全12件 (12件中 1-12件目)
1
7月24日、25日。先週末、京都に行っておりました。あまりに夢のような2日間で、しばらくずっと夢見心地を引きずっていたのですが、いい加減書いておかないと、よい思い出も忘れていっちゃう!・・・ということで、ようやく書きにまいりました。★24日。家で教えている英語教室の後、出発。(授業、いつもよりテンションが高かったです。)せっかく外に出るんだからと、ダンナがくれた500円玉を握りしめ、スタバに突入。あまりの慣れてなさに、抹茶ラテ(ホット)を注文してしまう。ちょっとカッコつけてiPodTouchでリスニングを始めるも、リラックスしすぎて粗相(中身はナイショ!)してしまったため、早々に引き揚げる。高速バスに乗車。本当は私が在学中に開通するはずだった新名神。数年前、ようやく開通したおかげで、京都までの直通バスができた。その乗客数、10人以下!(多分7,8人)そんな少ないにもかかわらず、なんと指定席で隣に若いかわいい女の子が座り、私も彼女も「なぜ??」みたいな空気。(途中で運転手さんが、うつっていいよと言ってくれた)手持ち無沙汰で、携帯のメール連発。あまりに落ち着かない自分に、これじゃいかんということで、前日のディスカッションの音源を聴く。聴いている間に、京都入り!(予定より早く、1時間半くらいで到着した)京都駅八条口で下車。先に京都入りしていた先輩たちが車で中央口側に来てくれていたので、そちらに向かう。歩きながら、「今どこ?」と電話をかけていると、前方に私を見つめる人物発見。(先輩らではない)なんと、同期がバス停で並んでいた。(時間をあわせていたわけではないのに、なんなのこの偶然!以下、この旅の途中、何度もシンクロ場面に遭遇する)バス停で待っていた同期を拾って(歩きだけど)、先輩の車へ。先輩ら、車の中で大爆笑。★先輩の車で大学へ。サークルのあった学生会館や、それぞれの学部の校舎をまわって、なんだか感慨深いひととき。私、ご飯を食べていなかったので、閉まりかけの生協でパンなどを買う。他学部のラウンジに紛れ込み、試験勉強をしている学生らとともにパンをかじる。(当時、ラウンジは学部大好きっ子たちの集まりの場所で、数回しか出入りしたことがなかったのに・・・。しかも、よその学部だし!)その後、自分の出身学部の校舎へ。学校関係者が一人いるので、その子に聞いたところ、出身学部はかなりの落ち目(!)とのこと。そこに置いてあった広報誌を見ると、卒業生・在校生、皆口をそろえて、「中途半端」な学部だと。イラっとしつつ、その場をあとにする。炎天下が限界となり、早めに宿泊先ホテルへ。相部屋の先輩(学年でいえば先輩なんだけど、完全に友達)と、ふらりコンビニへ。(もちろん酒の買いだし)私、興奮がピークに達し、道の途中で鼻血を出す。コンビニから戻り、二人ビールで乾杯。5時過ぎの明るいうちから飲むビールは最高!・・・ということで、すでにいい気持ちに。先に到着していた5人で、電車に乗って居酒屋入り。久しぶりの乾杯。その後、一人、一人と仲間が到着するときの興奮!もうこのあたりになると、記憶は断片的にしかなく・・・。英語とは全く関係のない集まりなので、「英語などいらん!」と言われたり、逆にさらっと、「ああTOEIC? 900後半」と言われたり。笑かろやかにスルーされそうだったので、途中何度も「ワタシ1級!」「もっと敬いなさい!」と連呼していたようです。(苦笑)ああ・・・いっぱい楽しい話をしていた気がするのにな・・・。覚えていることの少なさよ。途中から、食べるのが面倒になってしまい、魚類全部見送って野菜ばっか食べてたし。一番先輩のはずの先輩が、誰に対してもずーっと敬語だったのがなんだかおかしかった。(みんないろいろ事情があって、誰が年上かよくわからないのです)後輩が、「まちづくり?んなの、無理」(他学部でそれ専門に学んでいた・・・はず)って、軽やかに言ってのけたのが、爽快だった。なぜだかずっとiPhoneで動画を撮り続ける後輩も。その時、私もnanoをもっていっていて、1回動画を録ったんだけれど、後で見て自分のテンションの高さに引いた・・・。(翌日、二日酔いで死にそうになりながら、それを観たとき、自分の声の大きさにかなりイラ立った!)途中、何度も眠くなり、そして体調もやばくなり、大丈夫か?と思ったんだけれど、なんとか部屋に到着。ホンのちょびっとだけ、続きの三次会に顔を出したけど、そこでリタイヤでした・・・。(お付き合いありがとうございます。以下、後編に続きます)
2010.07.30
コメント(0)
先週より開始させていただきました、第2回ヴァーチャル夏休み。ブログやツイッター、ヴァーチャル英語部など、いろいろな方法で、皆さまから参加表明をいただき、大変感激しております!皆さんの目標を拝見するたびに、「あ!これもやりたい」「うふ。こっそり一緒に読んじゃお☆(洋書)」など、すごくいい刺激を受けています。参加していただいている皆様に、改めましてお礼を申し上げます。そして、まだまだ「ヴァ夏」への参加メンバーを募集しております!一緒に夏休みの勉強をがんばりましょう♪★一部聞きあきた方もいらっしゃるかも知れませんが(笑)、私はコツコツやるのが大好きです。今までも、「ノルマ表」というものを作って、コツコツ具合を眺め、ムフフフとなっていたのですが、今回ヴァ夏のために新しいのを作っちゃいました。(クリックすると大きい画像が別画面で開きます)PCやiPhoneアプリで便利なものもたくさんあるのですが・・・。どうしても、手書きでキュッと塗りつぶす感覚が大好きで、プリントアウトしてしまっています。「記事読み」のところは、シールにしちゃったりして・・・今回太っ腹!夏休みの最後には、真っピンクに塗りつぶしたこのシートを載せられるように頑張ります!★実は、先週土日、ひとり京都に旅立っておりました。学生時代の同窓会、@settembre99さんとの初めてのデート(!)など盛りだくさんの週末。戻ってきてからも気持ちが高揚して、なんだか夢見心地で過ごしていました。(その時の思い出日記もまた今度書きます♪)体の疲れも取れて、英語への気力もみなぎりだしたので・・・この調子で頑張っていきたいと思います!
2010.07.28
コメント(8)
★リスニング強化月間参加メンバーの皆さま★このたび、リスニング強化月間の共通目標達成証(バナー)を作成いたしました。エミコフさんが描いてくださった、とってもかわいいバナーです♪今のところ、100時間、200時間用をご用意しております。(見本)(見本です!!)バナーの持ち帰り方、貼り方等は近日中にご案内いたしますね。(楽天ブログ経由でのご説明が難しいこと、もともとyukoさんのアイデアをもとに開始させていただいた企画でもあるので、改めて共同ブログ100 WISH LISTのほうでご説明させていただきたいと考えています。)グーグルドキュメント記録表やブログなどで達成のご連絡をいただいている方には別途メールでバナーの貼り方をご案内させていただきますね。★とってもかわいい達成証(バナー)。エミコフさんに出来上がりを見せていただいて、リスニングを頑張ろう!という気が沸々とわいてきました。絶対このバナーをブログに貼りたい!!ヴァ夏の目標にもある、100時間突破を目指してガンガン行きたいと思います!
2010.07.23
コメント(2)
数日前に唐突に思い出したことをメモしておきます。★私が高校生に英語を教えていた時のこと。違う校舎に行っていた時の話だから、教え始めて結構経っていたのかな。どんな文法事項を聞かれても、一通り説明ができると自信が出始めた頃だと思います。何を聞かれたか、今でもはっきり思い出せます。A is to B what C is to D 「AとBの関係はCとDの関係に等しい」の中に出てくる関係代名詞whatのこと。「なんでwhatなの?」という生徒からの質問に、一生懸命文法的なアプローチで説明しようとしました。・・・で、結果は玉砕。近くにいたベテランの先生に助けを求めたんです。すると・・・その先生。「あ、それはそういうもんなの。」・・・えええ!!!それでいいの!?ものすごい衝撃でした。でも、今になって思うのです。「そういうもんだ」ということを示してあげるのがいかに重要か。当時の私は、すべてのことを同じテンションで説明していました。どんなことでもしっかり理解させてあげなきゃと。「こうこう、こういうわけで、ここはこうなるの」と理由の部分までしっかりと。もちろん、納得したうえで理解するのが理想ではあるし、なんでもかんでも「こういうもんだ」って暗記させるのが良いとは思いません。けれど、「ここが大事なんだよ」「ここはある程度手を抜いても大丈夫なんだよ」と示せることが、先生の重要な役割のひとつなんだな・・・って気付きました。わかりやすい説明の参考書だったら、いろいろあるけれど。参考書にはできないことをできる先生になれたらいいな・・・。★いよいよ本日スタート!!第2回ヴァーチャル夏休み。参加表明はこちらの記事のコメントにお願いします!!
2010.07.21
コメント(0)
先ほどの記事を書いている間に、ガンガンやる気がわいてきて止まらなくなりました(笑)。自分の目標(課題)、さっきの記事の前にメモ書きしてあったんですが、いてもたってもいられず、早速アップしてしまいます!!★第2回ヴァーチャル夏休み。今年の自分のテーマは、「知識を増やす・夏」!!!(←勝手にテーマまで決めちゃって・・・)具体的には、以下の内容をしていこうと思っています。1. 課題図書の設定 (洋書で1冊。日本の本を1冊)2. 日本の新聞記事を1日1記事読む。3. 英字記事(長い短い関わらず)100個読む。4. リスニング強化(月間)仲間・100時間突破!! 5. 記事読みクラブ(ヴァーチャル英語部内)、週1で投稿。6. 英文日記(もしくは作文)20回7. 楽天ブログ内で「記事読みクラブ・ミニ」週1回。あわせてブログの更新ももっと頑張る!8. LingQのスコア、1000を越えたい9. 英語を口に出す(中身は現在吟味中)書き出してみて、自分でも長っ!多っ!・・・と思ったのですが。実は、ここに書ききれない生活目標なんかもいれると、まだまだたくさんあるんです。私は、ちょっと目標中毒(?)気味のところもあるので、これを見てひかないでください・・・。ぜひ皆さん自由な目標を設定してくださいね!(数の多い少ないは問いません)★第2回ヴァーチャル夏休みについての詳細、参加表明は前回の記事にお願いいたします。皆さん、熱い夏を一緒にすごしましょうね♪♪
2010.07.19
コメント(2)
暑い・暑い・暑い!皆さん、3連休をいかがお過ごしですか?先週は、子供の成績表をもらい、英語仲間にも会い・・・。もうすぐ学生時代のサークルの同窓会もあるし、バスチケットもとらなきゃ、キャピッ☆なんて日々を過ごしていた私です。・・・ん?まてよ?今、何日だ?もう夏休みがすぐそこじゃないですか!!夏休み・・・・・・大事なこと忘れてませんか??(←自分!!)そうです!!!大人のみなさ~~~ん!ヴァーチャル夏休みが始まりますよ~~~!!!★「ヴァーチャル夏休み」がはじめての方にご案内です。子供たちが夏休みになる、7月21日~8月31日。この期間を「前向きに過ごしたい!」と思ったのがきっかけで始めた企画です。まず、自分で自分自身に夏休みの目標(課題)を設定します。(課題の多い少ないは問いません。)それをご自身のブログで発表し、夏休みの終わり(または目標達成時)にブログ報告します。昨年度は、20名を超える学習者の皆さんに参加をいただき、多くの皆さんに「参加してよかった!」「(すべてではなくとも)目標を達成することができた」とのうれしいお声を頂戴しました。(昨年度の記録もあります。企画趣旨、私がどのような夏を送ったかなど、よろしければご覧くださいね)ぜひ今年も皆さんと、この達成感を共有したく、ここに第2回ヴァーチャル夏休みスタートを宣言します!!!★開始にあたって、参加方法を確認させていただきます♪1.この記事のコメント欄に、参加の旨ご記入ください。2.ご自身でブログをお持ちの方は、ブログにご自分の目標(課題)を投稿してください。(私も次の記事で自分の目標課題を書こうと思います。よろしければ参考になさってくださいね)*ブログをお持ちでない方は、3をご覧ください。3.ヴァーチャル英語部内に、第2回ヴァーチャル夏休み専用フォーラムを作ります。そちらにご自身の目標をコピペしてください。ブログをお持ちでない方は、直接そちらに目標(課題)をご記入ください。4.進捗状況の報告の義務はありませんが、そのほうが張り合いが出る(←ワタシを含め・・・)と思いますので、ブログやフォーラム、ツイッターなどで適宜、ご報告くださいね♪フォーラムやツイッターは相互交流ができるたのしい場にしたいと思っています。5.夏休みの終わりに、ご自身の成果をブログに発表してください。(ブログのある方・ない方含め、ヴァーチャル英語部内にも成果発表の場を作ります。そちらにもご記入くださいね!)思いのほか説明が長くなってしまいましたが、目標宣言、どれだけできたかの報告さえしていただければOKです!!お気軽にご自身のスタイルでご参加いただけたら嬉しいです。それでは・・・7月21日ヴァ夏(ヴァーチャル夏休み略称)に向けて、皆さん頑張りましょう!!!★ヴァーチャル英語部への登録は強制ではありません。
2010.07.19
コメント(18)
本日、2010年7月17日、新ブログ「100 WISH LIST」をオープンいたしました。このブログは、英語学習仲間のYukoさん、エミコフさんと共同で立ち上げました。(どうしてこのブログを立ち上げることになったか、名前の由来などはこちらに書かせていただいています。)英語を学習することで可能性が広がる。英語学習を通して「私にもやればできる」と自信をもつことができる。読んでくださる皆さんにとって、その実現のお手伝いができるようなサイトにしたいと思っています。そして、自分自身もサイト作成・さらなる英語学習を通して、成長していきたいと考えています。皆さま、どうぞよろしくお願いします。100 WISH LIST夢よ、叶え!★こちら楽天ブログも今まで通り、今まで以上に更新していく予定ですので合わせてよろしくお願いいたします。
2010.07.17
コメント(0)
ブログタイトルが「英語表現・ことわざメモ」だったことを思い出しました。★have too much on one's plateやるべきこと(仕事)が山ほどあるここ数日の間に2回も出会ったので、記念にメモしておきます。I have too much on my plate.「今いっぱいいっぱいなのよね」みたいな感じかな?例文・用法を検索していたら、こんなビデオも見つけました。(リンク先、自動で音声が再生されます。ご注意を)Too Much On Obama's Plate?これも何かの縁。ブログ記事を更新したら、見てきますね!
2010.07.16
コメント(0)
前回より始めました、英字記事「中くらい」メモ。今回もBBCを眺めていたら、キューバの政治犯釈放についての記事を見つけたので、それについて書きたいと思います。★Cuba 'starts freeing dissidents' after hunger strikeキューバ、ハンガーストライキを受けて、政治犯の釈放に着手【要約】現在、政治犯として収容されているGuillermo Farinas氏の、130日間のハンストを経て、キューバ政府が52人の政治犯の釈放へと動き出した。釈放された人たち(全員ではない)を受け入れる国はスペイン。(なぜスペインかをのちほど調べる←自分メモ)【注目した文】It followed unprecedented talks between President Raul Castro and Cardinal Jaime Ortega.囚人の一人のハンストによって、ラウル・カストロ大統領とハイメ・オルテガ枢機卿が「前例のない(unprecedented)」会談をするに至りました。前回の記事で見たように、教会が仲介に立っています。★一つの事例に関して、いくつもの記事を追って読んでいくことは、大変勉強になります。英語学習という観点から見れば、同じ語句が出てくるので読みやすさがアップし、「あ!これ前に見た単語だよね!」というちょっとした幸せがもたらされます。この幸せ。勉強を続けていく上で、すごく大きなことですよね!また、今回、自分のメモの中に「なぜスペインが受け入れるのか?」という疑問を書いていましたが、このように思いついたことから、興味を広げて別記事を読んでみるのも面白いです。
2010.07.12
コメント(0)
日ごろ、twitterで読んだ記事もつぶやいています。長く語りたい、仲間と話し合いたい場合は、ヴァーチャル英語部の記事読みクラブに載せますが、単語の意味などをメモ程度に載せたいときはtwitterへと使い分けています。今回、どちらにも当てはまらない、中くらいに語りたい素材に出くわしたので、ブログに書いてみることにしました。(過去記事を振り返ってみると、「TIMEの記録」というカテゴリーで同様のことをやっていますが、TIMEに限らず、広く「ニュース英語」としたいのでのちほどカテゴリー分けます)★今回の記事。Cuba to free political prisoners, Catholic Church announces 「キューバ、政治犯を釈放予定」とカトリック教会が発表読んでいて気がついたことを箇条書きで書き留めておきます。・dissident:反体制派 (1級プラ単掲載単語) ---Cuba has always denied that it has political prisoners, calling them mercenaries paid by the United States to undermine Havana's rule, says the BBC's Michael Voss in the capital.キューバは政治犯の存在を否定している。Havana's ruleの抜け道をいく(Havana's ruleとは?undermineの意味も要確認)ため、政治犯ではなく、アメリカに雇われた傭兵だとしている。・mercenary:傭兵 (1級プラ単掲載単語) ---The Church has increasingly become an important mediator regarding the prisoners.囚人と政府の仲介役として、教会が大きな役割を果たしている。★このような感じで、単語と自分が覚えておきたい(確認したい)事項をメモしておきたいと思います。なお、単語については「1級プラ単掲載」と記載しております。これは、読んでくださる英検受験者の方に、「実際にニュース英語で使われている場面を目の当たりにすることで、単語を覚えるモチベーションをあげてほしい。さらには、単語を覚えるのは記事を読むためなのだと再確認してほしい」 という意図で掲載しています。
2010.07.08
コメント(1)
twitterのつぶやきを見てくださっている方には、お気づきのことと思いますが、実は最近早朝学習ができていません。最近というか、5月半ばくらいから徐々に早起きできる日数が減っていき、今では週に1度とか・・・できても申し訳程度の時間です。だめだよなぁ・・・と思いながら、原因を考えてみたのですが。そういえば、5月に英語教室を開始、6月からはもう一人生徒さんが増え、生活ペースが大きく変わったのでした。もともと、書く文章とは裏腹に、体力が全然ない(ついでに運動神経もない)ので、無理もないです。ここはひとつ、朝学習自体を見直してみようと思っています。(あまのじゃくなので、そう書いてからのほうが頑張るかもしれないけど。)★先日、たまたま朝4時ごろに起きられた時があって、勉強でもするか・・・と起き出したのですが。起きてまでする勉強がないや・・・と思って、また布団に戻り寝てしまいました。ん?起きられないことより、そっちのほうが問題じゃないだろうか。その後、自分のやりたいことをじっくりと考えて、向き合って。その問題は解決しました。やりたいことを書き出して、それを一歩進めたら、またエンジンがかかりだした。自分に厳しすぎる(=「早起きをしなきゃ」と自分ルールに縛られる)のはよくないけれど、自分のやりたいと思ったことまでが、自分のダラけ心のせいで進まないのは嫌だ(=ついつい自分に甘えて、ビール飲みまくりの日が続いていた)。とにかく、これから苦手な夏が本格的にやってくるので。無理をし過ぎないように、体調と相談しながらやっていきます。昨日は長いもを買って、「ああ!私、健康のことを考えてる」って悦に入っていました。笑そういう自分への魔法をかけながら、自分が楽しめるように頑張っていきたいです。
2010.07.07
コメント(4)
4月半ばより開始しましたリスニング強化月間。6月も終わり、もうそろそろ開始3か月を迎えようとしております。共通目標100時間について、はゆるさんの一番乗りに始まり、先月は、ほたて87さんが見事達成されました!!おめでとうございます~~~!(もしも他に到達された方がいらっしゃったらスミマセン。ツイッター・もしくは以前告知したグーグルドキュメントのほうでご報告いただけますでしょうか?こちらで発表させていただくことは、他の参加者さんのやる気にもつながると思いますので、ぜひよろしくお願いします)先月は、なかなかブログにリスニング強化月間のことを書けなくてすみませんでした。それでも、ツイッターを通して、皆さんが思い思いのスタイルでリスニングを楽しんでいらっしゃるのがわかって、本当に励まされました。英語学習(「楽習」含む)を続けている限り、「リスニングはもういいや」となることはないと思います。聴かなきゃ!勉強しなきゃ!!と構えるのではなくて、仲間と好きな素材を聴きながら続けていきたいですね。一緒に楽しんで100時間到達を目指しましょう♪★・・・と、話をここでまとめて颯爽と去っていこうと思ったのですが・・・自分の経過時間の報告をしていなかったですね。(これ・・・またメンバー最下位じゃなかろうな!?汗)逃げずに・・・現実を直視しようと思います。6月度:12時間35分(4月:18時間52分、5月:16時間56分)開始よりのトータル:46時間32分・・・。おっしゃ。一番気合を入れ直さなきゃいけないのは、私だ!!今月も、がんばるぞ~~~!
2010.07.02
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1