ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

消えたオドント@ Re:Aer.ローレンセとBrat.アズテック ‘ナロ’の花茎矯正(11/26) Aer.ローレンセ、きれいな花です。花茎が…
amigo0025 @ Re:Aer.ローレンセとBrat.アズテック ‘ナロ’の花茎矯正(11/26) Aer.ローレンセもこれだけ咲くと重くて垂…
ガストルキス @ Re[1]:Paph.グラトリキシアナム、Z.マッケイ(11/25) amigo0025さん、ありがとうございます。 P…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

クリスマス飾り New! amigo0025さん

ミルタシアMiltassia… ジュメ0329さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2021.01.16
XML

V.Sukontharat
バンダ属の交配種、スコンタラット、
交配種のKhun Nokに原種のdenisonianaをかけたものです。


Zglm.Louisendorf
ジゴラム属の交配種、ルイセンドルフです。
咲き始めを8日前に載せましたが蕾はあと3輪です。

今日は朝のうちだけ晴れてあとは曇り
-2.1℃~8.6℃でした。夜からまた晴れて
明日は-4℃~2℃と寒くなる予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.16 16:50:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:V.スコンタラット、Zglm.ルイセンドルフのその後(01/16)  
amigo0025  さん
V.スコンタラット綺麗!
黄色いバンダも良いですね(^o^)/
Zglm.ルイセンドルフもたくさん咲いて華やかで良いですね!
また灯油が上がるようなのであまり寒くなってほしくないですよね;; (2021.01.16 17:29:48)

Re:V.スコンタラット、Zglm.ルイセンドルフのその後(01/16)  
消えたオドント さん
スコンタラット、黄色のバンダ、なかなかきれいですね。ルイセンドルフ、この色合いもいいですね。
今日も気温が上りが裏通りの雪も融けてくれましたが、冬本番はこれからなので大変です。 (2021.01.16 18:41:20)

Re[1]:V.スコンタラット、Zglm.ルイセンドルフのその後(01/16)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
V.スコンタラット、花は小さめですが黄色い花もいいですね♪
Zglm.ルイセンドルフ、1バルブから2本上がって同時に咲いてくれました♪
これぐらい咲くと鉢物という感じになりますね♪
また上がりますか、まだこれから寒いのに・・・ (2021.01.16 19:44:25)

Re[1]:V.スコンタラット、Zglm.ルイセンドルフのその後(01/16)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
V.スコンタラット、黄色い花もいいですね、デニソニアナより咲きやすいです♪
Zglm.ルイセンドルフ、日光に当たるとリップがもっと赤くなります♪
雪がほとんど融けましたね、夕方少し雨が降って夜になったら凍り始めました。
明日はかなり寒そうです。 (2021.01.16 19:48:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: