ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

多肉植物 New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2015.01.11
XML
カテゴリ: リカステ類



Sud.fragrans
スダメリカステ(旧イダ)属の原種、フラグランスです。
コロンビア、エクアドル、ペルーの標高1400~1900mに自生します。
夜によく香ります。30輪付きました。


Ctna.Lisa Hasegawa‘Victory’
こちらはカトレトニア(旧ホーキンサラ)属のリサ・ハセガワ‘ビクトリー’です。
ミニカトレヤの一種でブロートニア属や旧ソフロニチス属の血が入っています。


Bulb.laxiflorum fma.majus
バルボフィラム属の原種、ラキシフローラム fma.マジャスです。
タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナム、マレーシア、
インドネシア、フィリピンの標高100~1800mに自生する着生ランです。

おまけ(^^;)

Den.smilliae
先日のデンドロ、スミリエがかなり咲きました。

今日は久々に一日良く晴れてくれました。
夕方日が陰った頃曇ってきたのでいい感じ、
と思ったら夜に一時雪予報、でも明日も晴れ予報なので
積もっても大したことなさそうです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.11 16:07:37
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
amigo0025  さん
スダメリカステ フラグランス満開ですね~30輪も咲いたらよい香りがしていることでしょうね~!
あら、家のバルボ マジャスさん花芽が出てきているのかしら?明日見てこなくっちゃ^^
デンドロ、スミリエ見事ですね~今度全体も見せてくださいね(^O^)/
雪もよく降っていますね~!
こちらはバリバリ乾燥しています;;
(2015.01.11 19:50:33)

Re:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
消えたオドント さん
ダメリカステのフラグランス、グリーンのいい色で夜に香がいいようですね。バルボフィラム属の原種、ラキシフローラム fma.マジャス、沢山の花が固まって咲く姿きれいです。デンドロ、スミリエ、迫力満点です。
 今日も穏やかな日和になりました。この後が心配です。 (2015.01.11 20:11:20)

Re[1]:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>スダメリカステ フラグランス満開ですね~30輪も咲いたらよい香りがしていることでしょうね~!
-----日中はあまり香らないのできっと今頃は(^o^)/
>あら、家のバルボ マジャスさん花芽が出てきているのかしら?明日見てこなくっちゃ^^
-----今花芽が出ているものがほとんどになっていますから
きっと出ているような気がします。
>デンドロ、スミリエ見事ですね~今度全体も見せてくださいね(^O^)/
-----あ、そうですね、大きくなっていますよ(^o^)/
>雪もよく降っていますね~!
>こちらはバリバリ乾燥しています;;
-----今夜になって5cm位は積もりました。
(2015.01.11 21:49:56)

Re[1]:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> スダメリカステのフラグランス、グリーンのいい色で夜に香がいいようですね。
-----花がちょっと下を向くので高い所に置くか、一本ずつ
支柱を立てるか、悩みどころです(^^;)
> バルボフィラム属の原種、ラキシフローラム fma.マジャス、沢山の花が固まって咲く姿きれいです。
-----メデューセよりも咲きやすく育てやすいのが嬉しいです。
> デンドロ、スミリエ、迫力満点です。
> 今日も穏やかな日和になりました。この後が心配です。
-----明日も穏やかで展示会が盛会のうちに終了できますように(^o^)/
(2015.01.11 21:56:25)

Re:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
こんばんは
うわーすごいですね!緑色の花でも優しい色だからとっても綺麗(*´д`*)香りもいいんですね!
カトレアの交配種って色々混ざっているの多くて覚えるの大変です、これは真っ赤ですね~
ラキシフローラム、我が家では苦戦しています...栽培にあたって何かコツのようなものはありますでしょうか? (2015.01.11 23:48:12)

Re[5]:Sud.フラグランス、Ctna.リサ・ハセガワ、Bulb.ラキシフローラム、Den.スミリエ(01/11)  
パピリオナンテさん、ありがとうございます。
>こんばんは
>うわーすごいですね!緑色の花でも優しい色だからとっても綺麗(*´д`*)香りもいいんですね!
-----花がちょっと下を向き残念ですが、色が優しくいい感じです。
>カトレアの交配種って色々混ざっているの多くて覚えるの大変です、これは真っ赤ですね。
-----旧ソフロとブロートニア・サンギネアが入っていると思います♪
>ラキシフローラム、我が家では苦戦しています...栽培にあたって何かコツのようなものはありますでしょうか?
-----乾かさずに湿度も高めがいいですよ♪
温度は15℃位あった方がいいですね。 (2015.01.12 01:08:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: