2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は代々木、原宿で開催している「よさこい祭り」にいってきました。出産してしまうと当分お出かけはできないので大きなお腹を抱えていってきました。私の日記のTOPにバナーを貼り付けている「デリンベイク」さんもわざわざ高知県からやってくるというのでやはり作っている人があげたコロッケが食べてみたいということもあり電車に乗り継ぎ12時位には代々木公園につきました。行く時、旦那は定期券があるので子供と中央線と山手線を使って渋谷まで。私は安い京王線に乗っていき、マークシティーで待ち合わせをしました。同じ所に行くのに、わざわざ別々に行かなくたって・・・と思うかもしれませんが片道だけでも500円以上違うんですよ!往復で1000円以上だし、、、それなら美味しい物食べた方が私はうれしいし(^-^)私の方が少し遅れて着いたのですが、私が来るまで子供は「スカウト」されていたらしい・・・旦那はどこの事務所かも聞かずに断ってしまったといっていた。確かに以前も声かけられたけど、スカウトというよりそのときのは「勧誘」っぽかったので旦那も疑い深くなっていて速攻断ったのでしょう。そして真っ先に「デリンベイク」さんの出店ブースへいきコロッケをたべてきました。それから「鳴子」を¥300でつくり表参道や竹下通りを散策し帰りも別々の電車で帰路に着きました。もうすぐ8ヶ月に入るけど、とにかく伸びがいいのかすっごい大きくて「臨月?」とかよく言われてしまいます。あとは「間違いなく男の子だね」とも・・・まだ性別判断はできていないけど私も男の子だと確信しています。だれ1人「女の子かも」という人はいないのでこれで女の子が生まれてきたら、びっくりするだろうなぁ、みんな・・・
2005年08月27日
コメント(0)
8/4~8まで母と子供と私の3人で山形までいってきました。子供は初の「つばさ」に乗れて大満足!私も10年ぶりに花笠祭りをみれて、短い滞在だったけど楽しかったです。今日は旦那と子供だけで青森へ出発しました。今度も初の「はやて」体験。嬉しくって早く乗たーいと騒いでいました。私は子供と離れる事は1泊程度しかなくってそれも実家に行ったときに、夜寝てしまってお泊りして朝にまた会う程度なので今回みたいに3泊4日の長い間離れるのは初めて。生まれてからずっと一緒にいたのに、こんなに長く離れるのはなかったから正直寂しい。いつもは「うるさ~い!!1人にしてくれ!!」って思うのにね。でも出産の予行練習だと思って、離れる練習をしておかなきゃ。私もやっと7ヶ月チョイになり、このくそ暑い最中気絶寸前になりながら頑張ってます。みなさんも夏バテしないようにお気をつけ下さいね^-^
2005年08月10日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


