお天気が崩れるのかな? * 今回のお買い物は、スポーツテイストというかゴムゴムなリストウォッチ久しく腕時計をしていませんでしたが、ここのところ必要を感じて。数少ない腕時計をゴソゴソを探し出して見ると、すべて電池切れ・・・なんとなく予想はしていましたが・・・ 主に散歩中などに使いたくて&できれば安価で可愛いものがよいなぁ、と。リストバンドやフレームが非金属モノだとニクソンみたいなデザインが好みです。腕時計は今まであまり見たことがないので、今回少し開拓したいのと、今回はとにかく価格を抑えたいので、そういう感じで探してみることに。で、前回父用のアイアンマンを頼んだお店でまずは探してみることに。で・・・ほどなくして見つけました 【土日祝日営業中】【楽天ランキング上位受賞】【セール】【無料ラッピング】【アパレル】 【ビ...価格:2,490円(税込、送料別)レディース 【土日祝日営業中】【楽天ランキング上位受賞】【セール】【無料ラッピング】【アパレル】 【ビ...価格:2,490円(税込、送料別)ユニセックス パッと見気に入りました 価格もデザインも見やすさも今回求めるものに当てはまります。ロゴも可愛い黒以外もあってそれも可愛かったのですが、今回は使いまわし重視で黒を。 レディースとユニセックス両方注文しました。 確か18cmと21cmだったと思います、リスト部分。 思っていたよりもややボリューミィかなぁ。でも可愛いし、とにかく見やすいバンド部分はシリコン。 【土日祝日営業中】【楽天ランキング上位受賞】【セール】【無料ラッピング】【アパレル】 【ビ...価格:2,490円(税込、送料別) 【土日祝日営業中】【楽天ランキング上位受賞】【セール】【無料ラッピング】【アパレル】 【ビ...価格:2,490円(税込、送料別)TIME LOVERS これはユニセックスサイズ他カラバリあり
2012年03月28日
コメント(0)
![]()
パートナー用に。トップスはけっこうあるけれど、ボトムスが圧倒的に少なかったので、やっとこさ追加 こんなような色のチノパンを持っていましたが、それもボロボロにしてしまいお別れ。(ほんとにモノをダメにするのが早いので困ります。) この手の色は使いやすいですし、可愛いですし、浅黒いパートナーにも合うかと思いますので、いくつかは持っていたい色味です。 ディッキーズというところのものですが、はじめて。価格がお手頃(最近のパンツはかなり低価格から展開しているんですねぇ・・・)、のわりには、サイトで見た限り可愛かったのでこれらに決めました。 パートナーは、ふだんからオーバーサイズを好んで履いています。かたくなにスリムやジャストサイズものを履かないのでそれも困っています。足が細いのを悟られたくないらしいとのことと、(私はそう思いませんでしたが、まぁ言われてみれば・・・程度ですかね)体のラインが出る服装が嫌いとのことと、いざハイキックなどをする際に股などに余裕がないとできないということらしく・・・(これが意味分からないのですが・・・いまだにそんな状況ないですしね、一生にあるかないかのためにダボダボのパンツを履いているんですかね) まぁ本人がゆったりめの服装しかヤダとかたくなに言うので、今回もちょっとダボついてそうなものを・・・さらにオーバーサイズをチョイスしました。 これは、オリジナルというラインということらしいです。ウエスト、ヒップあたりにかなりの余裕がありそうです。腰履きなんでしょうね。 なんだろ、今まで買ってきたパンツと違って、スカーンとした感じです。ウエストやポケット部などふつう厚みが出てゴロついたりすると思いますがそれがないですね~。簡単な作りなんですかね、縫い目も1本ですし。まぁ価格が価格だったのでいいです。ほつれたら直してもらえばいいので。 このオリジナルの色味はまさに作業着って感じの色合いですかね。ガンガン汚されても許せます。 オーバーサイズを買いましたが、パートナーが以前と比べて体重が落ちたことやダボついた作りだったりするので、思ったより余裕が出てしまいました。さすがのパートナーもこれは・・・って感じでした(笑)。 じゃあ次回はサイズを下げますか?なんて言っているのだけれど体重の増減の激しい人なので、そこは迷うところです。 こちら873 ウォッシュドスリムフィット(スリムストレート)というラインです。私はこちらの色味のほうが好きかな。温かみがあるというか。一番ほしかった色味のものはもう売り切れで・・・このラインではなくてもう少し値段が高かったような気がします。もっと赤みのあるカーキというか・・・ 当然いつもはスリムなどと名を冠したものはチョイスしませんが、そうは言ってもこのラインはかなり余裕がありそうだぞ、と。それで試しに頼んでみました。こちらはまだ履いていません。 ウエストなどの大きめサイズ展開も豊富で、股下サイズも3種類くらいありました。梱包包装なども小奇麗で好印象でした 【即納】激安40%OFF!どれでも2本で送料無料!Dickies ディッキーズ カーペンタージーンズ!【...価格:3,675円(税込、送料別)【即納】激安56%OFF!2本で送料無料!Dickies 873 ディッキーズ 873 ローライズ ワークパンツ...価格:2,940円(税込、送料別) 【即納】激安49%OFF!2本で送料無料!Dickies ディッキーズ 874 ワークパンツレングス(股下)28...価格:2,620円(税込、送料別)
2012年03月25日
コメント(0)
![]()
イエーイ、今日はお天気がいいぜぃ風は冷たいけどね ヨガマットは昨年12月に注文していたのだけれど、(色はイエローだったか、ラベンダーだったか、レッドだったか・・・忘れちゃったけれど)(厚みは9mmまではいかなかったと思うけれど、厚めを頼んでいたと思う) 小さい店舗だったみたいで入荷に時間がかかって(在庫置いてない旨を明記してくれていればよかったんですけどね。)さらに注文ミスもしちゃったらしくてさらに時間がかかることになって・・・トータル1ヶ月くらいかかってしまうことになって・・・で、キャンセルしたのでした。 その後、ちょっと間を置いてヨガマット探し仕切り直しで でその時見つけたのがこの【ソイ】って色のマットです厚みも考え直して、薄めにしました。厚めはまた次回。 私は、原色やネオンカラーといった派手な色彩も好きなのですが、同じくらい淡い色彩やヌードカラーも好きです。 実際は、自分が思っていたよりもやや色がありました。色が落ち着いているので、今の自分の体調には合ってていいかも。 これは2,940円でした。ヨガブランドモノにしてはお手頃価格だと思いましたし、ソイが気になって(笑)。 前にケンコーコムさんで購入したマットはターコイズ色で(それは母が自力整体というのを習うとか言うのであげました。もう辞めたらしいですけど(苦笑))それは千円台だったと思います。 私がいずれほしいと思っているマットは万台ですし、ピンキリ色々ですね。 巻いてある際の太さは約10cmというところですかね。入れ物は気に入ったものがなかったので今回買いませんでした。作るか作ってもらうかしようかな・・・気に入った生地で、通気性があって、やや大きめで・・・ *ラベンダー色や、卵の黄身みたいな鮮やかなイエローも捨てがたかったなぁ・・・可愛い模様が入っているもの、比較的安価で(おっ?!)と思いましたが、今回は無地にしました。 あと、パッと見こりゃいいやと思うものはとにかく価格もよかった!です。桁が違う。よくは知りませんが、体に悪い素材を使っていないとかなんですよね?まぁほしかったけれどお財布と相談しましてね・・・ マタニティヨガやるぞ!とか言って買ったはいいけれどまだ使っていないし・・・ スポーツに対しての医師の反応がよくなかったので、軽くやろうと思います。 よし、よし、これからこれから使ってあげるからなぁ・・・ まずはスタンダードに選ぶならコレ♪豊富なカラーから自分の色を探しましょう!◎ヨガマット3.5...価格:2,940円(税込、送料別)ヨガワークスShopヨガワークスさんでは只今売り切れ中 スタイルデポ、eSPORTS eケンコー支店、Puravida-プラヴィダ青山店、eSPORTS楽天支店、アクトス楽天市場店 【レビューでスプレープレゼント】【あす楽】【10%OFF】 Manduka マンドゥカ ヨガマット★最後...価格:14,175円(税込、送料込)マンドゥカ
2012年03月25日
コメント(0)
![]()
先日、楽天市場内ピジョンさんで、腹帯類をセレクト中、私の目に飛び込んできてしまった・・・くまさーん (くぅ・・・たまらん) このなんとも言えないクタッとした作り・・・好みです、ドストライクです 素材はリネンなので、暖かい季節に使いたいと思います リネンは私の好きな生地の1つなので、そこんところも決め手です。 ボアっぽいくまさんバッグも見かけたので、秋冬用にそれも欲しかったのですが、今回はとりあえずこちらのみ。 バッグにはもちろんファスナーつきマチもかなり取ってあり、内側にはポケットがいくつかあり、なかなか使い勝手よさそうです。 母子手帳ケースは、ポケットがたくさんあります。これまた使い勝手よさそうです。マルチケースとしてもいいかと。* 着いたばかりのくまちゃんたちは、耳がクタッと前に垂れてしまっているので、おもしを乗せて耳の根元の折り目を解消中~ このほかにおむつケースも展開しているのですが、これは売り切れ(涙)。(本当はこの大きさの入れ物を一番欲していたので残念。今は別の用途でこのくらいの大きさの入れ物が欲しいと思っていたところなので・・・何度も言うようだけど、残念。遅かったかぁ・・・) also...gladee!材質 表地 麻 100% 中綿 ポリエステル綿 100% ってあれ?入荷したのかな、あとで行ってみる グラディー(GLADEE) Bear for Baby クマのリネン母子手帳ケース【3/26AM9:59までポイント10...価格:1,680円(税込、送料別) グラディー(GLADEE) Bear for Baby クマのリネンおむつポーチ【3/26AM9:59までポイント10倍】価格:1,995円(税込、送料別) グラディー(GLADEE) Bear for Baby クマのリネンママバッグ (マザーズバッグ)【3/26AM9:...価格:3,675円(税込、送料別) グラディー(GLADEE) もこもこくまさんママバッグ オートミール(マザーズバッグ)【3/26AM9...価格:3,150円(税込、送料別)オートミールのほかブラウンありマタニティ&ベビーのお店ピジョン
2012年03月24日
コメント(0)
![]()
ふむぅ 久々に本屋さんへ行き、久々に【LiVES】を購入。(へぇ、今回はリノベーション特集のようだ。KAI SOFAのブルーたまらない。フォルムも。KWC社のAVAシリーズ、シャワー水栓もいいなぁ・・・) 【送料無料】LiVES (ライヴズ) 2012年 04月号 [雑誌]価格:980円(税込、送料別) それから【モンタージュ】の7巻が出ていたので。(これはこの先買って読むかレンタルするか迷っているところ) 先日溜めに溜めた郵便物などを整理していたところ、その中のひとつに【フェルメール光の王国展】の招待券を見つけた。 以前、5時に夢中!の中瀬親方のエンタメ番付の関脇に挙がっていてちょっと興味あったんだぁ。 まぁでもとりあえず両親に渡して、と。使わないようだったら私が行こうかなと。 meet the master of light ● ● ● vermeer centrum ginza (読売新聞社2012年1月30日付 記事抜粋)オランダの画家ヨハネス・フェルメールが描いたとされる37点全てをそろえた「フェルメール光の王国展」が、異彩を放っている。 展示作品はもちろん本物ではないが、絵の具の成分の変化を分析し、制作当時の色彩を求めて実物大の複製画として再創作されたもの。“フェルメール・ブルー”と呼ばれるウルトラマリンの青色も、さらに明るく際立っている。(中略) 会場には作曲家の久石譲さんが手がけたオリジナル曲が静かに流れ、音声ガイドでは俳優の小林薫さんと宮沢りえさんが演じる画家親子がやさしく語りかけてくる。17世紀の「神秘の画家」が身近に感じられる空間となっている。 ■ フェルメール光の王国展会期:7月22日まで会場:フェルメール・センター銀座 (東京都中央区銀座6の11の1、銀座ソトコトロハス館内) *廣済堂のデジタル印刷技術により、フェルメールが描いた350年前の色とコントラスト、光を鮮やかに再現した「リ・クリエイト」作品展。全世界のフェルメール作品を探訪した生物学者の福岡伸一さんが総合監修を担当。会場時間10:00-18:00木・金・土曜日のみ、特別夜間鑑賞券あり(19:00-22:00)休館日:毎月、第1と第3月曜日(当日が祝日の場合は開館) 右にあるゴッホの栞は、ゴッホ展の割引券になっている。本屋さんで見かけて気に入ったのでもらってきた。 * 私はこの歳にしては比較的、絵本を持っているほうだと思いますが、せっかくなので持っている絵本をお腹の中の子に音読してあげようと思っていました。一昨日くらいからやっと読み始めました。ほんの少しの時間ですが。 まずどれからゆこうかなぁ・・・と 色味やタッチが気に入って買った【ロバのおうじ】からゆこうと。 M.Jean Craig さいわ Barbara Cooney え もき かずこ やく グリーンとブルーの淡めの色味、濃淡、絵筆のタッチがうかがえるところ、あたたかそうでくすぐったそうなロバさんの可愛らしい毛のタッチもたまらないです。 ロバくんがまだ小さい頃の姿なんて、可愛くて私にはたまらんのです。 それにしてもロバくんは立派で可愛らしいいい子なのに・・・まったく大人(親)のせいでねぇ・・・こどもには何の罪もないのにねぇ・・・嘆かわしいったら。 いやでも私だったらこんな可愛いロバくんがいてくれたら超ハッピーですけどね。むしろロバくんのままでいいくらいです。あぁでもそれじゃロバくんがかわいそうなのか(苦笑)。 そうそう、胎名(呼び名)ですが、ちびたんと呼んでます。(先月はちびちゃんでしたが) 前に胎名の例みたいなものを見たのですが、私の性格のせいなのかどれも気恥ずかしくて、で、抵抗のないものを考えたらこうなりまして。 パートナーがはくべぇとふざけて?(本気だったらなおコワい)呼び出して・・・(千鳥のネタをご存知の方はピンとくるかと思いますが)一時的なものかと思いきや呼び続けるので・・・私も微妙な気分になるので、何とかやめさせました。(ったく奴はどういうつもりだ?! いつまでたっても図体のデカいガキで困る・・・) 日記に書いたかもしれませんが、前々回だったかな・・・の検診で性別が判明し、【男の子】ということでした。 なぜか私もパートナーも日頃から女の子の名前ばかり考えていて、(これで毎回バトルになるんです。あまりにも好みが合わないので(苦笑))男の子、と言われた時もなぜだかちょっと意外な気さえしました。 パソコンを長時間やっていた人は女の子が産まれることが多い、と昔いた職場で聞いたことがありましたが、あれ都市伝説ですかね(笑)。 【送料無料】 ロバのおうじ / ヤーコプ・グリム 【絵本】価格:1,418円(税込、送料込)
2012年03月22日
コメント(0)
![]()
ちょっとまた間空きました。3月に入り、パソコン入力作業や書類整理を急ピッチでしましたら終了した途端急にポクーッといきました。あまりこない睡魔も襲ってきたりなんかしまして。日中眠ることもあったりしまして。 あと、認めたくないのですがやや花粉症なのではないかと思うことしばしば。とにかくくしゃみが止まらず、鼻水は垂れるし、鼻で息出来ず・・・(苦)目はかゆい・・・(涙)いやでも認めたくない(苦笑)実際そんなに酷いわけでもないですし、まだグレーゾーンかなぁ・・・?日々の目や鼻のクリーニング(単にぬるま湯で洗っているだけですが)を続けて、あとは自分の体に賭けるだけ・・・まだまだぁ白に持って行くぞぃ(祈)。 そういえば今年は結局関東では春一番は吹かなかったそうで。12年振りとか。今日ももっと暖かくなるかと思ったら、そうでもない。 先日、検診があり、6ヶ月あたり。長引いたつわりの症状が緩和した後、打って変わって常に何かを食べたり飲んだり。大食いがコントロールできていない状況。体もあからさまに重くなってきた。(5-6ヶ月でこれはヤバいと思いつつ、大食いが止まらない止められない。) 3月に入り、就寝中に呼吸が苦しくなり2時間弱で目覚め、その後も軽いパニック状態のような感じで(息はしているが酸素が吸えていない様な、または閉所に閉じ込められている様な・・・そんな感覚)息苦しいこともあり、外に出てみたり、部屋中をうろうろしてみたり、そんな行動数回。 これは、太っていてこうなっているのかウィークポイントである気管支や肺からきているのかこんな時に細かい作業を急ピッチでやっていたからこうなったのかなんなんだかまったく分からず。 夜中にガバチョと目覚めて苦しくて目を白黒させながら、 この段階でこれじゃああと4,5ヶ月どうすんのよ?!と・・・。はぁぁぁ 一難去ってまた一難 妊娠前にもっと体重落としておくべきだったのと(青天の霹靂と言ったらアレですが・・・まぁ言い訳ですけれど)つわり後の食事管理大事、しかし、これ私にはかなり難すぃ・・・3日坊主 体重が増えると難産になるとは聞きましたが、それ以前に、死ぬかもしれないな、と思いました、ホント夜中にガバチョと飛び起きた後などはその時はそのくらい苦しく恐怖 なめてたぜ、体重管理。 先日の検診から3キロ増。いつもなら気にも留めない数字だが、この時期コレはちょっとマズいと思った。そもそも妊娠前のBMIが高かったので、そうそう体重は増やせないのに。やばし。 血圧がもともと低いせいかカロリーを摂取しトンと体重増しても血圧は上がらず100/50あたりを行き来。妊娠中毒症のことは考えなくてよさそうかなぁ。 病院でやっているマタニティ・ヨガを受けようと思って申し込もうとしたら医師への確認が必要とのことで・・・プールも行こうと思っていたので、ついでに聞いたらプールは却下。なんだか急にやる気が失せ、ヨガも自宅だけでやろうかと。 病院で見かける妊婦さんたちはみんな揃ってほんと細い。(今のところふくよかな人は見ていない。)お腹だけがポコーッと出ている感じ。赤ちゃんにとって痩せすぎもマズいと思うけれど、太りすぎはさらにマズいと身を持って知る、まず自分の呼吸が危険だと思った今日この頃。 すっかり横になるのが恐怖で、今はクッションや枕を重ねて、上半身を高くして寝ています。それかうつ伏せに近い横向きで。この時期すでにこの状態って・・・やってもうた・・・ 【送料無料】胎教CD付き はじめての妊娠と出産価格:1,575円(税込、送料別)
2012年03月22日
コメント(0)
![]()
2011.3.11 あれから1年経ちましたか長かったような短かったような・・・ なかなか言葉は見つからないものです まだ現在進行形ですしね 発生直後は揺れで身動きが取れずにしゃがみ込んでいても頭の中はフル回転で様々なことをめぐらせ気負い立っていましたがやっぱり原発ですね、あれで打ち砕かれた思いでした しばらくどうしようもなく絶望的な思いでいましたが今は、自分がやれることをやるという感じです * 只今、確定申告書類をガガッと片付中。今年は思いもよらず何もできなかったからいつも以上にとっちらかっている部屋にためにためた郵便物・・・必要書類を見つけ出すのにも一苦労・・・(汗)。足りないものもあったりして・・・めんどくさ・・・ しかし、やるっきゃない
2012年03月11日
コメント(0)
![]()
太陽フレアによる太陽嵐の影響は?磁気、電波、放射線→送電網?GPS、通信?航空機?ドナルド・キーンさん、日本国籍取得。日本名、鬼怒鳴門!(キーン・ドナルド) 自分が生まれた時の頃の写真を見ています 戌の日の儀式の際に母に色々訪ねてもあまりにも情報得られず、消化不足だったのか(笑)・・・ふと重いアルバムを引っ張り出してきて・・・(重っ) 見てたら、思わず笑ってしまった写真がありました あ、まちがえた(なんてね) これは私がこどものように愛する白ゴリちゃんでした。私に抱かれているところなので、手前のは自分が着ているセーター部分ですね。 では思わず笑ってしまった写真を 顔と、微妙な表情に注目?! 何この顔?!ぱんぱんなんですけど・・・(笑)。 これ私です(笑)。(写真・・・時代を感じる・・・) パンパン、パツパツとはよく言われていましたが・・・これほどとは・・・ しかもこの表情・・・ (オイ! なんだよオマエ!)とか言って突っ込み入れているような・・・目つき・・・口突き出しちゃって・・・(笑)そしてヒジテツ? ゴリちゃんと大差ないね。 あーおかしかった・・・。昔からお笑い向きだったのね・・・。 ちなみにおばばたちに囲まれている状況です。
2012年03月09日
コメント(0)
![]()
(先日のこと) そんなわけで、神社をあとにして、ランチへ~和食屋さんにしました 食べられるようになってからというもの過食気味で洋食先行していました和食で、色々な種類のおかずを少しずつ食べたいぞ、ということで9種類ほどの様々なおかずが少しずつ乗っているプレート、カラッと揚がったお野菜とお魚の小振りの天麩羅の小さな籠、鶏と水菜や白菜などの野菜が入った小さなお鍋、数種類の握り、だったかな、が乗ったお膳を頂きましたうましー多品目摂取できて満足 * その後、病院の診療開始時間までまだあったので母が見学してみたいという施設へゴー英会話を習いたいんですと。 到着後・・・(複合施設みたいで)よく分からず、ズカズカと色々なエリアを歩いていたらいつの間にか60歳以上しか入れないエリアに侵入していたようで・・・ でもちょうど係員さんに呼び止められたついでに母と色々と施設のことを聞けたました。係員さんは全員女性でしたが、すごく感じよかったです自然体なのですが接客上手 開催されている教室一覧を見て(英会話目当てで訪れたはずの)母は目移りし興奮していました色々習い始めちゃすぐやめるんですよね(苦笑)。それは私も同じか(笑)。 少し前にもっと大きな施設へ見学行ったみたいですが、そこより気に入ったみたいです。色々揃って大規模だけれど、派閥などができている施設よりも気軽に通えるところのほうがいいんですと。 * この時(着帯日)の産婦人科は、診察なく帯の締め方を教えてもらっただけで待ち時間も少なくすぐ終わりました。帯はもちろんお腹を守るためにするのですが色々と自覚を持って食べ過ぎに気をつけたり戒めの意味でもね、と対応してくれた方に言われ・・・(やはり自分のお腹は出すぎかー食べすぎ見破られている)分かってはいたけれど・・・。 その後3日間くらいは心持ちセーブして食事を摂りました。しかしその後はもう我慢できず・・・ダメだこりゃ・・・(いやでも気をつけないと、難産になってしまう・・・) 帰りがけスーパーに寄ってから帰宅。夜になるとドッと疲れがほんと体力が失せてますわ 夜ご飯は、お祝いにと母からお赤飯や焼き魚、煮物などをもらったのでパートナー用にあと少しおかずを足せばOK。楽、助かった~そしてお赤飯、うましー(また食べ過ぎた・・・(汗)) 神社で頂いた授与品をこれからこちらに並べましょっと。お札やお守りなど置いてあるスペース。(お札とかって方角とかもあるみたいですが・・・?)私は信心深くはありませんが、ご利益がありそうな細々としたものとかを置いておくスペースがほしいと思って昨年模様替え中にこのスペースを確保。神棚は置いてませんが、我が家ではこれが一種の神棚的スペースうちはとにかく狭くてここしか適当なスペースがなかったのですが、設置した場所は西になるので東向きに置いてあるということになりまして、私もパートナーもよく居る場所の近くなので毎日目に触れてますね。なかなかいい場所じゃないかと。 今回の授与品を並べたらかなりてんこ盛り状態に・・・。今はケースの上や手前のスペースまで埋まってしまいました・・・。玄関に撒いたり、家の周りに置いたり、食事中に使ったり、ご飯に混ぜたり、色々なものがあり、御祓と書かれた袋の中に入っているものを家の中に撒いてしばらく置いて掃いて集めたり・・・これは焼却するそうですが焚き火はできないので神社へ持ってゆきたいと思います。(神社でのお祓いや祈祷だけでなく、帰ってからも色々あるんだなぁ・・・と思いました。)
2012年03月07日
コメント(0)
![]()
で、行って参りました神社へ その日はあいにくの雨で、しかも寒かったです前日電話したところ予約は要らないとのことでしたので、プラッと。両親と。 祈願の申込書に記入して受付この時に初穂料を納めました 42%OFF!あかぎ・本式多当初穂料・タ3057あかぎ・本式多当初穂料・タ3057価格:42円(税込、送料別)金封は急遽必要になって焦ることも多いので、在庫しておくようにしています。あと筆ペンも。しかーし、抽斗を引くと、このパターンがない!祝いの蝶結びが・・・アチャー 先日届いた腹帯も、受付で預けました。(神社によっては岩田帯しか受け付けないところもあるようです。) *して待殿で、しばし休憩 タイミング的なものなのか、思ったりより待ちましたね 午前中に病院まで済ませてしまおうと思っていましたが、出発が微妙に遅かったこともあり、待っている間にもうそれは無理だな、と。となると、病院の午後の診療開始時刻まで時間があるので、お昼ごはんの話に(まったく・・・我ながら緊張感がないと申しますか(苦笑))それから母が行ってみたいところがあるというので、そちらへも行ってみようか、と。 待っている間、寒かったです場所が場所だけに、足元からしんしんと冷えてくる感じで暖かい格好してきたつもりでしたが、いやはや。 呼ばれましたーでは行ってまいります装束羽織り、お清めして、と * 経験しておいてよかったと思いました、満足しました。儀式の詳細は分らなくても、なんだか神聖な気持ちになりました。神主さんたちの動きとか言葉というか声とかも興味深かったです。 それにしても足元はめちゃめちゃ冷えました。ストーブを設置してくれてはいたのですが、場所が場所だけに下から押し寄せてくる冷気が半端なくて(苦笑)。足先まで暖かくしてゆくのはなかなか難しいけれど、女性は特に暖かくしてゆくべし~
2012年03月07日
コメント(0)
![]()
それでですね、着帯日には、病院来てねと医師から言われていまして、その前に祈願を済ませておこうかなぁ、と思っていました。(前頁に記載させて頂きましたサイトで調べました) しかし、あれよあれよという間に、次の戌の日が着帯日というところまできていました(わ、もう!?)みたいな(苦笑)。 結局、神社での祈願と病院、セットにせざるおえん あ、早く腹帯注文しておこう、と (腹帯は通っている産婦人科でも扱っていますし、神社でも用意されていたりするみたいですし、間に合わなかったら当日買えばいいやくらいに思っていました) でも間に合った~下着は、いつくか頼みましたが、どれも色味は白×淡いブルー偏ってしまいました(笑)。今度頼む時は意識的に違う色味を探してみようっと(ショーツの前の部分がおへその上まであって思わずデカッと一言(笑))(でもあたたかいといいますか安心感はありますね。)ブラジャーは、産前~産後まで使えるタイプを選びました。今は冬場なので、厚手の洋服が多いので下着のあたりを気にすることはないのでなるべく楽そうなゆったりした作りのものにしてみました。薄着になりだしたら、考え直すと思います。(前に楽天市場で購入したワイヤーなしでホックも調節部分もなにもない、薄手で伸縮性のあるアレ、黒の、商品名が思い出せませんが・・・アレでも自分にはいいんじゃないかなぁ・・・と思っています。) 画像右、祝い帯入れ物が可愛いです当日、病院で開封して知ったのですが、さらしの間にゴム面の部分があって、完全なさらしよりも巻きやすいみたいです。画像、真ん中と左、腹巻みたいな腹帯とささえ帯です。簡単装着(私はふだんこういう簡易的な帯を使っています。)真ん中のはあったか機能があるみたいです。ささえ帯はマジックテープが両サイドに付いているので使いやすいです。左のはクールタイプみたいです。ささえ帯には片方のみのマジックテープなので、真ん中のと比べると使いづらいかな。でも暑い日にはいいのかな。イエロー×ホワイトのボーダーデザインがお気に入り。 双方使ってみて思ったのですが、簡易的なタイプのは着脱もちろん楽。 一度締めてしまえば祝い帯の方がストレスを感じなかった(お手洗いの際に簡易的な方はめくれ上がってしまうので、それに関しては面倒くさかった~でも着けるのが楽なので簡易的な方を使っています。) 今回、腹帯や下着、バッグ、ビスケットなどピジョンさんで買いました。(グラディのくまさんのおむつケース(今は別の用途で使おうと思ったのですが)が売り切れていたのはとっても残念遅かったか・・・) 帯祝いの贈り物に 祝い帯(さらし)価格:1,890円(税込、送料別)母から贈られることが多いらしいが、私は自分で買うパターン あったかパイル地♪ サーモギア妊婦帯ささえ帯付 (クリーム/マタニティL)価格:2,940円(税込、送料別)ほかにも色々なデザインあった、フラミンゴとかも グラディー(GLADEE) Bear for Baby クマのリネン母子手帳ケース価格:1,680円(税込、送料別)これを目にして、私のボルテージが急上昇したのは言うまでもなし(笑)。 マタニティ&ベビーのお店ピジョン
2012年03月07日
コメント(0)
4ヶ月を過ぎた頃くらいでしょうか、最悪だった体調が上向いてきて、吐き気も格段におさまり、今までできなかったことや考えられなかったことを少しずつ考えるようになりました。 洋服や下着もそろそろふだんのものから変えたほうがいいのかなぁ・・・とか。 まぁでもしかし冬場ということもあり洋服についてはかなりラッキーだったかなとウエストが締まらない洋服を着ていても、ちょっとずり落ちて履いていてもお買い物時は、ロング丈のアウターを羽織ってしまえばOKでしたからそれに冬服はニットものが多かったので伸び縮みしてくれますし、厚手でダボついた服も僅かですがあったので、なんとかセーフという感じでした(苦笑)。 とにかくもとが太っていたので、早い段階からお腹がさらにデカッみたいな着られる洋服を探すのに一苦労、家中ほじくり返しさらに膀胱や胃への圧迫が早くからスタート、トイレは驚くほど近くなって睡眠は邪魔されるし、胸やけも日々ムンムンこれってもっと後期になるんじゃ?!とつっこみを入れながらも(唯一よっしゃと思ったのは、この時期仕事をしていなかったことや急ぎの作業とかなかったことですね。これは天に祈りたい気分でしたよ(笑))(そしてこの時期仕事をされている方は神だと思いましたよ思わずほんと。) でですね、洋服に関してはもうちょっとふだんの洋服で粘れないものかと・・・もう少し暖かくなればいやでもマタニティウェア的なものを買わなければどうにもならなくなると思いますが、それまであとちょっと粘ります。 で下着類、帯類、これはもう買わなきゃ、と5ヶ月になると着帯日なるものがあるとのことで戌の日の儀式?とお腹もせり出してくるのでサポーター的なものをするということなのでしょうが、私にはサッパリ医師もお母さんに聞けばわかるわよー、と。(ちなみに担当してくれているのは女医さんとにかく働き者って感じで処置も早くて無駄なく正確な感じで、感心してしまいます。それに何だか自分がかなりリラックスして受けられているように思います。) で、母に聞くも、やっていないだとか覚えていない・・・と(半分、やっぱりな結果(苦笑))たいていのこと覚えていないというか覚えない人ですから。それは自他ともに認めるところ。(母が言うには・・・何かにつけて、脳が腐っているから、と言われておわりです。)聞いて・・・やっぱりね、みたいな感じ(笑)。 でも何回か聞くうちに、お礼参りは色々行ったんだけどなぁ・・・と。しかしやっぱり戌の日のお祝いや祈願?のことは引っ張り出せず(笑)。岩田帯すればいいんでしょ?お赤飯でも炊くわ、ということで・・・本当にしていなかったのかもしれないな、と。 しなきゃいけないというわけではありませんが、【儀式】とかふだん縁がないだけにどうせなら見てみたいやってみたい・・・自分で調べてみますかぁ・・・と。 ●ベビカム 戌の日の安産祈願 神社情報やお参り作法、腹帯について●戌の日の祝いとは? 参考にさせて頂きました。 体調も良くなりかけだったものだから、よーし水天宮行くぞぉ!それからコレド室町にも行ってみたいぞ、なんて両親の前で言ったら、「ダメ! 近くのにしなさい!」と玉砕。(チェッ! ま、そうですね、体力もまだ微妙ですし。) 12日に1度めぐってくる【戌の日】に、たくさんの子を産み、お産が軽い犬にあやかって、妊婦さんと赤ちゃんの無事を願って【安産祈願】をするようになったと言われている、ということですよ。上記のページを参照させて頂きました。 【妊娠5ヶ月目の最初の戌の日】に妊婦さんが【腹帯】を巻いてお祝いする儀式だそうで。その日がベストなのでしょうけれど、まぁでも安産祈願自体はいつでもいいみたいです。行けない人は、代理や郵送でもOKのところがけっこうあるようです。誰と行くかも色々みたいです。ちなみにお礼(初穂料)はこころざし!ということですが、相場としては5,000円~10,000円というところが多いみたいです。 別に儀式にこだわらなくても、お家で腹帯巻いてだんなさんに戌と書いてもらう、みたいなお祝いの人もいるようでお祝いのしかたは人それぞれですよね~
2012年03月07日
コメント(0)
![]()
楽天PVSコーナーで目にした“みらいのしょうが”なるもの。生姜を使ったお料理が好きな私としては、ちょっと気になり・・・んー注文 生姜粉末です。袋がとにかく素敵でねぇ・・・ 表面が和紙みたいな感じで捨てるのもったいな・・・ 黄金生姜100% 袋も金色無添加、無着色ということです。内容量70g。 (ご使用方法)料理や飲料に極少量からお使い頂き、お好みの量で加減してご使用ください。とのこと さっそく開封してみると、(オップ)むせかえるような強い生姜の香りが!なんだかすごそうだ(笑)。 同封されていたタマチャンショップ食通新聞を見ると、「まずは飲み物に混ぜてみましょう!」とのことでした。私はつわりが緩和したとはいえ、強い香りのある食べ物、飲み物が以前のようにガンガンいける状態までにはなっておらず、飲み物にするのはパスしました。パートナー用の生姜焼きに使ってみました。ビビりすぎて極少量すぎたかな、と(笑)。今度、お鍋料理にも使ってみたいです。 香りがダイレクトに伝わりそうな飲み物に混ぜるやり方はまたいずれ。 TVズームインサタデーで紹介されました!楽天ランキング1位!みらいのしょうが!黄金生姜粉末【...価格:1,000円(税込、送料込) 初めての方にお試し送料無料【すべて国産】21種雑穀米サンプル★メール便でお送り致します。価格:300円(税込、送料込) 雪のような麹から生まれる極上味噌職人と自然の時が育んだ贅沢な旨味特選卑弥呼熟成赤みそ1000G...価格:840円(税込、送料別)自然の都【タマチャンショップ】
2012年03月07日
コメント(0)
![]()
ここのところ珍しく音楽を聴いたり、CD買ったり ふだんあまり音楽を聴かない私は、わざわざ聴くことが億劫だったりするのですが、(音楽が嫌いなわけじゃないのョ。)今は胎教のことが念頭にあるので、私としては流しているほうです。もしこどもができたら最初からバッチリ胎教するつもりでしたが、実際はそうはいかなった!あまりに日々体調が悪過ぎて、ウソみたいに何もできませんでした、4、5ヶ月間(トホホ)。 だから今から、って感じで気付けば流すようにしています。 特にコレを聴く、とか決めつけずに色々流してみよう、と思っています。 こういう時期だからなのか、激しかったり、暗かったりする曲調のものは疲れますし、よい気分がしないので外しています。(持っているものは、そういう曲調が割合多いかも) しかし持ち合わせを見てみると、ゆったりした曲調とか楽しげだったり優しげだったり、そんなような曲、ほとんど持っていないなぁ・・・と。(アヴェ・マリア、月の光、愛の夢・・・くらいかなぁ、パッと思い浮かぶのは。もちろんちゃんと探せばほかにもあると思いますが、割合として少ないノデス) 先日、日記にUPしましたが、遅ればせながらマタニティ関連本など購入し、附録の胎教CDゲットしたので、それと、あと自分が好きなものや今聴いて心地よいと思うものを適当に流してゆこうかと。クラシック、ジャズ、ユーロ、ロック、歌謡曲・・・(流してみて今はダメだ、と思うものは外してゆく感じで色々聴いてみようかなと)なるべく持ち合わせを活用させたいです。でこれを機会に聴いてみたいと思うものはケチらずに買ってみようかなぁと。 で、TVCMで耳にして前から気になっていたDefTech デフテックさんのCDを注文。CMで耳にした時思わず(キレイ!)と思ったので。商品を探している際に、400円弱で出ていたDVDも買ってみました。 それと、先日テレビでゴダイゴさんが銀河鉄道999という曲を歌っていて気に入ったので。それも。(エグザイルさんもカバー?しているようで。私、全然知らんのよ。)色々CDがあってどれを選んでよいか分らなくなるほどでした(汗)。ゴダイゴさんのベストにするか・・・それとも銀河鉄道999に絞るか・・・うーん 結局、気に入ったジャケットの中から1つ選びました。 最近、ちょいちょいエルパカさんにお世話になっています(笑)。(なごむわぁ・・・。 エルパカ、ロッピィ、ローチケ)生粋?のアルパカ好きとしては、昨今色々なところでアルパカを見かけるのは嬉しくもあり、ほんのちょっと寂しくもあり? 可愛いジャケット。しかし、アニメを通しで観たことがないので・・・機会があれば観てみたいですな。ほかにも色々なジャケットがありましたがどれもいい感じです。 開けて、キモチ急上昇(オォォォ レコードじゃないですか でこぼこまである、芸が細かい)素敵~・・・あ、これだけですごい満たされた。 *デフテックさんのは、心地よかーこれ、My胎教リストに入れようっと。DVDはいずれ観ます。 銀河鉄道999は、何曲目か?警報と似た音があってドキッとしましたけど、あの銀河鉄道999の曲はやっぱりグーでした。今はそれに絞って聴こうっと。 Def Tech デフテック / UP 【CD】価格:1,980円(税込、送料別)HMV ローソンホットステーション R銀河鉄道999 ソングコレクション 【CD】価格:2,174円(税込、送料別)
2012年03月06日
コメント(0)
![]()
前にもチラッと触れたかもしれませんが、何とか注文が間に合ったデアゴスティーニの『ブルーノートジャズコレクション』。(第2弾で止まってしまっている・・・スンマセン。)ちょいちょい聴いています。 マイルズ・デイヴィスのは、しみじみと染みる~いいハービー・ハンコックのは、瑞々しくおしゃれな感じ~いい 専門的なことはまったく知らないけれど・・・この染み入る感じ・・・いいぃ 先日、「アナザースカイ」で上原ひろみさんを観て、(ヒョーゥ!)と思ったので、いずれこれらも観聴きしたいです。 上原ひろみ ウエハラヒロミ / 上原ひろみ ソロピアノ ライヴ アット ブルーノート ニューヨーク...価格:3,714円(税込、送料別) 【送料無料】ヴォイス価格:2,249円(税込、送料別) 【送料無料】 Chick Corea/上原ひろみ チックコリア/ウエハラヒロミ / Duet 【CD】価格:2,881円(税込、送料込) 上原ひろみ ウエハラヒロミ / Spiral 【CD】価格:2,294円(税込、送料別) 【送料無料】プレイス・トゥ・ビー価格:2,249円(税込、送料別) 楽天ブックス、HMV ローソンホットステーション R その他多数取り扱い ジャケット人物なのですが、衣装やヘアメイク、そのたデザイン好みなので
2012年03月06日
コメント(0)
『テレビでハングル講座』(NHK・Eテレ)は4月2日(月)22時から、『2PMのワンポイントハングル』のコーナーは、5分のミニ番組として4月5日(木)の22時20分から初放送がスタート。―日刊アメーバニュースより抜粋
2012年03月05日
コメント(0)
![]()
狭い部屋にただでさえモノが溢れている状態ですが、徐々にマタニティ関連グッズも増えてきて・・・(頭を悩ますぅ・・・)旧い書類、サイズが合わなくなった洋服・・・減らすつもりですが・・・これからのことを考えると、根本的にスモール過ぎるんですよねぇ・・・揺れるし・・・(色々考えてゆかないとなぁ・・・)しかし私としてはもうすこしここでがんばりたいけれど・・・ まぁまぁそれでですね、マタニティ関連の細々とした冊子や帯、サポーターの類といったちょっとしたグッズたちをですね、入れておくのに何か・・・と思い家中を探してみるも大きいバッグか小さいバッグ、しっかりした作りのバッグとかいまいちしっくりくるものがなく・・・楽天市場へ~ で、可愛らしいナイロントートを見かけたので、それを。ついでにいっぱい入りそうで使いやすそうで丈夫そうなショッピングバッグも。それからパートナー用で、靴や汚れ服を入れたりする用の巾着も。 バニーちゃんと花かごと男の子とお花の自転車のナイロントート、可愛いというかこどもっぽいですよね。分かりやすくするためにあえて。それにこどもが生まれて多少大きくなったら使えそうですし。 ナイロンの製品臭が強かったなぁ・・・早く薄まるといいけれど。(たまにリュックでもこのスメルがすごいするのがありますが・・・)男の子+自転車のほうの黄色の色味は、イメージしていた色とちょっと違いました。鮮やかな黄色かと思っていたのですが、プーさんみたいな黄色でした。 このナイロントートはファスナーが付いているということで、それも決め手の一つでした。ファスナー付きといってもこのように空きがあります。 スマイルのショッピングバッグは、大きさ使い心地など満足しています。色はオレンジだと思っていたのですが、赤でした。 BL BUNNY ナイロントートバックS(ファスナー・サイドメッシュポケット付)価格:680円(税込、送料別) YE BOY ナイロントートバックS(ファスナー・サイドメッシュポケット付)価格:680円(税込、送料別) TRECA ナイロントートバックS(ファスナー・サイドメッシュポケット付)価格:680円(税込、送料別)zakka etceteraアメリカンな雑貨が色々あった
2012年03月05日
コメント(0)
![]()
現在、5ヶ月くらいみたいですが、やっと体調が楽になってきたので本格的にお買い物、家事、確定申告関連、ブログ・・・色々一挙にスタート&リスタートって感じです。 色々考えられるようになったので、遅ればせながら、マタニティ関連の本を探してみることに。(役所に妊娠届けを出した時に色々小冊子等を頂けるのでそれもザッと読みました。)調子が上向きとはいえ、やっぱりすぐに疲れてしまうので1つ1つのことにはあまり時間を割けません。何かちょこっとやっては小休止、というのを繰り返しています。リズムさえうまくいけばけっこう色々なことができるようになりました。 本選びもいつもに比べたら吟味の時間がめっちゃ短いです、私はやっぱりまず装丁、ネットショッピングですと感触、質感は分からないので、パッと見のカバーデザインが自分の好みかどうかですかね。それから価格とかレビュー点数ですかね。それらをザッと見て、検索から決済まで数分で終わらせました。で選んだのがこちらです。 『はじめての妊娠と出産』 胎教CD付き 監修:海老原 肇(新中野女性クリニック院長) 西東社 と 『マタニティ&ベビー ピラティス』 DVD付(63分)著書 松本宗子 医学監修 善方裕美 小学館 の2冊にしてみました。 『はじめての~』の方は、絵や色彩が可愛かったので。(初産、高齢出産の私。)中身の絵や色彩も可愛らしいです。マタニティカレンダーやその時期ごとのおすすめミュージックやテーマなどはじめてそういうものを目にする私はほぅほぅの連続。(もっと早くに見ておけばよかった・・・と思いましたがそれはしかたなし。) 字も大きくてイラスト多用、自分には読みやすいです。カラフルですが、パステル調なのでチカチカしたりしません。 思っていたよりもてんこもりな内容で感心してしまいました。CDには、エルガー「愛の挨拶」、そよかぜのファンタジー、シューベルト「鱒」、太陽のおくりもの、たんぽぽのワルツ、木漏れ日、シュトラウス「アンネン・ポルカ」、レインボー・ストーリー、シューマン「トロイメライ」が収録されているということです。まだ聴いていませんが、楽しみ~まとまっているとありがたいです。最近音楽も聴き始めましたが、今のところクラシックかジャズなのですが、クラシックのCDは色々な曲が収録されているタイプで、たまに迫力のある曲がバーン!と流れ始めてドキッとしていたので、この附録CDはありがたいかも。 『~ピラティス』のほうは、カバーが人物写真かぁ・・・と思ったのですが、フォントとかの色とも合わせて色彩が気に入ったので。実物を見て、コンパクトなサイズと薄めなところがとても気に入りました。中身は写真多用、スッキリとわかりやすいです。追々DVDを見たり、体を動かしたりしたいと思っています。 両方とも、センスとか分かりやすさとか価格とか色々気に入っています。 【送料無料】胎教CD付き はじめての妊娠と出産価格:1,575円(税込、送料別) 【送料無料】マタニティ&ベビ-ピラティス価格:2,940円(税込、送料別)楽天ブックス*HMV ローソンホットステーション R
2012年03月05日
コメント(0)
![]()
メッセージカード各種、新たなお気に入り。さっき言った祝ジャバラカードはロボちゃんの上のになります。うちでの小槌からなんだったっけ・・・招き猫とかひょうたんとか鯛とか凧だったかなが蛇腹になっていてパラパラパラと開くようになっています。デザイン凝ってますし縁起がよさそうで楽しい感じ。メッセージを記入できる部分は小さいスペースです。 ロボデザインは見るとたいてい買ってしまいます。多目的ミニカードはちょっとした時に使えるのであったらあったで使ってしまいます。 左の方の和な雰囲気溢れるものは小振りな2ツ折色紙です。手前のミニ友禅2ツ折色紙は、サイズ的にメッセージカードとして使いやすそうですし、柄が色がJAPON!て感じ、でもPOPでまるまっこい図柄が可愛い~♪中は画仙紙のボカシ。赤×金の市松模様や黒×金の何模様っていうんだろ?は、正方形に近い形でサイズは37.5cm×17.5です。大きさも形も柄も気に入りました。色々な用途で使えそうかなぁ・・・と。中は白大礼紙。 覚えてないのですが、値段も手頃だったと思います。作りがきれいです。 京の象(かたち)って書いてありますね。Since 1910 Roots of PowerMADE IN 京都って書かれています、にくいなぁ・・・♪ コピックマルチライナーは気に入って使っています。私は画を描くわけでなくて、手帳にメモする時など小さい文字を書き入れる時に使っています。これは0.3です。(0.03という極細なものから1.0くらいまであるのかな。)細さ(のバリエーション)と耐水性ということと書き心地が気に入っています。PIGMENT INK WATER & COPIC PROOF MADE IN JAPAN 背景と化している、フラットファイルは確定申告時期になると買い足しに行きます。一見頼りなさそうに感じますがけっこう気に入っています。安いですし。私は、コクヨのフ-1-8というフラットファイルが好きなのですが、(ソフトカラーファイル、アイボリーっぽい色)店舗によっては置いてないみたいで、今すぐにほしいっていう時にはしかたなくどこにでも置いてあるこちらを買います。 コピックに滲まない耐水性インク採用【全4種】Too コピックマルチライナー 4本組セット(ブラッ...価格:756円(税込、送料別)額縁画材の通販王国ガレリアレイノ ★2,999円以上送料無料★月間MVP受賞店\レビューでポイント獲得/[わけあり ワケあり]フ-1-8_H...価格:52円(税込、送料別)大引屋キング
2012年03月05日
コメント(0)
![]()
先日届いた楽天マガジンを合間合間にチラ読み。前にどこかのメディアで目にした時から気になっていたケメックスのコーヒーメーカー、今回の楽天マガジンにも掲載されていた。(いいなぁ・・・♪)と眺めつつも、私はふだんコーヒーをほとんど飲まないですし・・・あぁでも人に出すときやパートナーがアイコーをよく飲むのでこれで作ってあげようかなぁ・・・とか、要は使ってみたいんですよね(笑)。優先順位的にはだいぶ後になると思いますが。同じく野田琺瑯の諸々も以前からいいなぁ・・・とは思っているのですがなかなか。うがい用のコップ、やっぱりホーローに戻そうかなぁ・・・。カフェオレボウルのフォルム・・・おぉ♪こういうので飲みたいぃぃ目の前で愛でたい、触りたい・・・なんか宿ってるなぁ、見ているだけでもかなり満たされるぅうあ、値段もいいですねやっぱり。 【セット特価・送料無料・ギフト】MoMAが認めたコーヒーメーカーCHEMEX<ケメックス>【正規代...価格:10,290円(税込、送料込) 【セット特価・送料無料・ギフト】MoMAが認めたコーヒーメーカーCHEMEX<ケメックス>【正規代...価格:7,875円(税込、送料込)アネット汐留* 益子焼/鈴木稔作益子焼 カフェオレボウル白価格:6,300円(税込、送料別)ビープレゼ/b Prese* 野田琺瑯 ホワイトシリーズTUTU(筒) L野田琺瑯 ホワイトシリーズ TUTU(筒) L 琺瑯 ホーロー の...価格:2,352円(税込、送料別)Metro style 【送料無料】カフェオレボウル価格:1,575円(税込、送料別) カフェオレボウル付の雑誌なんてのもあるんだね。(これは違うよん)昨今の雑誌はすごいね。
2012年03月04日
コメント(0)
![]()
母へのお誕生日プレゼントに。今年、事前に洋服などは要らない、手作りカードで充分。と言われていたので、手作りカードは作れなかったけれど、一目見て気に入った祝ジャバラカードと珈琲を贈ることにしました。 両親はほぼ毎日珈琲を飲むのでよいだろうと思って珈琲にしたのですが、一足先に両親が安い珈琲を大量に注文していたので、実家がちょっとした珈琲飽和状態に(苦笑)。(珈琲注文するから頼まないでねって言っておいたんだけどなぁ・・・) もちろんこちら優先で飲んでいただきます(笑)。 自家焙煎コーヒー工房、信州珈琲ダンボ到着。(楽天PVSでお試しブレンド5種を見かけ、即決。) ●浅間 ●白樺 ●信濃路 ●軽井沢 ●上高地これが各ブレンド名なのですが、これらが気に入って。*お誕生日の前日の夜間に着けてもらいました。 ダンボールごとほいよっと渡しましたが、私もお相伴に与りますんで、開梱~ おいしい淹れ方などのメッセージ。ふだん珈琲を飲まない自分も興味津々。 開梱。 真っ赤なパンパン袋可愛く居並ぶ。袋はジッパー付。(焼き立て深煎り珈琲豆は炭酸ガスが発生する為袋がパンパンになるらしい・・・クマ店長の説明より。)今回は、ドリップ用に挽いてもらいました。 まず、浅間からいくことにしたようです。パカーン・・・開封したときの香りサイコー。私は珈琲はふだんほとんど飲みませんが、香りとは常に寄り添っていたい気分です。自分が興味持ったコーヒーは頂きます、はい。・・・浅間、おいしかったですよー♪酸味はないようで深みとコクがあるということで・・・私には飲みやすかったです。だんだんと清清しさすら感じました。ごちそうさまでした。ほかのブレンドも機会があれば飲んでみたいです。母はどちらかと言うと浅煎りが好きで酸味を楽しめるほうだ思われるので、ここでいうと上高地ですか、それを飲んだ時の感想も聞いてみようかと。あと軽井沢ですか。もちろん今回淹れた浅間もおいしいと言っていました。パッケージに甘み酸味深みコクについて★印が付いているのでそれを見て気分で頂くといい感じかと。*●浅間(ブラジルベース) ●白樺(キリマンジャロベース)●信濃路(コロンビアベース) ●軽井沢(マンデリンベース) ●上高地(グァテマラベース)ということらしいです。 *(今回頼んだお試しセットとは若干違うようですが)今見てみたところ、6種のお試しがありました。そよ風ブレンドっていうのもあるのか。 コーヒー コーヒー豆 送料無料ポイント10倍!!【コーヒー豆限定福袋】【52%OFF】焙煎職人こだ...価格:2,450円(税込、送料込)自家焙煎コーヒー工房 信州珈琲
2012年03月04日
コメント(0)
![]()
今年のバレンタインは、四国のスイーツ、ラ・ファミーユさんに頼みました。(楽天市場に入場した後はどういう経緯でこちらに辿り着いたか覚えてないや。) ダンボール、イラスト可愛い♪白字いいですね。 こちらはバウムクーヘンの箱。正方形、ブラウン、オーバル形っていうの?金色、葉っぱ、筆記体、意匠も素敵です。口に入れると、濃い卵の存在を感じました。おいしかったです。 本日、3/4はバウムクーヘンの日ということです。へぇ・・・。 ●香川県綾上町高橋さんの卵、それいゆ(太陽)●香川県五色台中田養蜂場、百花蜜●香川県三谷製糖所、和三盆 こちらは塩チョコレートの箱。細長いピンク。赤いハートの飾りも可愛いです。 濃厚でおつな感じなので、おとなな人や重めのものが好きな方にいいかも。濃厚リッチな味わいです。 ■カカオ70%、エクアトゥール+カカオ55%、フランス産 DGFブルターニュ地方自然海塩+高知室戸の海洋深層水の塩■(ゲランドの塩) (まっ黒チーズケーキも興味あるなぁ・・・) ホワイトデー にも♪テレビ・雑誌にて多数紹介★行列★10万個完売!四国の素材にこだわった、濃...価格:2,480円(税込、送料込)同梱、2個目 送料コミ商品と同梱・複数ご注文の際はこちら【送料込商品と同梱・同じ商品2個目~専用】黄金バ...価格:1,890円(税込、送料別) ホワイトデー ♪まるで生チョコ…ねっとり濃厚だけど後味スッキリ!大人の極上スィーツ★雑誌に...価格:2,100円(税込、送料別)フランス菓子工房 ラ・ファミーユ
2012年03月04日
コメント(0)
![]()
(【遡って・・・】モノトーク、ちょっと休憩。) 本日、ひなまつり、桃の節句ですかぁ・・・今年は何の準備もできなかったなぁ・・・ どーもー新入りでーす * 前々から気になっていたぬいぐるみ、(ピロークッションということですが。)店頭で色々なデザインのものを見かけてはいました。でも今までは気になりつつもまじまじと見るチャンスなし。 今回、店頭でこのからだに様々な絵や文字が施されたコレを見た瞬間、吸い寄せられるように店内へ。 白いからだにピンク色のラインで抜け感のある絵や文字・・・ワンポイントの刺繍、耳の大きさや位置、とても魅かれました。 しかも低価格・・・(手前にある小さなジャッキーと同じくらいだったかなぁ。まぁ作りが平面的ですからね。) 諦めきれず・・・仲間入り。(コドモクラフトっていうんですね、へぇ・・・このタイプはロリスジュニアというみたいですね。) ★ 手前のジャッキーは、モフモフの素材感と真っ赤なリボン、ミントグリーンのストライプ×ボーダーのワンピース、これはもうノックアウトでした。小さいけれど作りが素晴らしいです。 ジャッキーは、極小も合わせれば8体目くらいでしょうか、ワンピとリボンのジャッキーははじめての仲間入りとなります。 (どうしても私はぬいぐるみから離れられないらしい・・・。) ★ ★ほのぼのとした癒し系キャラクター♪クラフト(CRAFT)☆ピロークッション ロリス ジュニア ...価格:1,415円(税込、送料別)シャルルオンラインショップ
2012年03月03日
コメント(0)
![]()
節電と足元の冷え解消のために今年は【かんたん床暖(フローリングタイプ) 1畳サイズ】を導入した我が家。これがかなりよくて大活躍。1月までは、エアコンを使わず、電気代も大幅減。しかし2月に入り、雨天が続いた際に洗濯物を乾かすためにエアコンを使ったら、それからふだんも使い続けるハメに。冷え込んだ日もあったからしかたないですな。* ウールのチクチクした感じが苦手な方もいらっしゃると思いますが、パートナーも極度のそれで、冬場に暖かい服を着せるのが一苦労です。今のところ絶対ウール素材は着てくれません(トホホ・・・暖かくて可愛いのにねぇ・・・)。基本、アウター以外は綿素材しか着てくれないのですが、そのくせ風邪をひいてくるので非常にやっかいです。それに扱いが粗いのか洋服をすぐにボロボロにしてしまったりたまになくしてしまうのでそれもやっかいです。 この冬は、フリース素材をキーワードに洋服を探してみることにしました。それにすぐに服をボロボロにしてしまうので、低価格で。それからフィットした服が嫌いなので、サイズや作りを気にしつつ。それからイラストが入っているのとかも好きじゃないみたいなので、そこら辺も。そんな感じで選びました。 パカーン、開梱。きれいに収まっていて、ちょっと見とれる。 コンバースのスウェット、裏ボアなのですが、これが暖かくて感触が気持ちいい!(ぬいぐるみに触れているよう・・・私はぬいぐるみ好きなのでたまらん。)本人が履く前にちょっと試着させてもらったのですが思わず自分もほしい、と思う暖かさ。乾かすときに大変か?と思いきや、既存の厚めの冬用ヘビースウェットなどより乾きやすいというのが自分の感想。裏返して干してる。今あるスウェットたちの色は圧倒的にライトグレーが多いので、今回はチャコールグレーにしてみた。値段も手ごろ。 こちらのフリース素材のジャケットは安いわりしっかりしてそうで即決。ブラウン系色。スウェットにもストレートのパンツにも合うかと思い。実物を渡した時、 (地味に映ったみたいで)「これはもっと年取った人が着るやつだー!」とか言って騒ぎ出したのでこっちとしては(何言ってんだ)って感じで・・・とりあえず「それは着こなし次第だ」とか「だったら室内でいいから着なさい」とか言ってなだめすかす。 今のところ外には着て行っていないけれど、室内ではたいていいつも羽織っている。(軽くて暖かいことは認めているようだ。) トリコロールカラーの可愛いスニーカーを発見。3,000円くらいで安かったので替えの1つにでもと思い。滑り止めが星型デザイン。まだ履かせるチャンスなし。 パートナー、夏場以外の必須アイテム、無地のロンT。なぜー?!ってくらいにすぐにノビノビクタクタ穴あきになる。(私が思うに脱ぎ着が乱暴すぎることがかなりを占めているかと。)ロンTや半袖T、靴下で破産しそうだ(苦笑)。はじめてネットで注文かな?うちは、白が定番で、次いでグレーや紺が多い。で今回、白以外にモカもチョイスしてみる。モカやカーキ、モスグリーンとか、こういう色好き。本人ももんくを言わずに着ているのでこの色はOKのようだ。価格手頃。生地は厚めでモタッとしたタイプ、安いので贅沢はいえない。(もう少しお金を出せば発熱するような?あったか機能のもあったみたい。) ネックウォーマーは、ロングタイプを。安かった。薄手のタイプだが本人は気に入って使っている。色はブラウンで、持っている服と合わせやすかった。 コンバース新作!すっごくあたたかい♪スウェットパンツ。CONVERSE★新作コンバース裏ボア仕様...価格:2,990円(税込、送料別)FLAG ON CREW
2012年03月03日
コメント(0)
![]()
こちらかわって【プロフーズ】さん。日頃からパートナーのかんてんぱぱアピールを受け流してきましたが、そろそろまた頼んでもいいかなと思い、注文へ。ついでになくなりそうなみりんやお醤油(ちょっと奮発)、お砂糖も。それから安かったレトルト食品も。 私はナタデココを入れるのが好きなので、必ずナタデココも一緒に注文(星型)。今回は、プリンも頼んでみました。ゼリーは何種類かの味があるのですが、パートナーがオレンジだけでよいと・・・しかしそれじゃあつまらないので青りんごも一緒に頼むようにしています。 《河原造酢》有機純米酢 老梅【500ml】価格:441円(税込、送料別) 《角谷文治郎商店》有機三州味醂【500ml】価格:1,050円(税込、送料別) 《傳右衛門》国産丸大豆使用天然醸造がんこたまり醤油【200ml】価格:441円(税込、送料別) 《ビオカ》有機レモンノンオイルドレッシング【150ml】価格:315円(税込、送料別) 《遠藤製餡》有機砂糖【450g】価格:336円(税込、送料別)そのた色々注文有機純米酢 老梅はすぐに使い始めました。後のほうに来る香りが、う~ん“老”って感じです。前に楽天PVSで購入した餃子144個、2,380円?だったけかな?が下味がしっかりついていたので(甘め)、お酢の割合を多めにして食しています。ほかのモノも使うの楽しみ。
2012年03月03日
コメント(0)
![]()
(先日、gojimuの話の中で中瀬さんのコーナー名【ゆかりの横綱級エンタメ!】と記載していましたが、【中瀬親方のエンタメ番付】でした。すまん。) 3.11以降、余震や地震が多く発生し、初めの頃こそ眠れなかったり、酔ったり、家へのダメージを不安に思ったり、アラームがピーピー鳴って落ち着かない日々でしたが、いつの間にか日々の地震にも慣れてしまって・・・今一度気持ちを引き締めなきゃなぁ・・・などと思う今日この頃です。最近また地震がくなっているように感じますし、3.11も近いですし余計にそう思うのかもしれません。先日、gojimuのCM中に福島からのありがとうメッセージを目にしてなんだかほっこりしました。あらためてなんらかの表現をしてもらえると嬉しく感じるものですね。立ち上がりつつあるところもあり、復興の進まないエリアもありというのはメディアで見聞きしておりますが、やはり規模が規模だけに思っていた以上に時間がかかりますね。そして原発事故処理に関してはどれほどの時間を要するのか私にはますます見当もつきません。気付けば放射能や地震のことを考えて暗い気持ちになってしまいますが、昨年のただただ考え込んで身動き取れなくなるような状態とは違ってきたように思います。 3/1からこの辺の自治体でも放射能測定器の貸し出しが始まったようです。3/1に自治体のHPを見てみると、3月分の貸し出し予約の受付はすでに終了しました、とのアナウンスが出ていました。私は事故当初、海外のレストランで日本から輸入された食材を使った料理の前でお客がガイガーカウンターで計測している場面の放送を見て、その雰囲気などから一種のファッション感覚のように映り反感を持ったのを覚えています。その時は、事故の状況もまだよくわかりませんでしたし、必要ないと思っていましたし、原発に近くないところにいるものがいたずらに騒ぐのもよくないとも思っていました。(ただ関東が近くないかといえばそれはどうだろうとも微妙な思いでいました。)しかし事故は収束どころか悪化の一途をたどってゆき、汚染水がどこから漏れているか分からず、すごい勢いでだだ漏れている映像を見たとき辺りから考えは変わってゆきました。今ではガイガーガウンターに大いに興味があり、必要だとも思っています。私が今住んでいるところの周りには、雨水やご近所で洗車した際に出た水などがちょうどお風呂の排水溝のような感じで集まり一ヶ所に溜まるところがありますし、一部が私道らしくて舗装されていなかったり、雨樋や庇の下の土だったり・・・気になるところが結構あります。まぁでもレンタルできないとなると・・・買うと高いし・・・と迷っています。 これからも地震はどこで起きるかわかりませんし、日頃からある程度の備えをしておこうなどと思いつつも実際はなかなかできていない現状です。まぁ無理せず揃えられるときに揃えようかと。昨今、自分たちはほんと生かされてるだけのちっぽけな存在なんだ~・・・としみじみ思います。反面、震災当初から入れ替わり立ち代りまたは継続的に救援活動をしている人たちや世界とのつながりを見ると人の想いのパワーはすごいと感じます。募金にしてもすごかったですし、そもそも皆がふだんからそれぞれに国の根底を支えていたんだなぁ・・・と当たり前のことですがしみじみ感じた時でもありました。人の小ささと偉大さの両面を日々感じる昨今です。 * さて、遡ってパート2、つわりで朦朧とする中、食べ物がない!アレがない!コレがない!と家中の在庫という在庫が切れてゆき・・・途方にくれていた頃。外出がなかなかままならない分をネットショッピングで補おうと思いつき、パソコンを見るのも気持ち悪かったので、とりあえず短時間でポポポッと見繕ってみることにしました。・・・しかし、楽天市場の画面を目の前にしてもまったく頭が動かない・・・(いつもなら嬉々としてキーボードをたたくのに全然入ってこない・・・というか気持ち悪くて仕方がない・・・変わっちゃうものですね~) その瞬間、私の目が【楽天24】の文字を捉えました。なんとなく吸い寄せられ、見てみるとコンビニみたいな感じ?楽天市場内のお店が寄り集まった感じ?乾物や缶詰、ミネラルウォーターがあったので、ひとまずここで送料無料になる額分ほど注文してみることに。 海苔、トマトやグリンピースやツナの缶、パスタにアンテョビにレバーパテ、ドライフルーツ、ミネラルウォーター、生姜とサムゲタンのインスタント食品などを注文しました。生鮮も一緒に頼めるともっと助かったと思いますが、贅沢は言いません、はい。スーパーで買ってきたものとうまく組み合わせて使っています。時期だいぶ助かりました。(ドライフルーツや生姜の香りはこの時まだキツかったです。) ブルネット ペッピーノ爺さんのアンチョビ【販売:Kitchen Garden】【税込3900円以上で送料無...価格:398円(税込、送料別) ジェンセン デラックスレバーパテ【販売:Kitchen Garden】【税込3900円以上で送料無料】【楽...価格:472円(税込、送料別)そのた色々注文楽天24 フィアマ?というスパゲッティが安くていくつか買いましたが、量がけっこうあったので大食いパートナー用に助かりました。クリスタルガイザー500ml×48は一人1ケースまでということで、1本あたり29円ということでした。
2012年03月02日
コメント(0)
![]()
早いものでもう3月ですか昨日は関東平野部でも積雪がありました。私もつい(寒い!寒い!)とひとりごちていました。しかし今日は打って変わって暖かくなりました。 さて本日は時を少し遡ってのモノトークとまいりたいと思います。この数ヶ月間は体調不良で買い物も日記UPもままなりませんでした。それでもいくつかのお気に入りは見つけました。これまではまじまじとそれらのモノを愛でることもできず、私としてはフラストレーションの波にのまれていたようにも思います。今は手元にないものもありますが、少し前に朦朧とする意識の中で購入したもののいくつかを振り返って、愛でてみたりダメ出ししてみたりと私流のガス抜きしたいと思います(笑)。 ではスタート 年末年始、ないと慌てるものの1つ、金封、ポチ袋の類。今年は、抽斗をあさって在庫を見つけ出そう・・・なんて思っていましたが、食料買出しの折に、こちらを見つけました。朦朧と歩いていたのに目に入った瞬間、一瞬ですがカッと目が見開いたような奮い立ったような・・・感覚(笑)。やはり可愛いものというのは私にとってカンフル剤のようなものなのでしょうか。 【手作りぽち袋マスコット】!パンダ!ヒィ可愛い! ラス1!(買わないわけがない!(笑)) パンダちゃんは数がなかったので、ふくろうのぽち袋も。こちらはぬくもりと色彩がよくて気に入りました。こちらもかなり可愛いです。 それから龍のイラストのキラキラシール。龍ですが可愛いデザインと色合いが気に入って。シールはいまだに好きで買ってしまいます。これは、年賀状に貼ろうと思いまして。 郵便局で。白鳥とポストのしっかりした作りのはがきが気に入りました。こちらもラス1でした。 今年の年賀状は切手部分に梅や凧や独楽や鞠の可愛いデザインが施されているものに決めました。色はうぐいす色が素敵だったのでそれにしました。 農林水産祭50回記念切手は、金の稲穂、真っ赤なトマト、鯛、鶏に農作物、実りあるデザインが気に入って。平成二十四年 2012年 干支文字切手は一目惚れで。渋いゴールドの背景に、龍虎図屏風、切手部分は書家の方たちによる様々な龍、辰、たつの文字、篆刻のデザイン、文字部分がぷっくりとエンボス加工になっています。書ってなんかいいですねー。私は、硯の上で墨をするあのすべすべとした感じと香りが好きでしたね~。 ↓参照:JPPOST 日本郵便 特殊切手「干支文字切手」発行左上から(1): 楷書に近い行書の辰(かいしょにちかいぎょうしょのたつ)(2): 金文の辰(きんぶんのたつ)(3): 仮名(かな)のた(太)つ(川)(4): 説文古文(*)の辰(せつもんこぶんのたつ)(5): 隷書の龍(れいしょのたつ)(6): 金文の辰字による篆刻(きんぶんのたつじによるてんこく)(7): 金文の辰字による刻字(きんぶんのたつじによるこくじ)(8): 草書の龍(そうしょのたつ)(9): 隷書の辰(れいしょのたつ)(10): 仮名(かな)のた(多)つ (1)青柳 志郎(あおやぎ しろう)(6)關 正人(せき まさと)(2)室井 玄聳(むろい げんしょう)(7)齊藤 瑞仙(さいとう ずいせん)(3)飯島 春美(いいじま はるみ)(8)大野 祥雲(おおの しょううん)(4)柿下 木冠(かきした ぼっかん)(9)大楽 華雪(だいらく かせつ)(5)石飛 博光(いしとび はっこう)(10)米本 一幸(よねもと いっこう)
2012年03月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1