全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
飲み友達と4人でYマーケットへ。秋くらいから毎週のように通ってるかも。いろんなビールで乾杯私が普段は絶対に頼まないようなお料理だたまにはこういうのもいいですね。何かと思ったらまぐろだって。定番の枝豆。だけど私、自分ではめったに注文しないかも。じゃあ、2回目の乾杯。こういうホルモン系は大好き。そしてこっそり、チキンはハーフサイズではなく、フルサイズを頼んでしまった相変わらずチキン、おいしい。ハヤシライス。たまごの感じがすっごくいい最後の出てきたのがヤングコーン。スリムな人はやっぱり食べるものが違うんだなぁ。見習いたい。ここに長居すると高くなるということで2軒目に移動しました。
2016年01月25日
コメント(6)
![]()
グリルマンからの2次会は世界の山ちゃん。いろんなビールをオーダー。手羽先を誰か注文していましたが私、食べてないかも。この日はすっごくチャーハンを食べたい気分だったんです。私はスーパードライで乾杯ここの塩焼きそば、大好き。そしてまたチャーハンを〆でオーダー。みんなの終電が近くなり、バタバタをお開きに。この日もほんとに楽しく飲めました
2016年01月24日
コメント(0)
![]()
みんなで先日行って気に入ったグリルマン再訪。あっ、前回よりちょっとビールが変わってます今日もどんどん飲むよ~。あまり広いお店ではないのでビールのおかわりもすぐに持って来て貰えていい感じです。ではみんなそれぞれ、お好みのビールで乾杯前菜盛り合わせ。私、あんまりこういうお料理食べないので他にみんなにおまかせ。サラダもあんまり食べないからおまかせ。こういうのは大好きだからもりもり家ではあんまり食べない牛肉もたくさん〆のステーキが乗ったガーリックライスも最高においしい。相変わらずみんなですっごく飲んだので『ほんとに出禁になるんじゃないか』と心配しながらお店をあとにしました
2016年01月23日
コメント(6)
![]()
サラマンジェドゥカジノの後は毎回のように2次会は鳥貴族へ帰り道、クリスマスシーズンでもないのにこんなライトアップが。メンバーは5人。プレモルで乾杯おかわり自由のキャベツ。毎回大量に出てくるハート。なんだかやっぱり、焼き鳥はいいね~。変わったものも出てきました。ほんの少ししか滞在しなかったのですが誰かが『終電だ』と帰りだしたのでお開きにやだ~!!と思ったのですが私も一緒に帰ることになりました。う~ん、今度はぜひ、鳥貴族で長居したいです。
2016年01月22日
コメント(0)
![]()
何年も前から行きたいけど、一生行けないだろうなぁと思っていたお店、サラマンジェドゥカジノに行ってきました。全然予約がとれないんですプレモルクラブのお友達が『どうしても行きたい』と言っていた私の願いをかなえてくれました。ありがとう~、ほんとにありがとうメンバーは15人、貸し切りにしてもらえました。こちら、本日のメニュー。店内は照明は暗め、そう言われればフランスってこういう雰囲気のお店が多いかも。ではお約束、プレモルで乾杯ケークサレ。リゾット。ベーコンでおだしを取っているそうです。一番おいしかったかも。オードブル。あんまり鴨っぽい感じはなく、食べやすいです。きのこのパイ包みスープ。メインは鹿のロースト。デザートはカラフルでチョコがとっても濃厚。チーズ味のデザートも最後に登場。この日はワインも少しいただいたんですが飲みやすくてとってもおいしかった私、普段こういう雰囲気のお店にはめったに行かないんです。いつものメンバーで訪問でき、本当に楽しくっておいしくって大感激でした
2016年01月20日
コメント(2)
![]()
帰国日、朝ごはんのあとはちょっと街をブラブラ。光復路のあたりはこういう像がたくさんあります。いいお天気だったから釜山タワーにも行ってきました。まるで春にように花がきれい地下鉄と電車を乗り継いで空港まで向かいます。うゎ、めずらしくカウンターがめっちゃ混んでいると思ったらこれ、中国行きの航空会社で中国人ばっかり。大韓航空のカウンターはガラガラだった。ホッ12:55の名古屋行きで帰国です毎回韓国でのおやつはダンキンドーナッツ。でもミスドの方が好み帰りもさらりと満席でした。いつもこんな感じの機内食。韓国ビールも飲みおさめ。気軽に行ける釜山、大好き春くらいにまた行けたらいいなぁ。
2016年01月19日
コメント(2)
![]()
Yマーケットを後にして、2次会はいつも通り鳥貴族。プレモルで乾杯今回のからあげ、なんだか小さいのがいっぱいっていう感じでした。これ、毎回出てくるから誰かが好きなんだろうなぁ。私はこっちの貴族焼きのほうが好きよくわからないけど、手羽先かな?白湯ラーメンもありごはんものも登場これで帰るのかと思いきや、カラオケまで行ってしまった・・AKB、誰かが歌ってたね~SMAP、どうなるのか心配です。結局、みんなの終電時間まで遊んでしまったため、翌日の仕事始め、かなりつらかったみんな、今年も仲良く飲みましょう
2016年01月17日
コメント(2)
![]()
大みそか、昨年最後の飲み会はYマーケット、そして今年の幕開け、新年会も同じくYマーケットで。昼の3時の開店と同時に入ったのに売り切れのビールがあるってなぜでは乾杯メニュー左上のおみくじラガーを飲んだ人、おみくじがついているんですがそろいもそろって『凶』だった豪華な盛り合わせがきた。こっちもカラフルな盛り合わせ。自分で巻いて食べるんだそう。ではいただきます。ピザもきた。そして綺麗にカットされたいつものチキンこの日のメンバーは10人くらい。途中で席はぐちゃぐちゃ、みんなと話せて楽しかったそしてメンバーの知り合いも数人いて仲良くなり、今度飲もうということに。翌日仕事だから早く終わろうと3時からスタートしたんですがこのあと、やっぱり2次会に行ってしまったこのコースより値段が同じなら3階の柳橋テラスのほうがいいなぁって話になりました。
2016年01月16日
コメント(2)
![]()
釜山3日目、あっという間に帰国日。朝ごはんはずっとソムジンガンへ行くって決めていました。ホテルから歩いてすぐ。朝8時、裏通りは人、全然いない奥に広い感じの店内。しじみ汁定食を注文。ものすごく大きな金のお盆にでてきます。しじみのスープ、わりと大きくてしっかり味がついてます。でも私、お目当てはいつもこちらのさばと大根の煮つけ。とにかくこれが最高においしくって、今回はこれを持ち帰りでオーダーするのが私のミッション奥さんが日本語が話せるので『10000ウォン分くらい売って』とお願いしようと思ってきました。が、この日は奥さんがいないしょうがない、スープを飲みながら奥さんがくるのを待とうかなぁ。わかめにごはんとサバをまいて食べるとめちゃめちゃおいしい。でもね、奥さんが来る気配がない仕方がない、ご主人に聞いてみよう。ご主人、ほとんど日本語ができない。韓国語、日本語、英語を駆使して聞いてみたらなんとなく通じた。で、『持ち帰りは20000ウォン、このケースにいれてあげるよ』とめちゃめちゃ大きなケースを持って来てくれためちゃめちゃ大きいので『それは高いから10000ウォン分だけでいいので売って欲しい』とお願い。『これだと汁がこぼれないからこれしか・・・』と最初は渋っていたんだけど、別のケースに入れて売ってくれました。ヤッターそうこうしているうちに、ガラガラだった店内も混んできました。ミッションも遂行でき、大満足でお店を後にしました。
2016年01月14日
コメント(0)
![]()
この日の同期会、メインはカラオケ でもカラオケだと話す時間がないからその前に急遽、Yマーケットも行こうということに。 3時間で飲み放題とちょっとしたコースの食べ物が付いて一人2500円。 同期が安いのをさがしてきてくれた ではあらためて乾杯 サラダとえびせん。 私、数日前から椎名林檎を歌いたくって仕方がなかった。 熱唱 からあげがないのが若干さみしい。 あやや、最近のアイドルではだんとつかわいいなぁって話したんだけど全く最近じゃないよね ピザがきた。 デザートはチョコフォンデュ。3人ともチョコと服にこぼすという失態を起こしました 帰り道、『ミッドランドで有村昆がトークショーやってるよ』っていうことになり見に行ってみました。 あれ~、想像した人と違う と思ったら私、この人と間違えていた。同期会、いつもほんとに楽しい
2016年01月09日
コメント(2)
![]()
新年会の予定もいろいろありますが年末は忘年会もいくつかありました。久しぶりに同期会を開催。3人で昼間からYマーケットへ。土曜の昼間、さすがにすいてました。ではいろんなビールで乾杯アボカドと生ハム。同期、オサレなの注文します。毎回注文するロティサリーチキン。これ、おいしくって大好き私やっぱり、こういう薄いビールの方が好みだわナチョス。鉄板に乗っているからいつまでも熱くておいしい。ちょっとだけ飲むつもりが結局何杯も飲んでしまった・・・この後、メインの会に移動です
2016年01月03日
コメント(4)
![]()
あけましておめでとうございますみなさん、今年もよろしくお願いいたします。元旦は映画を見に行ってきました。韓国映画の『ベテラン』思った以上におもしろくって、新年早々、大満足。ファン・ジョンミンはもちろん上手だし、ユ・アインもこんな役ができるんだ~と思える映画でしたさすがに元旦の栄はガラガラ。帰りに近所の神社に初詣に行ってきました。今年も健康で海外旅行とお酒を楽しめる1年になるといいなぁ。
2016年01月02日
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1

![]()
