シックハウス・カウンセリング.com

シックハウス・カウンセリング.com

PR

Calendar

Archives

October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

M.asaka

M.asaka

Comments

M.asaka @ Re[1]:年が明けたら・・。(11/12) めきめきとパワーアップしています! …
夢追いカズコ @ Re:年が明けたら・・。(11/12) なんかずいぶんとパワーアップしてるので…
M.asaka @ >カズコさん ご無沙汰です。 mixiの方に怪しさ満点の…
夢追いカズコ @ ご無沙汰でしたァ~☆ お久しぶりですね。(*^-^*)☆ なんか…
January 4, 2008
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: シックハウス
前回の記事でも少し触れましたが、シックハウス症候群の症状には様々なものがあります。



”主な症状”といっても・・、これだけあります。

1.精神・神経障害
易疲労性、なんとなく疲れを感じる、不眠などの睡眠障害、頭痛、倦怠感、興奮、めまい、眠気、集中力・記憶力の低下、頭痛、傾眠、不安、うつ、めまい、行動異常、被刺激性亢進

2.抹消神経障害
関節痛、筋肉痛

3.気道障害
咳がでる、風邪を引きやすい、鼻や喉の乾燥感、鼻水、嗅覚過敏、咽頭痛、鼻の刺激や痛み、喉の刺激や痛み、鼻閉、喘鳴、喘息、呼吸困難


下痢、便秘

5.眼科的障害
目に刺激感がありチカチカする、乾燥感、涙が流れる、角膜乾燥、充血、縮瞳

6.内耳障害
めまい、ふらつき、耳鳴り

7.循環器障害
不整脈、心筋梗塞、動悸息切れ

8.皮膚障害
アトピー性皮膚炎、じんましん、皮膚が乾燥、皮膚が赤くなる、掻痒感、皮疹


ざっと これだけ挙げられますが、これらが全部 出るわけではありません。
人によって この中の幾つかを併発します。


これは”不定愁訴(ふていしゅうそ)”という大きな特徴で、人によって様々な症状が出てしまうのです。


ちなみに私の症状としては、
1から、易疲労性、睡眠障害、興奮、めまい、集中力・記憶力の低下、行動異常
2は特になし
3から、嗅覚過敏、咳、鼻水、喘息、呼吸困難

5から、目のチカチカ、縮瞳
6から、めまい、ふらつき
7から、不整脈、動悸、
8から、皮膚の乾燥、赤くなる


過去に これだけの症状は体験しています。選んでみると、色々出てますね。
この中の1つ~3つくらいの症状が一遍に出ます。
吸い込んだ物質によって決まった症状が出るため、臭いを吸い込んだ瞬間に、数分後に自分の体に何が起こるかが分かったりします。
翌朝の症状から、前日に何系の物質を吸い込んだか推測できることも。



花粉症のように皆が殆ど同じ症状を出すのであれば、一つの病気として研究が進むのですが、この病の特徴は人によって症状がバラバラなのです。
また人によって、原因物質もバラバラなのです。

この患者さんが苦手なものと、別の患者さんが苦手なものが食い違うことも多いし、人によっては平気なのに、人によっては最も苦手だったりします。
この不定愁訴という特徴が故に、この病への取り組みは遅れています。


では医学界でこの病がどのように扱われているか、次回 探ってみましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2008 02:10:03 PM
コメント(2) | コメントを書く
[シックハウス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: