自らをヨシトスル

自らをヨシトスル

2008年09月15日
XML
テーマ: 地元ねた(10)
カテゴリ: 地元ねた

 以前ちょっとだけ紹介した、越路早生。

 病気に弱いため、今では柏崎市の一部しか、生産されていない幻のお米。

 今の時期は、コシヒカリを抜いておいしい。

 越路早生というのは、刈り入れ時がものすごく早い、お米。

 今がまさしく、新米の時期。

 今からコシヒカリの新米が取れるまで、本当に『おいしいお米が食べたい。』と思ったら、“越路早生”しかない!
米どころ新潟の新米一番のり!色、艶、香り抜群です♪【新米】新潟県産越路早生 5kg 〔20年産...

楽天最安値に挑戦!【20年産新米第1弾】伝統の美味しさが人気の秘密!コシヒカリの血統を受け継... こちらは5k二袋

 【越路早生を使ったお酒】

【八海山】本醸造 300ml

【酒の百名山】  清酒 八海山  720ml

白瀧 純米『上善如水』 720ml

白瀧酒造 純米 魚沼 720ml

[産直新潟県]極寒仕込み「越路 吹雪」1.8L






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月16日 01時53分05秒
コメントを書く
[地元ねた] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: